カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

コロナに負けず!

投稿日:2020年11月17日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です。
また新型コロナウイルスが猛威をふるい始めましたね。
いろいろな場所でクラスターが発生しています。

文京台では除菌など徹底して行なっていますが、みなさまは手洗い、うがい徹底されていますか?
マスクの着用は勿論、自分の身は自分で守る事は大切ですよね。

今はお買い物に行くと、ほとんどの店舗でアルコールを置いてくれています。
しっかり活用してコロナに打ち勝ちましょう!
ラボでも、一層コロナ対策を行っていきますね。

空気の入れ替えを行うために、窓を開けています。
窓の近くで行うストレッチ時には、窓近くにいらっしゃる利用者さまに寒くて迷惑をかけて
いますが、ご理解いただくようお願いしています。

さて、話題は変わりますが。。。
今、文京台では生活活動訓練の時間を使い、エロンゲーション、テレビ体操、ゲームのような
脳トレなど、様々な事を取り入れて、利用者さまにやりたいことを選んでいただいています。

IMG_3700

IMG_3699
写真は、指の力が入らずチャッカマンが片手でつけられない、と話されている利用者様に霧吹き
をしてもらう練習をしています。
私たちスタッフでも、床全面に霧吹きをかけると手が疲れてしまいます。
どんどん、利用者様と一緒に色々なことに取り組んでいきたいと思っているので、困っている
ことがあれば、スタッフに言って下さいね!

では、今日はこのへんで。。。
また、金曜日にお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

魔法のストレッチ♪

投稿日:2020年11月13日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちわ!(^^)!

カラダラボ江別文京台店です。

さて、今週はめまぐるしい1週間でした・・・・

雪が一時的に積もり、寒い中でも皆さまリハビリを休むことなく通所されています。(●^o^●)

さて、私事ですが・・・・

朝のテレビでこんな本を紹介していたので、早速手にしてみました(^^♪

IMG_3696

息子からは3日坊主と言われ、悔しいので4日は頑張ろうと思います( ;∀;)

最近では携帯でも簡単に見ることはできますが、アナログ派の私は、やはり買ってしまいました(´・ω・`)

いつもとは違うストレッチ運動をマスタ-したら、皆さんと一緒に運動してみたいと思います。!!

コロナがなかなか終息しない日々が続いていますが、コロナ対策万全でまた来週も皆様をお出迎えします(●^o^●)

Posted in カラダラボ江別文京台

冬将軍到来〜!!寒さに負けないで元気で乗り越えましょう!

投稿日:2020年11月10日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちは〜  カラダラボ江別文京台です。

また、コロナが猛威をふるって来ましたね。乾燥すると感染しやすくなるそうです。インフルエンザと合わ

せて、更に感染対策を強化してまいりましょう♪♪♪

適度な運動は大切で、筋肉はただの筋肉だけではなく大切な働きがありました!

取りすぎた糖分やタンパク質はレムナントコレステロールとなり、肝臓で中性脂肪が作られ身体に悪い

影響を与えてしまうとの事です。そこで、それを減らすのに欠かせないのが筋肉で作られるLPLホルモン

だそうです。その運動のやり方は、とても簡単で階段の登り降りを1回多くするだけで良いとの事です。

ラボでも、適度な運動で健康モリモリです!!

今日もリハビリが終わった後も皆んなで大きな声で歌の大合唱❣️歌は心のストレッチだそうです( ◠‿◠ )

ストレス発散で元気いっぱい笑顔いっぱいでした。ヤッタア❣️それでは、皆さんもお元気でお過ごし下さ

いね〜❣️ 

IMG_3120IMG_3685

IMG_3683IMG_3693IMG_3694

Posted in カラダラボ江別文京台

改めて注意しましょう(‘◇’)ゞ

投稿日:2020年11月6日  /  カラダラボ江別文京台

みなさん、こんにちは(^o^)/

11月に入り、あっという間に6日が経過しましたね(´・ω・`)

一昨日には初雪?初みぞれ?を江別でも観測しました。一日の温度差もかなり大きくなってきましたが、体調管理は大丈夫ですか?前回のブログでも紹介しましたが、湿度が体調管理に必要です。乾燥して喉の痛みやイガイガしたりします。。。出来ることはしっかり対策して体調管理には気を付けて生活していきましょう。

さて11月に入ってからコロナウイルスの感染者数がどんどん増えてきております。昨日は100人と言う大台を突破してしましました。文京台店でも注意しながら営業しております。今後もコロナに負けないようにしないといけませんね(/・ω・)/

さて本日ですが、改めてコロナウイルス感染症対策について情報共有したいと思います。

・感染リスクを高めやすい場面に注意し、対策を徹底しましょう!!

