カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

イベント最終日でした。

投稿日:2019年6月25日  /  カラダラボ江別文京台

今日はお買い物レク最終日でした。

今回のイベントの詳細。

14日、蔦屋  15日、イオン江別  19日、花ロードえにわ  20日、道の駅しんしのつ 

24日、北欧の風とうべつ  25日、ゆめちからテラス  でした!

お買い物に行きたくて、振替をされた方も多くいらっしゃいました。

みなさん、やはり新鮮な野菜をたくさん買われていましたよ。

最終日のゆめちからテラスは、去年も行っているので、みなさんアイスを楽しみにしている方が多かったです。

バニラとイチゴがあり、イチゴが大人気でした!!
IMG_0318
ご利用者様の、幸せそうな笑顔。。。
IMG_0321
笑顔は周りの人も幸せにしてくれますね!!!

パンも大好評で、とても良い匂いが漂っていました。

今回のイベントでは、大きな問題もなく、曜日によって場所を替える事が好評でした。

これからも、ご利用者様が喜んで来ていただける からだラボ を目指し、いろいろなことに挑戦して

いろいろなことに取り組んで行きたいと思っていますので、皆さんからもぜひ意見や要望を聞かせて下さい!

それではまた、金曜日にお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

今日の文京台☆

投稿日:2019年6月21日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんばんは!

今日は、一日通して風が強く、

肌寒い温度でしたね。

夕方から現在にかけて雨も降り、

「悪天候」となってしまいました。

皆さん風邪をひいたり、体調管理は大丈夫でしょうか?

文京台では、風邪でお休みされる方はいなく、毎日

楽しく、意欲的に運動やリハビリ・様々な訓練に

取り組んでおります。

さて、今日の文京台も活気のある一日でした。

今日のゲームとしてじゃんけんを使って脳トレを

行っております。

内容

職員の出すじゃんけんを見た後に…

➀同じものをだして「あいこ」になる

➁職員に「勝つ」

➂職員に「負ける」

自分の右手と左手を使って…

➀左手をだして、右手が勝つようにじゃんけんをする(3回)

例:先にだす左手がチョキ→右手がグー

➁左手をだして、右手が負けるようにじゃんけんする(3回)

例:先にだす左手がチョキ→右手がパー

職員と向かい合わせになって職員がだしたのを見てから…

➀職員に勝つ

➁職員に負ける

IMG_0257

というものでした。

普段じゃんけんは勝つためにやるので、なかなか負けるのが大変そうでした。

頭使ったわーと皆さん笑いながら話されておりました。

IMG_0259

帰る直前の文京台の様子です(*^。^*)

これからもその日の体調に応じて、皆さんのできることを全力でサポートをさせていただきながら、文京台にきて楽しかったと言っていただけるように

私達も日々精進していきます!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

Posted in カラダラボ江別文京台

外出レクに参加した後!!

投稿日:2019年6月18日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちわ!

暑い日や寒い日の繰り返しですが

体調いかがですか?

文京台では先週の金曜日から外出レクレーションが

始まっております。

金曜日の外出レクレーションの様子は前回のブログで

確認できますので気になる方は是非チェックしてみて下さい!

IMG_0200

明日は恵庭の道の駅に行ってまいります。

外出レクレーションに参加することで

新たな課題が見つかる方もいらっしゃいます。

いつもは人の少ない所を歩行訓練していますので

人混みの多い所などを歩行するとバランス良く歩行出来ない

周りの歩行速度と合わずに上手く歩行できないなどの課題が

見つかってきますので、それに対して新たな目標を立てて

取り組んでいく形になります。

日常生活の質を向上させるためにも

課題を出してそれを達成していくのは大事になります。

IMG_0150

出た課題に対して取り組んでいる様子です!

Posted in カラダラボ江別文京台

外出評価レクイベント開催!!!

