カラダブログ

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

如月!!

投稿日:2019年2月1日  /  カラダラボ天童老野森

皆様お疲れ様です!
機能訓練指導員の片桐です\(^o^)/

ついこの前までそばを食べ、雑煮を食べ、餅を食べていましたが
もう豆を食べ、恵方巻を食べる時期になってしまいました・・・

1日1日運動を重ねていると時間の経過も早く感じられますね!

そんな立春間近の月初めの今日!
寒さも吹き飛ぶほど運動しましたよ~!!

DSC04761

まずはレッドコードで全身を温め!

DSC04782

リカンベントバイクでは下肢を中心的に鍛え!

DSC04767

歩行訓練ではバランスを鍛えながら家で困っていることを練習しました!

DSC04822

疲れたら1月に立てた目標を見て気持ちを盛り上げ
今日は運動頑張りました(^O^)!!

ちなみに私の目標は「3kg痩せる」ですので皆様お楽しみに!(笑)

寒さも吹き飛ぶほど運動し汗をかきましたが
汗の処理など運動後はどうしても冷えやすいです。

県内でもインフルエンザが流行しているため
汗の処理、身体が冷えないよう上着を着る等してお帰り下さいね☆彡

予防としてはいろいろありますが・・・
まずは食事と睡眠と適度な運動です!

また今月も元気な顔で運動出来る事を楽しみにしています!!

それではお疲れ様でした、ゆっくりお休みください!

Posted in カラダラボ天童老野森

視野を広く☆彡

投稿日:2019年1月30日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の平田です(*^^)v

今年は雪が少ないと何度か話をしておりましたが、
昨日は一晩であっという間の雪景色に!

やはり雪国やまがたですね!(^^)!
一先ずピークは去ったようで、日中は日差しも射し雪解けがすすみました☆彡

送迎車でご一緒させて頂く利用者様で、
歩き始める前に軒先の雪を確認を必ずされる方がいらっしゃり
とても良い心がけと感じておりました。
今日のような暖かい日は気持ちよく過ごせるものの、
足元だけでなく、頭上など視野を広く安全面の確認をしていきたいですね(*^^)v

今日はタオルたたみとハードル跨ぎの二重課題に取り組んで頂きました。

DSC04568-1

DSC04565

普段の訓練の成果もあり、歩行・立位バランスとも安定しておりました!
皆さんレベルアップしており、嬉しい限りです☆彡

そして本日も寒さに負けず、たくさんのご利用ありがとうございました。

DSC04518

DSC04584

DSC04638

DSC04316

次回のブログ更新日は早くも2月です。
全国的にインフルエンザが流行しておりますが、
体調管理をしながら、身体づくりを一緒に頑張りましょう(*^^)v

ゆっくり休んで下さい☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森

自宅でも…

投稿日:2019年1月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆様こんにちは
カラダラボ天童の高橋です。

今日は、男性の方にお手伝い頂きました!!
ご自宅でのご様子をお聞きすると、
なかなか洗濯掃除などは行わないとの事でしたので・・
DSC04607
DSC04610
DSC04612

これをきっかけに
ご自宅でも洗濯機回して頂けると(*^_^*)
奥様も笑顔になること間違いなし!!(*^^)v

男性のみなさん、
チャンスですよ!!

晩御飯の料理一品増えてるかもですよ(^O^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

寒気の中の大歓喜!!

投稿日:2019年1月25日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん こんにちは!!