感染リスクを高めやすい場面

⓵マスクなし

⓶換気が悪い

⓷人と人との距離が近い

⓸長時間滞在

となっております。

例をあげると。。。

・飲酒を伴う場面

・仕事後や休憩時間

・集団生活

・激しい呼吸を伴う運動(室内での換気の悪い環境)

・屋外での活動の前後(バスや電車・車内など)

となっております。

改めてとなってしまいますが。。。

・ソーシャルディスタンス(距離は2m)

・咳エチケット

・3密を避ける

・オンラインを上手に使う

・手洗い・うがい

・換気

・テイクアウトやデリバリー

・話す時は小声で

に注意しながら生活を継続して、風邪やインフルエンザ・コロナウイルスに負けないようにお互い頑張っていきましょう(^^♪

体調が悪い時にはなるべく外出を控えましょう!!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

また来週の火曜日に~(^o^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

重要なのは湿度です・・・!

投稿日:2020年11月3日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^o^)/

2020年もあと2ヶ月を切りましたね・・・
はやい・・・

初雪の予報も出ていたりして気温もグッと下がっていますが
みなさん風邪など引いたりしていないでしょうか??

風邪やインフルエンザを予防するために重要なのが
“湿度”となります!

空気が乾燥しているとウイルスが動きやすくなり、
喉が乾燥していると身体のバリア機能が低下してしまいます( ;∀;)

厚生省のホームページによると、
部屋の湿度の目安は50~60%となっております。

湿度が70%以上と高く結露ができるような状況が続くと
カビが発生する原因にもなります・・・

湿度計などを使い、快適な温度・湿度で過ごし
風邪・インフルエンザにかからないように気をつけましょう!

それではまた金曜日に!☆

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉レクパートⅡ

投稿日:2020年10月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちわ!(^^)!

カラダラボ江別文京台店です。

今週のブログにもあった様に今週は紅葉レク習慣です。

北海道の四季が感じられる良い季節になりましたね。

歩行動作、歩容姿勢、杖の持ち方、落ち葉拾いのからしゃがみ動作など、今後の課題を見つけ、次週のリハビリに取り組んでいきたいと思います。

IMG_3622

IMG_3391

では、来週~(´-`).。oO

Posted in カラダラボ江別文京台

始まりました。紅葉レク!

投稿日:2020年10月27日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

一雨ごとに寒くなるって本当ですね~。

どんどん気温が下がり、雪が降る日も近くなって来たと感じるようになりました。

紅葉も映えるようになり、今週は紅葉レクのイベントが始まりました。

昨年行った、平岡の樹芸センターです!

昨年も丁度良い日に行くことができ、本当に綺麗な紅葉を見ることができましたが、今年も

今が見ごろ!!

本当に綺麗な紅葉が見られました。

IMG_3370

紅葉が、真っ赤やオレンジ、黄色など、本当に感動する程の綺麗さでした。

IMG_3280

ご利用者様もご自身でカメラを持参して、写真を撮っていました。

趣味の写真撮影、絵を描くための写真撮りなど、みなさん張り切ってました。

いつもはそれほど歩けない利用者様も、歩行距離が延びて喜ばれていましたよ。

今週の天気予報では、雨が降る日もあるようで、行けない曜日の方達は次週に繰り越してしまします。

それまで、葉が落ちてしまわないよう祈ります。

では、また今週の金曜日にお会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台

筋肉を鍛えて元気に!!

投稿日:2020年10月23日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちわ~!!  カラダラボ江別文京台です。 

秋も深まり、紅葉もとっても綺麗で私達の心を和ませてくれていますね~!!

来週からいよいよ紅葉狩りが始まります。平岡の樹芸センターへ行く予定です。

お天気が良いと最高ですねぇ~!!