投稿日:2019年6月14日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
カラダラボ江別文京台です!!!
今日から外出評価レクイベントが始まりました☆
今までの外出評価は1週間同じ場所に行っていましたが…今回は曜日ごとで行く場所が変わります!
まず第一段目の今日は江別に新しく出来た蔦屋書店に行って来ました!!!
本だけではなくご飯屋さんが入っていたりとそれだけでも普通の本屋さんとは違います!!!
それに加えてスターバックスコーヒーも入っているんです!!!
まさか江別にスターバックスコーヒーが出来るなんで夢にも思っていませんでした(笑)
建物が3つに分かれているんですが1つ1つの店舗の広さに驚きました!!!
中では買ったコーヒーを飲みながら読書をされたり勉強されてる方パソコンで仕事をされている方等様々でした!!!

ご利用者様もそれぞれの分野に分かれて読みたい本を吟味していました!!!
IMG_0165
私が普段読む事の無い内容の本ばかり皆さん選んでいました(;´・ω・)
本棚もとても高く上に置いてある本はどうやって取るのか気になってしまいました(笑)

本当に広すぎて半日では周り切れなくまた来たいと話される利用者様が多々いらっしゃいました!!!

明日はまた違う場所に行きます!
場所はまた来週お知らせしますのでお楽しみに!!

ではまた次回のブログで!!!
IMG_0176

Posted in カラダラボ江別文京台

退職者と新しい仲間とイベントです!

投稿日:2019年6月11日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です。

今日から文京台店には頼もしい仲間が加わりました!!

IMG_0153

名前は 野呂田 雅裕さん。

昭和62年6月2日生まれの、32歳です!

らいふてらす で働いており、今日付けで文京台の仲間となりました。

心優しい、独身だそうです!

みなさん、是非 今後ともよろしくお願いいたします!!

それから看護師さんの赤羽根さんが、今日から毎日、朝から夕方まで一緒に働ける事になりました。

昨日、退社してしまった濱さんで、寂しさを感じていた所だったので、仲間が増えるのは嬉しいですよね。

濱さんには、元気な赤ちゃんを産んでもらいましょう!

現在5カ月との事なので、いい報告がある事を祈っています。

寂しい事と嬉しい事が入り混じった6月・・・。

それから、今月はお買い物イベントがあります!!

曜日によって、行き先が違うので場所はさまざまになりす。

江別市内に新しく出来た蔦屋や、当別、新篠津、恵庭の道の駅等、いろいろあるので、是非参加して下さい。

では、また金曜日のブログでお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

8年目突入~(^_-)-☆

投稿日:2019年6月7日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは(^ω^)カラダラボ江別文京台店です。

さて、我が文京店。

6月6日で7年目を迎えました。

当時の様子を知っているスタッフ、利用者様の話を聞きながら、月日が経つのが早いな…と、感じているようです。

昔も今も私たちの思い描いているあるべき姿は変わらず、利用者様の自立や目標を聞き取り、訓練にも繋げていきたいと思います。

さて、紫外線が気になるこの季節。屋外歩行へも日焼け止めを塗りながら奮闘していますが、中には、日傘を持って歩きたい…と

ならば持参して頂き私たちが見守る中、日差しからお肌を守りながらお散歩へ。

IMG_0110

傘を持ちながらの安定した歩行は関心するばかり。

時に、運動ばかりではなく、歌を唄いながら昔を懐かしむ場面も…

IMG_0105

耳を澄まして聞いていると、とても綺麗な声で歌っている利用者様。

コ-ラスを習っている方の歌い方は一味違うものですね。(^^♪

さて、来週から3週連続屋外レク!

行先は週替わり。

皆様お楽しみに!

Posted in カラダラボ江別文京台

半年に突入

投稿日:2019年6月4日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^ω^)

今日は気温も低く寒い日で午後から雨が降り出しました・・・

畑作業を行われている方は、中々雨が降らないなぁと話されていたので嬉しいでしょうか?|ω・)

ちょっと前に年が明けたと思っていたら、もう半年目に突入ですね。毎日が早すぎることに焦ってしまいます。(笑)

てことで、、もう少しで夏がくるので今年の暑い夏も乗り切っていきましょうね!

今日のカラダラボでは、昼食後のゲームの後に口腔機能を向上させるための発声練習を行いました♪

実施したのは、「海」という歌を皆で唄いました。

皆様ご存知だと思いますが、

う み は ひろい な おおきいな~    の  「海」  です。

歌を唄ったり声を出す事は顔の筋肉や口腔内の筋力向上になります。あとは大きな声を出すと腹筋も使われますね。

日頃から意識して過ごして行きましょうね(^ω^)

IMG_0102

では、また次回のブログで(^O^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

畑作業シーズン到来!!!

