一月に入り、いつの間にか半分も過ぎましたね、早いものです。
カラダラボ日立日高店、今年もよろしくお願い致します。
新年早々のお知らせです。
オープン当初より不定期で更新していましたこちらのブログですが、
今回で更新終了となります。
次回からはInstagramでの更新となります。
https://www.instagram.com/karadarabohitachihidaka/
長い間御覧頂き、ありがとうございました。
一月に入り、いつの間にか半分も過ぎましたね、早いものです。
カラダラボ日立日高店、今年もよろしくお願い致します。
新年早々のお知らせです。
オープン当初より不定期で更新していましたこちらのブログですが、
今回で更新終了となります。
次回からはInstagramでの更新となります。
https://www.instagram.com/karadarabohitachihidaka/
長い間御覧頂き、ありがとうございました。
こんにちは。江別文京台です!!!
驚くほど、暖かく雪の降らない日が続いていましたね~。
少し降った事もありましたが、積もる様な雪ではなく来ていました。
実は、今この時間(火曜日:15時頃です)外は「牡丹雪」がわさわさ降っている状態です。
明日から、気温が下がって荒れて来ると天気予報では言っていましたが・・・。
まさか、この時間から雪が降るとは思ってもいませんでした。
・・・と思って、振り返って外を見てみると青空が見えております・・・。
一体、ど~なっているんでしょうか?
予想に反して、雪の少ない年で終わってほしいものです。
さて、今年は「巳年」ですよね!
利用者様でも「巳年」の方はいると思い、今日は「巳年」の方の性格など調べて参りました♡
「巳年」(へび年)というのは、「成長」や「変革」の年とされ、新しい挑戦や変化に前向きな姿勢を示す年ともいわれているそうです。
「巳年」生まれの人は、努力家で粘り強い性格を持つそうです!!
また、知恵や洞察力に優れているとの事でした。
・・・確かに、津田さんで考えると、当たっています!!!
「巳」は、マイナスイメージが持たれる事が多いようですが、実は古くから豊穣や金運を司る神様として祀られています。
神聖な生き物と認識されていますよね。
たくましい生命力があり、脱皮をするたびに表面の傷が治癒していく事から医療、治療、再生のシンボルともされているようです。
巳年の人は、蛇のように辛抱強く、粘り強い性格もあるようです。
なんだか、いい所だらけな感じでした。
巳年の方は、今年一年何かいいことがありそうですね!
では、今日はここまでにしたいと思います。
また、金曜日にお会いしましょう~!
こんにちは。江別文京台です!
お正月も過ぎ、第2周の最終日の金曜日となりました!!!
2025年も10日がたちましたが、その10日がアッという間でした。
入院していて、年明け久し振りに通所再開となった利用者様にも会えて、本当に嬉しかった~~~♡
新年早々、そんな嬉しい出来事もあり、スタッフみんなで気分はバンザ~イ!な気持ちでした。
さて、話しは変わりまして、今日は文京台の「静養室にある物」のお話です。
ほとんどの利用者様が、静養室に入ることはないかと思います。
今は冷凍庫があったり、棒体操用の棒や、画用紙、折り紙などなど色々な物が片付けられています。
そこで、とても大切なものが設置してあるんですよ( ´∀` )
AEDです!
ラボにはないかと思っていませんでしたか?
実はあるんですよ~~~~♡
AEDとは、自動体外式除細動器の事をいいます。
心臓がけいれんして心肺停止状態になった場合に、心臓に電気ショックを与えて正常な状態に戻すための医療機器です!
テレビなどで見た事があるんじゃないでしょうか?
今の時代、ほとんどの店舗で設置していると思います。
何かあった時には対応できるようになっているので、安心して下さいね♡
何もないのが一番ですが!
では、今日はここまでにします。
また来週、火曜日にお会いしましょう~~!
あけましておめでとうございます!カラダラボ東大阪若江です。
皆様、お正月はどうお過ごしになりましたか?
カラダラボでは利用者様と初詣に行っております!
カラダラボの近くにある鏡神社に行きました。
その様子をご覧ください!まずは参拝の様子です!
参拝後は利用者様と一緒に写真を撮りました!
各曜日で順次、参拝して行ってます!
「今年は初詣に行けなかったから行けて良かった」「毎年楽しみにしてます」などのお声をいただきました。
今年も利用者様と一緒に目標に向かって頑張っていきますので
カラダラボをよろしくお願いいたします🙇
おわり🐍
皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️
2025年も始まりました!