今朝は-8℃まで下がり、空気も身体も冷えました(>_<)
でもラボの中は、利用者様が持ってきて下さった啓翁桜で春の訪れを感じています。
DSC04545

そしてご利用者の皆さんは、寒さを感じさせない程元気に運動されています。
DSC04554
DSC04504
DSC04547

最近、ご家族様やケアマネージャー様から、
「ラボさんの刺激で意欲的になった!! 家でも頑張る姿が見られるようになった。」 とのお声を多くいただいています。

ラボで習っているストレッチを毎日している。
掃除をするようになった。
冬期間は歩いていなかったが今年は家の中を歩いている、、、などなど。

嬉しいですね。
皆さんの報告を受けて、スタッフ皆で喜びあっていますヽ(^o^)丿

そして利用者様の中には、
家族で北海道旅行する事を目標にされていた方が、先月見事に達成!
新幹線で行かれたようですが、ラボの中でも練習をされていたウォーキングポールを持参し安全に歩かれたようです。
今年は北陸にでも旅行したいなぁ…とすぐに次の計画を練られています。

又、ある方は、昨年お友達と隣の市までバスに乗りショッピングへ。
今年はその回数を増やしたいと、毎日30分間の歩行訓練を自主的に始められました!

本当に素晴らしい!(^^)!

ラボでの運動にも熱が入り、活気であふれています!!
DSC04458
DSC04456
DSC04550

一緒に頑張りましょう♪♪
今週もお疲れ様でした!
そして来週もよろしくお願いいたします。

皆さんの押野がお送りいたしました(^_-)-☆

Posted in カラダラボ天童老野森

思い立ったが吉日☆

投稿日:2019年1月23日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
カラダラボ天童の石山です!!!

最近インフルエンザの流行が取り上げられていますが、天童ラボではみなさん元気に頑張られています!

また、天童ラボでは今後口腔トレーニングにも力を入れていきます!
リハビリを頑張った後はしっかりと美味しく、楽しく栄養を取って頂きたいですし、目標をもって取り組まれている方々にリスクとな
るものを少しでも減らしたいと思っています。
口呼吸はインフルエンザ感染のリスクが高くなってしまいます。
口腔体操は通所時に全員で頑張って頂いていますが、リハビリと同じで、何よりも自宅での取り組みがとても大切です!
自宅でできる体操を載せてみますので、是非参考にしてみてください☆

7399

7400

7401

7402

7403

自分の為にできることを、今日からはじめませんか??

これからも皆様のリハビリ、元気!のお手伝いができるように頑張りたいと思います!!!

最後に♪
今日がお誕生日の方もいらっしゃり、記念撮影をさせ頂きました☆
DSC04236

DSC04279

お誕生日おめでとうございます!(^^)!
来年も素敵な写真を撮りましょうね!!!

今日もお疲れさまでした!
今週もあと2日、一緒に頑張りましょう(^O^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

大寒!!

投稿日:2019年1月21日  /  カラダラボ天童老野森

皆様お疲れ様です!
機能訓練指導員の片桐です\(^o^)/

大寒にもなり寒さを感じることも多くなったとは思いますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか!?

最近ではインフルエンザや胃腸炎のニュースも多く見られます・・・
美味しくご飯を食べる為にも
うがい・手洗い・適度な運動!!

カラダラボにいらっしゃる皆様は元気なお顔で素晴らしい笑顔です!!

DSC03969

DSC03968

良い伸び!いい姿勢ありがとうございます☆

DSC03983

DSC04021

大変な姿勢の中ですがカメラ目線ありがとうございます!

DSC04002

DSC04009

運動中・訓練中のほっとついたお顔も素敵です(*^_^*)

そして最後にファンクショナルリーチの距離が長くなり
喜びの固い握手!!

DSC04045

皆様の素敵な笑顔が私たちの特効薬です!!!!

素敵な笑顔で明日からも過ごせるように私たちも頑張りますので
今週もよろしくお願い致しますね☆

今日はお疲れ様でした!

Posted in カラダラボ天童老野森

良姿勢で!

投稿日:2019年1月18日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です。

今日の山形は雪降りの一日...。
それにしても一月にしては雪が少ないですね。

例年より気温が高めの日が多いようですが、やっぱり冬!
寒いですね~(>_<)

私自身、朝の冷え方も車のフロントガラスが凍ってるか凍っていないかで判断してしまいます。

寒くなると聞こえてくる声は、体がこわばる、手や足の動きが悪い、腰や膝などが痛む...などなど。
そして、どうしても猫背になってしまいますよね。
姿勢の悪さは腰痛、肩こり、頭痛などいろんなところに影響を与えてしまいます。

しかし、姿勢に注意していただきながら今日も運動頑張っていただいています!

