カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

外は寒いですが・・・すこしほっこりする話(#^.^#)

投稿日:2016年1月29日  /  カラダラボ江別文京台

また来週と言っておきながらまたまた斉藤です!

今週2度目の登場となりました!!!!!!!

さて今日はご夫婦で通われている利用者様の奥様が今月誕生日ということで普段はご本人様だけで写真を撮ってお渡ししているんですが今回は少し特別バージョンということでご夫婦での写真を取ってお渡ししてみました☆

 

まず一組目のご夫婦☆

続いて二組目のご夫婦☆

 

二組ともとても喜んでくれてたくさんの笑顔を見る事が出来て私達スタッフもほっこりした気持ちになりました。

来月からもどんどん誕生日のお祝い写真をたくさん撮っていきたいと思います♪

 

ではまた一週間後にお会いしましょう☆

 

 

 

Posted in カラダラボ江別文京台

鬼が到来!?(@_@;)

投稿日:2016年1月26日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ~($・・)/

一週間ぶりの登場の斉藤です♪

本題に入る前に私事なんですが…1月23日に姪っ子が誕生しました~(^^♪

私もとうとうおばさんになってしまいました…(笑)

あるスタッフ(○島さん)からは「頑張って下さい!おばさん♡」と早くもおばさん呼ばわりです(/_;)

でもハッピーな気持ちになったのには変わりは無いので皆さんにも聞いてもらいたくてブログに書いちゃいました(#^.^#)

 

ではさっそく本題へ☆☆

只今文京台ラボでは様々なレクリエーションを企画しておりスタッフ全員で年間のスケジュールを決めている最中なんですが…まず第1段目として来月の2月3日の節分の日に向けて折り紙を使用し鬼の顔を利用者様に作っていただいております!折り紙を折る事で細かく指や手を動かす事が出来るので巧緻動作にもなるんです(^_-)-☆

たくさんの利用者様が協力してくれたおかげで色々な色のそれぞれ顔が違う鬼がたくさん出来てきています☆

作成中の様子…

皆さん黙々と作られていました!!!!!

折り紙自信がない方でも説明書があるので大丈夫です☆

これが完成品です♪

そんなに難しいものではないので皆さんぜひご協力お願い致します!!!!

 

では!また1週間後の斉藤のブログをお楽しみに!!

明日も元気に明るく楽しくリハビリやっていきましょうね~(*^^)ノシ

Posted in カラダラボ江別文京台

雪道☆屋外歩行訓練☆

投稿日:2016年1月22日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは~☆なかてぃです!(^^)!

どっさり降った雪にタジタジな今日一日・・・

文京台では吹雪の日以外であれば、屋外歩行を実施しています(^o^)/

暖かいダウンコートと、滑らない履きなれた外靴(長靴であればバッチリ!)と、

できれば、帽子と手袋があればいつでも出発できます☆

雪道は不安・・雪が降ってから外を歩いていない・・

そんな方はぜひスタッフと一緒に屋外歩行してみませんか??

屋外歩行20分間行なう☺という目標を立てて励まれている利用者さまも実際にいらっしゃいます(*^_^*)

距離や時間はいつでも相談下さい(*^^)v

 

こちらは施設内歩行時のお姿です☆

屋外・屋内含め歩行訓練は大事な機能訓練メニューです(*^^)v

 

カラダラボ江別文京台☆011-375-9235

Posted in カラダラボ江別文京台

世界に挑んでいる仲間へ!!\(・*・)/

投稿日:2016年1月19日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!<(_ _)>

文京台の斉藤です(^^♪

雪が少ないと話してたのが嘘かのように一気に攻め込んできましたね(-_-;)

ウィンタースポーツが好きな方達からしたら待ちに待ったっていう感じなんですかね?

皆さんウィンタースポーツといえば何を思い浮かべますか?