函館は年末年始は雪も少なく過ごしやすかったと思います🎵
さてさて、カラダラボ函館赤川の今年の目標は【変化】をしていきたいと思います⭐️
運動内容はもちろん!利用者様の声に寄り添える環境づくりもしていき活気あふれる事業所を目指していきたいなと思う今日この頃!
「ラボに通ってるから体が楽になっている」「通う日が楽しみ」と嬉しい声も聞かれています😄ありがとうございます🎵
その声がもっとあふれるように今年も少しずつ頑張っていきますので、2025年もよろしくお願いします🤗
体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗
リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222
#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#レッドコード#筋力#赤川通信#感謝#ありがとう#今年もよろしくお願いします#運動好きと繋がりたい
明けましておめでとうございます!!!🎍✨
2025年、今年もカラダラボ 江別文京台ををよろしくお願いいたします!🐍
昨年中は、皆さんと楽しい日々を過ごさせていただき、ありがとうございました。
今年も、一緒に身体を動かし、楽しい時間を過ごして行きましょう~!
昨日、6日からカラダラボ初通所となり、月曜日・火曜日の利用者様と会えました♡
やっぱり、皆さんの顔が見れる事がものすご~く嬉しいんだと、実感してしまいました!
今年度も明るく元気に、みなさんの健康を願いながらスタッフ一同、誠心誠意頑張って行きます。
至らない事があった場合は、どんどんスタッフにお伝えください!
昨日、今日と利用者様にお会いして思った事・・・。
年末年始は外出なく、ご自宅で過ごされる方も多くいて、身体が思うように動かせなくなってしまったと話される方がいらっしゃいました。
実際に足がうまく出せずに、今まで歩けていた距離が歩けなくなってしまった方もいます。
お休みしてしまう事で、筋力が落ちてしまう事もあります。
なので、ご自宅で少しでも身体を動かせるよう、集団体操やストレッチなどラボで行っている運動ができる事が理想ではあります。
が、なかなかお一人でできる事って限られてしまいますよね・・・。
通所していただいた日、一つだけ覚えていただいて、一つだけでもやってみませんか?
下肢に自信のない日とは足を、腰の痛みがあるかたは腰痛のストレッチを。
スタッフに聞いていただけると、どんな運動が良いのかアドバイスすることができます。
今年も元気に過ごすためにも、一緒に頑張りましょう!
では、今日はここまでにしますね。
皆さんにとって、今年も良い一年になりますように♡
ではまた、金曜日にお会いしましょう~~~!
こんにちは(●^o^●) カラダラボ宮城野です♪♪
本日で、2024年の営業が終了しました!
毎年思うのですが、あっという間の1年だったなと思います☆
今年1年を振り返りながら、皆様と一緒にラボ納め♬♫
宮城野では、毎月最終ご利用週に「皆勤賞」を発表しているのですが、12月ということで…
「年間皆勤賞」も発表(●^o^●)
日頃の体調管理の賜物ですね♪
我々としましては、「休まずに通いたい!」と思って頂けるように、日々がんばりたいと思います(^^♪
今月お渡しした皆勤賞(来月のカレンダー)はこちら♪
火曜日午前の部では、毎年恒例となっている「花笠音頭」でラボ納め(*^^)v
今年は、90代のご利用者様が踊りに加わって下り、かっこよく踊って下さいました♪
「やっしょ~まかしょ♫ しゃんしゃんしゃん♫」で盛り上がりました♡
来年もよろしくお願いします!! 記念に1枚、ハイチーズ(●^o^●)
年明けは、1月6日(月)から営業を開始致します☆★
皆様にとってより良い1年となるように、精一杯携わらせて頂きます(^^♪
今年一年大変お世話になりました♪ 来年もよろしくお願いします☆
みなさん、こんばんは☾
カラダラボ江別文京台店です(*^-^*)
本日、12/27で今年の営業を終了させていただきました★
今年はなんと、12/30をお休みにさせていただき、文京台は12年目となりますが、おそらく初の9連休をいただくことになりました。
今年1年を振り返って、いかがでしたでしょうか~?
文京台の店舗としては、本当に駆け抜けた、あっという間の1年だったな~・・・と思います。
今年は道の駅へのお買い物や初めてのアイスの家、紅葉見学など、コロナ後久しぶりに多くの外出評価を行えた気がします。
今週は久しぶりに午後の方もコーヒータイムをさせていただきました☕
そして、特定技能実習生の入れ替わりもありました(^^)
お別れはとても寂しかったですが、新しい出会いもあり、明るい実習生に利用者様も元気をもらっているのではと思います。
新しいスタッフも増えましたね☆
あとは、現在、育休中のスタッフが第二子を出産しましたが、こちらはまだ利用者様にはお伝えできていませんでした( *´艸`)♡
今年文京台に契約してくださった、新しい利用者様もたくさんいらっしゃいました!
