カラダブログ

カラダラボ カラダラボ千曲いもじや のブログ

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年12月16日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は雪時々曇り。
おなじみの「冠着山」も見えません。
でも・・・時々晴れ間が見えて雪はどんどん溶けて行きます。
朝の凍結道路がウソのようです。
2016-12-16-08-41-59

2016-12-16-08-42-11

このところのラボでは頻繁に「体験者様」の御利用が増えてきました。
実際のラボを御覧頂いければ、何方かに説明頂くよりも判りやすく、またラボの雰囲気も判るというもの。

さっそく、無理のない範囲で「レッドコード」の体験をして頂きました。
2016-12-16-10-01-36

折角お越し頂いたのも何かの御縁ですから
これを期にまた遊びに来ていただければ・・・と思います。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

リハビリ

投稿日:2016年12月14日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気はくもり。
夜は雪の予報です。
cimg1926

本日のリハビリはレッドコードです。
画像は開始前のものですが、ここから立ち上がりの訓練をしていきます。
cimg1922

人間は誰しも効率よく動けるように脳にインプットされています。
しかし、病気、怪我、痛み、日常生活習慣などの影響により効率よく動けなくなってしまいます。

ここで問題なのは効率よく動く方法を知らない(忘れた)のか、方法は知っているけど物理的にできない身体なのか、どちらが原因なのかが大事になってきます。
本日のリハビリは前者であったためちょっとしたアドバイスで簡単にできます。しかし、後者の場合いくら口頭で指導しても向上は望めません。
病院、治療院、フィットネス等で体操や運動の仕方を教えてもらえるかもしれませんが、なぜ動作ができないのか、体操をしたことでどうなるのかという具体的な意味も教えてもらえると効果を実感しやすくなると思います。

当施設はリハビリに特化した施設のため、運動の仕方から具体的な意味までアドバイスいたします。
身体のことでお困りのことがあればお気軽にご相談、見学等いらして下さい。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年12月13日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇りのち雨。
今夜半から雪の予報で今から明日の送迎が心配です。
2016-12-13-08-02-30

今日のラボでは休憩時間に男性諸氏の世間話(?)が大変に盛り上がりました。
話の内容を何とはなしに聞いていると「地元の有名人の話」から「ゲートボール」「マレットゴルフ」「病院受診の話」と話題が豊富でございます。
中にはとても「○○の話」と書けない話も在ったか無かったか・・・私の聞き違いかも・・・ヾ(。゜▽゜)ノ
2016-12-13-10-21-12

井戸端会議で盛り上がった後は会議の閣僚達が揃ってレッドコードです。
2016-12-13-10-34-11

「今日は先生の場所に座ろうかな・・・」と御一人の御利用者様が申し出されて、臨時職員になって頂きました。
2016-12-13-10-34-44

職員より脚上がってる!?・・・(^^ゞ
2016-12-13-10-35-16

レッドコードも井戸端会議以上に大いに盛り上がったお昼前の出来事でした。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

December 12

投稿日:2016年12月12日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんにちは!

千曲いもじやの中沢です。

千曲市の天気は晴れ☀
    気温は6℃

冠着山は真っ白です
20161212_152331

\⚛本日も卓球開催⚛/

午前 卓球に挑戦。
女性のAさん脊髄性小児麻痺(ポストポリオ)は子供の頃やっただけ~と。
対戦相手は利用日には必ず行う男性Bさん(パーキンソン病)。
玉を落としてしまった瞬間(笑)

2016-12-12-18-00-35

女性のCさん。生まれて初めて卓球に挑戦。
子供のころはドッジボールが流行らしく、
チャレンジしました!!
最初はボールを打つのが大変そうでしたが、
やっているうちに楽しくなってきたようです(^^♪
2016-12-12-18-02-08

いつか、卓球大会が開幕されるのでは、、、(笑)

明日のブログもお楽しみに(*^_^*)

Posted in カラダラボ千曲いもじや

リハビリ

投稿日:2016年12月9日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れのちくもり。
徐々に寒さがましてきました。
cimg1921

最近千曲いもじやでは、ミニ卓球を行なっています。
道具があれば気軽に行なえるスポーツのため、やったことある方も多いのではないですか?