投稿日:2019年5月31日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!
こんばんわ!カラダラボ江別文京台です!!!
今日はあいにくの曇り空でしたが比較的に夏らしい陽気の1週間でしたね!!!
さてこの季節になると文京台に通われる利用者様の多くの方達が自宅にある畑に作物を植え方が多く居て畑作業疲れを訴える方が多くいらっしゃいます!
でも畑作業の話をされている時の表情はとてもキラキラしていてとても輝いているので聞いてる私も熱心に聞いてしまいます!
トマトにピーマン、トウモロコシなど様々や物を時期をずらしながら植えていくなど農作業でも工夫が必要だそうで大変だけど自分で作った野菜を食べるのは
買うよりも美味しいんだよ~!!!という話を聞くと私も自宅に小さいプランターがあるので今年何か作ってみようかなぁと考えているところです。

さて畑作業で重要な動きはしゃがむ動作です!
しゃがんだ状態で苗を植えたり雑草を抜いたりと一番動作の中では多く大事な動きになります。
その時に使う筋肉は太ももの筋肉と膝の筋肉です!
その2つの筋肉を鍛える方法で効果的なのはスクワットです!!
膝の痛い方には辛い動きですが皆さん一生懸命取り組まれています。
IMG_0096

今後もカラダラボでは皆さんの趣味活動を継続出来るようにサポートしていけるよう
趣味活動に近づけた運動内容をメニューに取り込んでいきたいと思います!!!

では、また次回のブログでお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

熱中症対策!!

投稿日:2019年5月28日  /  カラダラボ江別文京台

皆様こんにちわ!

北海道では昨日、一昨日と気温が39℃近くまで上がり

今日は曇り空で気温は10℃近く下がっており

気温の変化で身体がついて行かない今日この頃です。

熱中症のニュースもかなりでていましたので

本格的な夏が来る前に熱中症対策を確認していきましょう!

➀まずは水分の補給です

これは基本ですね!

自分が思う程水分は身体から出ているので

喉が渇く前に飲むのが大事になりますね!

➁適切な空調管理

電気代が高くなるからやエアコンや扇風機の空気が嫌いなどで

空調を使わず過ごしている方が以外と多いです

特に睡眠時などの環境を整えるのが大事です。

➂適度な塩分補給

摂りすぎは禁物ですが、汗をかいた時など

適度に摂るのがポイントですね!

➃健康な身体づくり

熱中症にならない為にもバランスの良い食事

しっかりとした睡眠などが大事になりますので

意識しましょう!

上記のポイントを抑えて頂いて今年の夏を乗り切りましょう!!

IMG_0095

文京台でも熱中症にならないように

意識して身体づくりしてますよ!!

Posted in カラダラボ江別文京台

本社のスァンさんに会いました!

投稿日:2019年5月24日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です!

今週日曜日に、ヒューマンリンクのソフトボール大会がありました。

天気は良かったんですが、風が強く土埃のなか観戦、応援して来ました!

毎年、この時期に開催されていて、文京台でも応援のみの参加はしています。

でも、今年は角田さんも試合に参加し、後日、筋肉痛だったようでした。

すぐに出る筋肉痛は、若い証拠!!

久し振りに太陽の下、観戦してみて思いました。

すごく、気持ちが良かったです!

やっぱり、太陽に当たるのは大切な事ですよね!

みなさんも、是非、どんどん外に出ましょう!

その日は、夜もぐっすりいい眠りにつく事が出来ましたよ。

応援に来ていた、本社のスァンさんと一緒に写真を撮らせてもらいました!

IMG_4269

すごく可愛い女の子で、日本語が上手で、こっちで話す事はしっかり理解できていて、頭がいい!!

ベトナム語、英語、日本語が話せるそうです。

眼がとても綺麗で、純粋さが伺える笑顔の可愛い女の子でした!