本当に店舗内が賑やかな1年だったなと思います。
来年はどのような1年になるのでしょうか・・・♡
巳年は新しいことが始まる年、努力や準備が実を結び始める年などとも言われているようです。
みなさんにとって素敵な1年になることを願っております。
令和6年度も文京台に通所してくださり、たくさん楽しい時間を一緒に過ごしてくださり、ありがとうございました。
スタッフを可愛がってくださり、温かい目で見守ってくださり、ありがとうございました!
また来年もスタッフ一同、楽しい企画やみなさんの健康な身体作りのサポートをさせていただけたらと思います。
コロナやインフルエンザなどの感染症や風邪、路面状況も悪いので、転倒に気を付けお過ごしください。
また来年も元気にお会いしましょう♪
ありがとうございました!!!
こんにちは。
今年最後のリハビリを終えてブログを書いています。
本日も皆様、頑張っていました!
先日、施設内の大掃除を行いました。
日頃行えないところをスタッフ総出で大掃除です。
皆様にできるだけ快適に過ごしていただければと思います。
とてもきれいになりましたよ!
当日、利用者様からスタッフの皆さんで食べて、とお菓子を頂きました。
お心遣いありがとうございます(*^-^*)
今年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
【年末年始休業日】
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)
6日(月)より営業を再開いたします。
こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です♪♪
今日は、クリスマスですね!!
宮城野では、先週からクリスマスイベントを開催中です(●^o^●)
サンタさん&トナカイさんが施設に来てくれて、皆さんでボウリング大会♫
ストライク・スペアがたくさんでて、盛り上がりました(●^o^●)
25日の午前の部では、ボランティア団体「青い葉」さんによる大正琴のクリスマスコンサートを開催♫
素敵な演奏をありがとうございました! ご縁に感謝! また来年もよろしくお願いします(^^♪
記念に皆さんで集合写真を撮り
プレゼント(●^o^●)
お部屋に飾って頂きたく思います♡
宮城野は、30日(月)まで営業しております!!皆勤賞でのご利用お待ちしております♪♪
一月に入り、いつの間にか半分も過ぎましたね、早いものです。
カラダラボ日立日高店、今年もよろしくお願い致します。
新年早々のお知らせです。
オープン当初より不定期で更新していましたこちらのブログですが、
今回で更新終了となります。
次回からはInstagramでの更新となります。
https://www.instagram.com/karadarabohitachihidaka/
長い間御覧頂き、ありがとうございました。
こんにちは。江別文京台です!!!
驚くほど、暖かく雪の降らない日が続いていましたね~。
少し降った事もありましたが、積もる様な雪ではなく来ていました。
実は、今この時間(火曜日:15時頃です)外は「牡丹雪」がわさわさ降っている状態です。
明日から、気温が下がって荒れて来ると天気予報では言っていましたが・・・。
まさか、この時間から雪が降るとは思ってもいませんでした。
・・・と思って、振り返って外を見てみると青空が見えております・・・。
一体、ど~なっているんでしょうか?
予想に反して、雪の少ない年で終わってほしいものです。
さて、今年は「巳年」ですよね!
利用者様でも「巳年」の方はいると思い、今日は「巳年」の方の性格など調べて参りました♡
「巳年」(へび年)というのは、「成長」や「変革」の年とされ、新しい挑戦や変化に前向きな姿勢を示す年ともいわれているそうです。
「巳年」生まれの人は、努力家で粘り強い性格を持つそうです!!
また、知恵や洞察力に優れているとの事でした。
・・・確かに、津田さんで考えると、当たっています!!!
「巳」は、マイナスイメージが持たれる事が多いようですが、実は古くから豊穣や金運を司る神様として祀られています。
神聖な生き物と認識されていますよね。
たくましい生命力があり、脱皮をするたびに表面の傷が治癒していく事から医療、治療、再生のシンボルともされているようです。
巳年の人は、蛇のように辛抱強く、粘り強い性格もあるようです。
なんだか、いい所だらけな感じでした。
巳年の方は、今年一年何かいいことがありそうですね!
では、今日はここまでにしたいと思います。
また、金曜日にお会いしましょう~!