この『卓球』をリハビリとして考えてみるとかなり高度な動きをしていることが分かります。

まず、球の位置、方向、速度、自分との距離を判断し運動を誘導
            ↓
その情報を元にどのような動作をすれば良いかをつなぎ合わせて選択
            ↓
    運動の開始から終わりまでのプランを作成
            ↓
         実際の運動の修正

と簡単に書きましたが、脳が瞬時に判断し上記のことを行なっています。
脳の経路のどこかに障害があると、上記のどれかができなくなります。
楽しむだけでなく、動きを見て、どこに問題があるかを判断し、良いリハビリにつなげるためミニ卓球やっています。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年12月8日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇り時々晴れ。
朝方は姿を見せなかった「冠着山」も午後から姿を見せてくれました。
2016-12-08-15-53-07

今日のブログは、脳出血による後遺症の残る御利用者様の施設内歩行訓練の様子です。
御利用者様とお話をしているうちに、学生の頃「野球」をされていた事を知りました。
その話を聞いてから、施設内歩行訓練の姿を拝見する度に思い出す事がありました。

背筋を伸ばし、腕をキチッと振り、足を高く上げ・・・
そう!高校球児甲子園入場行進をしている様なのです。
残念ながら撮影の腕前でそのタイミングが撮れないのが・・・(T_T)
2016-12-08-16-20-37b

2016-12-08-16-23-21

また、偶々私の家にあった硬球をラボに持ってきたところ「俺の好きなヤツだ!」と大変喜んで頂けて、何度も何度もボールを握り直したり捏ねたりされいつもニコニコされている顔が更に ニ ッ コ ニ コ になったこともありました。

私と御利用者様の約束が・・・
「リハビリやってキャッチボールしましょう!」
となっているのは言うまでもありませんが、鬼コーチのシゴキに私が耐えられるかどうか・・・。(*^_^*)

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

12月7日(水) 選曲しました

投稿日:2016年12月7日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんばんわ。
千曲いもじやの中沢です。
2017年まであと25日

今日は1日良い天気でした。
冠着山のてっぺんは白くなっていました。
20161207_155210-1

明日の天気は雪になるようです。

午前はリカンベントバイクをしながら選曲!(写真在りません。)
クリスマスパーティーで歌う曲の練習しました。
昔から歌が大好きなAさん。
フランク永井の曲を口ずさみ頑張っていました~\(^o^)/

Bさん。昔は歌っていたらしいですが、
リカンベントバイク中は曲選びをしました。
「北空港」に一応決定。
当日変更するかもしれません。
または童謡でも良いかもと2人で決めました(笑)

インフルエンザがが流行していますので
皆さん体調には気をつけて過ごしてください。

それでは 明日のブログもお楽しみに!!!!
おやすみなさいヽ( ´O`)ゞ

Posted in カラダラボ千曲いもじや

体験

投稿日:2016年12月6日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は雨のちくもり。
風が冷たいです。
cimg1920

本日も初めての方が体験に来てくださいました。
いろいろな既往があり、悩みがあると真剣に話してくださいました。
当然のことですがこちらも真剣に症状を聞き、現在の身体の状態を確認し、簡単なリハビリをしました。
初めてのこともあり、少し疲れた様子もありましたが、契約となりました。

悩みがある中での日常生活はご本人にしか分からない辛さがあります。
私たちは、その辛さを身体から感じ取り、身体と生活にとって最善の機能訓練を提供します。
最終的にはご本人から良くなっている実感をしてもらいたいと思っています。

                  

                    お知らせです!!

                クリスマスパーティーを開催します!

