カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

秋の季節到来です(●´ω`●)/

投稿日:2016年9月27日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!今日のブログ担当は斉藤が務めさせて頂きます!!!!
秋が本格的に近づいて気温差が激しくなってきておりますが、皆さん風邪等は引いていませんか?
ラボの窓に飾ってあった新緑の木が秋の季節とともに衣替えをする為に一時寂しい状態になってしまいました(;´・ω・)
img_6233

今週と来週の一週間を使ってご利用者様にご協力頂きイチョウと紅葉の作成を行っております。
作成中の様子です(*´ω`*)
img_6224
皆さんすごい集中力です(`・ω・´)
img_6227
皆さんの素敵な笑顔とともに完成した紅葉です☆
img_6228
また今回のラボ体操の内容は紅葉とともに飾る予定の『イチョウの折り方』となっております!!!!
img_6231
こちらの方も皆さん一生懸命折り方を見つめながら作成されておりました。

皆さんの力でラボの木を紅葉&イチョウでいっぱいにしましょう!!!!

では、また次回のブログもお楽しみに!!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

ラボ体操とHAPPY LINKの話‼

投稿日:2016年9月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんわ~文京台の平川です☺
最近、どんどん寒くなってきましたね。。

皆さま、今回ご紹介したいのはラボ体操です!
文京台店独自に提供させて頂いている、毎週更新の体操!
皆さまにもだいぶ浸透してきましたね!
今週でラボ体操はついに『Vol.30』になりました!!

img_6223

継続は力なり!!ということで、、皆さまもお気に入りの体操があれば是非ご自宅で継続してみて下さい☺

最近の私のヒットは反射神経の体操です。
この回は”大勢で行う体操”と”自宅で出来る体操”を盛り込みました!

ラボで実際に行なった時の様子がこちらです!
↓↓↓↓
img_6087

方法は【?お題となるなにか?】をタオルとタオルの間で高速移動させます。
皆さまには、その移動したものがなにかを当ててもらいます。
これは、動体視力の強化を目指しています☺

裏では、、にやにや次のお題を何にしようか企み中です!
img_6079

「色はわかるけど、なにかわからなかった~」の声や、惜しい回答も飛び交っていました。

これからもいろんなことに挑戦していきましょう!

最後にHAPPY LINKについて…
現在、利用者様は商品とLINKを交換する方、LINKを貯めて頂ている方がいらっしゃいます。
今後LINKの活用方法がさらに増えそうです!
今はまだ情報解禁とはなりませんが、、ぜひご期待ください!!

以上!次回のブログもお楽しみに~♪

Posted in カラダラボ江別文京台

急にお寒くなりました。

投稿日:2016年9月20日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんにちは。 櫻井です。

急に寒くなってしまい、だけど日差しはある・・・という本当に着るものの調整が難しくなりました(o^―^o)ニコ
周りでも、少しずつ、鼻をすする音や喉の不調を伝える方々も出てきていますので、本当にしつこいくらい話をしてきていますが、
皆さま体調管理にだけはお気を付けくださいな!!

さてさて、先週開催させて頂いたゲームの結果がでました。

img_6203

はい。今回は悲しいことにわが文京台店は3位内にはいることが出来ませんでした(*´Д`)
悲しい!!
みんなで頑張ったんですが・・・
でも、利用者様でひとつになり集中したあの時間。 一つひとつ慎重に重ねたあの瞬間・・・
皆さまがひとつになれたことが重要です♡

今後の楽しい時間作りがんばりますっ!!

また、今週は敬老の日にちなみ、文京台店では『敬老週間』と名を付けさせて頂いております。

日ごろの感謝を込めて、ホット一息つける時間作りを行っています。
皆さま、楽しみにしながら、ラボへお越しください!!

写真はそんな一コマです。

img_6197

img_6200

以上、櫻井でした!!

Posted in カラダラボ江別文京台

かわいい仲間です♡

投稿日:2016年9月16日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは! 本日のブログ担当 伊勢 です。

今日は わが 文京台店の アイドルを ご紹介いたします。

img_5977

金魚ちゃんです♡

毎日、文京台では 利用者さまに 金魚ちゃんの ご給仕係を お願いしております。
(じゃんけんで勝った方に♪)

今日 午後 担当の F様!

img_6178

櫻井さんの 力作の鯛焼き… もとい 金魚ちゃんを持ってくれています♪

img_6194

なんと 賢い 金魚ちゃんたちなのでしょう!