こんにちは。江別文京台です!
お正月も過ぎ、第2周の最終日の金曜日となりました!!!
2025年も10日がたちましたが、その10日がアッという間でした。
入院していて、年明け久し振りに通所再開となった利用者様にも会えて、本当に嬉しかった~~~♡
新年早々、そんな嬉しい出来事もあり、スタッフみんなで気分はバンザ~イ!な気持ちでした。
さて、話しは変わりまして、今日は文京台の「静養室にある物」のお話です。
ほとんどの利用者様が、静養室に入ることはないかと思います。
今は冷凍庫があったり、棒体操用の棒や、画用紙、折り紙などなど色々な物が片付けられています。
そこで、とても大切なものが設置してあるんですよ( ´∀` )
AEDです!
ラボにはないかと思っていませんでしたか?
実はあるんですよ~~~~♡
AEDとは、自動体外式除細動器の事をいいます。
心臓がけいれんして心肺停止状態になった場合に、心臓に電気ショックを与えて正常な状態に戻すための医療機器です!
テレビなどで見た事があるんじゃないでしょうか?
今の時代、ほとんどの店舗で設置していると思います。
何かあった時には対応できるようになっているので、安心して下さいね♡
何もないのが一番ですが!
では、今日はここまでにします。
また来週、火曜日にお会いしましょう~~!
あけましておめでとうございます!カラダラボ東大阪若江です。
皆様、お正月はどうお過ごしになりましたか?
カラダラボでは利用者様と初詣に行っております!
カラダラボの近くにある鏡神社に行きました。
その様子をご覧ください!まずは参拝の様子です!
参拝後は利用者様と一緒に写真を撮りました!
各曜日で順次、参拝して行ってます!
「今年は初詣に行けなかったから行けて良かった」「毎年楽しみにしてます」などのお声をいただきました。
今年も利用者様と一緒に目標に向かって頑張っていきますので
カラダラボをよろしくお願いいたします🙇
おわり🐍
皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️
2025年も始まりました!
函館は年末年始は雪も少なく過ごしやすかったと思います🎵
さてさて、カラダラボ函館赤川の今年の目標は【変化】をしていきたいと思います⭐️
運動内容はもちろん!利用者様の声に寄り添える環境づくりもしていき活気あふれる事業所を目指していきたいなと思う今日この頃!
「ラボに通ってるから体が楽になっている」「通う日が楽しみ」と嬉しい声も聞かれています😄ありがとうございます🎵
その声がもっとあふれるように今年も少しずつ頑張っていきますので、2025年もよろしくお願いします🤗
体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗
リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222
#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#レッドコード#筋力#赤川通信#感謝#ありがとう#今年もよろしくお願いします#運動好きと繋がりたい
明けましておめでとうございます!!!🎍✨
2025年、今年もカラダラボ 江別文京台ををよろしくお願いいたします!🐍
昨年中は、皆さんと楽しい日々を過ごさせていただき、ありがとうございました。
今年も、一緒に身体を動かし、楽しい時間を過ごして行きましょう~!
昨日、6日からカラダラボ初通所となり、月曜日・火曜日の利用者様と会えました♡
やっぱり、皆さんの顔が見れる事がものすご~く嬉しいんだと、実感してしまいました!
今年度も明るく元気に、みなさんの健康を願いながらスタッフ一同、誠心誠意頑張って行きます。
至らない事があった場合は、どんどんスタッフにお伝えください!
昨日、今日と利用者様にお会いして思った事・・・。
年末年始は外出なく、ご自宅で過ごされる方も多くいて、身体が思うように動かせなくなってしまったと話される方がいらっしゃいました。
実際に足がうまく出せずに、今まで歩けていた距離が歩けなくなってしまった方もいます。
お休みしてしまう事で、筋力が落ちてしまう事もあります。
なので、ご自宅で少しでも身体を動かせるよう、集団体操やストレッチなどラボで行っている運動ができる事が理想ではあります。
が、なかなかお一人でできる事って限られてしまいますよね・・・。
通所していただいた日、一つだけ覚えていただいて、一つだけでもやってみませんか?
下肢に自信のない日とは足を、腰の痛みがあるかたは腰痛のストレッチを。
スタッフに聞いていただけると、どんな運動が良いのかアドバイスすることができます。
今年も元気に過ごすためにも、一緒に頑張りましょう!
では、今日はここまでにしますね。
皆さんにとって、今年も良い一年になりますように♡
ではまた、金曜日にお会いしましょう~~~!
