カラダブログ

黒百合って綺麗ですよね~!

投稿日:2025年5月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
5月最後のブログの日となりました。
次回からは6月で、夏の入り口になりますね~。

あっという間に一年の半分が過ぎてしまうんですね~~💦

さて、今日の写真です♡

「黒ユリ」です~~~!
調べてみると、花言葉は「呪い」「復讐」「憎悪」なんだそうです💦
黒いお花っていうだけで花言葉がそ~なってしまうのは悲しいですよね。
でも、その一方で「愛」や「恋」といったポジティブな花言葉もある、不思議なお花なんです!
「呪い」の花言葉の由来は、戦国時代に遡ります・・・。
戦国時代の武将佐々成政が、側室の小百合を殺害した逸話に由来するといわれているそうです。

小百合が死に際し「立山に黒百合咲かば、佐々の家は滅びるべし」と呪いを言い、その後立山に黒百合が咲き、佐々家が滅んだことから、復讐の花言葉がつけられたようです。
怖いですね~~~!

ですが、そんな怖い由来のある黒百合ですが、本当に咲いている姿を見ると綺麗なんですよ~。
ぜひ、散歩などした時には探してみて下さいね!!!

では、今日はここまでにします!
来週も元気にお会いしましょう~~~♡

Posted in カラダラボ江別文京台

5月 山川牧場🐮

投稿日:2025年5月28日  /  カラダラボ函館赤川

皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️

気がついたら6月になっちゃいますね⭐️
桜の季節も終わり初夏になります。外を歩くのにはちょうどいい季節ですね🤗

5月は山川牧場へ外出して来ました😆
外の景色を見ながらソフトクリームを食べて、皆さんで雑談😄

リフレッシュになりましたね♪
6月7月も日にちを調整して山川牧場へと向かいたいと思います🤗

なお、カラダラボ函館赤川、外壁改修終わりました🦛

体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗

リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222

#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#レッドコード#筋力#カバ#運動好きと繋がりたい#継続#5月#屋外歩行訓練#山川牧場

Posted in カラダラボ函館赤川

お花、ありがとうございます🌸

投稿日:2025年5月27日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
先日(昨日)、ものすごく風が強くて💦
雨がやんで良かった~!と思ったのもつかの間、強風で飛ばされるかと思う程💦
どこかのお宅のゴミ箱が、ガラガラ音を立てて転がっていました。
夕方には少し風もおさまって来て、今日は暖かく過ごしやすい一日となりました♡

雨ももちろんイヤですけど、風も本当に困りものです💦
歩く妨げになるのはもちろん、補聴器をつけている方は雑音が酷くなったり、大変ですよね~。
ラボ横はちょうど、風が吹き抜ける場所なので強いんですよね~。
風邪を嫌って、屋外歩行に出ない方もたくさんいるくらいです。

今日は昨日と打って変わって、素晴らしい天気でした!!!
外を歩かれる利用者様も、芝生の中を木や花を見ながら楽しんでいるようです♡
ですが!上を見たり、横を見たりして歩いて気を取られ躓いてしまう方もいました。
脇見歩行、要注意です💦

さて、今日は利用者様が切り花を持って来て下さいました🌸
ツツジと、オダマキだそうです。

いつも可愛いお花をありがとうございます!!!
感謝の気持ちをお伝えしながら、今日はここまでにしますね。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

可愛いお花達です!

投稿日:2025年5月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
田んぼに水が入っている光景が見られる時期になりました。
なんだかやっぱり1年が早いですね~。
それに、ひばりの声が聞こえるようにもなりました。
いい季節です!!

皆さんも、今現在の気温で身体を動かしやすくなっていると思います。
重いコートや冬靴から解放されるのは、やはり嬉しいものです♡
とはいえ、体温調整がうまくいかずに寒さを訴える利用者様もいます。
なので、ホール内では暑く感じてしまう事もあるかと思うので、その時はスタッフに声かけて下さいね!
と、いいながら今日は少し肌寒く感じる日でしたね~~~💦
こんな時は風邪をひきやすいため気をつけて下さい。

さて、今日の写真は・・・
Nさんの玄関前に飾られていたお花のアレンジメントです!!!