人が 近づくと お食事の時間と わかっているようです( ゚Д゚)!

そんな 金魚ちゃん人気♡

img_6179
img_6184
img_6182img_6177

ほんの 一部ですが…

文京台店に ギャラリーをオープンしているので お時間のある方は ぜひ見にきてくださいね♡

さて 今週の ハッピーリンクですが…

万歩計が 爆発的な 人気を 博しております!!

本日だけでも お二人の方が 交換されていますよ。

物品の交換だけではなく これからの 文京台店

ハッピーリンクを使った イベントも 近日中に 計画しておりますので 乞うご期待です☺

Posted in カラダラボ江別文京台

秋らしい気温になってきていますが・・・(`・ω・´)

投稿日:2016年9月13日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
季節は秋というのに未だに蚊に刺されその痒さと戦っている斉藤です!
気温もだいぶ秋らしくなってきており急な温度変化で皆さん風邪等は引いていませんか?
斉藤もここ最近はTシャツからロングTシャツに衣替えしました!!!!
利用者様の服装も少しずつ秋らしくなってきており、季節感を肌で感じながら日々働いております!!!!

さて!今回のブログの内容は月に一度の恒例であります『3店舗合同曜日対抗ゲーム大会!』についてです!!!!
今回のゲームタイトルは題して『パニック!!ビルディング!!』
どういうルールかと言いますと・・・
使うものはこれです!!!ジャジャン!!!
img_6119
見てお分かりだとは思いますが紙パックで作っております(∩´∀`)∩
これをどうするかというと…
img_6104
1人1個ずつ上に重ねていくだけというシンプルなルールとなっています!
今回は時間制限ではなく崩れるまで行っていただくという仕組みになっております!!!
時間制限が無いなら簡単なんではないかと思っている方がいらっしゃると思いますが…
そうでもないんですよ…なぜなら…この青いマット…ふかふかしているので案外安定しないんです!!!
皆さん結構ソワソワドキドキしながら行われています!!!
img_6107

img_6114

img_6117
看護師さんも驚きのこの表情です(●´ω`●)

積み重なっていくたびに利用者様の歓声が上がっていますが!
逆に斉藤は積み重なっていくたびにビクビクしています…なぜなら…
斉藤が動く事で揺れて崩れる可能性があるからです…(´;ω;`)
自虐的ですいません…(笑)
そんなこんなで今回の曜日対抗ゲーム大会も大好評です!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
結果はどうなるか…乞うご期待下さい!!!!
ではまた次回のブログ更新でお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

帰ってきました☺☆

投稿日:2016年9月9日  /  カラダラボ江別文京台

皆さまこんにちは。
文京台店の平川です。
先週までオーストラリアへスキーの遠征に行っていましたが、無事に帰国しました。

今回はスキークロスの大会(オーストラリアン&ニュージーランドカップ:大陸別選手権)に出場してきました。

unnamed

大会の結果は、、
一戦目が3位、二戦目が4位でした。
この大会では初めて表彰台へ上がることが出来、とても嬉しかったです!

unnamed-1

皆さまの温かい応援が本当に大きな力に変わりました!
ありがとうございます☺

ちなみに、、
スキークロス(Ski cross)とは、4~6人の複数の選手が横一列に並んだ専用のゲートから同時にスタートし、様々な起伏に富んだコース(約1000m)をおよそ1分で滑り、その順位を競うスポーツです。
トーナメント方式で各ヒート(4~6人が同時に滑る1本のレース)から上位4人同時スタートであれば2人ずつ、6人同時スタートであれば3人ずつ勝ち上がり、最も速い選手が優勝します。2016年現在は主に、予選に一人ずつ滑走するタイムレースがあり、予選タイムの上位16~32名まで(大会により異なる)が予選通過し、決勝トーナメントへと進む事ができます。決勝トーナメントでは予選タイムによってそれぞれ組合せた複数の選手と滑る事となります。滑走に有利なポジションを得る為に有効なスタートゲートを選ぶ必要があり、上位の選手から優先的にゲートを選ぶ事ができるため、予選タイムが一つの鍵となります。更にレースでの順位の入れ替わりも激しく、選手同士の駆け引きも見どころポイントです。
2002-2003年シーズンからワールドカップの正式種目となり、2010年のバンクーバーオリンピックから正式種目として採用されている比較的新しい競技です。

これからも理学療法士としてカラダラボでの活動とスキークロスの二刀流、頑張ります!

