カラダブログ

カラダラボ 砂川 のブログ

『貼り絵展』経過報告3

投稿日:2020年9月14日  /  砂川

こんにちは
砂川店 鈴木です。

12日(土)で「貼り絵展」は終了いたしました。

交流センターゆうの皆さんのご協力のもと、(コロナウイルス対策も万全にしていただきました)
沢山の方にご来場いただきました。
ざっとですが・・・この8日間で700人ほどの方に足を運んでいただきました。

一戸さんと直接お話をされ
「力を貰った」「感動した」と言って涙を流される方もいました。

「貼り絵からパワーを貰った」という方もいました。

「TVみたよ」と懐かしい方が何人も会いに来てくれました。

「TVを見て、絶対に本物を見たいと思ってきました」と旭川や小樽からも来てくれました。

年齢なんて関係ないと思いました。
体の一部が動くとか、動かないとかも関係ないと思いました。
いくつになっても夢はかなう。

この8日間を通し私たちカラダラボ砂川のスタッフは本当に貴重な経験をすることができました。
ご来場してくださった皆様。交流センターの皆様。かかわってくださった皆様。
そして、「個展やりたい」と言ってくれた一戸玲子さんに
感謝・・・感謝・・・でございます。

ありがとうございました。

と、いうことで、
週の始まり月曜日!!!
今日も元気に訓練スターーート!!!

Posted in 砂川

『貼り絵展』経過報告2

投稿日:2020年9月9日  /  砂川

こんにちは。
砂川店 鈴木です

「らいふてらす三笠」から、見学に来てくださいました。

創作意欲に火がついた方。
只々、感激された方。
「少し遠く感じたけど、来てよかった」と、話される方。

皆さん、本当にありがとうございます。

DSCN2581[1]
*記念撮影の時だけは、マスク外させていただきました*

本日の北海道新聞とプレス空知にも
「一戸玲子の貼り絵展」の記事を掲載していただきました。

本当に沢山の方々の協力があってのことだなぁ~(*´ω`*)
と、感謝・・・感謝・・・でございます。
残すところあと4日!
エネルギー溢れる作品を是非ご覧ください

最終日12日(土)は15時までとなっております。

*コロナウイルス感染拡大防止に努めております*

Posted in 砂川

『貼り絵展』経過報告

投稿日:2020年9月8日  /  砂川

こんにちは、
砂川店 鈴木です。

土曜日から始まりました「一戸玲子貼り絵展」 大盛況でございます!!!

DSCN2533[1]
まずは NHKさんの取材

DSCN2531[1]
次は北海道新聞社さんの取材

DSCN2534[1]
最後は、地元 プレス空知さんの取材

と、一躍有名人並みでございます。

NHKでは5日の夕方のニュースで取り上げていただきました。
おかげで、次の日曜日には
「TVを見てどうしても実物が見たいと思い来ました」と、旭川や小樽から来てくださいました。
「以前お世話になった」という方も、何十年ぶりかに会いに来てくださいました。
福祉系の大学の学生さんは「本人と会ってお話お伺いたい」と連絡をくださいました。

12日(土)まで行っております。
エネルギー溢れる作品を是非見に来てください!

*コロナウイルス感染拡大防止に努めております*

Posted in 砂川

夢はかなう☆

投稿日:2020年9月4日  /  砂川

ご無沙汰しております。
カラダラボ砂川 鈴木です。
久しぶりの投稿!
そして、告知です!

DSCN2515[1]
相変わらず写真が下手でお恥ずかしい( ^ω^)・・・

一戸玲子さんは、カラダラボ砂川の開設当初からご利用いただいてい利用者様です。
これまでに、趣味とリハビリを兼ねてたくさんの貼り絵を作成してきました。
「みんなに見てもらいたい。個展をやってみたい」というのが夢でした。
ならば、その夢かなえましょう!
と、いうことで
『砂川市地域交流センターゆう』のご協力のもと
9月5日(土)~12日(土)10:00~18:00

コロナ禍ではありますが、感染拡大防止に細心の注意を払い
個展を開催することになりました~~~
と、いうご案内です。

「来てください」とは言いません!が・・・
芸術の秋ですね( *´艸`)
もしかして、お近くの方・・・ご近所の方・・・興味のある方は・・・

また、この場をお借りして、個展の経過報告もさせていただきますので
お楽しみにしてしていただけましたら嬉しいです♡

Posted in 砂川

リンゴ狩り

投稿日:2019年9月27日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

今年も恒例のリンゴ狩りに行ってきました~
お天気にも恵まれて、気持ち良いリンゴ狩りとなりました。

DSCN1976[1]

DSCN1975

あれ?皆さん、何やらお買いものに真剣な様子・・・

そうです。ここ、『三谷果樹園』さんは、ご近所野菜も販売してくれています。
新鮮でお安いんです!
写真でも見えますか?大きな白菜がひと玉 ¥250~¥300ほど!

