カラダブログ

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

喜びの笑顔(^_-)-☆

投稿日:2016年6月30日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは(^^♪
生活相談員の石山です!

今月も残すところ今日一日となってしまいましたが、
今日はまたうれしいお知らせがありました(^^)/
通所当時はペグをつまむことができなかった方が、今日はなんと‥!

こんなにたくさんのペグを完成させることができるようになりました☆
最近は洗濯バサミやビー玉を使ったトレーニングをしていて久しぶりにペグをしてみようという話になり、実際に挑戦してみるといつの間にかこんなに‥(^O^)/
とても喜んでくださり、私たちもとても嬉しくなりました(^^♪

IMG_1650

IMG_1652

そしてこちらでは、床からの立ち上がりの練習をしてます♪
仕上げにバランス感覚も(*^^)v
IMG_1668

IMG_1663

最後はラボカラーの利用者様とパシャリ☆
IMG_1675

みなさんも日ごろの頑張りを必ず実感できる時が来ますので、また来月から一緒に頑張っていきましょう!!!
来月もよろしくお願いします!!!( `ー´)ノ

 

カラダラボ天童老野森では無料体験を受け付けております(^^♪

気になりましたらこちらまでお問い合わせください(*‘∀‘)

↓↓↓

カラダラボ天童老野森

023-665-5893

 

お待ちしております♪

 </p

Posted in カラダラボ天童老野森

汗ばむ日٩( ”ω” )و

投稿日:2016年6月27日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは☀
介護職員の沼澤です(*´ω`*)
今日は久しぶりに暑かったですね(;´・ω・)
汗ばむ一日となりました‥

そんな中、天童ラボでは午前・午後共に多くの利用者様と盛り上がっておりました☆彡

CIMG0197

皆さんでレッツ
レッドコードです~♬

背筋をしっかり伸ばしてから始めましょう(`・ω・´)ゞ
積み重ねる事が何事も大切ですね☆

こちらでは!!!

CIMG0184

CIMG0186

自分がどのような姿勢なのか鏡で確認しながらバランスをとっております(^^)/~

今週も一週間が始まりましたね★
そしていよいよ7月になります(*^^)v
夏風邪、夏バテ。。などなど寄せ付けない体作りを一緒に行っていきましょう!!!(∩´∀`)∩

 

 

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

Posted in カラダラボ天童老野森

ひまわり

投稿日:2016年6月24日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは~ヽ(^o^)丿
介護職員の沼澤です♬

そろそろ梅雨あけてほしいな~|д゚)
と梅雨明け宣言を心待ちにしております✨

カラダラボ天童にて5月中旬から利用者様、皆様で取り組んで下さった
ちぎり絵の「ひまわり」が完成致しました!!!(^_^)/~

はいッ

IMG_1401

皆様の大作です(*^^)v
利用者様同士、利用者様、スタッフと一緒に考えて意見を出し合って出来た作品だと思います!!
一丸となれました☆彡
第一弾ちぎり絵作品「富士山」の横にそっと綺麗な「ひまわり」を飾りますので、皆様ぜひ生で見て下さい!!
お待ちしております(^_-)-☆

本日もたくさんの利用者様が、頑張って下さいました(*´▽`*)

CIMG0178

自宅でも筋トレして下さっているのでしょうか(^^)/
以前にも増して綺麗な姿勢でバランス体操を行って下さっております!!

更に!!

IMG_1576

こんなにも足が上がるようになったと披露して下さいました(^^♪
毎日一つずつ何か出来る事が増えていくのは、凄く嬉しい事ですね★
それを教えて頂く、私たちスタッフもとても嬉しいです(●´ω`●)

皆さん、今週もお疲れ様でした(^_^)/~
来週も元気いっぱい運動していきます(^^♪

 

 

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

 

Posted in カラダラボ天童老野森

30℃‥(;´Д`)

投稿日:2016年6月22日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは(^^)

生活相談員の石山です!!

最近暑い日が続いていますが、毎日のように30℃近くなると、まだ6月なのにこれからどれくらい暑くなるん

だろう‥と不安になってしまう今日この頃です(*_*;

利用者様の服装も軽装になり、元気に体を動かす準備をしてきてくださっています!

>IMG_1529

IMG_1530

天童ラボとしても特に梅雨の時期は温度調整に気を付けていきいます☆

また、散歩を頑張ってくださっていて、健康的な肌の色をされている利用者様も♪

IMG_1525

日光に当たると、ビタミンDが体内で作られて、骨が丈夫になるのは、有名なお話ですね(^^)/

そして豆知識!!