娘様が来て飾ってくれたそうで、お迎えに行って待っている時間に撮らせていただきました♡
玄関先にこんなアレンジメントがあると、元気が出そうですよね!

次はまたまたIさんのお庭で撮らせてもらったものです。

ピンクのハート♡に見えませんか?
奥様が教えて下さったんですが、「タイツリソウ」というお花だそうです!
釣り竿にぶら下がった鯛のように見える事からついた名前なようです。
花言葉は「恋心」「魅惑する勇ましさ」「あなたについていく」という恋愛にポジティブな意味が込められているとありました。

最近は、私が送迎でお迎えに行くと「こんな花が咲いたよ~」と教えて下さる利用者様が増えてきました♡
これからも、写真載せていくのでお楽しみに!!!

お花の写真だけではなく、運動風景なども載せていきたいと思っているのでよろしくお願いします!

では、今日はここまで。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

買い物&お花見レク

投稿日:2025年5月23日  /  カラダラボ函館湯川

お久しぶりです、カラダラボ湯川の小田原です(*^^)v
約1年ぶりの更新ですみません、、、

4月、5月でお買い物レク・お花見レクを開催しました💛

はじめに断っておきます、、、、。
湯川ラボのスタッフ(特にUとO)は写真に写りたがりです(笑)

この先の写真に職員も多数写っていますが、ご了承くださいm(__)m




千代台アークスにてお買い物レクです✨
「近所のスーパーにはないものもあって楽しい!」
「お惣菜が美味しいって聞いた」
「店内が広いから見てて楽しい!」
などなど、いろんな感想が聞けました💛

店内には休憩スペースがあってその隣には不二家もあるため、お買い物後はコーヒーを飲んだりソフトクリーム、ケーキを食べながらみんなで雑談タイムをして過ごしました🎵

利用者様と素敵な写真をいっぱい撮らせていただいて職員も満足です(・ω・)ノ💖

お買い物ウィークのあとはすぐにお花見ウィーク突入です(笑)
行先は大野方面で法亀寺のしだれ桜と桜回廊の桜を見に行きました🌸

満開のしだれ桜(車窓からなので写真はなしです笑)と桜回廊の桜はすっっっっっっごく綺麗でした✨❕


こちらは【なないろななえ】にて休憩した際の一枚です💖

ドライブの時間が余って四稜郭へ寄ってきたメンバーもいました!
そこでの写真がすっっっっっごく神々しくてかっこいいのでご覧ください🤩

あたしはアベンジャーズ!?と思わず言ってしまいました(笑)
逆光なのがまたかっこよくて良い写真ですよね(*^^)💖

湯川ラボのアベンジャーズ達は日ごろの機能訓練の成果で歩行状態も良く登坂も下り坂もへっちゃらでした✨!!



ラボにて居残りしたメンバーも秘密のお茶会を開催しワイワイと楽しみましたよ💖

先週からは石崎町にある地主海神社の八重桜を見にドライブへ行っています(・ω・)ノ
そちらの様子もまた次回のブログにてお知らせいたします💖

Posted in カラダラボ函館湯川

暑い季節が近づいています

投稿日:2025年5月23日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは。
カラダラボ東大阪若江です!

5月も終わりに近づきだいぶ暑い日が多くなってきましたね。
早くも日本各地で「熱中症で搬送」等のニュースが出てきております。ブログをご覧の皆様はしっかりの水分、塩分を補給して頂いて元気に暑い季節を乗り切って行きましょうね!
また、今年の梅雨入りは6月15日頃と予想されておりますので天気や気温の変化にお気をつけ頂いてお過ごし下さい。

さて、今カラダラボではご利用者様にご協力頂いて季節の掲示物を製作中です。

まずは折り紙を折って頂いています。「折り方わかれへんわぁ」「これめっちゃ難しいで!」と仰られながらも慣れた手つきで次々と折り紙を折っておられます。

さて次は紙を切って頂いています。

仕上げに切った紙と折り紙をのり付けしていきます!

だいぶ完成系が見えて来ましたね。

「完成が楽しみやね!」「これ何が出来るの?」と皆様興味津々です!
さて何が出来上がるのでしょうか??
完成したらブログでご紹介致しますのでお楽しみに!