スケートやスノボー色々とありますがスキーが一番頭に浮かぶんではないかと…

 

なぜ今日こんな話をしているかというと私たち文京台店の仲間である平川紗知がスキークロスをやっていて現在外国で行われている国際大会に何度か出場しているんですが近々別の大会に参加する事が決まったらしく平川さんに向けて応援メッセージを送ろう!という事になり横断幕を作る事に☆

 

利用者様の中には「私上手く字が書けないから…」という方がいらっしゃるのですが…

斉藤も実は字を書くのが苦手なんです!←何の自慢にもなりませんが…(笑)

でも…気持ちを伝える事が大事なんです!!

貰った人は「一生懸命書いてくれたんだなぁ」と書いている姿を想像したりしてそれだけで凄く嬉しく思っているんですよ!(これは齊藤の考えですが…)

 

なので皆さん!ぜひご協力して頂ければ幸いです(*^^)v

 

ちなみにこの写真は看護師さんが書いたものです☆

全体の写真はまたのお楽しみに!ということで…

文京台の斉藤がお伝えしました~(*^^)ノシ

明日からまた明るく!楽しく!元気に運動頑張っていきましょうね☆

Posted in カラダラボ江別文京台

気温変化が・・・・うれしいやら、うれしくないやら(笑)

投稿日:2016年1月15日  /  カラダラボ江別文京台

皆様、こんにちわ。文京台のニューフェイス 櫻井です。

寒の入りもすぎ、いよいよ大寒・・・という季節であるはずなのに、寒くて冷え込んでいるのは朝だけ!?って思ってしまうくらい日中の気温上昇や☀燦々をあびて体感的に『春きちゃう』!?なーんて思っている今日この頃であります。

さて、文京台店では、毎日送迎時間前にスタッフ同士で体調確認・運転マナー確認を実施しています♡

内容としては、『寝不足はないか』『法定速度内での安全運転』『デイライトの徹底』等

基本中の基本の内容ですが、毎日声に出して確認し合うことが大切で、今となっては暗記してしまうくらいです。

写真のショットは、本日の利用者さまにチェック項目を順番に読み上げて頂き、スタッフが返答している場面です。

これからも安全運転でお迎えに行かせて頂きます。

以上、櫻井でした♡

Posted in カラダラボ江別文京台

焦らずゆっくりと・・・(*^。^*)

投稿日:2016年1月12日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ~(^_-)-☆お久しぶりの斉藤です☆

ここ最近-〇〇℃という日が続きしばれて道路も歩道もツルツルですが皆さん滑って

転んだりされていませんか?私も今のところは未遂で済んでいる状態です(笑)

このまま滑らないで冬を越せたらいいのですが…(・_・;)

 

最近少しずつ何名かの利用者様がご自宅で自主トレをしているという話を聞いて

嬉しく思う反面とても心配しているというのも正直な気持ちです。

何が心配かというと『頑張り過ぎていないか?』という所です…。

早く筋肉をつけたいからと回数をたくさんやったら早くつくというものではありません!

逆に今まで動かしていなかった筋肉が急に動かされたことによってビックリして痛みが出てしまう場合があるのです!!

なので皆さん!!焦らずゆっくりと自主トレに励むようにしてくださいね☆

 

ちなみにこの写真の利用者様普段は車椅子で生活をされており通い始めた頃スタッフの支えがないと立位保持が出来なかったんですが週2回コツコツとRCで運動をしていった結果ほぼ支え無しに立位保持が出来るようになりさらに今では平行棒内での歩行も可能になりました!「少しずつ無理をせずにこれからも歩行訓練を続けていきたい!」と笑顔でラボに通われています☆

 

これからもご利用者様の体調・体力に合わせて運動を提供していきたいと思います!

 

明日も1日明るく元気にリハビリを頑張っていきましょう!!

 

 

 

Posted in カラダラボ江別文京台

お疲れさまでしたー!

投稿日:2016年1月8日  /  カラダラボ江別文京台

みなさん、こんにちわ。お久しぶりでの櫻井です☆

2016年も他の若ーいスタッフに負けず、笑顔と元気さでアピールしていきますよ!

皆様、本年もよろしくお願い致しまーす。(*^_^*)

今までにも何度かお話して来ているかと思いますが、わが文京店では研修生の受け入れを行なってきており、今までもたくさんの研修生と楽しく過ごしてきました。

そして12月に入ってから3名来ていた研修生も残り1名となり、本日最後の1人!!