文京台に来る子も、スァンさんの様な素敵な笑顔の子が来てくれるといいですね。

IMG_4258

では、また来週のブログでお会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

イベント最終日でした。

投稿日:2019年6月25日  /  カラダラボ江別文京台

今日はお買い物レク最終日でした。

今回のイベントの詳細。

14日、蔦屋  15日、イオン江別  19日、花ロードえにわ  20日、道の駅しんしのつ 

24日、北欧の風とうべつ  25日、ゆめちからテラス  でした!

お買い物に行きたくて、振替をされた方も多くいらっしゃいました。

みなさん、やはり新鮮な野菜をたくさん買われていましたよ。

最終日のゆめちからテラスは、去年も行っているので、みなさんアイスを楽しみにしている方が多かったです。

バニラとイチゴがあり、イチゴが大人気でした!!
IMG_0318
ご利用者様の、幸せそうな笑顔。。。
IMG_0321
笑顔は周りの人も幸せにしてくれますね!!!

パンも大好評で、とても良い匂いが漂っていました。

今回のイベントでは、大きな問題もなく、曜日によって場所を替える事が好評でした。

これからも、ご利用者様が喜んで来ていただける からだラボ を目指し、いろいろなことに挑戦して

いろいろなことに取り組んで行きたいと思っていますので、皆さんからもぜひ意見や要望を聞かせて下さい!

それではまた、金曜日にお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

今日の文京台☆

投稿日:2019年6月21日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんばんは!

今日は、一日通して風が強く、

肌寒い温度でしたね。

夕方から現在にかけて雨も降り、

「悪天候」となってしまいました。

皆さん風邪をひいたり、体調管理は大丈夫でしょうか?

文京台では、風邪でお休みされる方はいなく、毎日

楽しく、意欲的に運動やリハビリ・様々な訓練に

取り組んでおります。

さて、今日の文京台も活気のある一日でした。

今日のゲームとしてじゃんけんを使って脳トレを

行っております。

内容

職員の出すじゃんけんを見た後に…

➀同じものをだして「あいこ」になる

➁職員に「勝つ」

➂職員に「負ける」

自分の右手と左手を使って…

➀左手をだして、右手が勝つようにじゃんけんをする(3回)

例:先にだす左手がチョキ→右手がグー

➁左手をだして、右手が負けるようにじゃんけんする(3回)

例:先にだす左手がチョキ→右手がパー

職員と向かい合わせになって職員がだしたのを見てから…

➀職員に勝つ

➁職員に負ける

IMG_0257

というものでした。

普段じゃんけんは勝つためにやるので、なかなか負けるのが大変そうでした。

頭使ったわーと皆さん笑いながら話されておりました。

IMG_0259

帰る直前の文京台の様子です(*^。^*)

これからもその日の体調に応じて、皆さんのできることを全力でサポートをさせていただきながら、文京台にきて楽しかったと言っていただけるように

私達も日々精進していきます!

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

Posted in カラダラボ江別文京台

外出レクに参加した後!!

投稿日:2019年6月18日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちわ!

暑い日や寒い日の繰り返しですが

体調いかがですか?

文京台では先週の金曜日から外出レクレーションが

始まっております。

金曜日の外出レクレーションの様子は前回のブログで

確認できますので気になる方は是非チェックしてみて下さい!

IMG_0200

明日は恵庭の道の駅に行ってまいります。

外出レクレーションに参加することで

新たな課題が見つかる方もいらっしゃいます。

いつもは人の少ない所を歩行訓練していますので

人混みの多い所などを歩行するとバランス良く歩行出来ない

周りの歩行速度と合わずに上手く歩行できないなどの課題が

見つかってきますので、それに対して新たな目標を立てて

取り組んでいく形になります。

日常生活の質を向上させるためにも

課題を出してそれを達成していくのは大事になります。

IMG_0150

出た課題に対して取り組んでいる様子です!

Posted in カラダラボ江別文京台

外出評価レクイベント開催!!!