それでは次回のブログもお楽しみに~♪

Posted in カラダラボ江別文京台

おかえり♡ 文京台店のパワーの源!!

投稿日:2016年9月6日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんにちは。 文京台店の櫻井です。

遠く海外までスキー遠征に行っていた、平川さんが無事に帰ってきました!!
今までと変わらず、明るい笑顔と底抜けの明るさが、文京台店に響いた1日でした。

さてさて、今週の文京台店は・・・・
久しぶりの研修生を迎え、賑やかやな時間と共に、時にはピリッとした空気感も感じながらの一週間の始まりとなりました。

今回は小樽から、男性一人、青森から女性2人となっており、提供に関する基本的なこと以外に、私たちが大事にしてきている、利用者様との関わりやスタッフ同士の関係作りの大切さなども
感じてもらえたらいいなと思っております。

さてさて、今週の取り組み内容は、『いざり動作』となっています。
皆さまにも『ラボ体操 VOI28』の中で紹介行っております。

IMG_6050

この運動は、力の入りにくい方でも自身の力で移動することができる1つの方法として紹介していますが、やってみて実感!! かなりの筋力運動になり、腹筋や背筋などにもとっても効き目がありましたよ。

皆さまの実施の状況は・・・・
IMG_6047

IMG_6046

『お尻が焼けそうだ(笑)』『案外難しいね』などの声も聞かれましたが、
『わしは普段から、全部そうやって動いとるよ』などのお話しもきくことが出来ましたよ♡

先週の暑さから、急激に気温の下がってしまった、週の始まり。
皆さま、風邪にはお気をつけくださいね!!

以上!櫻井でした☆

Posted in カラダラボ江別文京台

ごほんゆび(*´ω`*)  と  今週の ハッピーリンク♡

投稿日:2016年9月2日  /  カラダラボ江別文京台

9月だっていうのに 今日の 江別も 暑かったぁ!

本日の ブログ担当 伊勢 です。

私事ではございますが 

いつも履いている 靴下は 5本指の 物を 愛用しております。

昨日、 通所された 利用者さまが なんとっ!!

IMG_6031

色違いの お揃い♡

左上の 紺色が ワタクシ、 右側が O様♡

何だかうれしくなってしまい、 メドマー直後に 写真をおねだりしてしまいました(#^^#)

そして 今日、 A様と♡

IMG_6037

5本指ソックス愛用者 続々 増殖中(?)です(笑) 

と、 もうひとつ。

タイトルに挙げている、今週の ハッピーリンク♡

IMG_6033

S様、 人気の 万歩計 と 交換されて この スマイル☺

「これをつけて たくさん 歩こう!」 だそうです(#^^#)

ステキな笑顔で こちらも ハッピーに なることが できました。

では また(^^)/~♪

Posted in カラダラボ江別文京台

がんばれ~がんばる~!

投稿日:2016年8月31日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは~♡
江別文京台・サテライト野幌の津田です☺

文京台スタッフの中島さんが本日より産休にはいります(^-^)!
予定日が10/9でお腹が大きい中ぎりぎりまで勤務してくれ本当に感謝です。
入社した当初は色々な意味で同い年だと思えなかったですが・・・笑
わたしが管理者になってから1番そばでサポートしてくれて、本当に信頼できるスタッフでした(^^)/♡
産休に入ってしまいとても寂しいですが、頑張って元気な赤ちゃんを産んで早く復帰して欲しいなと思います♡
伝えたいことはたくさんありますがここまでにしておきます\(^o^)/