まずは姿勢を正してキープ(*^^*)
DSC03927

ボールを挟んで良姿勢☆
DSC03776

笑顔で良姿勢!!
DSC03705

これからも良姿勢を意識して運動していきましょうね!

山形でもインフルエンザが流行してきているようです。
外出の際はマスク着用し、帰宅した際は手洗いうがいをして感染予防してくださいね!

それでは皆様今週もお疲れ様でした。
来週もお待ちしてますね♪

Posted in カラダラボ天童老野森

備えあれば?

投稿日:2019年1月16日  /  カラダラボ天童老野森

年が明けてから早くも1月半ばに入りました。
寒さを感じる毎日ではありますが、天童市内は積雪が少なく
足元に雪がないのはホットしますね(^^♪

ですが、雪国やまがた!!
これからが冬本番です。滑りやすい路面に備えて履物・足運びとしっかり備えていきましょう。

フロア内では体力測定を順次すすめております。
年末年始でお休みを挟みましたが、数値の維持をされている方が多く、中には記録更新も!!!

DSC03772

DSC03712

運動を始めてから自宅での活動量も増え、自然とトレ―ニングに繋がっている方も!

また以前は筋力が落ちないようリハビリがしたいと目標を掲げていた方が、今年はお孫様と出かけたいと、少しずつ自信に繋がってきているようで嬉しいお話を聞かせて頂きました。

DSC03593

DSC03748

身体状況、そして生活スタイルに合わせてステップアップできるよう、これからも一緒に頑張りましょう!(^^)!

今週もあと2日。ゆっくり休んで明日に備えましょう(^^)

Posted in カラダラボ天童老野森

EMA

投稿日:2019年1月14日  /  カラダラボ天童老野森

皆様こんにちは
カラダラボ天童の高橋です

以前、本ブログでもお伝えしましたが
多くの方から、今年の抱負や願いなどを
絵馬に書いて頂いています。

DSC03610
DSC03609
DSC03692
どんな事を書かれたかは、
順次、掲示していきますので
ぜひ、ご覧になって下さい。

掲示の準備のお手伝い、ありがとうございますm(__)m
DSC03677

今日は天気も良く、温かい一日となりましたが
明日からまた冬モードになるみたいですので
体調崩さぬよう、より気を引き締めて
厳しい冬を乗り越えていきましょうね

Posted in カラダラボ天童老野森

良いスタートができました!!

投稿日:2019年1月11日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは 天童老野森の押野です!!

お正月だと喜んでいたのもつかの間。
2週目も終わろうとしています。
時の流れのはやさを感じる今日この頃です。

夕方の送迎時も、「12月と比べ日が長くなったなぁ。」と、利用者様の会話も聞かれます。

そして、「正月太りした。」「身体の強張りが強くなった。」等の話も出ています。
そこで、現在困っている事や、出来ない事などをお聞きしながら、トレーニングに繋げています。
また、今週は身体を慣らすためにも、ゆっくりじっくり運動を進めました。
DSC03540
DSC03599
利用者様の中には、お正月休み中もコツコツと自主トレーニングをしていたと、スムーズな動きでトレーニングされる方もいらっしゃいました。

素晴らしいですね~\(^o^)/

そして今週はお休みされていた利用者様の再開や新規の利用者様が多い一週間となりました。
意欲漲る素敵な笑顔でスタートを切られています!
DSC03521

DSC03505

天童ラボは今年も、出来る事が増えるお手伝いをさせていただきます。
一緒に頑張りましょう!

寒さに負けずに来週も運動するぞー!!

今週もお疲れ様でした(*^^*)

Posted in カラダラボ天童老野森

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

如月!!