投稿日:2019年6月14日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
カラダラボ江別文京台です!!!
今日から外出評価レクイベントが始まりました☆
今までの外出評価は1週間同じ場所に行っていましたが…今回は曜日ごとで行く場所が変わります!
まず第一段目の今日は江別に新しく出来た蔦屋書店に行って来ました!!!
本だけではなくご飯屋さんが入っていたりとそれだけでも普通の本屋さんとは違います!!!
それに加えてスターバックスコーヒーも入っているんです!!!
まさか江別にスターバックスコーヒーが出来るなんで夢にも思っていませんでした(笑)
建物が3つに分かれているんですが1つ1つの店舗の広さに驚きました!!!
中では買ったコーヒーを飲みながら読書をされたり勉強されてる方パソコンで仕事をされている方等様々でした!!!

ご利用者様もそれぞれの分野に分かれて読みたい本を吟味していました!!!
IMG_0165
私が普段読む事の無い内容の本ばかり皆さん選んでいました(;´・ω・)
本棚もとても高く上に置いてある本はどうやって取るのか気になってしまいました(笑)

本当に広すぎて半日では周り切れなくまた来たいと話される利用者様が多々いらっしゃいました!!!

明日はまた違う場所に行きます!
場所はまた来週お知らせしますのでお楽しみに!!

ではまた次回のブログで!!!
IMG_0176

Posted in カラダラボ江別文京台

退職者と新しい仲間とイベントです!

投稿日:2019年6月11日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です。

今日から文京台店には頼もしい仲間が加わりました!!

IMG_0153

名前は 野呂田 雅裕さん。

昭和62年6月2日生まれの、32歳です!

らいふてらす で働いており、今日付けで文京台の仲間となりました。

心優しい、独身だそうです!

みなさん、是非 今後ともよろしくお願いいたします!!

それから看護師さんの赤羽根さんが、今日から毎日、朝から夕方まで一緒に働ける事になりました。

昨日、退社してしまった濱さんで、寂しさを感じていた所だったので、仲間が増えるのは嬉しいですよね。

濱さんには、元気な赤ちゃんを産んでもらいましょう!

現在5カ月との事なので、いい報告がある事を祈っています。

寂しい事と嬉しい事が入り混じった6月・・・。

それから、今月はお買い物イベントがあります!!

曜日によって、行き先が違うので場所はさまざまになりす。

江別市内に新しく出来た蔦屋や、当別、新篠津、恵庭の道の駅等、いろいろあるので、是非参加して下さい。

では、また金曜日のブログでお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

8年目突入~(^_-)-☆

投稿日:2019年6月7日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは(^ω^)カラダラボ江別文京台店です。

さて、我が文京店。

6月6日で7年目を迎えました。

当時の様子を知っているスタッフ、利用者様の話を聞きながら、月日が経つのが早いな…と、感じているようです。

昔も今も私たちの思い描いているあるべき姿は変わらず、利用者様の自立や目標を聞き取り、訓練にも繋げていきたいと思います。

さて、紫外線が気になるこの季節。屋外歩行へも日焼け止めを塗りながら奮闘していますが、中には、日傘を持って歩きたい…と

ならば持参して頂き私たちが見守る中、日差しからお肌を守りながらお散歩へ。

IMG_0110

傘を持ちながらの安定した歩行は関心するばかり。

時に、運動ばかりではなく、歌を唄いながら昔を懐かしむ場面も…

IMG_0105

耳を澄まして聞いていると、とても綺麗な声で歌っている利用者様。

コ-ラスを習っている方の歌い方は一味違うものですね。(^^♪

さて、来週から3週連続屋外レク!

行先は週替わり。

皆様お楽しみに!

Posted in カラダラボ江別文京台

半年に突入

投稿日:2019年6月4日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^ω^)

今日は気温も低く寒い日で午後から雨が降り出しました・・・

畑作業を行われている方は、中々雨が降らないなぁと話されていたので嬉しいでしょうか?|ω・)

ちょっと前に年が明けたと思っていたら、もう半年目に突入ですね。毎日が早すぎることに焦ってしまいます。(笑)

てことで、、もう少しで夏がくるので今年の暑い夏も乗り切っていきましょうね!

今日のカラダラボでは、昼食後のゲームの後に口腔機能を向上させるための発声練習を行いました♪

実施したのは、「海」という歌を皆で唄いました。

皆様ご存知だと思いますが、

う み は ひろい な おおきいな~    の  「海」  です。

歌を唄ったり声を出す事は顔の筋肉や口腔内の筋力向上になります。あとは大きな声を出すと腹筋も使われますね。

日頃から意識して過ごして行きましょうね(^ω^)

IMG_0102

では、また次回のブログで(^O^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

畑作業シーズン到来!!!

