カラダブログ

チョコっと♫

投稿日:2022年2月17日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です\(^o^)/

さて、今週は2月14日「バレンタインデー」にご利用者様に免疫力をあげるおやつをチョコっとお渡しさせて頂きました♡


いつもありがとうございます(#^^#)

そして、今週は帰りの時間で、ご自宅でもできる筋トレメニューのプリントをお渡しさせて頂いています!!
第8弾です!(^^)!

お身体に合わせて、無理のなく取り組めるように、まずは、一緒にやってみましょう!(^^)!


取り組む際の注意点なども記載してあります!(^^)!

通所時だけではなく、ご自宅でも継続して運動に取り組んで頂けるように、今後も色々な情報を発信していきます\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

節分・豆まき

投稿日:2022年2月16日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
各都道府県でコロナの感染も増えており心配ですね。
まだまだ、寒い日が続きますので、気を付けて過ごしたいですね(*^^)v

東大阪若江店ではオリンピックのメダルラッシュやバレンタインの話題ではなく
節分のことです!敢えて遅く書くのは注目度を上げる為です!(笑)
皆さん読んで下さいね!!(笑)

さて本題ですけど、2月3日は節分なので、東大阪若江店では豆まきではなく、ボール当てをしました❕
皆さんそれぞれの思いをボールに込めて鬼のお面に当てました。
予想以上の力で投げていて、スタッフ一同とてもビックリしました!
「久しぶりに思い切りボールが投げれて気持ちよかった!」
「豆まきなんていつぶりやろ~懐かしいわ~」
など色々な声が聞けました!!

様々なレクリエーションをやりながら体操も楽しみながら2月をすごしましょう!!

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

バレンタインデーです♡

投稿日:2022年2月15日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

昨日、14日はバレンタインデーでしたね。

チョコレートをもらった方、もらわなかった方、あげた方、あげなかった方、色々

だと思いますが、どうだったでしょうか?

昔は、バレンタインデーなんて物はなかった時代ですよね~。

一説では、昭和50年頃に、女性週刊誌が一斉に関連記事を掲載した事から始まったと

言われているようです。

最初はチョコレートにこだわる事はなかったようです。

チョコレート会社の策略でしょうか(笑)

日本では、女性が男性に思いを伝えるために送っていますが、日本以外では男性から

女性にプレゼントを渡す日なんだそうです。

ゴックさんや、ユエンさんの国のベトナムでも男性から女性に渡す日らしく、驚いて

いました。

日本では、今や仲の良い友達に送る友チョコや、職場や異性の友達に送る義理チョコ

など、様々な形で14日にはチョコレートが売れているそうです。

皆さんの中にも、ご主人にあげた方や、奥様・娘様からもらった方もたくさん

いる事でしょう。

私が学生時代には、男の子たちが学校に来ていくつもらえるか競い合うなど、男子は

盛り上がり、女子は告白するのに緊張している子がいたりしていました。

青春ですね~~~!!

文京台でも、気持ちばかリの小さなチョコレートを男性の利用者様にお渡ししています。

バレンタインデーが終わると、ホワイトデーがあり、女性陣に向けても考えていますの

で待っていて下さい。

では、今日はここまでにします。

また、今週の金曜日にお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

春は遠いですね

投稿日:2022年2月15日  /  カラダラボ三沢

皆さん こんにちは!雪は降っていませんが寒い青森県三沢市です。

2月も中旬に入りました。連日のオリンピック観戦のメダルラッシュに沸きながらラボ内でも応援をしながら運動に取り組まれています。

リカンベントバイクの距離数を意識しながら「前回よりも漕げた」

歩行では足の片足立ちなどの訓練を取り入れ ご自身で目標を持ち取り組まれています。

 

そしてもうすぐ3月 リラクゼーション時にお雛様作りのも頑張っています。

楽しい 、癒される など声が聞こえてきてました~。

皆さん想い思いに作られておりました。

皆さんコロナに負けずに 元気に運動していきましょう。

(o^―^o)

 

Posted in カラダラボ三沢

バレンタインデーが近づいてきました!!