(今日は、リンゴ狩りのお話でした・・・)

DSCN1971

DSCN1956[1]

沢山歩いて、おいしいリンゴを沢山収穫してきました。
みんなでおいしく頂きました。

Posted in 砂川

敬老の日

投稿日:2019年9月17日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

16日は『敬老の日』ですね

砂川店では、皆様の長寿を祝福し、今週は敬老会を開催いたします!

16日は『フラダンスサークル』の皆さんに来て頂きました。

DSCN1850[1]

4曲披露して下さり、アンコールにも応えていただき 計5曲披露していただきました。
フラダンスを披露して下さった中に、ラボのご利用者様もいらっしゃいます!

♡♡♡本当に素敵でした♡♡♡
いつか・・・私も・・・やってみたい・・・

*『敬老の日』とは、「国民の祝日に関する法律」によりますと
 多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う

と書かれています。

今の社会を築きあげてこられたのは、他ならない皆様方です。
改めて心から感謝申し上げます。
いつまでも壮健で、末永くご指導いただけますようお願い申し上げます。

Posted in 砂川

屋外歩行

投稿日:2019年8月15日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

今日は8月15日。
予想はしていましたが、やはりお休みされる方が多く・・・
午後のご利用は7名!

ん~~~~~・・・よし!
暑さもひと段落したし、久しぶりに屋外歩行訓練へ、レッツラゴー♪と行きましょう

砂川店では、『三谷果樹園』さんでリンゴの木のオーナーになっております。
『三谷』さんでは、今は、ブルーベリーが最盛期!!!
ということで・・・
DSCN1550[1]
ブルーベリー狩りへ レッツラゴー♪でございます。

普段歩きなれない、砂利道や、草の上等も頑張って歩きました。
DSCN1549[1]

『三谷果樹園』さんのおかげで、楽しく、美味しい充実した時間を過ごすことができました。

今日の名言!
「長生きすると、いろんな経験ができるね~」

皆さん、今日もありがとうございました。

Posted in 砂川

みんなで・・・

投稿日:2019年8月8日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

今日は何名か集まって体操していました。

DSCN1533[1]
みんなで、グーパー体操!

すると・・・
どうでしょう!
DSCN1542[1]
メドマーでも・・・

DSCN1539[1]
岩盤浴でも・・・

DSCN1535[1]
カナホット中でも・・・

暑い中、みなさんが一生懸命訓練してくれる姿に感動(*_*)です。

今日の砂川は、久しぶりの雨。
ジトジト、ムシムシの一日でした。
もう少し暑い日が続きそうですね
ご自愛くださいませ♡

Posted in 砂川

ゴージャス☆

投稿日:2019年8月2日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

砂川店では一日ご利用している利用者様もいます!
入浴をして、食事を召し上がっていただきます。
勿論、訓練もバッチリ行います!

そして、本日・・・
ゴージャスにしちゃいました・・・
O様のご協力のもと、ゴージャスな・・・
ゴージャスな・・・

お・ふ・ろ

こちらで~す
DSCN1531[1]

お分かりになりますか?

そうです!薔薇です。
薔薇風呂☆

DSCN1529[1]

沢山の薔薇を使用し、暑さもぶっ飛ぶゴージャスです(*^_^*)

「初めて入ったよ」とみなさんにも大好評!

私も入りたかった~~~

今後も皆さんに喜んでいただける、楽しい企画を考えて行きたいと思います。

今夜は砂川の花火大会です!
北海道の短い夏を楽しみたいと思います。

Posted in 砂川

暑いですね~

投稿日:2019年7月30日  /  砂川

こんにちは。カラダラボ砂川 鈴木です。

「暑いですね~」が最近の挨拶になっているくらい、北海道でも30度超えの暑い日が続いています。
でも、北海道は「この暑さも、お盆までだよ。すぐに涼しくなるよ」と続きます。

そこで、せっかくのこの暑さ!夏らしいことをしようと思い・・・

DSCN1525[1]