カラダラボ士別店の斉藤さんです。本日無事に終了しました(^O^)イェーイ!!

文京台店は寂しくなっちゃうけど、これからも利用される皆さんや、そのまわりにいらっしゃる家族さんにたくさんパワーを送っていきますね♡

 

Posted in カラダラボ江別文京台

優しい言葉♡

投稿日:2016年1月5日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!(^^)!文京台のナカてぃーこと中島です☆

今日はキンキンに冷えた空気の中、利用者さまをお迎えに行くと

よく来てくれたね~寒かったでしょう~とお気遣いのお言葉をかけてくださいました。

寒さなんて感じなくなるくらいココロが温かくなり、とっても優しい気持ちになりました(*^_^*)

こんな寒さの中、欠席されることなく、通所して頂けることに感謝し私たちも利用者さまへの愛を一つ一つの言葉や、機能訓練の中で伝えていこうと思います(*^_^*)

巧緻動作の一環☆

不安定なボードの上にピースを交互に置いていくゲームです☆

バランスを取るのが本当に難しい(*_*)!!

おっと!!危ない!!!ひっくり返っちゃう!!!!!

まだまだいける~!!!!!

なんて大騒ぎの大笑い~(^◇^)♡

楽しいって素敵ですね♡♡♡

立位保持訓練の一部です☆

しっかり立位になれても、お顔が下がってしまっていると勿体ないんです!!

最後にしっかりとお顔を上げて正面の大きな鏡でご自身のお顔や立ち姿を確認して頂きます(*^^)v

ご自身で確認して頂くことが自信になり、身体機能の向上や、運動意欲に繋がればと思います(^^♪

 

無料体験随時受付中です☆

何でもご相談ください☆011-375-9235 カラダラボ 江別文京台☆

Posted in カラダラボ江別文京台

ありがとうございました

投稿日:2015年12月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは~(^-^)

文京台の津田です☺!

今日はシンプルに1番伝えたいことを書こうと思います!

 

文京台では毎日ミーティングを実施しており、色々な話が繰り広げられています。

直近の内容は、スタッフ一人一人にとって仕事をするというとは?利用者さまと過ごす時間とは?についてです。

業務に追われてしまいがちな毎日ですが、私たちがラボに存在する根底には必ず利用者さまがいます。

利用者さまの生活目標を基にリハビリに取り組むことはもちろん大切ですが、通所している目的を1番大切にし日々関わる瞬間を大事にしていきたいです。

利用者さま全員に平等で且つ一人一人に満足していただけるよう、気付きレベルを上げ全力で愛を伝えていきます♡

伝え続けると必ず伝わってくださると思っています。

これは利用者さまだけではなく、スタッフへの気持ちも同じです。

利用者さまがカラダラボを選んできてくださっていること、一緒にリハビリに取り組ませてくださっていることに感謝をし、来年もにこにこ笑顔でお迎えします(^-^)♡

 

1年間ありがとうございました。

2016年もカラダラボをよろしくお願いいたします♡

 

 

最後にしめ飾りを飾りました・・・☆

ご協力いただきありがとうございました♡

Posted in カラダラボ江別文京台

☆メリークリスマス☆

投稿日:2015年12月25日  /  カラダラボ江別文京台

みなさん、メリークリスマスーーー♪

どうも!文京台ラボの早水ですー(●^o^●)

今日は12月25日クリスマスの日ですね!

ご家族と過ごされてる方もそうでない方も、どんな料理を食べてますか??

定番なのは「チキン」ですよね☆

アメリカでは七面鳥の丸焼き、日本ではフライドチキンが主流ですよね

本当は七面鳥を丸焼きにして丸ごと食べたいですが、なかなか手に入りません(*_*)

 

なぜチキンなのでしょう?

ケンタッキーフライドチキン(KFC)が

「特別な日」「欧米風のおしゃれな日」「子供を喜ばせる日」

というので広くひろめようと考えたみたいです!

 

ご利用者様と一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしています!

メリークリスマス!(*^。^*)

 

 

以上!早水でしたー!