そしてそして・・・
現在オーストラリアでスキーを頑張っている平川さん(^^)♡
ほぼ毎日連絡をくれて、スキーの結果報告や文京で担当しているラボ体操をオーストラリアで作成し送ってくれています✉
現在の結果は予選レースが2回終了し、4位だそうです★!
本日行われる予定だった決勝は雨のため中止になってしまったそうです。
明日の決勝、頑張ってほしいです☺☻
9/6からの勤務で会えること、楽しみにしています♡

既存スタッフで誰が欠けても今のチームは作れないですが・・・。
産休に入るスタッフ・スキーで頑張るスタッフが安心して取り組めるよう、
また戻ってきたときにすんなりと入り込める店舗づくりをがんばります(^o^)♡

利用者さまももちろんですが、スタッフもだいすきなんです・・・♡

IMG_8031

明日も笑顔で利用者さまをお迎えします(*^ー^*)

Posted in カラダラボ江別文京台

今日も暑かった!!

投稿日:2016年8月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。櫻井です。

昨日もかなり暑かったけど、いやいや今日も本当に朝から、嫌になるほど暑かったですー(-“-)

利用者様にも、何度と声掛けし、提供指せて頂いた水分ですが、本当に私自身も熱中症にならないように気を付けて、しっかり水分取ながら運動したいと思います♡

さてさて、今週の文京台店は・・・・
皆さまから、頂いた牛乳パックを使って、『パックでジェンガ』となずけたゲームで、皆さまともりあがりました

まず、ゲームの様子から・・・
IMG_6012

そうです。1センチ幅くらいに短くカットしたものを何個積み上げる事ができるのか・・・というゲームです。
簡単そうに見えて、不規則に変形しているものを積み上げていく・・・これが結構むずかしいんです。

参加された、皆さまも最初は笑いながら行っていたのですが、次第に無言になり、集中に集中を重ねて・・・・
IMG_6013
IMG_6014

見事に35個積み上げました。
これには、周りにいた皆さまも歓声を上げていましたよ。

今後も皆さまと一緒に楽しく行っていきたいと思います。
さてさて、どなたが一番の数を積み上げるのでしょうか・・・楽しみです♡

以上、櫻井でした!!

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

秋の季節到来です(●´ω`●)/

投稿日:2016年9月27日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!今日のブログ担当は斉藤が務めさせて頂きます!!!!
秋が本格的に近づいて気温差が激しくなってきておりますが、皆さん風邪等は引いていませんか?
ラボの窓に飾ってあった新緑の木が秋の季節とともに衣替えをする為に一時寂しい状態になってしまいました(;´・ω・)
img_6233

今週と来週の一週間を使ってご利用者様にご協力頂きイチョウと紅葉の作成を行っております。
作成中の様子です(*´ω`*)
img_6224
皆さんすごい集中力です(`・ω・´)
img_6227
皆さんの素敵な笑顔とともに完成した紅葉です☆
img_6228
また今回のラボ体操の内容は紅葉とともに飾る予定の『イチョウの折り方』となっております!!!!
img_6231
こちらの方も皆さん一生懸命折り方を見つめながら作成されておりました。

皆さんの力でラボの木を紅葉&イチョウでいっぱいにしましょう!!!!

では、また次回のブログもお楽しみに!!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

ラボ体操とHAPPY LINKの話‼

投稿日:2016年9月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんわ~文京台の平川です☺
最近、どんどん寒くなってきましたね。。

皆さま、今回ご紹介したいのはラボ体操です!
文京台店独自に提供させて頂いている、毎週更新の体操!
皆さまにもだいぶ浸透してきましたね!
今週でラボ体操はついに『Vol.30』になりました!!

img_6223

継続は力なり!!ということで、、皆さまもお気に入りの体操があれば是非ご自宅で継続してみて下さい☺

最近の私のヒットは反射神経の体操です。
この回は”大勢で行う体操”と”自宅で出来る体操”を盛り込みました!

ラボで実際に行なった時の様子がこちらです!
↓↓↓↓
img_6087

方法は【?お題となるなにか?】をタオルとタオルの間で高速移動させます。
皆さまには、その移動したものがなにかを当ててもらいます。
これは、動体視力の強化を目指しています☺

裏では、、にやにや次のお題を何にしようか企み中です!
img_6079

「色はわかるけど、なにかわからなかった~」の声や、惜しい回答も飛び交っていました。

これからもいろんなことに挑戦していきましょう!