                  日時:12月17日(土)
                     11:00~
                  場所:カラダラボ千曲いもじや
                  会費:1000円 (軽食付き)
                  定員:30名

              楽しい企画を考えています!絶対に楽しいです!
              どなたでもご参加可能ですのでお申し込み下さい。

          
              カラダラボ千曲いもじや TELL 026-214-5388

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年12月5日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、おはようございます。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
明け方まで雨模様でしたが、その後グングン気温も上がり予想最高気温は「14℃」
ラボの室内では羽織物を脱がれる方もチラホラ・・・。(@_@;)
2016-12-05-08-48-00

そんな中、今日のラボは御利用者様が一丸となってリハビリに取り組む姿が見られました。
諸事情で2回に分けて参加してもらおうと思っていたのですが、「折角だから一緒にやりましょう」と御利用者様から声が聞こえ職員は「エアレッドコード」でのチャレンジとなりました。
私は「コリャぁ撮らねば!」と急いで撮影へ・・・
2016-12-05-10-06-43

この後の休憩も皆様一緒に取られ、正に「仲良きことは美しきかな」との言葉そのもののリハビリとお茶のひと時となりました。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

~⚛⚛December⚛⚛~

投稿日:2016年12月2日  /  カラダラボ千曲いもじや

Good afternoon!

近頃、1週間があっという間だなと思う
千曲いもじやの中沢です(笑)

あと29日2017年!!!!

今日はとてもいい天気でした♪
現在の気温 7℃ 晴れ

冠着山もしっかり顔を出していました。
20161202_141425

そして11月末からクリスマスツリーを飾りました!!
夜はしっかりライトアップします(^^♪
↓16時頃のツリーです☆
20161128_162011
18時頃のツリーです☆
20161202_173312

どちらも明るさで映り方が変わるのでとてもきれいです♡♡♡

月曜日のブログもお楽しみにm(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ カラダラボ千曲いもじや のブログ

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年12月16日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は雪時々曇り。
おなじみの「冠着山」も見えません。
でも・・・時々晴れ間が見えて雪はどんどん溶けて行きます。
朝の凍結道路がウソのようです。
2016-12-16-08-41-59

2016-12-16-08-42-11

このところのラボでは頻繁に「体験者様」の御利用が増えてきました。
実際のラボを御覧頂いければ、何方かに説明頂くよりも判りやすく、またラボの雰囲気も判るというもの。

さっそく、無理のない範囲で「レッドコード」の体験をして頂きました。
2016-12-16-10-01-36

折角お越し頂いたのも何かの御縁ですから
これを期にまた遊びに来ていただければ・・・と思います。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

リハビリ

投稿日:2016年12月14日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気はくもり。
夜は雪の予報です。
cimg1926

本日のリハビリはレッドコードです。
画像は開始前のものですが、ここから立ち上がりの訓練をしていきます。
cimg1922

人間は誰しも効率よく動けるように脳にインプットされています。
しかし、病気、怪我、痛み、日常生活習慣などの影響により効率よく動けなくなってしまいます。

ここで問題なのは効率よく動く方法を知らない(忘れた)のか、方法は知っているけど物理的にできない身体なのか、どちらが原因なのかが大事になってきます。
本日のリハビリは前者であったためちょっとしたアドバイスで簡単にできます。しかし、後者の場合いくら口頭で指導しても向上は望めません。
病院、治療院、フィットネス等で体操や運動の仕方を教えてもらえるかもしれませんが、なぜ動作ができないのか、体操をしたことでどうなるのかという具体的な意味も教えてもらえると効果を実感しやすくなると思います。

当施設はリハビリに特化した施設のため、運動の仕方から具体的な意味までアドバイスいたします。
身体のことでお困りのことがあればお気軽にご相談、見学等いらして下さい。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年12月13日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇りのち雨。
今夜半から雪の予報で今から明日の送迎が心配です。
2016-12-13-08-02-30