Posted in カラダラボ東大阪若江

外に出ましょう♡

投稿日:2025年5月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

私の自宅の話なんですが、この春から部屋にある空気口にスズメが巣を作って生活しています🐤
スズメの足音がかちゃかちゃ響いていたんですが、なんと今朝からピチピチとか弱い鳴き声が聞こえてきました!
羽化したのかと思って、すぐに色々調べてみたんですが、スズメの羽化期は3月~8月だそうで。
北海道では早すぎるのでは?と心配になってきてしまいました💦
最近は暖かい日が続いていたからなのか、これからの気温が気になるところです・・・。
スズメの成長を見守りつつ、様子を見て行こうとおもいます!

さて、今日の午前中はしっとり雨が降っていました。
屋外歩行に出られない利用者様も多かったんですが、午後には雨も止み新鮮な空気を吸う事ができています。

芝生にはたんぽぽとときしらずが咲いていて綺麗でした!!!

自宅の敷地内に咲いてしまうたんぽぽは雑草になりがちですが、こうして公園などに大量に咲いていると綺麗だと感じます🌸
また明日も、綺麗な空気とお花に癒されながら屋外歩行で気分転換して行きましょう!

では、今日はここまで。
また金曜日、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

旅行したいですね~✈

投稿日:2025年5月16日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
暖かい日が続いています。
皆さんの服装も軽くなり、屋外歩行での足取りもなんだか軽くなったように感じますね~。

さて、機能が何の日だったか知っていますか?
私もテレビを見て知ったんですが、昨日は旅の日なんだそうです!
松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った日とされているみたいです。
せわしない現代の生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日。となっていました。

ゴールデンウィークでご家族と旅行に行ったというお話は数人からお聞きしましたが、皆さんは最近「旅行」に行かれたでしょうか?
足腰の痛みで思うように歩く事が難しく、旅行が難しいという方もいるでしょう・・・。
では、若い頃には旅行に行きましたか?
先日、皆さんに海外旅行のお話を聞いてみました!
思った以上に皆さんは海外旅行に行かれているようで、驚かされました!!!

ハワイやグアム、イタリア、イギリス、フランス、韓国、などなど・・・。
旅行先でのお話や、誰と行ったのかなど、たくさんお聞きする事ができました!
と、言うのも、集団体操時にリアちゃんがインドネシアの事について話していてホワイトボードに色々書いてあったんですよね。
それを見て、他の利用者様と話が盛り上がったという訳なんです♡

こんな感じで♡ 
皆さんは、インドネシアの事をどれくらい知ってますか?
私は全くと言っていいほど知りませんでした!
これを見て、興味がわいた方は是非通所された日、リアちゃんに質問してみて下さい!

それでは、今日はここまでにします!
また来週、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

🌸桜の中で散歩🌸

投稿日:2025年5月16日  /  カラダラボ函館赤川

皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️

普段、室内での運動を継続的に行うのもいいですが、桜を見ながら散歩するのもいいですね🌸
視覚的にも刺激になり会話も弾み、利用者様の方々も喜ばれていました🤗

季節を感じる屋外歩行訓練は今後も定期的に行なっていきますので、よろしくお願いします🙇

なお、カラダラボ函館赤川、外壁改修中ですが営業しております🦛

体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗

リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222

#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#筋力#運動好きと繋がりたい#継続#5月#屋外歩行訓練#桜

Posted in カラダラボ函館赤川

あっぱれ!ゲートボール大会♪

投稿日:2025年5月15日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは!カラダラボ宮城野です!

今月も早いもので5月も中旬となりました。

今週はお楽しみイベント週間となっております♪♪

今月は室内でできるレクリエーションをご用意しました(^-^)

その名も『あっぱれ!ゲートボール大会』です(^◇^)

ご利用者様の勇姿をご覧ください!!

成績の良かったご利用者様には表彰状もご用意しました(*^^)v

大盛り上がりの一週間♪♪

明日も皆様に楽しんでいただけるように頑張ります(^◇^)

Posted in カラダラボ宮城野

黒百合って綺麗ですよね~!