最後にHAPPY LINKについて…
現在、利用者様は商品とLINKを交換する方、LINKを貯めて頂ている方がいらっしゃいます。
今後LINKの活用方法がさらに増えそうです!
今はまだ情報解禁とはなりませんが、、ぜひご期待ください!!

以上!次回のブログもお楽しみに~♪

Posted in カラダラボ江別文京台

急にお寒くなりました。

投稿日:2016年9月20日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんにちは。 櫻井です。

急に寒くなってしまい、だけど日差しはある・・・という本当に着るものの調整が難しくなりました(o^―^o)ニコ
周りでも、少しずつ、鼻をすする音や喉の不調を伝える方々も出てきていますので、本当にしつこいくらい話をしてきていますが、
皆さま体調管理にだけはお気を付けくださいな!!

さてさて、先週開催させて頂いたゲームの結果がでました。

img_6203

はい。今回は悲しいことにわが文京台店は3位内にはいることが出来ませんでした(*´Д`)
悲しい!!
みんなで頑張ったんですが・・・
でも、利用者様でひとつになり集中したあの時間。 一つひとつ慎重に重ねたあの瞬間・・・
皆さまがひとつになれたことが重要です♡

今後の楽しい時間作りがんばりますっ!!

また、今週は敬老の日にちなみ、文京台店では『敬老週間』と名を付けさせて頂いております。

日ごろの感謝を込めて、ホット一息つける時間作りを行っています。
皆さま、楽しみにしながら、ラボへお越しください!!

写真はそんな一コマです。

img_6197

img_6200

以上、櫻井でした!!

Posted in カラダラボ江別文京台

かわいい仲間です♡

投稿日:2016年9月16日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは! 本日のブログ担当 伊勢 です。

今日は わが 文京台店の アイドルを ご紹介いたします。

img_5977

金魚ちゃんです♡

毎日、文京台では 利用者さまに 金魚ちゃんの ご給仕係を お願いしております。
(じゃんけんで勝った方に♪)

今日 午後 担当の F様!

img_6178

櫻井さんの 力作の鯛焼き… もとい 金魚ちゃんを持ってくれています♪

img_6194

なんと 賢い 金魚ちゃんたちなのでしょう!

人が 近づくと お食事の時間と わかっているようです( ゚Д゚)!

そんな 金魚ちゃん人気♡

img_6179
img_6184
img_6182img_6177

ほんの 一部ですが…

文京台店に ギャラリーをオープンしているので お時間のある方は ぜひ見にきてくださいね♡

さて 今週の ハッピーリンクですが…

万歩計が 爆発的な 人気を 博しております!!

本日だけでも お二人の方が 交換されていますよ。

物品の交換だけではなく これからの 文京台店

ハッピーリンクを使った イベントも 近日中に 計画しておりますので 乞うご期待です☺

Posted in カラダラボ江別文京台

秋らしい気温になってきていますが・・・(`・ω・´)

投稿日:2016年9月13日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
季節は秋というのに未だに蚊に刺されその痒さと戦っている斉藤です!
気温もだいぶ秋らしくなってきており急な温度変化で皆さん風邪等は引いていませんか?
斉藤もここ最近はTシャツからロングTシャツに衣替えしました!!!!
利用者様の服装も少しずつ秋らしくなってきており、季節感を肌で感じながら日々働いております!!!!

さて!今回のブログの内容は月に一度の恒例であります『3店舗合同曜日対抗ゲーム大会!』についてです!!!!
今回のゲームタイトルは題して『パニック!!ビルディング!!』
どういうルールかと言いますと・・・
使うものはこれです!!!ジャジャン!!!
img_6119
見てお分かりだとは思いますが紙パックで作っております(∩´∀`)∩
これをどうするかというと…
img_6104
1人1個ずつ上に重ねていくだけというシンプルなルールとなっています!
今回は時間制限ではなく崩れるまで行っていただくという仕組みになっております!!!
時間制限が無いなら簡単なんではないかと思っている方がいらっしゃると思いますが…
そうでもないんですよ…なぜなら…この青いマット…ふかふかしているので案外安定しないんです!!!
皆さん結構ソワソワドキドキしながら行われています!!!
img_6107

img_6114

img_6117
看護師さんも驚きのこの表情です(●´ω`●)