なんと!日光に当たると記憶力が維持されるという何とも興味深い研究結果も上がっているようです☆

ビタミンDレベルが最適な方は、低い人と比べて、「認知機能障害のリスク」が半減するとも言われています!

「認知機能」とは記憶や推理、学習、言語など知的な働き全般をさします。

認知機能障害は認知症の発症リスクを高めますし、ビタミンD欠乏と、多発性硬化症やパーキンソン病との関係

もあるという研究結果もあるんです!!

何事もやりすぎはいけませんが、適度に散歩を楽しむのは体にも心にもいいことですね☆

適度な休憩と水分をしっかりとりながら!というのがこれからの散歩のポイントです♪

みなさん今日もお疲れ様でした(^-^)ノ
明日もよろしくお願いします(^_-)-☆

 

カラダラボ天童老野森では無料体験を受け付けております(^^♪

気になりましたらこちらまでお問い合わせください(*‘∀‘)

↓↓↓

カラダラボ天童老野森

023-665-5893

 

お待ちしております♪

 </p

Posted in カラダラボ天童老野森

カラダラボ開幕!!パート2

投稿日:2016年6月20日  /  カラダラボ天童老野森

みなさん!!
お久しぶりです☆
介護職員の沼澤です(*´ω`*)

ジメジメして暑かったり・・
夜は急に寒くなって長袖が必要になったりと
温度差も激しいので、運動をして風邪を寄せ付けない体にしていきましょうね(^_-)-☆

本日もカラダラボでは、素晴らしい投球フォームを見せて頂きました✨

それではッ!!

ピッチャー
IMG_1376

振りかぶって!!
IMG_1375

投げましたッ!!!
IMG_1377

ストライク(`・ω・´)ゞ
だったのは言うまでもありません✨

素敵なフォームを披露して頂きありがとうございます(´▽`*)♫

我こそは!!と思う方は是非一緒に楽しく体を動かしましょう(∩´∀`)∩
待ってます✨

今週も一週間、張り切って頑張って行きましょう!!

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

 

Posted in カラダラボ天童老野森

笑顔満開!!!(^^♪

投稿日:2016年6月17日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

今日は利用者様からうれしいお知らせがありましたので報告させて頂きます♪

以前から目標にしていた「ラジオ体操を全部できるようになる!」という目標をクリアできたと教えてくださった方がいらっしゃいました(^^)/
特に、体操の中間にあるジャンプができないとなやんでらっしゃったのですが、今日は華麗にジャンプされており、周りの利用者様やスタッフを驚かせてくださいました☆

90歳を過ぎても現役で頑張ってくださっています!
あまりの驚きに写真を撮るのを忘れてしまいました(-_-;)

一つ目標を達成できたということで、さっそく今は次の目標の

≪草取り≫

の練習をしています!
IMG_1320

IMG_1323

しゃがむこともなかなか難しいことなのですが、そこからの立ち上がりもまた大変です。
ちょうど梅雨で草が伸びる時期ですので、早めの目標達成を目指して頑張ってくださっています!!!
できるようになりたいことは人それぞれですが、頑張る気持ちは同じです!
できることが増えると自信もつき、表情も明るくなりますね♪♪
年齢などは関係ありませんので、みなさんこれからも目標に向かって頑張りましょう(*^^)v

今週は素敵なお知らせで締めくくることができてよかったです☆
来週もよろしくお願いします(^-^)ノ

 

カラダラボ天童老野森では無料体験を受け付けております(^^♪

気になりましたらこちらまでお問い合わせください(*‘∀‘)

↓↓↓

カラダラボ天童老野森

023-665-5893

 

お待ちしております♪

 

Posted in カラダラボ天童老野森

さくらんぼ♪♪

投稿日:2016年6月15日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

最近は送迎車の中でも、ある果物の話題で持ちきりです☆
山形と言ったら‥

みなさんわかりましたか??
正解はタイトルにもある《さくらんぼ》です!

IMG_1249

今年は天気にも恵まれ最高の出来だということで、各地からうれしい悲鳴が届いています(^^)/笑
こちらが今年のさくらんぼです♪
見事ですね(*´Д`)
とってもおいしいです!!!

さて、ラボの中でもさくらんぼよりも輝いている笑顔が多いので、ご紹介を☆
IMG_1215

IMG_1222

IMG_1224

みなさんとても輝いています(*^^)v
そして今日頑張った成果がもっと大きな喜びと笑顔になるはずです!(`・ω・´)ゞ

明日は天気が崩れてしまうようですが、雨に負けずに頑張りましょうね!!!(*’▽’)

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

 

Posted in カラダラボ天童老野森

完成間近!!!