ところで、見出しにあるように、筋肉トレーニングをすると、膝の痛みの解消になるとの

事です。運動をし筋肉を鍛えると、脊髄に関係があり、痛みが和らいでくるそうです。

さて、ラボでは、日々リハビリに楽しんで行っております。

IMG_3259IMG_3253

IMG_3268IMG_3262

IMG_3258

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉の季節(*^^*)

投稿日:2020年10月20日  /  カラダラボ江別文京台

皆さまこんにちは(#^.^#)

日に日に温度差が大きくなってきましたね(◞‸◟)

朝・夜は寒くて、日中は暖かい………

服装はどちらに合わせればいいのか悩みますよね(´・ω・`)

ただ、朝と日中の温度が10℃以上違うおかげで、紅葉が進んでおります。

文京台店の隣の道立図書館では………

IMG_2858[1]

IMG_2860[1]

IMG_2859[1]

IMG_2862[1]

こんなに綺麗になっております。

これから綺麗になりますが、その代わりどんどん寒くなって、雪が降って、道路が凍結して(;^ω^)

それはまだ先でしょうけど、コロナウイルスもまだあって、インフルエンザも流行してきます。

これからも負けずに体調管理をしていきましょう(#^.^#)

これからも文京台店、負けずに頑張ります(^o^)/

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また、金曜日にお会いしましょう(^_-)-☆

Posted in カラダラボ江別文京台

詐欺被害にご注意を・・・!

投稿日:2020年10月16日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんばんは!
昨日からグッと気温が冷え込んでいますね(´・ω・`)
適宜暖房や毛布など、冬支度をして
風邪などを引かないように気を付けていきましょう!

今回のブログでは、タイトルにある通り
【詐欺事件】に関するお知らせです。
IMG_3245

ここ最近、江別だけでなく札幌、さらには全道で
詐欺事件が多発しているとのことです・・・

内容はさまざまで、
警察を装ってキャッシュカードと暗証番号を盗もうとしたり
ガスの点検と言って家に侵入しようとしたり
この間は国勢調査の調査員と偽っていたり・・・

警察官が電話や玄関口で「口座の番号を教えてくれ」
と言うことはないですし、
ガスの点検は必ず事前に通知が届きます!
また、ちゃんとした調査員なら身分証を必ず携帯しているはずなので、
「ん?なんか変だぞ」と思ったら・・・

すぐに電話を切って!扉を閉めて!
そして警察に通報してください!

それぞれが詐欺事件に合わないよう、
気を付けていきましょう!

それではまた来週(^o^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

コロナに負けず!

投稿日:2020年11月17日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です。
また新型コロナウイルスが猛威をふるい始めましたね。
いろいろな場所でクラスターが発生しています。

文京台では除菌など徹底して行なっていますが、みなさまは手洗い、うがい徹底されていますか?
マスクの着用は勿論、自分の身は自分で守る事は大切ですよね。

今はお買い物に行くと、ほとんどの店舗でアルコールを置いてくれています。
しっかり活用してコロナに打ち勝ちましょう!
ラボでも、一層コロナ対策を行っていきますね。

空気の入れ替えを行うために、窓を開けています。
窓の近くで行うストレッチ時には、窓近くにいらっしゃる利用者さまに寒くて迷惑をかけて
いますが、ご理解いただくようお願いしています。

さて、話題は変わりますが。。。
今、文京台では生活活動訓練の時間を使い、エロンゲーション、テレビ体操、ゲームのような
脳トレなど、様々な事を取り入れて、利用者さまにやりたいことを選んでいただいています。

IMG_3700

IMG_3699
写真は、指の力が入らずチャッカマンが片手でつけられない、と話されている利用者様に霧吹き
をしてもらう練習をしています。
私たちスタッフでも、床全面に霧吹きをかけると手が疲れてしまいます。
どんどん、利用者様と一緒に色々なことに取り組んでいきたいと思っているので、困っている
ことがあれば、スタッフに言って下さいね!

では、今日はこのへんで。。。
また、金曜日にお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

魔法のストレッチ♪

投稿日:2020年11月13日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちわ!(^^)!

カラダラボ江別文京台店です。

さて、今週はめまぐるしい1週間でした・・・・

雪が一時的に積もり、寒い中でも皆さまリハビリを休むことなく通所されています。(●^o^●)

さて、私事ですが・・・・

朝のテレビでこんな本を紹介していたので、早速手にしてみました(^^♪

IMG_3696

息子からは3日坊主と言われ、悔しいので4日は頑張ろうと思います( ;∀;)

最近では携帯でも簡単に見ることはできますが、アナログ派の私は、やはり買ってしまいました(´・ω・`)

いつもとは違うストレッチ運動をマスタ-したら、皆さんと一緒に運動してみたいと思います。!!