次回のブログもお楽しみに~♪

 

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

外は寒いですが・・・すこしほっこりする話(#^.^#)

投稿日:2016年1月29日  /  カラダラボ江別文京台

また来週と言っておきながらまたまた斉藤です!

今週2度目の登場となりました!!!!!!!

さて今日はご夫婦で通われている利用者様の奥様が今月誕生日ということで普段はご本人様だけで写真を撮ってお渡ししているんですが今回は少し特別バージョンということでご夫婦での写真を取ってお渡ししてみました☆

 

まず一組目のご夫婦☆

続いて二組目のご夫婦☆

 

二組ともとても喜んでくれてたくさんの笑顔を見る事が出来て私達スタッフもほっこりした気持ちになりました。

来月からもどんどん誕生日のお祝い写真をたくさん撮っていきたいと思います♪

 

ではまた一週間後にお会いしましょう☆

 

 

 

Posted in カラダラボ江別文京台

鬼が到来!?(@_@;)

投稿日:2016年1月26日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ~($・・)/

一週間ぶりの登場の斉藤です♪

本題に入る前に私事なんですが…1月23日に姪っ子が誕生しました~(^^♪

私もとうとうおばさんになってしまいました…(笑)

あるスタッフ(○島さん)からは「頑張って下さい!おばさん♡」と早くもおばさん呼ばわりです(/_;)

でもハッピーな気持ちになったのには変わりは無いので皆さんにも聞いてもらいたくてブログに書いちゃいました(#^.^#)

 

ではさっそく本題へ☆☆

只今文京台ラボでは様々なレクリエーションを企画しておりスタッフ全員で年間のスケジュールを決めている最中なんですが…まず第1段目として来月の2月3日の節分の日に向けて折り紙を使用し鬼の顔を利用者様に作っていただいております!折り紙を折る事で細かく指や手を動かす事が出来るので巧緻動作にもなるんです(^_-)-☆

たくさんの利用者様が協力してくれたおかげで色々な色のそれぞれ顔が違う鬼がたくさん出来てきています☆

作成中の様子…

皆さん黙々と作られていました!!!!!

折り紙自信がない方でも説明書があるので大丈夫です☆

これが完成品です♪

そんなに難しいものではないので皆さんぜひご協力お願い致します!!!!

 

では!また1週間後の斉藤のブログをお楽しみに!!

明日も元気に明るく楽しくリハビリやっていきましょうね~(*^^)ノシ

Posted in カラダラボ江別文京台

雪道☆屋外歩行訓練☆

投稿日:2016年1月22日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは~☆なかてぃです!(^^)!

どっさり降った雪にタジタジな今日一日・・・

文京台では吹雪の日以外であれば、屋外歩行を実施しています(^o^)/

暖かいダウンコートと、滑らない履きなれた外靴(長靴であればバッチリ!)と、

できれば、帽子と手袋があればいつでも出発できます☆

雪道は不安・・雪が降ってから外を歩いていない・・

そんな方はぜひスタッフと一緒に屋外歩行してみませんか??

屋外歩行20分間行なう☺という目標を立てて励まれている利用者さまも実際にいらっしゃいます(*^_^*)

距離や時間はいつでも相談下さい(*^^)v

 

こちらは施設内歩行時のお姿です☆

屋外・屋内含め歩行訓練は大事な機能訓練メニューです(*^^)v

 

カラダラボ江別文京台☆011-375-9235

Posted in カラダラボ江別文京台

世界に挑んでいる仲間へ!!\(・*・)/

投稿日:2016年1月19日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!<(_ _)>

文京台の斉藤です(^^♪

雪が少ないと話してたのが嘘かのように一気に攻め込んできましたね(-_-;)

ウィンタースポーツが好きな方達からしたら待ちに待ったっていう感じなんですかね?

皆さんウィンタースポーツといえば何を思い浮かべますか?

スケートやスノボー色々とありますがスキーが一番頭に浮かぶんではないかと…

 

なぜ今日こんな話をしているかというと私たち文京台店の仲間である平川紗知がスキークロスをやっていて現在外国で行われている国際大会に何度か出場しているんですが近々別の大会に参加する事が決まったらしく平川さんに向けて応援メッセージを送ろう!という事になり横断幕を作る事に☆

 

利用者様の中には「私上手く字が書けないから…」という方がいらっしゃるのですが…

斉藤も実は字を書くのが苦手なんです!←何の自慢にもなりませんが…(笑)

でも…気持ちを伝える事が大事なんです!!