投稿日:2022年2月11日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちは!カラダラボ江別文京台です!

1月の大雪も62年ぶりと言うとことでしたが、本番

はこれから2月ですね~!!もう雪は要らないと言

いたいところですが、そうは問屋が卸さないですね

ご利用者様にも、ご迷惑をお掛けして申し訳けござ

ませんが、もう少しですのでよろしくお願いいたし

ます。ラボでも、元気リハビリに取り組んでいます

さて、14日はバレンタインデーですね。

文京台では、ささやかですが折紙で作ったハート♡

を、プレゼントしたいと思います。


Posted in カラダラボ江別文京台

NEW🎶

投稿日:2022年2月11日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/
今朝は仙台も雪が積もり、凍っています( ;∀;)祝日で道路の雪も溶けていないため、送迎も注意して行っています!

さて、昨日はなんといってもオリンピック!!男子フィギュアスケートですよね(^^♪ご利用者様と一緒に応援しました\(^o^)/
鍵山選手、宇野選手、メダル獲得おめでとうございます🎶そして、宮城県といえば羽生選手!!挑戦する姿に、とても感動しました!!
今日も、スケートの話題で盛り上がっています♪まだまだ熱戦が続く、オリンピック!今後も楽しみです♪

そして、昨日から通所開始となったご利用者様が3名いらっしゃいました\(^o^)/
午後からのお二人は、初めてて緊張されていましたが、一緒に体力測定を実施♪♪



初めての連続で慣れない中、一緒にお話されたり、応援したりと、とても良い雰囲気でした(^^)

今後ともよろしくお願いします!(^^)!

さあ、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

2月のHAPPY BIRTHDAY➀

投稿日:2022年2月10日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!今日は朝からどんよりとした曇り空の仙台です。
お昼ころから雪の予報となっていますので、送迎も注意して行っております!!
足元が不安定になるため、転倒に気をつけないといけませんね(>_<)

さて、2月ももう折り返しが見えてきました( ;∀;)1月のブログで、お誕生日を迎えられたご利用者様の写真をご紹介したのですが、2月はお誕生日のご利用者様がとても多い月となっております(^^)v
なので、前半分のお写真をご紹介したいと思います!(^^)!


おめでとうございます\(^o^)/お誕生日はご家族様と過ごされたり、美味しいものを食べに行ったりなど、皆さんそれぞれお祝いされていたようです(^^)
とてもお元気です(*^-^*)

そして、最後の写真はこちら!

9☆歳を迎えられたご利用者様です\(^o^)/いつも姿勢が綺麗で、レッドコードが大好き!宮城野の折り紙職人でもあります(^^)v
通所されてから何年も経ちますが、全然お変わりなく、毎週お元気な姿でお会いできるのがとても嬉しいです(^^)
寒い毎日ですが、日課である散歩も続けられており、本当に素晴らしいなと思います!!

皆さん、これからもお元気でいて下さいね!(^^)!お誕生日おめでとうございます☆彡

Posted in カラダラボ宮城野

歩行訓練part2☆彡

投稿日:2022年2月9日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/

前回のブログでもご紹介しましたが、今は室内での歩行訓練に力を入れております♪

暖かくなったら、早く外出したいですね!(^^)!ふらつきなく、転倒注意で行っています!!

こちらのご利用者様も杖歩行の練習をされています(^^)
実は、普段は車椅子で移動されているのですが、定期的な訓練で、今は見守りながら杖歩行も出来るようになりました!!


休まず訓練に取り組まれているご利用者様の頑張りが確実に表れていて、私達スタッフも嬉しいです\(^o^)/

他のご利用者様からも「〇〇さん、すごく良くなってるね!」「リハビリいつも頑張っているもんね(^^♪素晴らしいね!!」という声もあり、とても良い雰囲気でリハビリに取り組まれています♪
そんなご利用者様同士の交流もとても嬉しく思います(#^^#)

さあ、春までもう少し!!今日もオリンピック選手達の頑張りに刺激をもらいながら、ご利用者様と一緒に頑張りたいと思います!(^^)!