かき氷で涼んでいただきました。

もう少し、暑い日が続きそうです。
しっかりと水分補給して、暑い夏を元気にのりきりましょう(^o^)/

Posted in 砂川

カラダラボ 砂川 のブログ

『貼り絵展』経過報告3

投稿日:2020年9月14日  /  砂川

こんにちは
砂川店 鈴木です。

12日(土)で「貼り絵展」は終了いたしました。

交流センターゆうの皆さんのご協力のもと、(コロナウイルス対策も万全にしていただきました)
沢山の方にご来場いただきました。
ざっとですが・・・この8日間で700人ほどの方に足を運んでいただきました。

一戸さんと直接お話をされ
「力を貰った」「感動した」と言って涙を流される方もいました。

「貼り絵からパワーを貰った」という方もいました。

「TVみたよ」と懐かしい方が何人も会いに来てくれました。

「TVを見て、絶対に本物を見たいと思ってきました」と旭川や小樽からも来てくれました。

年齢なんて関係ないと思いました。
体の一部が動くとか、動かないとかも関係ないと思いました。
いくつになっても夢はかなう。

この8日間を通し私たちカラダラボ砂川のスタッフは本当に貴重な経験をすることができました。
ご来場してくださった皆様。交流センターの皆様。かかわってくださった皆様。
そして、「個展やりたい」と言ってくれた一戸玲子さんに
感謝・・・感謝・・・でございます。

ありがとうございました。

と、いうことで、
週の始まり月曜日!!!
今日も元気に訓練スターーート!!!

Posted in 砂川

『貼り絵展』経過報告2

投稿日:2020年9月9日  /  砂川

こんにちは。
砂川店 鈴木です

「らいふてらす三笠」から、見学に来てくださいました。

創作意欲に火がついた方。
只々、感激された方。
「少し遠く感じたけど、来てよかった」と、話される方。

皆さん、本当にありがとうございます。

DSCN2581[1]
*記念撮影の時だけは、マスク外させていただきました*

本日の北海道新聞とプレス空知にも
「一戸玲子の貼り絵展」の記事を掲載していただきました。

本当に沢山の方々の協力があってのことだなぁ~(*´ω`*)
と、感謝・・・感謝・・・でございます。
残すところあと4日!
エネルギー溢れる作品を是非ご覧ください

最終日12日(土)は15時までとなっております。

*コロナウイルス感染拡大防止に努めております*

Posted in 砂川

『貼り絵展』経過報告

投稿日:2020年9月8日  /  砂川

こんにちは、
砂川店 鈴木です。

土曜日から始まりました「一戸玲子貼り絵展」 大盛況でございます!!!

DSCN2533[1]
まずは NHKさんの取材

DSCN2531[1]
次は北海道新聞社さんの取材

DSCN2534[1]
最後は、地元 プレス空知さんの取材

と、一躍有名人並みでございます。

NHKでは5日の夕方のニュースで取り上げていただきました。
おかげで、次の日曜日には
「TVを見てどうしても実物が見たいと思い来ました」と、旭川や小樽から来てくださいました。
「以前お世話になった」という方も、何十年ぶりかに会いに来てくださいました。
福祉系の大学の学生さんは「本人と会ってお話お伺いたい」と連絡をくださいました。

12日(土)まで行っております。
エネルギー溢れる作品を是非見に来てください!

*コロナウイルス感染拡大防止に努めております*

Posted in 砂川

夢はかなう☆

投稿日:2020年9月4日  /  砂川

ご無沙汰しております。
カラダラボ砂川 鈴木です。
久しぶりの投稿!
そして、告知です!

DSCN2515[1]
相変わらず写真が下手でお恥ずかしい( ^ω^)・・・

一戸玲子さんは、カラダラボ砂川の開設当初からご利用いただいてい利用者様です。
これまでに、趣味とリハビリを兼ねてたくさんの貼り絵を作成してきました。
「みんなに見てもらいたい。個展をやってみたい」というのが夢でした。
ならば、その夢かなえましょう!
と、いうことで
『砂川市地域交流センターゆう』のご協力のもと
9月5日(土)~12日(土)10:00~18:00

コロナ禍ではありますが、感染拡大防止に細心の注意を払い
個展を開催することになりました~~~
と、いうご案内です。

「来てください」とは言いません!が・・・
芸術の秋ですね( *´艸`)
もしかして、お近くの方・・・ご近所の方・・・興味のある方は・・・

また、この場をお借りして、個展の経過報告もさせていただきますので
お楽しみにしてしていただけましたら嬉しいです♡

Posted in 砂川

リンゴ狩り

投稿日:2019年9月27日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

今年も恒例のリンゴ狩りに行ってきました~
お天気にも恵まれて、気持ち良いリンゴ狩りとなりました。

DSCN1976[1]

DSCN1975

あれ?皆さん、何やらお買いものに真剣な様子・・・

そうです。ここ、『三谷果樹園』さんは、ご近所野菜も販売してくれています。
新鮮でお安いんです!
写真でも見えますか?大きな白菜がひと玉 ¥250~¥300ほど!