貰った人は「一生懸命書いてくれたんだなぁ」と書いている姿を想像したりしてそれだけで凄く嬉しく思っているんですよ!(これは齊藤の考えですが…)

 

なので皆さん!ぜひご協力して頂ければ幸いです(*^^)v

 

ちなみにこの写真は看護師さんが書いたものです☆

全体の写真はまたのお楽しみに!ということで…

文京台の斉藤がお伝えしました~(*^^)ノシ

明日からまた明るく!楽しく!元気に運動頑張っていきましょうね☆

Posted in カラダラボ江別文京台

気温変化が・・・・うれしいやら、うれしくないやら(笑)

投稿日:2016年1月15日  /  カラダラボ江別文京台

皆様、こんにちわ。文京台のニューフェイス 櫻井です。

寒の入りもすぎ、いよいよ大寒・・・という季節であるはずなのに、寒くて冷え込んでいるのは朝だけ!?って思ってしまうくらい日中の気温上昇や☀燦々をあびて体感的に『春きちゃう』!?なーんて思っている今日この頃であります。

さて、文京台店では、毎日送迎時間前にスタッフ同士で体調確認・運転マナー確認を実施しています♡

内容としては、『寝不足はないか』『法定速度内での安全運転』『デイライトの徹底』等

基本中の基本の内容ですが、毎日声に出して確認し合うことが大切で、今となっては暗記してしまうくらいです。

写真のショットは、本日の利用者さまにチェック項目を順番に読み上げて頂き、スタッフが返答している場面です。

これからも安全運転でお迎えに行かせて頂きます。

以上、櫻井でした♡

Posted in カラダラボ江別文京台

焦らずゆっくりと・・・(*^。^*)

投稿日:2016年1月12日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ~(^_-)-☆お久しぶりの斉藤です☆

ここ最近-〇〇℃という日が続きしばれて道路も歩道もツルツルですが皆さん滑って

転んだりされていませんか?私も今のところは未遂で済んでいる状態です(笑)

このまま滑らないで冬を越せたらいいのですが…(・_・;)

 

最近少しずつ何名かの利用者様がご自宅で自主トレをしているという話を聞いて

嬉しく思う反面とても心配しているというのも正直な気持ちです。

何が心配かというと『頑張り過ぎていないか?』という所です…。

早く筋肉をつけたいからと回数をたくさんやったら早くつくというものではありません!

逆に今まで動かしていなかった筋肉が急に動かされたことによってビックリして痛みが出てしまう場合があるのです!!

なので皆さん!!焦らずゆっくりと自主トレに励むようにしてくださいね☆

 

ちなみにこの写真の利用者様普段は車椅子で生活をされており通い始めた頃スタッフの支えがないと立位保持が出来なかったんですが週2回コツコツとRCで運動をしていった結果ほぼ支え無しに立位保持が出来るようになりさらに今では平行棒内での歩行も可能になりました!「少しずつ無理をせずにこれからも歩行訓練を続けていきたい!」と笑顔でラボに通われています☆

 

これからもご利用者様の体調・体力に合わせて運動を提供していきたいと思います!

 

明日も1日明るく元気にリハビリを頑張っていきましょう!!

 

 

 

Posted in カラダラボ江別文京台

お疲れさまでしたー!

投稿日:2016年1月8日  /  カラダラボ江別文京台

みなさん、こんにちわ。お久しぶりでの櫻井です☆

2016年も他の若ーいスタッフに負けず、笑顔と元気さでアピールしていきますよ!

皆様、本年もよろしくお願い致しまーす。(*^_^*)

今までにも何度かお話して来ているかと思いますが、わが文京店では研修生の受け入れを行なってきており、今までもたくさんの研修生と楽しく過ごしてきました。

そして12月に入ってから3名来ていた研修生も残り1名となり、本日最後の1人!!