Posted in カラダラボ宮城野

頑張って働きます!

投稿日:2022年2月8日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!
カラダラボ江別文京台です(^^)

昨日、一昨日の雪はすごかったですね・・・
公共交通機関が止まったり車が動かなかったり etc…
みなさんは被害に遭われなかったでしょうか?

ちなみに私は日曜日に2回車が埋まりました(笑)

今日の屋外歩行時に、
とあるご利用者様から素敵なお話をお伺いしたので
みなさんと共有できればと思います(^o^)/

いつもメニューに真剣に取り組んでくれるI様!
お仕事で世界中を飛び回っていたそうです!
行ったことのない国の方が少ないんだとか・・・

滞在中に現地の子ども達と仲良くなり
その子達の結婚式に呼ばれたこともあるそうです♪

そして
「若い内は働くのが一番!色々な経験しなさい!」
と言っていただけました(*^^*)

そんなI様は
春になったらまた自転車を乗り回すことが
直近の目標とのことです。

私もI様に負けないように
元気に働こうと思います!!

それではまた金曜日に☆

Posted in カラダラボ江別文京台

展示スペース☆

投稿日:2022年2月7日  /  カラダラボ備前

こんにちは☆
岡山県のカラダラボ備前です(^^)/

寒さはまだまだ厳しいですが、カラダラボでは皆上着を脱いで元気に運動に取り組まれています!

さて、本日は利用者様がご自宅で作ってきてくれた作品の一部をご紹介します(^^♪

他にもたくさん素敵な作品があるのですが、載せきれないのでまた機会をみてご紹介していきますね♪

これからも感染予防をしながら頑張っていきましょう!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カラダラボ備前
岡山県備前市穂浪395-10
☎0869-92-4994
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

質問等あれば、お気軽にお電話くださいね!

Posted in カラダラボ備前

チョコっと♫

投稿日:2022年2月17日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です\(^o^)/

さて、今週は2月14日「バレンタインデー」にご利用者様に免疫力をあげるおやつをチョコっとお渡しさせて頂きました♡


いつもありがとうございます(#^^#)

そして、今週は帰りの時間で、ご自宅でもできる筋トレメニューのプリントをお渡しさせて頂いています!!
第8弾です!(^^)!

お身体に合わせて、無理のなく取り組めるように、まずは、一緒にやってみましょう!(^^)!


取り組む際の注意点なども記載してあります!(^^)!

通所時だけではなく、ご自宅でも継続して運動に取り組んで頂けるように、今後も色々な情報を発信していきます\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

節分・豆まき

投稿日:2022年2月16日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
各都道府県でコロナの感染も増えており心配ですね。
まだまだ、寒い日が続きますので、気を付けて過ごしたいですね(*^^)v

東大阪若江店ではオリンピックのメダルラッシュやバレンタインの話題ではなく
節分のことです!敢えて遅く書くのは注目度を上げる為です!(笑)
皆さん読んで下さいね!!(笑)

さて本題ですけど、2月3日は節分なので、東大阪若江店では豆まきではなく、ボール当てをしました❕
皆さんそれぞれの思いをボールに込めて鬼のお面に当てました。
予想以上の力で投げていて、スタッフ一同とてもビックリしました!
「久しぶりに思い切りボールが投げれて気持ちよかった!」
「豆まきなんていつぶりやろ~懐かしいわ~」
など色々な声が聞けました!!

様々なレクリエーションをやりながら体操も楽しみながら2月をすごしましょう!!

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

バレンタインデーです♡

投稿日:2022年2月15日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

昨日、14日はバレンタインデーでしたね。

チョコレートをもらった方、もらわなかった方、あげた方、あげなかった方、色々

だと思いますが、どうだったでしょうか?

