カラダブログ

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

踏んでます。

投稿日:2015年11月9日  /  カラダラボ函館赤川

ラグビーやってるんですか??

いいえ・・・やってません。

こんにちは池田です。

ラグビーブームとなりここ最近、こんな質問が増えている気がする。

さて~今日の赤川ラボです~♪

レッドコードで下肢筋力訓練の様子です。

ちなみにこれは長い時間続けると疲労が溜まるので、10分に設定して集中して行います。

さて、どんな運動かと言いますと

足から伸びているレッドコードは伸縮します。

伸縮する事を利用し足踏みを行います。それだけ!!

しかし、しっかりと足の裏がマットに付くまで踏む!!姿勢を正して踏み続ける!!

凄く疲れます・・・太ももがパンパンになります。エアロバイクとは違った疲労がきますね。

手前にいるのはスタッフの黒坂さん・・・黒坂さん・・・??その手は何ですか??

なんかジワジワ面白いので、もう一枚載せます(笑)

今回紹介した運動も単純ではありますが、下肢筋力には効果抜群です!!

興味のある方は是非カラダラボまで~♪

それではまた~!!(じわじわ面白いわ~)

 

Posted in カラダラボ函館赤川

嬉しい会話♪

投稿日:2015年11月6日  /  カラダラボ函館赤川

気温19度からの~9度!!

着るものに困るわ!!

お天気お姉さんに突っ込んでしまいました。

こんにちは池田です。

本日はラボのご様子をアップアップしていきま~す。

賑やかな光景です♪

同じアングルでアップにします。

前方の方では「杖なしで歩いてるね~姿勢も良いし」

「最近、週に2回来るようになって調子良くて!!杖いらないのさ!!」

素敵です。

利用者様同士の素敵な会話を聞けて嬉しゅうございます。

最近では暖房もつけ、皆さん暖かい中でメドマーなどやっておりますが、気持ち良く握力のハンドグリップを握ってウトウトしています。

素敵な会話を聞けてスタッフ一同ホットホットです♪

それではまた~!!

 

Posted in カラダラボ函館赤川

突入!!

投稿日:2015年11月3日  /  カラダラボ函館赤川

知らぬ間に

11月に

なっていた

こんにちは函館赤川です。

2015年も残すところあと2ヶ月!

来所させれる利用者様は迫りくる寒さに負けず今日も元気で賑やか!!

今月も宜しくお願いします~♪

ではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

輪投げの輪

投稿日:2015年10月30日  /  カラダラボ函館赤川

10月もあっという間に終わりですね~。

こんにちは池田です。

今回はタイトル通り「輪投げの輪」です。

素敵な写真が撮れました♪

黙々と作っています。最初は「難しい~><」でしたが、

コツを掴むとまぁ~早いっ(笑)

「輪投げの輪」どのように使うかはまた後日!!

輪投げでしょ!?って簡単ではありませんよ♪

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川

効果抜群だ!!スクワット!!

投稿日:2015年10月26日  /  カラダラボ函館赤川

身体がお肉を欲しています。

こんにちは池田です。

今日はスクワットのお話し。

壁は登っているが筋トレが中々長続きがしない今日この頃。

何か効果抜群なトレーニングは無いかと調べていた時・・・

「スクワット15回で腹筋の500回分の効果があります」

すぐに開始です。

撮る人のタイミングで歪な姿勢に・・・私もっと姿勢良いよ!!

ここから徐々に腰を落として行きます。

この体勢で既に辛いです。

効いています!!この一回で!!腹筋33回分に匹敵します!!

ここまで来ると上半身も曲がり・・・良くわからない格好になっています。

取り敢えず!!スクワットは下半身(主に太ももの大きな筋肉)の運動としては簡単で効果的な運動だという事は分かりました。

椅子やソファーなどに掴まりながらご自宅でも簡単に「下肢トレーニング」ができますね。

しかしこの運動、無理をすると体(膝や腰)にダメージ受けてしまいます。

無理は禁物・・・15回とは考えずに1回1回をしっかり行い、疲れたら直ぐに止めるようにして徐々に運動していきましょ~♪

それではまた~!!

 

Posted in カラダラボ函館赤川

激熱ですな♪

投稿日:2015年10月22日  /  カラダラボ函館赤川

寒い・・・けど!!負けない!!

もう日が落ちましたね。

こんばんは。池田です。

外は寒いが、しかし!!ラボの中は激熱中!!のそんな1枚です。

激熱で半袖の方も・・・いらっしゃいますね!!

「口腔体操」の場面です。全員のご利用者様が一緒に取り組みました。

そりゃあ!激熱になるわけです♪

ついついこの盛り上がりを見るとカメラを構えています。

是非、ご一緒に「口腔体操」に取り組んでみませんか??

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

宣誓!!

投稿日:2015年10月19日  /  カラダラボ函館赤川

10月折り返し、ほぼ月末!!

こんにちは。池田です。

唐突ですが・・・・宣誓致します。

(この姿で宣誓しております)

「利用者様はカラダラボでいつも張り切って笑顔で訓練に励んでいます」

「私も!!笑顔で怠けずに筋トレ&ダイエットを継続・・・・し・・・・」

「ます!!」

以上です。

ありがとうございました。

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

蓄える時期

投稿日:2015年10月15日  /  カラダラボ函館赤川

上半身が寒い!!