投稿日:2025年5月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
5月最後のブログの日となりました。
次回からは6月で、夏の入り口になりますね~。

あっという間に一年の半分が過ぎてしまうんですね~~💦

さて、今日の写真です♡

「黒ユリ」です~~~!
調べてみると、花言葉は「呪い」「復讐」「憎悪」なんだそうです💦
黒いお花っていうだけで花言葉がそ~なってしまうのは悲しいですよね。
でも、その一方で「愛」や「恋」といったポジティブな花言葉もある、不思議なお花なんです!
「呪い」の花言葉の由来は、戦国時代に遡ります・・・。
戦国時代の武将佐々成政が、側室の小百合を殺害した逸話に由来するといわれているそうです。

小百合が死に際し「立山に黒百合咲かば、佐々の家は滅びるべし」と呪いを言い、その後立山に黒百合が咲き、佐々家が滅んだことから、復讐の花言葉がつけられたようです。
怖いですね~~~!

ですが、そんな怖い由来のある黒百合ですが、本当に咲いている姿を見ると綺麗なんですよ~。
ぜひ、散歩などした時には探してみて下さいね!!!

では、今日はここまでにします!
来週も元気にお会いしましょう~~~♡

Posted in カラダラボ江別文京台

5月 山川牧場🐮

投稿日:2025年5月28日  /  カラダラボ函館赤川

皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️

気がついたら6月になっちゃいますね⭐️
桜の季節も終わり初夏になります。外を歩くのにはちょうどいい季節ですね🤗

5月は山川牧場へ外出して来ました😆
外の景色を見ながらソフトクリームを食べて、皆さんで雑談😄

リフレッシュになりましたね♪
6月7月も日にちを調整して山川牧場へと向かいたいと思います🤗

なお、カラダラボ函館赤川、外壁改修終わりました🦛

体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗

リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222

#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#レッドコード#筋力#カバ#運動好きと繋がりたい#継続#5月#屋外歩行訓練#山川牧場

Posted in カラダラボ函館赤川

お花、ありがとうございます🌸

投稿日:2025年5月27日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
先日(昨日)、ものすごく風が強くて💦
雨がやんで良かった~!と思ったのもつかの間、強風で飛ばされるかと思う程💦
どこかのお宅のゴミ箱が、ガラガラ音を立てて転がっていました。
夕方には少し風もおさまって来て、今日は暖かく過ごしやすい一日となりました♡

雨ももちろんイヤですけど、風も本当に困りものです💦
歩く妨げになるのはもちろん、補聴器をつけている方は雑音が酷くなったり、大変ですよね~。
ラボ横はちょうど、風が吹き抜ける場所なので強いんですよね~。
風邪を嫌って、屋外歩行に出ない方もたくさんいるくらいです。

今日は昨日と打って変わって、素晴らしい天気でした!!!
外を歩かれる利用者様も、芝生の中を木や花を見ながら楽しんでいるようです♡
ですが!上を見たり、横を見たりして歩いて気を取られ躓いてしまう方もいました。
脇見歩行、要注意です💦

さて、今日は利用者様が切り花を持って来て下さいました🌸
ツツジと、オダマキだそうです。

いつも可愛いお花をありがとうございます!!!
感謝の気持ちをお伝えしながら、今日はここまでにしますね。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

可愛いお花達です!

投稿日:2025年5月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
田んぼに水が入っている光景が見られる時期になりました。
なんだかやっぱり1年が早いですね~。
それに、ひばりの声が聞こえるようにもなりました。
いい季節です!!

皆さんも、今現在の気温で身体を動かしやすくなっていると思います。
重いコートや冬靴から解放されるのは、やはり嬉しいものです♡
とはいえ、体温調整がうまくいかずに寒さを訴える利用者様もいます。
なので、ホール内では暑く感じてしまう事もあるかと思うので、その時はスタッフに声かけて下さいね!
と、いいながら今日は少し肌寒く感じる日でしたね~~~💦
こんな時は風邪をひきやすいため気をつけて下さい。

さて、今日の写真は・・・
Nさんの玄関前に飾られていたお花のアレンジメントです!!!

娘様が来て飾ってくれたそうで、お迎えに行って待っている時間に撮らせていただきました♡
玄関先にこんなアレンジメントがあると、元気が出そうですよね!