カラダラボ士別店の斉藤さんです。本日無事に終了しました(^O^)イェーイ!!

文京台店は寂しくなっちゃうけど、これからも利用される皆さんや、そのまわりにいらっしゃる家族さんにたくさんパワーを送っていきますね♡

 

Posted in カラダラボ江別文京台

優しい言葉♡

投稿日:2016年1月5日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!(^^)!文京台のナカてぃーこと中島です☆

今日はキンキンに冷えた空気の中、利用者さまをお迎えに行くと

よく来てくれたね~寒かったでしょう~とお気遣いのお言葉をかけてくださいました。

寒さなんて感じなくなるくらいココロが温かくなり、とっても優しい気持ちになりました(*^_^*)

こんな寒さの中、欠席されることなく、通所して頂けることに感謝し私たちも利用者さまへの愛を一つ一つの言葉や、機能訓練の中で伝えていこうと思います(*^_^*)

巧緻動作の一環☆

不安定なボードの上にピースを交互に置いていくゲームです☆

バランスを取るのが本当に難しい(*_*)!!

おっと!!危ない!!!ひっくり返っちゃう!!!!!

まだまだいける~!!!!!

なんて大騒ぎの大笑い~(^◇^)♡

楽しいって素敵ですね♡♡♡

立位保持訓練の一部です☆

しっかり立位になれても、お顔が下がってしまっていると勿体ないんです!!

最後にしっかりとお顔を上げて正面の大きな鏡でご自身のお顔や立ち姿を確認して頂きます(*^^)v

ご自身で確認して頂くことが自信になり、身体機能の向上や、運動意欲に繋がればと思います(^^♪

 

無料体験随時受付中です☆

何でもご相談ください☆011-375-9235 カラダラボ 江別文京台☆

Posted in カラダラボ江別文京台

ありがとうございました

投稿日:2015年12月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは~(^-^)

文京台の津田です☺!

今日はシンプルに1番伝えたいことを書こうと思います!

 

文京台では毎日ミーティングを実施しており、色々な話が繰り広げられています。

直近の内容は、スタッフ一人一人にとって仕事をするというとは?利用者さまと過ごす時間とは?についてです。

業務に追われてしまいがちな毎日ですが、私たちがラボに存在する根底には必ず利用者さまがいます。

利用者さまの生活目標を基にリハビリに取り組むことはもちろん大切ですが、通所している目的を1番大切にし日々関わる瞬間を大事にしていきたいです。

利用者さま全員に平等で且つ一人一人に満足していただけるよう、気付きレベルを上げ全力で愛を伝えていきます♡

伝え続けると必ず伝わってくださると思っています。

これは利用者さまだけではなく、スタッフへの気持ちも同じです。

利用者さまがカラダラボを選んできてくださっていること、一緒にリハビリに取り組ませてくださっていることに感謝をし、来年もにこにこ笑顔でお迎えします(^-^)♡

 

1年間ありがとうございました。

2016年もカラダラボをよろしくお願いいたします♡

 

 

最後にしめ飾りを飾りました・・・☆

ご協力いただきありがとうございました♡

Posted in カラダラボ江別文京台

☆メリークリスマス☆

投稿日:2015年12月25日  /  カラダラボ江別文京台

みなさん、メリークリスマスーーー♪

どうも!文京台ラボの早水ですー(●^o^●)

今日は12月25日クリスマスの日ですね!

ご家族と過ごされてる方もそうでない方も、どんな料理を食べてますか??

定番なのは「チキン」ですよね☆

アメリカでは七面鳥の丸焼き、日本ではフライドチキンが主流ですよね

本当は七面鳥を丸焼きにして丸ごと食べたいですが、なかなか手に入りません(*_*)

 

なぜチキンなのでしょう?

ケンタッキーフライドチキン(KFC)が

「特別な日」「欧米風のおしゃれな日」「子供を喜ばせる日」

というので広くひろめようと考えたみたいです!

 

ご利用者様と一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしています!

メリークリスマス!(*^。^*)

 

 

以上!早水でしたー!

次回のブログもお楽しみに~♪

 

Posted in カラダラボ江別文京台