こんにちは、上江別の小野です。
もう今年も押し迫ってきましたね。
最近、雪が降って外に出られないので・・・
![IMG_1041[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/12/IMG_10411-e1545125498917.jpg)
カルタを使って脳トレを行っています。
ただ取るだけではなく、
「あ」から始まることわざを言ってもらったりして
思い出すという事も行ったりしています。
やはり、昔取った杵柄なのか
次々と言われてしまうので
予想よりも早く終わることも。
もちろん、いつものように
![IMG_1070[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/12/IMG_10701.jpg)
はしごでステップ運動したりもしてます。
ステップのリズムを変えたり、
あるタイミングで手拍子を叩いてもらうと
「さっきまで出来たのにー」と笑顔で話される利用者様も。
頭で分かっていても、いざ行動に移そうとすると
上手くいかなくて失敗してしまう。
でも「どうやったらできるのか」と考えることで
脳が活性化するそうです。
失敗を楽しむ環境が、脳トレに繋がるようですね。