今日のラボでは休憩時間に男性諸氏の世間話(?)が大変に盛り上がりました。
話の内容を何とはなしに聞いていると「地元の有名人の話」から「ゲートボール」「マレットゴルフ」「病院受診の話」と話題が豊富でございます。
中にはとても「○○の話」と書けない話も在ったか無かったか・・・私の聞き違いかも・・・ヾ(。゜▽゜)ノ
2016-12-13-10-21-12

井戸端会議で盛り上がった後は会議の閣僚達が揃ってレッドコードです。
2016-12-13-10-34-11

「今日は先生の場所に座ろうかな・・・」と御一人の御利用者様が申し出されて、臨時職員になって頂きました。
2016-12-13-10-34-44

職員より脚上がってる!?・・・(^^ゞ
2016-12-13-10-35-16

レッドコードも井戸端会議以上に大いに盛り上がったお昼前の出来事でした。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

December 12

投稿日:2016年12月12日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんにちは!

千曲いもじやの中沢です。

千曲市の天気は晴れ☀
    気温は6℃

冠着山は真っ白です
20161212_152331

\⚛本日も卓球開催⚛/

午前 卓球に挑戦。
女性のAさん脊髄性小児麻痺(ポストポリオ)は子供の頃やっただけ~と。
対戦相手は利用日には必ず行う男性Bさん(パーキンソン病)。
玉を落としてしまった瞬間(笑)

2016-12-12-18-00-35

女性のCさん。生まれて初めて卓球に挑戦。
子供のころはドッジボールが流行らしく、
チャレンジしました!!
最初はボールを打つのが大変そうでしたが、
やっているうちに楽しくなってきたようです(^^♪
2016-12-12-18-02-08

いつか、卓球大会が開幕されるのでは、、、(笑)

明日のブログもお楽しみに(*^_^*)

Posted in カラダラボ千曲いもじや

リハビリ

投稿日:2016年12月9日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れのちくもり。
徐々に寒さがましてきました。
cimg1921

最近千曲いもじやでは、ミニ卓球を行なっています。
道具があれば気軽に行なえるスポーツのため、やったことある方も多いのではないですか?

この『卓球』をリハビリとして考えてみるとかなり高度な動きをしていることが分かります。

まず、球の位置、方向、速度、自分との距離を判断し運動を誘導
            ↓
その情報を元にどのような動作をすれば良いかをつなぎ合わせて選択
            ↓
    運動の開始から終わりまでのプランを作成
            ↓
         実際の運動の修正

と簡単に書きましたが、脳が瞬時に判断し上記のことを行なっています。
脳の経路のどこかに障害があると、上記のどれかができなくなります。
楽しむだけでなく、動きを見て、どこに問題があるかを判断し、良いリハビリにつなげるためミニ卓球やっています。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年12月8日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は曇り時々晴れ。
朝方は姿を見せなかった「冠着山」も午後から姿を見せてくれました。
2016-12-08-15-53-07

今日のブログは、脳出血による後遺症の残る御利用者様の施設内歩行訓練の様子です。
御利用者様とお話をしているうちに、学生の頃「野球」をされていた事を知りました。
その話を聞いてから、施設内歩行訓練の姿を拝見する度に思い出す事がありました。

背筋を伸ばし、腕をキチッと振り、足を高く上げ・・・
そう!高校球児甲子園入場行進をしている様なのです。
残念ながら撮影の腕前でそのタイミングが撮れないのが・・・(T_T)
2016-12-08-16-20-37b

2016-12-08-16-23-21

また、偶々私の家にあった硬球をラボに持ってきたところ「俺の好きなヤツだ!」と大変喜んで頂けて、何度も何度もボールを握り直したり捏ねたりされいつもニコニコされている顔が更に ニ ッ コ ニ コ になったこともありました。

私と御利用者様の約束が・・・
「リハビリやってキャッチボールしましょう!」
となっているのは言うまでもありませんが、鬼コーチのシゴキに私が耐えられるかどうか・・・。(*^_^*)