おはようございます。池田です。

北海道では積雪となった地域が既にあり、秋を通り越し冬になってしまったな~とニュースを見て思っております。

さてさて、そろそろ寒さも身に染みる様になって来ておりますが冬支度を開始している方々もいらっしゃるのではないでしょうか??

私の身体もついに寒さに敏感になってしまい冬物の上着なしでは耐えられません><

しかし、寒さは着て凌げますが身体はそうも行きません。

いよいよ蓄える時期になって参りました。

何を蓄えるか・・・??

食べて蓄える・寝て蓄える等だと思いますが・・・。

私の考えは「鍛えて蓄える!!」です。

冬はどうしても外出の機会が減ってしまい、体力・筋力の低下に繋がる可能性があります。

それを避ける為にこれから寒くなるこの時期から定期的な運動を行い、来る雪解け!!春!!暖かい楽しい時期の為に「体調・体力・筋力」の「蓄え」が必要になると考えます。

皆様、「心もカラダもホットになる」カラダラボでこの寒くなる時期だからこそ一緒に運動しましょう♪

お待ちしております♪

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

一枚着ますか??脱ぎますか??

投稿日:2015年10月13日  /  カラダラボ函館赤川

なに!?道内じゃあ明日にはもう雪が降るって!?

ビックリです。こんにちは池田です。

一日一日と冬に近づき寒くなって行きますね~。

出勤時間には手袋必須ですよ。

さてさて、今日の赤川ラボです。

スクワット中~♪鍛えておりますよ~!!

皆さん張り切っております!!

「寒いから一枚多く着て来たけど、暑い!!脱ぐわ!!」

「服装を選ぶの難しいわ!!」

寒くなる時期、身体の中から暑くなれるのは良い事です♪

皆様体調管理は万全に!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

綺麗なバラには・・・

投稿日:2015年10月8日  /  カラダラボ函館赤川

おはようございます!!

シチュー大好きです。池田です。

先日、こちらのブログで「ほおずき」の写真をアップしました。

けども~またまた~ラボに綺麗な~

バラが~お目見えに!!

利用者様からは「いや~素敵~♪」の絶賛の嵐です~!!

一輪でもラボに花があると気持ちがホッコリするのです。

「綺麗なバラには・・・・棘があるのさ。」

幼稚園の時にこの言葉を覚えました。

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

踏んでます。

投稿日:2015年11月9日  /  カラダラボ函館赤川

ラグビーやってるんですか??

いいえ・・・やってません。

こんにちは池田です。

ラグビーブームとなりここ最近、こんな質問が増えている気がする。

さて~今日の赤川ラボです~♪

レッドコードで下肢筋力訓練の様子です。

ちなみにこれは長い時間続けると疲労が溜まるので、10分に設定して集中して行います。

さて、どんな運動かと言いますと

足から伸びているレッドコードは伸縮します。

伸縮する事を利用し足踏みを行います。それだけ!!

しかし、しっかりと足の裏がマットに付くまで踏む!!姿勢を正して踏み続ける!!

凄く疲れます・・・太ももがパンパンになります。エアロバイクとは違った疲労がきますね。

手前にいるのはスタッフの黒坂さん・・・黒坂さん・・・??その手は何ですか??

なんかジワジワ面白いので、もう一枚載せます(笑)

今回紹介した運動も単純ではありますが、下肢筋力には効果抜群です!!

興味のある方は是非カラダラボまで~♪

それではまた~!!(じわじわ面白いわ~)

 

Posted in カラダラボ函館赤川

嬉しい会話♪

投稿日:2015年11月6日  /  カラダラボ函館赤川

気温19度からの~9度!!

着るものに困るわ!!

お天気お姉さんに突っ込んでしまいました。

こんにちは池田です。

本日はラボのご様子をアップアップしていきま~す。

賑やかな光景です♪

同じアングルでアップにします。

前方の方では「杖なしで歩いてるね~姿勢も良いし」

「最近、週に2回来るようになって調子良くて!!杖いらないのさ!!」

素敵です。

利用者様同士の素敵な会話を聞けて嬉しゅうございます。

最近では暖房もつけ、皆さん暖かい中でメドマーなどやっておりますが、気持ち良く握力のハンドグリップを握ってウトウトしています。

素敵な会話を聞けてスタッフ一同ホットホットです♪

それではまた~!!

 

Posted in カラダラボ函館赤川

突入!!

投稿日:2015年11月3日  /  カラダラボ函館赤川

知らぬ間に

11月に

なっていた

こんにちは函館赤川です。

2015年も残すところあと2ヶ月!

来所させれる利用者様は迫りくる寒さに負けず今日も元気で賑やか!!

今月も宜しくお願いします~♪

ではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

輪投げの輪

投稿日:2015年10月30日  /  カラダラボ函館赤川

10月もあっという間に終わりですね~。

こんにちは池田です。

今回はタイトル通り「輪投げの輪」です。

素敵な写真が撮れました♪

黙々と作っています。最初は「難しい~><」でしたが、

コツを掴むとまぁ~早いっ(笑)

「輪投げの輪」どのように使うかはまた後日!!