コロナがなかなか終息しない日々が続いていますが、コロナ対策万全でまた来週も皆様をお出迎えします(●^o^●)

Posted in カラダラボ江別文京台

冬将軍到来〜!!寒さに負けないで元気で乗り越えましょう!

投稿日:2020年11月10日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちは〜  カラダラボ江別文京台です。

また、コロナが猛威をふるって来ましたね。乾燥すると感染しやすくなるそうです。インフルエンザと合わ

せて、更に感染対策を強化してまいりましょう♪♪♪

適度な運動は大切で、筋肉はただの筋肉だけではなく大切な働きがありました!

取りすぎた糖分やタンパク質はレムナントコレステロールとなり、肝臓で中性脂肪が作られ身体に悪い

影響を与えてしまうとの事です。そこで、それを減らすのに欠かせないのが筋肉で作られるLPLホルモン

だそうです。その運動のやり方は、とても簡単で階段の登り降りを1回多くするだけで良いとの事です。

ラボでも、適度な運動で健康モリモリです!!

今日もリハビリが終わった後も皆んなで大きな声で歌の大合唱❣️歌は心のストレッチだそうです( ◠‿◠ )

ストレス発散で元気いっぱい笑顔いっぱいでした。ヤッタア❣️それでは、皆さんもお元気でお過ごし下さ

いね〜❣️ 

IMG_3120IMG_3685

IMG_3683IMG_3693IMG_3694

Posted in カラダラボ江別文京台

改めて注意しましょう(‘◇’)ゞ

投稿日:2020年11月6日  /  カラダラボ江別文京台

みなさん、こんにちは(^o^)/

11月に入り、あっという間に6日が経過しましたね(´・ω・`)

一昨日には初雪?初みぞれ?を江別でも観測しました。一日の温度差もかなり大きくなってきましたが、体調管理は大丈夫ですか?前回のブログでも紹介しましたが、湿度が体調管理に必要です。乾燥して喉の痛みやイガイガしたりします。。。出来ることはしっかり対策して体調管理には気を付けて生活していきましょう。

さて11月に入ってからコロナウイルスの感染者数がどんどん増えてきております。昨日は100人と言う大台を突破してしましました。文京台店でも注意しながら営業しております。今後もコロナに負けないようにしないといけませんね(/・ω・)/

さて本日ですが、改めてコロナウイルス感染症対策について情報共有したいと思います。

・感染リスクを高めやすい場面に注意し、対策を徹底しましょう!!

感染リスクを高めやすい場面

⓵マスクなし

⓶換気が悪い

⓷人と人との距離が近い

⓸長時間滞在

となっております。

例をあげると。。。

・飲酒を伴う場面

・仕事後や休憩時間

・集団生活

・激しい呼吸を伴う運動(室内での換気の悪い環境)

・屋外での活動の前後(バスや電車・車内など)

となっております。

改めてとなってしまいますが。。。

・ソーシャルディスタンス(距離は2m)

・咳エチケット

・3密を避ける

・オンラインを上手に使う

・手洗い・うがい

・換気

・テイクアウトやデリバリー

・話す時は小声で

に注意しながら生活を継続して、風邪やインフルエンザ・コロナウイルスに負けないようにお互い頑張っていきましょう(^^♪

体調が悪い時にはなるべく外出を控えましょう!!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

また来週の火曜日に~(^o^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

重要なのは湿度です・・・!

投稿日:2020年11月3日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^o^)/

2020年もあと2ヶ月を切りましたね・・・
はやい・・・

初雪の予報も出ていたりして気温もグッと下がっていますが
みなさん風邪など引いたりしていないでしょうか??

風邪やインフルエンザを予防するために重要なのが
“湿度”となります!

空気が乾燥しているとウイルスが動きやすくなり、
喉が乾燥していると身体のバリア機能が低下してしまいます( ;∀;)

厚生省のホームページによると、
部屋の湿度の目安は50~60%となっております。

湿度が70%以上と高く結露ができるような状況が続くと
カビが発生する原因にもなります・・・

湿度計などを使い、快適な温度・湿度で過ごし
風邪・インフルエンザにかからないように気をつけましょう!

それではまた金曜日に!☆

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉レクパートⅡ

投稿日:2020年10月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちわ!(^^)!