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

12月7日(水) 選曲しました

投稿日:2016年12月7日  /  カラダラボ千曲いもじや

こんばんわ。
千曲いもじやの中沢です。
2017年まであと25日

今日は1日良い天気でした。
冠着山のてっぺんは白くなっていました。
20161207_155210-1

明日の天気は雪になるようです。

午前はリカンベントバイクをしながら選曲!(写真在りません。)
クリスマスパーティーで歌う曲の練習しました。
昔から歌が大好きなAさん。
フランク永井の曲を口ずさみ頑張っていました~\(^o^)/

Bさん。昔は歌っていたらしいですが、
リカンベントバイク中は曲選びをしました。
「北空港」に一応決定。
当日変更するかもしれません。
または童謡でも良いかもと2人で決めました(笑)

インフルエンザがが流行していますので
皆さん体調には気をつけて過ごしてください。

それでは 明日のブログもお楽しみに!!!!
おやすみなさいヽ( ´O`)ゞ

Posted in カラダラボ千曲いもじや

体験

投稿日:2016年12月6日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、こんばんは。
カラダラボ千曲いもじやの久松です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は雨のちくもり。
風が冷たいです。
cimg1920

本日も初めての方が体験に来てくださいました。
いろいろな既往があり、悩みがあると真剣に話してくださいました。
当然のことですがこちらも真剣に症状を聞き、現在の身体の状態を確認し、簡単なリハビリをしました。
初めてのこともあり、少し疲れた様子もありましたが、契約となりました。

悩みがある中での日常生活はご本人にしか分からない辛さがあります。
私たちは、その辛さを身体から感じ取り、身体と生活にとって最善の機能訓練を提供します。
最終的にはご本人から良くなっている実感をしてもらいたいと思っています。

                  

                    お知らせです!!

                クリスマスパーティーを開催します!

                  日時:12月17日(土)
                     11:00~
                  場所:カラダラボ千曲いもじや
                  会費:1000円 (軽食付き)
                  定員:30名

              楽しい企画を考えています!絶対に楽しいです!
              どなたでもご参加可能ですのでお申し込み下さい。

          
              カラダラボ千曲いもじや TELL 026-214-5388

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは久松がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

カラダラボ千曲いもじやの「いもじや日和」

投稿日:2016年12月5日  /  カラダラボ千曲いもじや

皆さん、おはようございます。
カラダラボ千曲いもじやの鈴木です。

本日の信州信濃鋳物師屋のお天気は晴れ。
明け方まで雨模様でしたが、その後グングン気温も上がり予想最高気温は「14℃」
ラボの室内では羽織物を脱がれる方もチラホラ・・・。(@_@;)
2016-12-05-08-48-00

そんな中、今日のラボは御利用者様が一丸となってリハビリに取り組む姿が見られました。
諸事情で2回に分けて参加してもらおうと思っていたのですが、「折角だから一緒にやりましょう」と御利用者様から声が聞こえ職員は「エアレッドコード」でのチャレンジとなりました。
私は「コリャぁ撮らねば!」と急いで撮影へ・・・
2016-12-05-10-06-43

この後の休憩も皆様一緒に取られ、正に「仲良きことは美しきかな」との言葉そのもののリハビリとお茶のひと時となりました。

また次回のブログもお楽しみにどうぞ。
本日のブログは鈴木がお送り致しました。m(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや

~⚛⚛December⚛⚛~

投稿日:2016年12月2日  /  カラダラボ千曲いもじや

Good afternoon!

近頃、1週間があっという間だなと思う
千曲いもじやの中沢です(笑)

あと29日2017年!!!!

今日はとてもいい天気でした♪
現在の気温 7℃ 晴れ

冠着山もしっかり顔を出していました。
20161202_141425

そして11月末からクリスマスツリーを飾りました!!
夜はしっかりライトアップします(^^♪
↓16時頃のツリーです☆
20161128_162011
18時頃のツリーです☆
20161202_173312

どちらも明るさで映り方が変わるのでとてもきれいです♡♡♡

月曜日のブログもお楽しみにm(__)m

Posted in カラダラボ千曲いもじや