(今日は、リンゴ狩りのお話でした・・・)

DSCN1971

DSCN1956[1]

沢山歩いて、おいしいリンゴを沢山収穫してきました。
みんなでおいしく頂きました。

Posted in 砂川

敬老の日

投稿日:2019年9月17日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

16日は『敬老の日』ですね

砂川店では、皆様の長寿を祝福し、今週は敬老会を開催いたします!

16日は『フラダンスサークル』の皆さんに来て頂きました。

DSCN1850[1]

4曲披露して下さり、アンコールにも応えていただき 計5曲披露していただきました。
フラダンスを披露して下さった中に、ラボのご利用者様もいらっしゃいます!

♡♡♡本当に素敵でした♡♡♡
いつか・・・私も・・・やってみたい・・・

*『敬老の日』とは、「国民の祝日に関する法律」によりますと
 多年にわたり社会に尽くしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う

と書かれています。

今の社会を築きあげてこられたのは、他ならない皆様方です。
改めて心から感謝申し上げます。
いつまでも壮健で、末永くご指導いただけますようお願い申し上げます。

Posted in 砂川

屋外歩行

投稿日:2019年8月15日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

今日は8月15日。
予想はしていましたが、やはりお休みされる方が多く・・・
午後のご利用は7名!

ん~~~~~・・・よし!
暑さもひと段落したし、久しぶりに屋外歩行訓練へ、レッツラゴー♪と行きましょう

砂川店では、『三谷果樹園』さんでリンゴの木のオーナーになっております。
『三谷』さんでは、今は、ブルーベリーが最盛期!!!
ということで・・・
DSCN1550[1]
ブルーベリー狩りへ レッツラゴー♪でございます。

普段歩きなれない、砂利道や、草の上等も頑張って歩きました。
DSCN1549[1]

『三谷果樹園』さんのおかげで、楽しく、美味しい充実した時間を過ごすことができました。

今日の名言!
「長生きすると、いろんな経験ができるね~」

皆さん、今日もありがとうございました。

Posted in 砂川

みんなで・・・

投稿日:2019年8月8日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

今日は何名か集まって体操していました。

DSCN1533[1]
みんなで、グーパー体操!

すると・・・
どうでしょう!
DSCN1542[1]
メドマーでも・・・

DSCN1539[1]
岩盤浴でも・・・

DSCN1535[1]
カナホット中でも・・・

暑い中、みなさんが一生懸命訓練してくれる姿に感動(*_*)です。

今日の砂川は、久しぶりの雨。
ジトジト、ムシムシの一日でした。
もう少し暑い日が続きそうですね
ご自愛くださいませ♡

Posted in 砂川

ゴージャス☆

投稿日:2019年8月2日  /  砂川

こんにちは。砂川店 鈴木です。

砂川店では一日ご利用している利用者様もいます!
入浴をして、食事を召し上がっていただきます。
勿論、訓練もバッチリ行います!

そして、本日・・・
ゴージャスにしちゃいました・・・
O様のご協力のもと、ゴージャスな・・・
ゴージャスな・・・

お・ふ・ろ

こちらで~す
DSCN1531[1]

お分かりになりますか?

そうです!薔薇です。
薔薇風呂☆

DSCN1529[1]

沢山の薔薇を使用し、暑さもぶっ飛ぶゴージャスです(*^_^*)

「初めて入ったよ」とみなさんにも大好評!

私も入りたかった~~~

今後も皆さんに喜んでいただける、楽しい企画を考えて行きたいと思います。

今夜は砂川の花火大会です!
北海道の短い夏を楽しみたいと思います。

Posted in 砂川

暑いですね~

投稿日:2019年7月30日  /  砂川

こんにちは。カラダラボ砂川 鈴木です。

「暑いですね~」が最近の挨拶になっているくらい、北海道でも30度超えの暑い日が続いています。
でも、北海道は「この暑さも、お盆までだよ。すぐに涼しくなるよ」と続きます。

そこで、せっかくのこの暑さ!夏らしいことをしようと思い・・・

DSCN1525[1]

かき氷で涼んでいただきました。

もう少し、暑い日が続きそうです。
しっかりと水分補給して、暑い夏を元気にのりきりましょう(^o^)/

Posted in 砂川