カラダブログ

6月 花といえば?

投稿日:2023年6月2日  /  江別文京台

こんばんわ
カラダラボ文京台です!

早いものでもう6月になりました。
暑い日もありますがまだまだ上着が必要な時期ですね。

本州では梅雨入りされ、北海道は梅雨はないですが雨の日が増えますね。
私が6月で思い浮かぶのがラベンダーです。
毎年6月の下旬から7月にかけて
富良野まで行き、ラベンダー畑を見に行きます。

ラベンダーはシソ科のハーブの事で、紫色のほかに白やピンク色の花を咲かせて。
香りの良さと美しさから「ハーブの女王」と呼ばれているそうです。

実はラベンダーは育てやすいハーブのひとつで、特にランジン系のラベンダーは、暑さにも
寒さにも強いため初心者の方でも育てられるようです。

ラベンダーにはいくつか効果があり、

一つはリラックス効果があります。
自律神経に対して、副交感神経を交感神経より優位にさせる働きがあり、リラックス状態にさせて
くれます。
もう一つが安眠効果があります。
ラベンダーの香りが持つリラックス作用には安眠効果があるようです。

私も今年富良野に行こうと思っています!
皆さんもぜひ興味をもっていただければと思います!!

This entry was posted in 江別文京台. Bookmark the permalink.

6月 花といえば?

投稿日:2023年6月2日  /  江別文京台

こんばんわ
カラダラボ文京台です!

早いものでもう6月になりました。
暑い日もありますがまだまだ上着が必要な時期ですね。

本州では梅雨入りされ、北海道は梅雨はないですが雨の日が増えますね。
私が6月で思い浮かぶのがラベンダーです。
毎年6月の下旬から7月にかけて
富良野まで行き、ラベンダー畑を見に行きます。

ラベンダーはシソ科のハーブの事で、紫色のほかに白やピンク色の花を咲かせて。
香りの良さと美しさから「ハーブの女王」と呼ばれているそうです。

実はラベンダーは育てやすいハーブのひとつで、特にランジン系のラベンダーは、暑さにも
寒さにも強いため初心者の方でも育てられるようです。

ラベンダーにはいくつか効果があり、

一つはリラックス効果があります。
自律神経に対して、副交感神経を交感神経より優位にさせる働きがあり、リラックス状態にさせて
くれます。
もう一つが安眠効果があります。
ラベンダーの香りが持つリラックス作用には安眠効果があるようです。

私も今年富良野に行こうと思っています!
皆さんもぜひ興味をもっていただければと思います!!

This entry was posted in 江別文京台. Bookmark the permalink.