投稿日:2019年2月1日  /  カラダラボ天童老野森

皆様お疲れ様です!
機能訓練指導員の片桐です\(^o^)/

ついこの前までそばを食べ、雑煮を食べ、餅を食べていましたが
もう豆を食べ、恵方巻を食べる時期になってしまいました・・・

1日1日運動を重ねていると時間の経過も早く感じられますね!

そんな立春間近の月初めの今日!
寒さも吹き飛ぶほど運動しましたよ~!!

DSC04761

まずはレッドコードで全身を温め!

DSC04782

リカンベントバイクでは下肢を中心的に鍛え!

DSC04767

歩行訓練ではバランスを鍛えながら家で困っていることを練習しました!

DSC04822

疲れたら1月に立てた目標を見て気持ちを盛り上げ
今日は運動頑張りました(^O^)!!

ちなみに私の目標は「3kg痩せる」ですので皆様お楽しみに!(笑)

寒さも吹き飛ぶほど運動し汗をかきましたが
汗の処理など運動後はどうしても冷えやすいです。

県内でもインフルエンザが流行しているため
汗の処理、身体が冷えないよう上着を着る等してお帰り下さいね☆彡

予防としてはいろいろありますが・・・
まずは食事と睡眠と適度な運動です!

また今月も元気な顔で運動出来る事を楽しみにしています!!

それではお疲れ様でした、ゆっくりお休みください!

Posted in カラダラボ天童老野森

視野を広く☆彡

投稿日:2019年1月30日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の平田です(*^^)v

今年は雪が少ないと何度か話をしておりましたが、
昨日は一晩であっという間の雪景色に!

やはり雪国やまがたですね!(^^)!
一先ずピークは去ったようで、日中は日差しも射し雪解けがすすみました☆彡

送迎車でご一緒させて頂く利用者様で、
歩き始める前に軒先の雪を確認を必ずされる方がいらっしゃり
とても良い心がけと感じておりました。
今日のような暖かい日は気持ちよく過ごせるものの、
足元だけでなく、頭上など視野を広く安全面の確認をしていきたいですね(*^^)v

今日はタオルたたみとハードル跨ぎの二重課題に取り組んで頂きました。

DSC04568-1

DSC04565

普段の訓練の成果もあり、歩行・立位バランスとも安定しておりました!
皆さんレベルアップしており、嬉しい限りです☆彡

そして本日も寒さに負けず、たくさんのご利用ありがとうございました。

DSC04518

DSC04584

DSC04638

DSC04316

次回のブログ更新日は早くも2月です。
全国的にインフルエンザが流行しておりますが、
体調管理をしながら、身体づくりを一緒に頑張りましょう(*^^)v

ゆっくり休んで下さい☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森

自宅でも…

投稿日:2019年1月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆様こんにちは
カラダラボ天童の高橋です。

今日は、男性の方にお手伝い頂きました!!
ご自宅でのご様子をお聞きすると、
なかなか洗濯掃除などは行わないとの事でしたので・・
DSC04607
DSC04610
DSC04612

これをきっかけに
ご自宅でも洗濯機回して頂けると(*^_^*)
奥様も笑顔になること間違いなし!!(*^^)v

男性のみなさん、
チャンスですよ!!

晩御飯の料理一品増えてるかもですよ(^O^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

寒気の中の大歓喜!!

投稿日:2019年1月25日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん こんにちは!!