積み重なっていくたびに利用者様の歓声が上がっていますが!
逆に斉藤は積み重なっていくたびにビクビクしています…なぜなら…
斉藤が動く事で揺れて崩れる可能性があるからです…(´;ω;`)
自虐的ですいません…(笑)
そんなこんなで今回の曜日対抗ゲーム大会も大好評です!ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
結果はどうなるか…乞うご期待下さい!!!!
ではまた次回のブログ更新でお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

帰ってきました☺☆

投稿日:2016年9月9日  /  カラダラボ江別文京台

皆さまこんにちは。
文京台店の平川です。
先週までオーストラリアへスキーの遠征に行っていましたが、無事に帰国しました。

今回はスキークロスの大会(オーストラリアン&ニュージーランドカップ:大陸別選手権)に出場してきました。

unnamed

大会の結果は、、
一戦目が3位、二戦目が4位でした。
この大会では初めて表彰台へ上がることが出来、とても嬉しかったです!

unnamed-1

皆さまの温かい応援が本当に大きな力に変わりました!
ありがとうございます☺

ちなみに、、
スキークロス(Ski cross)とは、4~6人の複数の選手が横一列に並んだ専用のゲートから同時にスタートし、様々な起伏に富んだコース(約1000m)をおよそ1分で滑り、その順位を競うスポーツです。
トーナメント方式で各ヒート(4~6人が同時に滑る1本のレース)から上位4人同時スタートであれば2人ずつ、6人同時スタートであれば3人ずつ勝ち上がり、最も速い選手が優勝します。2016年現在は主に、予選に一人ずつ滑走するタイムレースがあり、予選タイムの上位16~32名まで(大会により異なる)が予選通過し、決勝トーナメントへと進む事ができます。決勝トーナメントでは予選タイムによってそれぞれ組合せた複数の選手と滑る事となります。滑走に有利なポジションを得る為に有効なスタートゲートを選ぶ必要があり、上位の選手から優先的にゲートを選ぶ事ができるため、予選タイムが一つの鍵となります。更にレースでの順位の入れ替わりも激しく、選手同士の駆け引きも見どころポイントです。
2002-2003年シーズンからワールドカップの正式種目となり、2010年のバンクーバーオリンピックから正式種目として採用されている比較的新しい競技です。

これからも理学療法士としてカラダラボでの活動とスキークロスの二刀流、頑張ります!

それでは次回のブログもお楽しみに~♪

Posted in カラダラボ江別文京台

おかえり♡ 文京台店のパワーの源!!

投稿日:2016年9月6日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんにちは。 文京台店の櫻井です。

遠く海外までスキー遠征に行っていた、平川さんが無事に帰ってきました!!
今までと変わらず、明るい笑顔と底抜けの明るさが、文京台店に響いた1日でした。

さてさて、今週の文京台店は・・・・
久しぶりの研修生を迎え、賑やかやな時間と共に、時にはピリッとした空気感も感じながらの一週間の始まりとなりました。

今回は小樽から、男性一人、青森から女性2人となっており、提供に関する基本的なこと以外に、私たちが大事にしてきている、利用者様との関わりやスタッフ同士の関係作りの大切さなども
感じてもらえたらいいなと思っております。

さてさて、今週の取り組み内容は、『いざり動作』となっています。
皆さまにも『ラボ体操 VOI28』の中で紹介行っております。

IMG_6050

この運動は、力の入りにくい方でも自身の力で移動することができる1つの方法として紹介していますが、やってみて実感!! かなりの筋力運動になり、腹筋や背筋などにもとっても効き目がありましたよ。

皆さまの実施の状況は・・・・
IMG_6047

IMG_6046

『お尻が焼けそうだ(笑)』『案外難しいね』などの声も聞かれましたが、
『わしは普段から、全部そうやって動いとるよ』などのお話しもきくことが出来ましたよ♡

先週の暑さから、急激に気温の下がってしまった、週の始まり。
皆さま、風邪にはお気をつけくださいね!!

