こんにちは。江別文京台です!!
「寒いですね~💦」が挨拶になっている今日この頃・・・。
来週には換気も入って来るようで、降るものがあれば雪になる可能性もあるとか・・・。
雪なんてまだまだ先でいいんですけどね💦
紅葉も見ごろ前には葉が落ちてしまっている箇所が多いみたいですね~。
さて、今日の話題は!
この時期に多い交通事故のお話を少ししたいと思います。
今朝のニュースで、高齢者の事故は死亡率が高いとありました。
通所されている利用者様で、車の運転をされる方は少ないんですが、高齢者の運転での事故でもそうですが、歩行者として歩いていての事故でも死亡率は高くなってしまうそうです。
軽く車のぶつかった時、身体の柔軟性の高い若い子に比べるとやはり体が硬く受け身が取れない事が多いようです。
事故の原因として、安全確認が不十分だったり、横断歩道のない道路をわたってしまう等々・・・。
暗くなってきている時間帯・・・ 歩いている歩行者からは見えている車でも、車側からは歩行者が見えていないことがあります!
今朝のニュースでもやっていました。
雨降りで、夜の9時くらいだったはずですが、横断歩道のない道路を渡っていた高齢者が車にひかれて亡くなっていますよね。
本当に車からは見えないんです!!!
気をつけて下さいね!
暗くなる時間が早くなってきています!
今の時期が1年間で1番事故が多いんだそうですよ。(夕方の暗くなる時間帯では)
自転車で買い物へ行く方もいるので、暗くなってからは行かないように気をつけましょう!
段差が見えなくなってしまう転倒事故にもつながります💦
用事は明るいうちに済ませましょうね♡
秋も本格化してきています。
インフルエンザも出て来ているようなので体調管理をして、元気に来て下さいね!
では最後に、ラボ横の桜の木の紅葉の写真で締めたいと思います!!!
まだ完全ではありませんが、少しずつ色付いてきています。
この時期の歩行も楽しんで行きましょう!
では、今日はここまでにしますね。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!!