投稿日:2016年6月13日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは☆

生活相談員の石山です!
今日は久しぶりの雨でジメジメしていましたが、今日も皆さん元気な笑顔を見せてくださいました!!

ストレッチの引っ張り合いで、お互い「伸びる~~!!」と顔をゆがめながら頑張っていました☆
CIMG0066

CIMG0071

終わった後は足が軽くなった~(*^^)v
と喜ばれていました♬
是非自宅でも行って頂きたいです★

こちらでは歩行訓練を頑張って下さっています!
CIMG0097

CIMG0095

ストレッチ中も笑顔を発見しました!
CIMG0107
皆さんステキな笑顔をありがとうございます(^^)/

最後に!
利用者様が頑張っていらっしゃる「ちぎり絵」をご紹介したいと思います♬

12323
6月のはじめに作成を初めて、頑張って完成まであと少しの所まできました(^O^)/
完成したら皆様にお披露目したいと思いますので楽しみにしていてください☆

ちぎり絵の様にリハビリもコツコツと頑張っていきましょうね!
今週も宜しくお願いします!!!

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

 

Posted in カラダラボ天童老野森

勉強②(^O^)/

投稿日:2016年6月10日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!

今日は午前と午後で、訪問リハを使われている利用者様のPTさんが来所して下さり、リハビリについてお話を伺うことが出来ました!

CIMG0002

CIMG0004

CIMG0053

自宅で行っているリハビリの内容を教えて頂いたり、リハビリをするうえで注意するポイントを確認させて頂き大変勉強になりました。
本当にありがとうございました!
また、担当している利用者様の為に自分の空き時間を使って他の事業所のデイサービスにまで来て下さる気持ちがとても素晴らしいと思いました☆
話をしていても、利用者様に少しでも良くなって欲しいという一生懸命な熱い気持ちがとても伝わってきて、負けていられないな!!!と思いました!

何をするにも「気持ち」が大切だと思ます!!

良くなりたいという利用者様の気持ちと、良くなってほしいというスタッフの気持ちがあってリハビリの成果があらわれるのではないでしょうか!!

真面目な話になってしまいましたが!笑

来週からは更に気持ちを高めて頑張りたいと思います!!!
今週も一週間お疲れ様でした♪
来週も宜しくお願いします(*^^)v

 

 

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

Posted in カラダラボ天童老野森

勉強(^^)/

投稿日:2016年6月8日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは(^^)/

生活相談員の石山です!!

今回は地域ケア会議に参加させて頂いた時のお話を‥!
先日地域ケア会議に参加し、天童ラボに通所して頂いている一人の利用者様に対して、歯科衛生士、管理栄養士、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師の方からアドバイスを頂き、利用者様がデイサービスを卒業し、しっかりと地域で生活するためのアドバイスをたくさん頂きました。

どれだけいいリハビリをしても、一定時間以内にたんぱく質を中心にきちんと栄養摂取ができていなければ効果は薄いこと。
3食きちんと摂れていても、疾患別に必要なカロリーや栄養素が適切な内容なのかどうかの確認。
食事をするために歯、義歯の状態はどうなのか。
利用者様は処方された薬を自己判断でやめてしまっていないか。
副作用が出てきてしまっていないか。
など、まだまだたくさんあるのですが‥   

運動機能だけでなく、栄養管理や服薬についてなど、もっときちんと理解していないと一人の方に卒業して頂くのはとても大変だいうことを教えて頂きました。
たくさんのアドバイスを頂きとても勉強になりました!

利用者様の一番の課題をしっかりと把握し、改善できるようにいろいろな角度から助言ができるラボになれるようにスタッフ一同勉強に励んでいきたいと思いますので、明日からまたよろしくお願いします!!!

さて、今日は素敵なTシャツを着た利用者様がいらっしゃいましたのでパシャリ☆
CIMG9965

             ≪今日も一日がんばろう≫

とても前向きで朝一番に元気を頂きました☆

そしてこちらの利用者様は今日もとても頑張ってくださいました♪♪!(^^)!

みなさんも負けずに頑張りましょうね!!!!(^_-)-☆

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

Posted in カラダラボ天童老野森

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

喜びの笑顔(^_-)-☆

投稿日:2016年6月30日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは(^^♪
生活相談員の石山です!