今朝は-8℃まで下がり、空気も身体も冷えました(>_<)
でもラボの中は、利用者様が持ってきて下さった啓翁桜で春の訪れを感じています。
DSC04545

そしてご利用者の皆さんは、寒さを感じさせない程元気に運動されています。
DSC04554
DSC04504
DSC04547

最近、ご家族様やケアマネージャー様から、
「ラボさんの刺激で意欲的になった!! 家でも頑張る姿が見られるようになった。」 とのお声を多くいただいています。

ラボで習っているストレッチを毎日している。
掃除をするようになった。
冬期間は歩いていなかったが今年は家の中を歩いている、、、などなど。

嬉しいですね。
皆さんの報告を受けて、スタッフ皆で喜びあっていますヽ(^o^)丿

そして利用者様の中には、
家族で北海道旅行する事を目標にされていた方が、先月見事に達成!
新幹線で行かれたようですが、ラボの中でも練習をされていたウォーキングポールを持参し安全に歩かれたようです。
今年は北陸にでも旅行したいなぁ…とすぐに次の計画を練られています。

又、ある方は、昨年お友達と隣の市までバスに乗りショッピングへ。
今年はその回数を増やしたいと、毎日30分間の歩行訓練を自主的に始められました!

本当に素晴らしい!(^^)!

ラボでの運動にも熱が入り、活気であふれています!!
DSC04458
DSC04456
DSC04550

一緒に頑張りましょう♪♪
今週もお疲れ様でした!
そして来週もよろしくお願いいたします。

皆さんの押野がお送りいたしました(^_-)-☆

Posted in カラダラボ天童老野森

思い立ったが吉日☆

投稿日:2019年1月23日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
カラダラボ天童の石山です!!!

最近インフルエンザの流行が取り上げられていますが、天童ラボではみなさん元気に頑張られています!

また、天童ラボでは今後口腔トレーニングにも力を入れていきます!
リハビリを頑張った後はしっかりと美味しく、楽しく栄養を取って頂きたいですし、目標をもって取り組まれている方々にリスクとな
るものを少しでも減らしたいと思っています。
口呼吸はインフルエンザ感染のリスクが高くなってしまいます。
口腔体操は通所時に全員で頑張って頂いていますが、リハビリと同じで、何よりも自宅での取り組みがとても大切です!
自宅でできる体操を載せてみますので、是非参考にしてみてください☆

7399

7400

7401

7402

7403

自分の為にできることを、今日からはじめませんか??

これからも皆様のリハビリ、元気!のお手伝いができるように頑張りたいと思います!!!

最後に♪
今日がお誕生日の方もいらっしゃり、記念撮影をさせ頂きました☆
DSC04236

DSC04279

お誕生日おめでとうございます!(^^)!
来年も素敵な写真を撮りましょうね!!!

今日もお疲れさまでした!
今週もあと2日、一緒に頑張りましょう(^O^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

大寒!!

投稿日:2019年1月21日  /  カラダラボ天童老野森

皆様お疲れ様です!
機能訓練指導員の片桐です\(^o^)/

大寒にもなり寒さを感じることも多くなったとは思いますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか!?

最近ではインフルエンザや胃腸炎のニュースも多く見られます・・・
美味しくご飯を食べる為にも
うがい・手洗い・適度な運動!!

カラダラボにいらっしゃる皆様は元気なお顔で素晴らしい笑顔です!!

DSC03969

DSC03968

良い伸び!いい姿勢ありがとうございます☆

DSC03983

DSC04021

大変な姿勢の中ですがカメラ目線ありがとうございます!

DSC04002

DSC04009

運動中・訓練中のほっとついたお顔も素敵です(*^_^*)

そして最後にファンクショナルリーチの距離が長くなり
喜びの固い握手!!

DSC04045

皆様の素敵な笑顔が私たちの特効薬です!!!!

素敵な笑顔で明日からも過ごせるように私たちも頑張りますので
今週もよろしくお願い致しますね☆

今日はお疲れ様でした!

Posted in カラダラボ天童老野森

良姿勢で!

投稿日:2019年1月18日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です。

今日の山形は雪降りの一日...。
それにしても一月にしては雪が少ないですね。

例年より気温が高めの日が多いようですが、やっぱり冬!
寒いですね~(>_<)

私自身、朝の冷え方も車のフロントガラスが凍ってるか凍っていないかで判断してしまいます。

寒くなると聞こえてくる声は、体がこわばる、手や足の動きが悪い、腰や膝などが痛む...などなど。
そして、どうしても猫背になってしまいますよね。
姿勢の悪さは腰痛、肩こり、頭痛などいろんなところに影響を与えてしまいます。

しかし、姿勢に注意していただきながら今日も運動頑張っていただいています!