投稿日:2019年5月31日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!
こんばんわ!カラダラボ江別文京台です!!!
今日はあいにくの曇り空でしたが比較的に夏らしい陽気の1週間でしたね!!!
さてこの季節になると文京台に通われる利用者様の多くの方達が自宅にある畑に作物を植え方が多く居て畑作業疲れを訴える方が多くいらっしゃいます!
でも畑作業の話をされている時の表情はとてもキラキラしていてとても輝いているので聞いてる私も熱心に聞いてしまいます!
トマトにピーマン、トウモロコシなど様々や物を時期をずらしながら植えていくなど農作業でも工夫が必要だそうで大変だけど自分で作った野菜を食べるのは
買うよりも美味しいんだよ~!!!という話を聞くと私も自宅に小さいプランターがあるので今年何か作ってみようかなぁと考えているところです。

さて畑作業で重要な動きはしゃがむ動作です!
しゃがんだ状態で苗を植えたり雑草を抜いたりと一番動作の中では多く大事な動きになります。
その時に使う筋肉は太ももの筋肉と膝の筋肉です!
その2つの筋肉を鍛える方法で効果的なのはスクワットです!!
膝の痛い方には辛い動きですが皆さん一生懸命取り組まれています。
IMG_0096

今後もカラダラボでは皆さんの趣味活動を継続出来るようにサポートしていけるよう
趣味活動に近づけた運動内容をメニューに取り込んでいきたいと思います!!!

では、また次回のブログでお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

熱中症対策!!

投稿日:2019年5月28日  /  カラダラボ江別文京台

皆様こんにちわ!

北海道では昨日、一昨日と気温が39℃近くまで上がり

今日は曇り空で気温は10℃近く下がっており

気温の変化で身体がついて行かない今日この頃です。

熱中症のニュースもかなりでていましたので

本格的な夏が来る前に熱中症対策を確認していきましょう!

➀まずは水分の補給です

これは基本ですね!

自分が思う程水分は身体から出ているので

喉が渇く前に飲むのが大事になりますね!

➁適切な空調管理

電気代が高くなるからやエアコンや扇風機の空気が嫌いなどで

空調を使わず過ごしている方が以外と多いです

特に睡眠時などの環境を整えるのが大事です。

➂適度な塩分補給

摂りすぎは禁物ですが、汗をかいた時など

適度に摂るのがポイントですね!

➃健康な身体づくり

熱中症にならない為にもバランスの良い食事

しっかりとした睡眠などが大事になりますので

意識しましょう!

上記のポイントを抑えて頂いて今年の夏を乗り切りましょう!!

IMG_0095

文京台でも熱中症にならないように

意識して身体づくりしてますよ!!

Posted in カラダラボ江別文京台

本社のスァンさんに会いました!

投稿日:2019年5月24日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です!

今週日曜日に、ヒューマンリンクのソフトボール大会がありました。

天気は良かったんですが、風が強く土埃のなか観戦、応援して来ました!

毎年、この時期に開催されていて、文京台でも応援のみの参加はしています。

でも、今年は角田さんも試合に参加し、後日、筋肉痛だったようでした。

すぐに出る筋肉痛は、若い証拠!!

久し振りに太陽の下、観戦してみて思いました。

すごく、気持ちが良かったです!

やっぱり、太陽に当たるのは大切な事ですよね!

みなさんも、是非、どんどん外に出ましょう!

その日は、夜もぐっすりいい眠りにつく事が出来ましたよ。

応援に来ていた、本社のスァンさんと一緒に写真を撮らせてもらいました!

IMG_4269

すごく可愛い女の子で、日本語が上手で、こっちで話す事はしっかり理解できていて、頭がいい!!

ベトナム語、英語、日本語が話せるそうです。

眼がとても綺麗で、純粋さが伺える笑顔の可愛い女の子でした!

文京台に来る子も、スァンさんの様な素敵な笑顔の子が来てくれるといいですね。

IMG_4258

では、また来週のブログでお会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台