今月も残すところ今日一日となってしまいましたが、
今日はまたうれしいお知らせがありました(^^)/
通所当時はペグをつまむことができなかった方が、今日はなんと‥!

こんなにたくさんのペグを完成させることができるようになりました☆
最近は洗濯バサミやビー玉を使ったトレーニングをしていて久しぶりにペグをしてみようという話になり、実際に挑戦してみるといつの間にかこんなに‥(^O^)/
とても喜んでくださり、私たちもとても嬉しくなりました(^^♪

IMG_1650

IMG_1652

そしてこちらでは、床からの立ち上がりの練習をしてます♪
仕上げにバランス感覚も(*^^)v
IMG_1668

IMG_1663

最後はラボカラーの利用者様とパシャリ☆
IMG_1675

みなさんも日ごろの頑張りを必ず実感できる時が来ますので、また来月から一緒に頑張っていきましょう!!!
来月もよろしくお願いします!!!( `ー´)ノ

 

カラダラボ天童老野森では無料体験を受け付けております(^^♪

気になりましたらこちらまでお問い合わせください(*‘∀‘)

↓↓↓

カラダラボ天童老野森

023-665-5893

 

お待ちしております♪

 </p

Posted in カラダラボ天童老野森

汗ばむ日٩( ”ω” )و

投稿日:2016年6月27日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは☀
介護職員の沼澤です(*´ω`*)
今日は久しぶりに暑かったですね(;´・ω・)
汗ばむ一日となりました‥

そんな中、天童ラボでは午前・午後共に多くの利用者様と盛り上がっておりました☆彡

CIMG0197

皆さんでレッツ
レッドコードです~♬

背筋をしっかり伸ばしてから始めましょう(`・ω・´)ゞ
積み重ねる事が何事も大切ですね☆

こちらでは!!!

CIMG0184

CIMG0186

自分がどのような姿勢なのか鏡で確認しながらバランスをとっております(^^)/~

今週も一週間が始まりましたね★
そしていよいよ7月になります(*^^)v
夏風邪、夏バテ。。などなど寄せ付けない体作りを一緒に行っていきましょう!!!(∩´∀`)∩

 

 

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

Posted in カラダラボ天童老野森

ひまわり

投稿日:2016年6月24日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは~ヽ(^o^)丿
介護職員の沼澤です♬

そろそろ梅雨あけてほしいな~|д゚)
と梅雨明け宣言を心待ちにしております✨

カラダラボ天童にて5月中旬から利用者様、皆様で取り組んで下さった
ちぎり絵の「ひまわり」が完成致しました!!!(^_^)/~

はいッ

IMG_1401

皆様の大作です(*^^)v
利用者様同士、利用者様、スタッフと一緒に考えて意見を出し合って出来た作品だと思います!!
一丸となれました☆彡
第一弾ちぎり絵作品「富士山」の横にそっと綺麗な「ひまわり」を飾りますので、皆様ぜひ生で見て下さい!!
お待ちしております(^_-)-☆

本日もたくさんの利用者様が、頑張って下さいました(*´▽`*)

CIMG0178

自宅でも筋トレして下さっているのでしょうか(^^)/
以前にも増して綺麗な姿勢でバランス体操を行って下さっております!!

更に!!

IMG_1576

こんなにも足が上がるようになったと披露して下さいました(^^♪
毎日一つずつ何か出来る事が増えていくのは、凄く嬉しい事ですね★
それを教えて頂く、私たちスタッフもとても嬉しいです(●´ω`●)

皆さん、今週もお疲れ様でした(^_^)/~
来週も元気いっぱい運動していきます(^^♪

 

 

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

 

Posted in カラダラボ天童老野森

30℃‥(;´Д`)

投稿日:2016年6月22日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは(^^)

生活相談員の石山です!!

最近暑い日が続いていますが、毎日のように30℃近くなると、まだ6月なのにこれからどれくらい暑くなるん

だろう‥と不安になってしまう今日この頃です(*_*;

利用者様の服装も軽装になり、元気に体を動かす準備をしてきてくださっています!

>IMG_1529

IMG_1530

天童ラボとしても特に梅雨の時期は温度調整に気を付けていきいます☆

また、散歩を頑張ってくださっていて、健康的な肌の色をされている利用者様も♪

IMG_1525

日光に当たると、ビタミンDが体内で作られて、骨が丈夫になるのは、有名なお話ですね(^^)/

そして豆知識!!