昔は、バレンタインデーなんて物はなかった時代ですよね~。

一説では、昭和50年頃に、女性週刊誌が一斉に関連記事を掲載した事から始まったと

言われているようです。

最初はチョコレートにこだわる事はなかったようです。

チョコレート会社の策略でしょうか(笑)

日本では、女性が男性に思いを伝えるために送っていますが、日本以外では男性から

女性にプレゼントを渡す日なんだそうです。

ゴックさんや、ユエンさんの国のベトナムでも男性から女性に渡す日らしく、驚いて

いました。

日本では、今や仲の良い友達に送る友チョコや、職場や異性の友達に送る義理チョコ

など、様々な形で14日にはチョコレートが売れているそうです。

皆さんの中にも、ご主人にあげた方や、奥様・娘様からもらった方もたくさん

いる事でしょう。

私が学生時代には、男の子たちが学校に来ていくつもらえるか競い合うなど、男子は

盛り上がり、女子は告白するのに緊張している子がいたりしていました。

青春ですね~~~!!

文京台でも、気持ちばかリの小さなチョコレートを男性の利用者様にお渡ししています。

バレンタインデーが終わると、ホワイトデーがあり、女性陣に向けても考えていますの

で待っていて下さい。

では、今日はここまでにします。

また、今週の金曜日にお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

春は遠いですね

投稿日:2022年2月15日  /  カラダラボ三沢

皆さん こんにちは!雪は降っていませんが寒い青森県三沢市です。

2月も中旬に入りました。連日のオリンピック観戦のメダルラッシュに沸きながらラボ内でも応援をしながら運動に取り組まれています。

リカンベントバイクの距離数を意識しながら「前回よりも漕げた」

歩行では足の片足立ちなどの訓練を取り入れ ご自身で目標を持ち取り組まれています。

 

そしてもうすぐ3月 リラクゼーション時にお雛様作りのも頑張っています。

楽しい 、癒される など声が聞こえてきてました~。

皆さん想い思いに作られておりました。

皆さんコロナに負けずに 元気に運動していきましょう。

(o^―^o)

 

Posted in カラダラボ三沢

バレンタインデーが近づいてきました!!

投稿日:2022年2月11日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちは!カラダラボ江別文京台です!

1月の大雪も62年ぶりと言うとことでしたが、本番

はこれから2月ですね~!!もう雪は要らないと言

いたいところですが、そうは問屋が卸さないですね

ご利用者様にも、ご迷惑をお掛けして申し訳けござ

ませんが、もう少しですのでよろしくお願いいたし

ます。ラボでも、元気リハビリに取り組んでいます

さて、14日はバレンタインデーですね。

文京台では、ささやかですが折紙で作ったハート♡

を、プレゼントしたいと思います。


Posted in カラダラボ江別文京台

NEW🎶

投稿日:2022年2月11日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/
今朝は仙台も雪が積もり、凍っています( ;∀;)祝日で道路の雪も溶けていないため、送迎も注意して行っています!

さて、昨日はなんといってもオリンピック!!男子フィギュアスケートですよね(^^♪ご利用者様と一緒に応援しました\(^o^)/
鍵山選手、宇野選手、メダル獲得おめでとうございます🎶そして、宮城県といえば羽生選手!!挑戦する姿に、とても感動しました!!
今日も、スケートの話題で盛り上がっています♪まだまだ熱戦が続く、オリンピック!今後も楽しみです♪

そして、昨日から通所開始となったご利用者様が3名いらっしゃいました\(^o^)/
午後からのお二人は、初めてて緊張されていましたが、一緒に体力測定を実施♪♪



初めての連続で慣れない中、一緒にお話されたり、応援したりと、とても良い雰囲気でした(^^)

今後ともよろしくお願いします!(^^)!