こんにちは(●^o^●) カラダラボ宮城野です♪♪
本日で、2024年の営業が終了しました!
毎年思うのですが、あっという間の1年だったなと思います☆
今年1年を振り返りながら、皆様と一緒にラボ納め♬♫
宮城野では、毎月最終ご利用週に「皆勤賞」を発表しているのですが、12月ということで…
「年間皆勤賞」も発表(●^o^●)
日頃の体調管理の賜物ですね♪
我々としましては、「休まずに通いたい!」と思って頂けるように、日々がんばりたいと思います(^^♪
今月お渡しした皆勤賞(来月のカレンダー)はこちら♪
火曜日午前の部では、毎年恒例となっている「花笠音頭」でラボ納め(*^^)v
今年は、90代のご利用者様が踊りに加わって下り、かっこよく踊って下さいました♪
「やっしょ~まかしょ♫ しゃんしゃんしゃん♫」で盛り上がりました♡
来年もよろしくお願いします!! 記念に1枚、ハイチーズ(●^o^●)
年明けは、1月6日(月)から営業を開始致します☆★
皆様にとってより良い1年となるように、精一杯携わらせて頂きます(^^♪
今年一年大変お世話になりました♪ 来年もよろしくお願いします☆
みなさん、こんばんは☾
カラダラボ江別文京台店です(*^-^*)
本日、12/27で今年の営業を終了させていただきました★
今年はなんと、12/30をお休みにさせていただき、文京台は12年目となりますが、おそらく初の9連休をいただくことになりました。
今年1年を振り返って、いかがでしたでしょうか~?
文京台の店舗としては、本当に駆け抜けた、あっという間の1年だったな~・・・と思います。
今年は道の駅へのお買い物や初めてのアイスの家、紅葉見学など、コロナ後久しぶりに多くの外出評価を行えた気がします。
今週は久しぶりに午後の方もコーヒータイムをさせていただきました☕
そして、特定技能実習生の入れ替わりもありました(^^)
お別れはとても寂しかったですが、新しい出会いもあり、明るい実習生に利用者様も元気をもらっているのではと思います。
新しいスタッフも増えましたね☆
あとは、現在、育休中のスタッフが第二子を出産しましたが、こちらはまだ利用者様にはお伝えできていませんでした( *´艸`)♡
今年文京台に契約してくださった、新しい利用者様もたくさんいらっしゃいました!
本当に店舗内が賑やかな1年だったなと思います。
来年はどのような1年になるのでしょうか・・・♡
巳年は新しいことが始まる年、努力や準備が実を結び始める年などとも言われているようです。
みなさんにとって素敵な1年になることを願っております。
令和6年度も文京台に通所してくださり、たくさん楽しい時間を一緒に過ごしてくださり、ありがとうございました。
スタッフを可愛がってくださり、温かい目で見守ってくださり、ありがとうございました!
また来年もスタッフ一同、楽しい企画やみなさんの健康な身体作りのサポートをさせていただけたらと思います。
コロナやインフルエンザなどの感染症や風邪、路面状況も悪いので、転倒に気を付けお過ごしください。
また来年も元気にお会いしましょう♪
ありがとうございました!!!
こんにちは。
今年最後のリハビリを終えてブログを書いています。
本日も皆様、頑張っていました!
先日、施設内の大掃除を行いました。
日頃行えないところをスタッフ総出で大掃除です。
皆様にできるだけ快適に過ごしていただければと思います。
とてもきれいになりましたよ!
当日、利用者様からスタッフの皆さんで食べて、とお菓子を頂きました。
お心遣いありがとうございます(*^-^*)
今年も大変お世話になりました。
良いお年をお迎えください。
【年末年始休業日】
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)
6日(月)より営業を再開いたします。
こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です♪♪
今日は、クリスマスですね!!
宮城野では、先週からクリスマスイベントを開催中です(●^o^●)
サンタさん&トナカイさんが施設に来てくれて、皆さんでボウリング大会♫
ストライク・スペアがたくさんでて、盛り上がりました(●^o^●)
25日の午前の部では、ボランティア団体「青い葉」さんによる大正琴のクリスマスコンサートを開催♫
素敵な演奏をありがとうございました! ご縁に感謝! また来年もよろしくお願いします(^^♪
記念に皆さんで集合写真を撮り
プレゼント(●^o^●)
お部屋に飾って頂きたく思います♡
宮城野は、30日(月)まで営業しております!!皆勤賞でのご利用お待ちしております♪♪