輪投げでしょ!?って簡単ではありませんよ♪

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川

効果抜群だ!!スクワット!!

投稿日:2015年10月26日  /  カラダラボ函館赤川

身体がお肉を欲しています。

こんにちは池田です。

今日はスクワットのお話し。

壁は登っているが筋トレが中々長続きがしない今日この頃。

何か効果抜群なトレーニングは無いかと調べていた時・・・

「スクワット15回で腹筋の500回分の効果があります」

すぐに開始です。

撮る人のタイミングで歪な姿勢に・・・私もっと姿勢良いよ!!

ここから徐々に腰を落として行きます。

この体勢で既に辛いです。

効いています!!この一回で!!腹筋33回分に匹敵します!!

ここまで来ると上半身も曲がり・・・良くわからない格好になっています。

取り敢えず!!スクワットは下半身(主に太ももの大きな筋肉)の運動としては簡単で効果的な運動だという事は分かりました。

椅子やソファーなどに掴まりながらご自宅でも簡単に「下肢トレーニング」ができますね。

しかしこの運動、無理をすると体(膝や腰)にダメージ受けてしまいます。

無理は禁物・・・15回とは考えずに1回1回をしっかり行い、疲れたら直ぐに止めるようにして徐々に運動していきましょ~♪

それではまた~!!

 

Posted in カラダラボ函館赤川

激熱ですな♪

投稿日:2015年10月22日  /  カラダラボ函館赤川

寒い・・・けど!!負けない!!

もう日が落ちましたね。

こんばんは。池田です。

外は寒いが、しかし!!ラボの中は激熱中!!のそんな1枚です。

激熱で半袖の方も・・・いらっしゃいますね!!

「口腔体操」の場面です。全員のご利用者様が一緒に取り組みました。

そりゃあ!激熱になるわけです♪

ついついこの盛り上がりを見るとカメラを構えています。

是非、ご一緒に「口腔体操」に取り組んでみませんか??

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

宣誓!!

投稿日:2015年10月19日  /  カラダラボ函館赤川

10月折り返し、ほぼ月末!!

こんにちは。池田です。

唐突ですが・・・・宣誓致します。

(この姿で宣誓しております)

「利用者様はカラダラボでいつも張り切って笑顔で訓練に励んでいます」

「私も!!笑顔で怠けずに筋トレ&ダイエットを継続・・・・し・・・・」

「ます!!」

以上です。

ありがとうございました。

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

蓄える時期

投稿日:2015年10月15日  /  カラダラボ函館赤川

上半身が寒い!!

おはようございます。池田です。

北海道では積雪となった地域が既にあり、秋を通り越し冬になってしまったな~とニュースを見て思っております。

さてさて、そろそろ寒さも身に染みる様になって来ておりますが冬支度を開始している方々もいらっしゃるのではないでしょうか??

私の身体もついに寒さに敏感になってしまい冬物の上着なしでは耐えられません><

しかし、寒さは着て凌げますが身体はそうも行きません。

いよいよ蓄える時期になって参りました。

何を蓄えるか・・・??

食べて蓄える・寝て蓄える等だと思いますが・・・。

私の考えは「鍛えて蓄える!!」です。

冬はどうしても外出の機会が減ってしまい、体力・筋力の低下に繋がる可能性があります。

それを避ける為にこれから寒くなるこの時期から定期的な運動を行い、来る雪解け!!春!!暖かい楽しい時期の為に「体調・体力・筋力」の「蓄え」が必要になると考えます。

皆様、「心もカラダもホットになる」カラダラボでこの寒くなる時期だからこそ一緒に運動しましょう♪

お待ちしております♪

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

一枚着ますか??脱ぎますか??

投稿日:2015年10月13日  /  カラダラボ函館赤川

なに!?道内じゃあ明日にはもう雪が降るって!?

ビックリです。こんにちは池田です。

一日一日と冬に近づき寒くなって行きますね~。

出勤時間には手袋必須ですよ。

さてさて、今日の赤川ラボです。

スクワット中~♪鍛えておりますよ~!!

皆さん張り切っております!!

「寒いから一枚多く着て来たけど、暑い!!脱ぐわ!!」

「服装を選ぶの難しいわ!!」

寒くなる時期、身体の中から暑くなれるのは良い事です♪

皆様体調管理は万全に!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

綺麗なバラには・・・

投稿日:2015年10月8日  /  カラダラボ函館赤川

おはようございます!!

シチュー大好きです。池田です。

先日、こちらのブログで「ほおずき」の写真をアップしました。

けども~またまた~ラボに綺麗な~

バラが~お目見えに!!

利用者様からは「いや~素敵~♪」の絶賛の嵐です~!!

一輪でもラボに花があると気持ちがホッコリするのです。

「綺麗なバラには・・・・棘があるのさ。」

幼稚園の時にこの言葉を覚えました。

それではまた~♪

 

Posted in カラダラボ函館赤川