カラダラボ江別文京台店です。

今週のブログにもあった様に今週は紅葉レク習慣です。

北海道の四季が感じられる良い季節になりましたね。

歩行動作、歩容姿勢、杖の持ち方、落ち葉拾いのからしゃがみ動作など、今後の課題を見つけ、次週のリハビリに取り組んでいきたいと思います。

IMG_3622

IMG_3391

では、来週~(´-`).。oO

Posted in カラダラボ江別文京台

始まりました。紅葉レク!

投稿日:2020年10月27日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

一雨ごとに寒くなるって本当ですね~。

どんどん気温が下がり、雪が降る日も近くなって来たと感じるようになりました。

紅葉も映えるようになり、今週は紅葉レクのイベントが始まりました。

昨年行った、平岡の樹芸センターです!

昨年も丁度良い日に行くことができ、本当に綺麗な紅葉を見ることができましたが、今年も

今が見ごろ!!

本当に綺麗な紅葉が見られました。

IMG_3370

紅葉が、真っ赤やオレンジ、黄色など、本当に感動する程の綺麗さでした。

IMG_3280

ご利用者様もご自身でカメラを持参して、写真を撮っていました。

趣味の写真撮影、絵を描くための写真撮りなど、みなさん張り切ってました。

いつもはそれほど歩けない利用者様も、歩行距離が延びて喜ばれていましたよ。

今週の天気予報では、雨が降る日もあるようで、行けない曜日の方達は次週に繰り越してしまします。

それまで、葉が落ちてしまわないよう祈ります。

では、また今週の金曜日にお会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台

筋肉を鍛えて元気に!!

投稿日:2020年10月23日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちわ~!!  カラダラボ江別文京台です。 

秋も深まり、紅葉もとっても綺麗で私達の心を和ませてくれていますね~!!

来週からいよいよ紅葉狩りが始まります。平岡の樹芸センターへ行く予定です。

お天気が良いと最高ですねぇ~!!

ところで、見出しにあるように、筋肉トレーニングをすると、膝の痛みの解消になるとの

事です。運動をし筋肉を鍛えると、脊髄に関係があり、痛みが和らいでくるそうです。

さて、ラボでは、日々リハビリに楽しんで行っております。

IMG_3259IMG_3253

IMG_3268IMG_3262

IMG_3258

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉の季節(*^^*)

投稿日:2020年10月20日  /  カラダラボ江別文京台

皆さまこんにちは(#^.^#)

日に日に温度差が大きくなってきましたね(◞‸◟)

朝・夜は寒くて、日中は暖かい………

服装はどちらに合わせればいいのか悩みますよね(´・ω・`)

ただ、朝と日中の温度が10℃以上違うおかげで、紅葉が進んでおります。

文京台店の隣の道立図書館では………

IMG_2858[1]

IMG_2860[1]

IMG_2859[1]

IMG_2862[1]

こんなに綺麗になっております。

これから綺麗になりますが、その代わりどんどん寒くなって、雪が降って、道路が凍結して(;^ω^)

それはまだ先でしょうけど、コロナウイルスもまだあって、インフルエンザも流行してきます。

これからも負けずに体調管理をしていきましょう(#^.^#)

これからも文京台店、負けずに頑張ります(^o^)/

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また、金曜日にお会いしましょう(^_-)-☆

Posted in カラダラボ江別文京台

詐欺被害にご注意を・・・!

投稿日:2020年10月16日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんばんは!
昨日からグッと気温が冷え込んでいますね(´・ω・`)
適宜暖房や毛布など、冬支度をして
風邪などを引かないように気を付けていきましょう!

今回のブログでは、タイトルにある通り
【詐欺事件】に関するお知らせです。
IMG_3245

ここ最近、江別だけでなく札幌、さらには全道で
詐欺事件が多発しているとのことです・・・

内容はさまざまで、
警察を装ってキャッシュカードと暗証番号を盗もうとしたり
ガスの点検と言って家に侵入しようとしたり
この間は国勢調査の調査員と偽っていたり・・・

警察官が電話や玄関口で「口座の番号を教えてくれ」
と言うことはないですし、
ガスの点検は必ず事前に通知が届きます!
また、ちゃんとした調査員なら身分証を必ず携帯しているはずなので、
「ん?なんか変だぞ」と思ったら・・・

すぐに電話を切って!扉を閉めて!
そして警察に通報してください!

それぞれが詐欺事件に合わないよう、
気を付けていきましょう!

それではまた来週(^o^)/

Posted in カラダラボ江別文京台