次はまたまたIさんのお庭で撮らせてもらったものです。

ピンクのハート♡に見えませんか?
奥様が教えて下さったんですが、「タイツリソウ」というお花だそうです!
釣り竿にぶら下がった鯛のように見える事からついた名前なようです。
花言葉は「恋心」「魅惑する勇ましさ」「あなたについていく」という恋愛にポジティブな意味が込められているとありました。

最近は、私が送迎でお迎えに行くと「こんな花が咲いたよ~」と教えて下さる利用者様が増えてきました♡
これからも、写真載せていくのでお楽しみに!!!

お花の写真だけではなく、運動風景なども載せていきたいと思っているのでよろしくお願いします!

では、今日はここまで。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

買い物&お花見レク

投稿日:2025年5月23日  /  カラダラボ函館湯川

お久しぶりです、カラダラボ湯川の小田原です(*^^)v
約1年ぶりの更新ですみません、、、

4月、5月でお買い物レク・お花見レクを開催しました💛

はじめに断っておきます、、、、。
湯川ラボのスタッフ(特にUとO)は写真に写りたがりです(笑)

この先の写真に職員も多数写っていますが、ご了承くださいm(__)m




千代台アークスにてお買い物レクです✨
「近所のスーパーにはないものもあって楽しい!」
「お惣菜が美味しいって聞いた」
「店内が広いから見てて楽しい!」
などなど、いろんな感想が聞けました💛

店内には休憩スペースがあってその隣には不二家もあるため、お買い物後はコーヒーを飲んだりソフトクリーム、ケーキを食べながらみんなで雑談タイムをして過ごしました🎵

利用者様と素敵な写真をいっぱい撮らせていただいて職員も満足です(・ω・)ノ💖

お買い物ウィークのあとはすぐにお花見ウィーク突入です(笑)
行先は大野方面で法亀寺のしだれ桜と桜回廊の桜を見に行きました🌸

満開のしだれ桜(車窓からなので写真はなしです笑)と桜回廊の桜はすっっっっっっごく綺麗でした✨❕


こちらは【なないろななえ】にて休憩した際の一枚です💖

ドライブの時間が余って四稜郭へ寄ってきたメンバーもいました!
そこでの写真がすっっっっっごく神々しくてかっこいいのでご覧ください🤩

あたしはアベンジャーズ!?と思わず言ってしまいました(笑)
逆光なのがまたかっこよくて良い写真ですよね(*^^)💖

湯川ラボのアベンジャーズ達は日ごろの機能訓練の成果で歩行状態も良く登坂も下り坂もへっちゃらでした✨!!



ラボにて居残りしたメンバーも秘密のお茶会を開催しワイワイと楽しみましたよ💖

先週からは石崎町にある地主海神社の八重桜を見にドライブへ行っています(・ω・)ノ
そちらの様子もまた次回のブログにてお知らせいたします💖

Posted in カラダラボ函館湯川

暑い季節が近づいています

投稿日:2025年5月23日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは。
カラダラボ東大阪若江です!

5月も終わりに近づきだいぶ暑い日が多くなってきましたね。
早くも日本各地で「熱中症で搬送」等のニュースが出てきております。ブログをご覧の皆様はしっかりの水分、塩分を補給して頂いて元気に暑い季節を乗り切って行きましょうね!
また、今年の梅雨入りは6月15日頃と予想されておりますので天気や気温の変化にお気をつけ頂いてお過ごし下さい。

さて、今カラダラボではご利用者様にご協力頂いて季節の掲示物を製作中です。

まずは折り紙を折って頂いています。「折り方わかれへんわぁ」「これめっちゃ難しいで!」と仰られながらも慣れた手つきで次々と折り紙を折っておられます。

さて次は紙を切って頂いています。

仕上げに切った紙と折り紙をのり付けしていきます!

だいぶ完成系が見えて来ましたね。

「完成が楽しみやね!」「これ何が出来るの?」と皆様興味津々です!
さて何が出来上がるのでしょうか??
完成したらブログでご紹介致しますのでお楽しみに!

Posted in カラダラボ東大阪若江

外に出ましょう♡

投稿日:2025年5月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

私の自宅の話なんですが、この春から部屋にある空気口にスズメが巣を作って生活しています🐤
スズメの足音がかちゃかちゃ響いていたんですが、なんと今朝からピチピチとか弱い鳴き声が聞こえてきました!
羽化したのかと思って、すぐに色々調べてみたんですが、スズメの羽化期は3月~8月だそうで。
北海道では早すぎるのでは?と心配になってきてしまいました💦
最近は暖かい日が続いていたからなのか、これからの気温が気になるところです・・・。
スズメの成長を見守りつつ、様子を見て行こうとおもいます!