なんと!日光に当たると記憶力が維持されるという何とも興味深い研究結果も上がっているようです☆

ビタミンDレベルが最適な方は、低い人と比べて、「認知機能障害のリスク」が半減するとも言われています!

「認知機能」とは記憶や推理、学習、言語など知的な働き全般をさします。

認知機能障害は認知症の発症リスクを高めますし、ビタミンD欠乏と、多発性硬化症やパーキンソン病との関係

もあるという研究結果もあるんです!!

何事もやりすぎはいけませんが、適度に散歩を楽しむのは体にも心にもいいことですね☆

適度な休憩と水分をしっかりとりながら!というのがこれからの散歩のポイントです♪

みなさん今日もお疲れ様でした(^-^)ノ
明日もよろしくお願いします(^_-)-☆

 

カラダラボ天童老野森では無料体験を受け付けております(^^♪

気になりましたらこちらまでお問い合わせください(*‘∀‘)

↓↓↓

カラダラボ天童老野森

023-665-5893

 

お待ちしております♪

 </p

Posted in カラダラボ天童老野森

カラダラボ開幕!!パート2

投稿日:2016年6月20日  /  カラダラボ天童老野森

みなさん!!
お久しぶりです☆
介護職員の沼澤です(*´ω`*)

ジメジメして暑かったり・・
夜は急に寒くなって長袖が必要になったりと
温度差も激しいので、運動をして風邪を寄せ付けない体にしていきましょうね(^_-)-☆

本日もカラダラボでは、素晴らしい投球フォームを見せて頂きました✨

それではッ!!

ピッチャー
IMG_1376

振りかぶって!!
IMG_1375

投げましたッ!!!
IMG_1377

ストライク(`・ω・´)ゞ
だったのは言うまでもありません✨

素敵なフォームを披露して頂きありがとうございます(´▽`*)♫

我こそは!!と思う方は是非一緒に楽しく体を動かしましょう(∩´∀`)∩
待ってます✨

今週も一週間、張り切って頑張って行きましょう!!

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

 

Posted in カラダラボ天童老野森

笑顔満開!!!(^^♪

投稿日:2016年6月17日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

今日は利用者様からうれしいお知らせがありましたので報告させて頂きます♪

以前から目標にしていた「ラジオ体操を全部できるようになる!」という目標をクリアできたと教えてくださった方がいらっしゃいました(^^)/
特に、体操の中間にあるジャンプができないとなやんでらっしゃったのですが、今日は華麗にジャンプされており、周りの利用者様やスタッフを驚かせてくださいました☆

90歳を過ぎても現役で頑張ってくださっています!
あまりの驚きに写真を撮るのを忘れてしまいました(-_-;)

一つ目標を達成できたということで、さっそく今は次の目標の

≪草取り≫

の練習をしています!
IMG_1320

IMG_1323

しゃがむこともなかなか難しいことなのですが、そこからの立ち上がりもまた大変です。
ちょうど梅雨で草が伸びる時期ですので、早めの目標達成を目指して頑張ってくださっています!!!
できるようになりたいことは人それぞれですが、頑張る気持ちは同じです!
できることが増えると自信もつき、表情も明るくなりますね♪♪
年齢などは関係ありませんので、みなさんこれからも目標に向かって頑張りましょう(*^^)v

今週は素敵なお知らせで締めくくることができてよかったです☆
来週もよろしくお願いします(^-^)ノ

 

カラダラボ天童老野森では無料体験を受け付けております(^^♪

気になりましたらこちらまでお問い合わせください(*‘∀‘)

↓↓↓

カラダラボ天童老野森

023-665-5893

 

お待ちしております♪

 

Posted in カラダラボ天童老野森

さくらんぼ♪♪

投稿日:2016年6月15日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

最近は送迎車の中でも、ある果物の話題で持ちきりです☆
山形と言ったら‥

みなさんわかりましたか??
正解はタイトルにもある《さくらんぼ》です!

IMG_1249

今年は天気にも恵まれ最高の出来だということで、各地からうれしい悲鳴が届いています(^^)/笑
こちらが今年のさくらんぼです♪
見事ですね(*´Д`)
とってもおいしいです!!!

さて、ラボの中でもさくらんぼよりも輝いている笑顔が多いので、ご紹介を☆
IMG_1215

IMG_1222

IMG_1224

みなさんとても輝いています(*^^)v
そして今日頑張った成果がもっと大きな喜びと笑顔になるはずです!(`・ω・´)ゞ

明日は天気が崩れてしまうようですが、雨に負けずに頑張りましょうね!!!(*’▽’)

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

 

Posted in カラダラボ天童老野森

完成間近!!!