以上!櫻井でした☆

Posted in カラダラボ江別文京台

ごほんゆび(*´ω`*)  と  今週の ハッピーリンク♡

投稿日:2016年9月2日  /  カラダラボ江別文京台

9月だっていうのに 今日の 江別も 暑かったぁ!

本日の ブログ担当 伊勢 です。

私事ではございますが 

いつも履いている 靴下は 5本指の 物を 愛用しております。

昨日、 通所された 利用者さまが なんとっ!!

IMG_6031

色違いの お揃い♡

左上の 紺色が ワタクシ、 右側が O様♡

何だかうれしくなってしまい、 メドマー直後に 写真をおねだりしてしまいました(#^^#)

そして 今日、 A様と♡

IMG_6037

5本指ソックス愛用者 続々 増殖中(?)です(笑) 

と、 もうひとつ。

タイトルに挙げている、今週の ハッピーリンク♡

IMG_6033

S様、 人気の 万歩計 と 交換されて この スマイル☺

「これをつけて たくさん 歩こう!」 だそうです(#^^#)

ステキな笑顔で こちらも ハッピーに なることが できました。

では また(^^)/~♪

Posted in カラダラボ江別文京台

がんばれ~がんばる~!

投稿日:2016年8月31日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは~♡
江別文京台・サテライト野幌の津田です☺

文京台スタッフの中島さんが本日より産休にはいります(^-^)!
予定日が10/9でお腹が大きい中ぎりぎりまで勤務してくれ本当に感謝です。
入社した当初は色々な意味で同い年だと思えなかったですが・・・笑
わたしが管理者になってから1番そばでサポートしてくれて、本当に信頼できるスタッフでした(^^)/♡
産休に入ってしまいとても寂しいですが、頑張って元気な赤ちゃんを産んで早く復帰して欲しいなと思います♡
伝えたいことはたくさんありますがここまでにしておきます\(^o^)/

そしてそして・・・
現在オーストラリアでスキーを頑張っている平川さん(^^)♡
ほぼ毎日連絡をくれて、スキーの結果報告や文京で担当しているラボ体操をオーストラリアで作成し送ってくれています✉
現在の結果は予選レースが2回終了し、4位だそうです★!
本日行われる予定だった決勝は雨のため中止になってしまったそうです。
明日の決勝、頑張ってほしいです☺☻
9/6からの勤務で会えること、楽しみにしています♡

既存スタッフで誰が欠けても今のチームは作れないですが・・・。
産休に入るスタッフ・スキーで頑張るスタッフが安心して取り組めるよう、
また戻ってきたときにすんなりと入り込める店舗づくりをがんばります(^o^)♡

利用者さまももちろんですが、スタッフもだいすきなんです・・・♡

IMG_8031

明日も笑顔で利用者さまをお迎えします(*^ー^*)

Posted in カラダラボ江別文京台

今日も暑かった!!

投稿日:2016年8月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。櫻井です。

昨日もかなり暑かったけど、いやいや今日も本当に朝から、嫌になるほど暑かったですー(-“-)

利用者様にも、何度と声掛けし、提供指せて頂いた水分ですが、本当に私自身も熱中症にならないように気を付けて、しっかり水分取ながら運動したいと思います♡

さてさて、今週の文京台店は・・・・
皆さまから、頂いた牛乳パックを使って、『パックでジェンガ』となずけたゲームで、皆さまともりあがりました

まず、ゲームの様子から・・・
IMG_6012

そうです。1センチ幅くらいに短くカットしたものを何個積み上げる事ができるのか・・・というゲームです。
簡単そうに見えて、不規則に変形しているものを積み上げていく・・・これが結構むずかしいんです。

参加された、皆さまも最初は笑いながら行っていたのですが、次第に無言になり、集中に集中を重ねて・・・・
IMG_6013
IMG_6014

見事に35個積み上げました。
これには、周りにいた皆さまも歓声を上げていましたよ。

今後も皆さまと一緒に楽しく行っていきたいと思います。
さてさて、どなたが一番の数を積み上げるのでしょうか・・・楽しみです♡

以上、櫻井でした!!

Posted in カラダラボ江別文京台