さあ、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

2月のHAPPY BIRTHDAY➀

投稿日:2022年2月10日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!今日は朝からどんよりとした曇り空の仙台です。
お昼ころから雪の予報となっていますので、送迎も注意して行っております!!
足元が不安定になるため、転倒に気をつけないといけませんね(>_<)

さて、2月ももう折り返しが見えてきました( ;∀;)1月のブログで、お誕生日を迎えられたご利用者様の写真をご紹介したのですが、2月はお誕生日のご利用者様がとても多い月となっております(^^)v
なので、前半分のお写真をご紹介したいと思います!(^^)!


おめでとうございます\(^o^)/お誕生日はご家族様と過ごされたり、美味しいものを食べに行ったりなど、皆さんそれぞれお祝いされていたようです(^^)
とてもお元気です(*^-^*)

そして、最後の写真はこちら!

9☆歳を迎えられたご利用者様です\(^o^)/いつも姿勢が綺麗で、レッドコードが大好き!宮城野の折り紙職人でもあります(^^)v
通所されてから何年も経ちますが、全然お変わりなく、毎週お元気な姿でお会いできるのがとても嬉しいです(^^)
寒い毎日ですが、日課である散歩も続けられており、本当に素晴らしいなと思います!!

皆さん、これからもお元気でいて下さいね!(^^)!お誕生日おめでとうございます☆彡

Posted in カラダラボ宮城野

歩行訓練part2☆彡

投稿日:2022年2月9日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/

前回のブログでもご紹介しましたが、今は室内での歩行訓練に力を入れております♪

暖かくなったら、早く外出したいですね!(^^)!ふらつきなく、転倒注意で行っています!!

こちらのご利用者様も杖歩行の練習をされています(^^)
実は、普段は車椅子で移動されているのですが、定期的な訓練で、今は見守りながら杖歩行も出来るようになりました!!


休まず訓練に取り組まれているご利用者様の頑張りが確実に表れていて、私達スタッフも嬉しいです\(^o^)/

他のご利用者様からも「〇〇さん、すごく良くなってるね!」「リハビリいつも頑張っているもんね(^^♪素晴らしいね!!」という声もあり、とても良い雰囲気でリハビリに取り組まれています♪
そんなご利用者様同士の交流もとても嬉しく思います(#^^#)

さあ、春までもう少し!!今日もオリンピック選手達の頑張りに刺激をもらいながら、ご利用者様と一緒に頑張りたいと思います!(^^)!

Posted in カラダラボ宮城野

頑張って働きます!

投稿日:2022年2月8日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!
カラダラボ江別文京台です(^^)

昨日、一昨日の雪はすごかったですね・・・
公共交通機関が止まったり車が動かなかったり etc…
みなさんは被害に遭われなかったでしょうか?

ちなみに私は日曜日に2回車が埋まりました(笑)

今日の屋外歩行時に、
とあるご利用者様から素敵なお話をお伺いしたので
みなさんと共有できればと思います(^o^)/

いつもメニューに真剣に取り組んでくれるI様!
お仕事で世界中を飛び回っていたそうです!
行ったことのない国の方が少ないんだとか・・・

滞在中に現地の子ども達と仲良くなり
その子達の結婚式に呼ばれたこともあるそうです♪

そして
「若い内は働くのが一番!色々な経験しなさい!」
と言っていただけました(*^^*)

そんなI様は
春になったらまた自転車を乗り回すことが
直近の目標とのことです。

私もI様に負けないように
元気に働こうと思います!!

それではまた金曜日に☆

Posted in カラダラボ江別文京台

展示スペース☆

投稿日:2022年2月7日  /  カラダラボ備前

こんにちは☆
岡山県のカラダラボ備前です(^^)/

寒さはまだまだ厳しいですが、カラダラボでは皆上着を脱いで元気に運動に取り組まれています!

さて、本日は利用者様がご自宅で作ってきてくれた作品の一部をご紹介します(^^♪

他にもたくさん素敵な作品があるのですが、載せきれないのでまた機会をみてご紹介していきますね♪

これからも感染予防をしながら頑張っていきましょう!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
カラダラボ備前
岡山県備前市穂浪395-10
☎0869-92-4994
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

質問等あれば、お気軽にお電話くださいね!

Posted in カラダラボ備前