投稿日:2016年6月13日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは☆

生活相談員の石山です!
今日は久しぶりの雨でジメジメしていましたが、今日も皆さん元気な笑顔を見せてくださいました!!

ストレッチの引っ張り合いで、お互い「伸びる~~!!」と顔をゆがめながら頑張っていました☆
CIMG0066

CIMG0071

終わった後は足が軽くなった~(*^^)v
と喜ばれていました♬
是非自宅でも行って頂きたいです★

こちらでは歩行訓練を頑張って下さっています!
CIMG0097

CIMG0095

ストレッチ中も笑顔を発見しました!
CIMG0107
皆さんステキな笑顔をありがとうございます(^^)/

最後に!
利用者様が頑張っていらっしゃる「ちぎり絵」をご紹介したいと思います♬

12323
6月のはじめに作成を初めて、頑張って完成まであと少しの所まできました(^O^)/
完成したら皆様にお披露目したいと思いますので楽しみにしていてください☆

ちぎり絵の様にリハビリもコツコツと頑張っていきましょうね!
今週も宜しくお願いします!!!

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

 

Posted in カラダラボ天童老野森

勉強②(^O^)/

投稿日:2016年6月10日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!

今日は午前と午後で、訪問リハを使われている利用者様のPTさんが来所して下さり、リハビリについてお話を伺うことが出来ました!

CIMG0002

CIMG0004

CIMG0053

自宅で行っているリハビリの内容を教えて頂いたり、リハビリをするうえで注意するポイントを確認させて頂き大変勉強になりました。
本当にありがとうございました!
また、担当している利用者様の為に自分の空き時間を使って他の事業所のデイサービスにまで来て下さる気持ちがとても素晴らしいと思いました☆
話をしていても、利用者様に少しでも良くなって欲しいという一生懸命な熱い気持ちがとても伝わってきて、負けていられないな!!!と思いました!

何をするにも「気持ち」が大切だと思ます!!

良くなりたいという利用者様の気持ちと、良くなってほしいというスタッフの気持ちがあってリハビリの成果があらわれるのではないでしょうか!!

真面目な話になってしまいましたが!笑

来週からは更に気持ちを高めて頑張りたいと思います!!!
今週も一週間お疲れ様でした♪
来週も宜しくお願いします(*^^)v

 

 

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

Posted in カラダラボ天童老野森

勉強(^^)/

投稿日:2016年6月8日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは(^^)/

生活相談員の石山です!!

今回は地域ケア会議に参加させて頂いた時のお話を‥!
先日地域ケア会議に参加し、天童ラボに通所して頂いている一人の利用者様に対して、歯科衛生士、管理栄養士、作業療法士、理学療法士、言語聴覚士、薬剤師の方からアドバイスを頂き、利用者様がデイサービスを卒業し、しっかりと地域で生活するためのアドバイスをたくさん頂きました。

どれだけいいリハビリをしても、一定時間以内にたんぱく質を中心にきちんと栄養摂取ができていなければ効果は薄いこと。
3食きちんと摂れていても、疾患別に必要なカロリーや栄養素が適切な内容なのかどうかの確認。
食事をするために歯、義歯の状態はどうなのか。
利用者様は処方された薬を自己判断でやめてしまっていないか。
副作用が出てきてしまっていないか。
など、まだまだたくさんあるのですが‥   

運動機能だけでなく、栄養管理や服薬についてなど、もっときちんと理解していないと一人の方に卒業して頂くのはとても大変だいうことを教えて頂きました。
たくさんのアドバイスを頂きとても勉強になりました!

利用者様の一番の課題をしっかりと把握し、改善できるようにいろいろな角度から助言ができるラボになれるようにスタッフ一同勉強に励んでいきたいと思いますので、明日からまたよろしくお願いします!!!

さて、今日は素敵なTシャツを着た利用者様がいらっしゃいましたのでパシャリ☆
CIMG9965

             ≪今日も一日がんばろう≫

とても前向きで朝一番に元気を頂きました☆

そしてこちらの利用者様は今日もとても頑張ってくださいました♪♪!(^^)!

みなさんも負けずに頑張りましょうね!!!!(^_-)-☆

 

カラダラボ天童老野森では随時無料体験を受け付けています♪

詳しくはこちらまで!!

023-665-5893

お気軽にご連絡ください☆

お待ちしております(^^)ノ

Posted in カラダラボ天童老野森