まずは姿勢を正してキープ(*^^*)
DSC03927

ボールを挟んで良姿勢☆
DSC03776

笑顔で良姿勢!!
DSC03705

これからも良姿勢を意識して運動していきましょうね!

山形でもインフルエンザが流行してきているようです。
外出の際はマスク着用し、帰宅した際は手洗いうがいをして感染予防してくださいね!

それでは皆様今週もお疲れ様でした。
来週もお待ちしてますね♪

Posted in カラダラボ天童老野森

備えあれば?

投稿日:2019年1月16日  /  カラダラボ天童老野森

年が明けてから早くも1月半ばに入りました。
寒さを感じる毎日ではありますが、天童市内は積雪が少なく
足元に雪がないのはホットしますね(^^♪

ですが、雪国やまがた!!
これからが冬本番です。滑りやすい路面に備えて履物・足運びとしっかり備えていきましょう。

フロア内では体力測定を順次すすめております。
年末年始でお休みを挟みましたが、数値の維持をされている方が多く、中には記録更新も!!!

DSC03772

DSC03712

運動を始めてから自宅での活動量も増え、自然とトレ―ニングに繋がっている方も!

また以前は筋力が落ちないようリハビリがしたいと目標を掲げていた方が、今年はお孫様と出かけたいと、少しずつ自信に繋がってきているようで嬉しいお話を聞かせて頂きました。

DSC03593

DSC03748

身体状況、そして生活スタイルに合わせてステップアップできるよう、これからも一緒に頑張りましょう!(^^)!

今週もあと2日。ゆっくり休んで明日に備えましょう(^^)

Posted in カラダラボ天童老野森

EMA

投稿日:2019年1月14日  /  カラダラボ天童老野森

皆様こんにちは
カラダラボ天童の高橋です

以前、本ブログでもお伝えしましたが
多くの方から、今年の抱負や願いなどを
絵馬に書いて頂いています。

DSC03610
DSC03609
DSC03692
どんな事を書かれたかは、
順次、掲示していきますので
ぜひ、ご覧になって下さい。

掲示の準備のお手伝い、ありがとうございますm(__)m
DSC03677

今日は天気も良く、温かい一日となりましたが
明日からまた冬モードになるみたいですので
体調崩さぬよう、より気を引き締めて
厳しい冬を乗り越えていきましょうね

Posted in カラダラボ天童老野森

良いスタートができました!!

投稿日:2019年1月11日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは 天童老野森の押野です!!

お正月だと喜んでいたのもつかの間。
2週目も終わろうとしています。
時の流れのはやさを感じる今日この頃です。

夕方の送迎時も、「12月と比べ日が長くなったなぁ。」と、利用者様の会話も聞かれます。

そして、「正月太りした。」「身体の強張りが強くなった。」等の話も出ています。
そこで、現在困っている事や、出来ない事などをお聞きしながら、トレーニングに繋げています。
また、今週は身体を慣らすためにも、ゆっくりじっくり運動を進めました。
DSC03540
DSC03599
利用者様の中には、お正月休み中もコツコツと自主トレーニングをしていたと、スムーズな動きでトレーニングされる方もいらっしゃいました。

素晴らしいですね~\(^o^)/

そして今週はお休みされていた利用者様の再開や新規の利用者様が多い一週間となりました。
意欲漲る素敵な笑顔でスタートを切られています!
DSC03521

DSC03505

天童ラボは今年も、出来る事が増えるお手伝いをさせていただきます。
一緒に頑張りましょう!

寒さに負けずに来週も運動するぞー!!

今週もお疲れ様でした(*^^*)

Posted in カラダラボ天童老野森