さて、今日の午前中はしっとり雨が降っていました。
屋外歩行に出られない利用者様も多かったんですが、午後には雨も止み新鮮な空気を吸う事ができています。

芝生にはたんぽぽとときしらずが咲いていて綺麗でした!!!

自宅の敷地内に咲いてしまうたんぽぽは雑草になりがちですが、こうして公園などに大量に咲いていると綺麗だと感じます🌸
また明日も、綺麗な空気とお花に癒されながら屋外歩行で気分転換して行きましょう!

では、今日はここまで。
また金曜日、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

旅行したいですね~✈

投稿日:2025年5月16日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
暖かい日が続いています。
皆さんの服装も軽くなり、屋外歩行での足取りもなんだか軽くなったように感じますね~。

さて、機能が何の日だったか知っていますか?
私もテレビを見て知ったんですが、昨日は旅の日なんだそうです!
松尾芭蕉が「奥の細道」の旅へ旅立った日とされているみたいです。
せわしない現代の生活の中で「旅の心」を大切にし、旅のあり方を考え直す日。となっていました。

ゴールデンウィークでご家族と旅行に行ったというお話は数人からお聞きしましたが、皆さんは最近「旅行」に行かれたでしょうか?
足腰の痛みで思うように歩く事が難しく、旅行が難しいという方もいるでしょう・・・。
では、若い頃には旅行に行きましたか?
先日、皆さんに海外旅行のお話を聞いてみました!
思った以上に皆さんは海外旅行に行かれているようで、驚かされました!!!

ハワイやグアム、イタリア、イギリス、フランス、韓国、などなど・・・。
旅行先でのお話や、誰と行ったのかなど、たくさんお聞きする事ができました!
と、言うのも、集団体操時にリアちゃんがインドネシアの事について話していてホワイトボードに色々書いてあったんですよね。
それを見て、他の利用者様と話が盛り上がったという訳なんです♡

こんな感じで♡ 
皆さんは、インドネシアの事をどれくらい知ってますか?
私は全くと言っていいほど知りませんでした!
これを見て、興味がわいた方は是非通所された日、リアちゃんに質問してみて下さい!

それでは、今日はここまでにします!
また来週、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

🌸桜の中で散歩🌸

投稿日:2025年5月16日  /  カラダラボ函館赤川

皆様、お世話になっております!カラダラボ函館赤川です⭐️

普段、室内での運動を継続的に行うのもいいですが、桜を見ながら散歩するのもいいですね🌸
視覚的にも刺激になり会話も弾み、利用者様の方々も喜ばれていました🤗

季節を感じる屋外歩行訓練は今後も定期的に行なっていきますので、よろしくお願いします🙇

なお、カラダラボ函館赤川、外壁改修中ですが営業しております🦛

体験や見学も随時募集中ですので、ご気軽にご連絡の方よろしくお願いします🤗

リハビリ特化型デイサービス
カラダラボ函館赤川
〜営業時間〜
AM9時00分〜12時05分
PM13時30分〜16時35分
〜住所〜
〒041-0805
函館市赤川1丁目2-1
📞0138-47-8222

#カラダラボ#3eee#函館市#リハビリ特化型デイサービス#二部制#カラダラボ函館赤川#筋力#運動好きと繋がりたい#継続#5月#屋外歩行訓練#桜

Posted in カラダラボ函館赤川

あっぱれ!ゲートボール大会♪

投稿日:2025年5月15日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは!カラダラボ宮城野です!

今月も早いもので5月も中旬となりました。

今週はお楽しみイベント週間となっております♪♪

今月は室内でできるレクリエーションをご用意しました(^-^)

その名も『あっぱれ!ゲートボール大会』です(^◇^)

ご利用者様の勇姿をご覧ください!!

成績の良かったご利用者様には表彰状もご用意しました(*^^)v

大盛り上がりの一週間♪♪

明日も皆様に楽しんでいただけるように頑張ります(^◇^)

Posted in カラダラボ宮城野