カラダブログ

いい季節になりましたね🍂

投稿日:2025年9月12日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
秋めいて来ましたね~~~🍂
昨日、うっかり窓を開けたまま寝てしまったら寒さで足がつり、痛くて目が覚めたらもの凄~く寒かったです💦
ガーゼのタオルケット一枚で寝ていたので、夜中に薄い布団を引っ張り出して眠りにつきました(笑)

昨夜は一桁の気温の場所があったみたいですね!!!
冬が近づいている事が、とても悲しい今日この頃・・・。
北海道に住んでいる以上、避けられない事なんですけどね~💦

でも、以前にもここで書いたように秋は運動の秋!スポーツの秋なので、ラボでの運動には最適な季節です!!!
最近は朝晩と昼間の温度差が大きくなった事で、これからどんどん紅葉も見られるんでしょうね~🍁
今年も、紅葉レクには行く予定ではいるのでお楽しみに♡
これからは、春とは違い、きのこが取れてきます!
お店では秋の野菜やきのこなどが目立ってくるようにもなりました!
美味しい季節です!

男性陣ではなかなか料理をする事はないのかとは思いますが、秋の野菜を使った料理も美味しいですよね♡
料理・・・とは言えませんが、私は焼き芋が大好きです!
子供の頃、焼き芋やさんの「音」が聞こえて来ると、母に言ってお金を握りしめて音のなる方へ走ったものです。
今も、たま~に車での販売車が回って来る事がありますが、びっくりする程高い!!!💦
それに懲りて買わなくなってしまいました・・・。

でも、いまはお店でも焼き芋は買えますよね🍠
札幌市南区の川沿に、焼き芋専門店あるのをしってますか?
色々な種類の焼き芋があって、以前は娘と一緒に買いに行きました!
行く機会がったら是非♡

ということで、今日はここまでにします!
土日は天気が良くないようなので、風邪などひかずに元気に来て下さいね!
では、また来週元気にお会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

楽しい時間を✨

投稿日:2025年9月9日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!

7日深夜から、8日朝方にかけての月食見ましたか~?
皆既月食は3年振りだそうですよ!
アメリカではコーンムーンとも呼ばれているみたいで、神秘的な赤胴色でした!
写真を撮ろうと頑張ってみたんですが、小さすぎてうまく撮れませんでした💦

夜中だったので、見られなかった方も多かったと思いますが綺麗にみえました♡
写真ないのが、ものすごく残念ですが・・・。

今日、9月9日は何かありそうで「今日は何の日」で調べてみましたが、た~っくさんありすぎました!!!
色々ありすぎたので、この話題はやめておきます(笑)

そうそう!今日は風がすごく強い日で、屋外歩行中には風に押されてふらついてしまう方が多くいました!
スタッフが腕を出して腕を組んでもらう事で、安心して歩く事ができるみたいなので、不安がある方はスタッフに声をかけて下さいね。

さて、最近やる事が多くなってきているんですが、集団体操時の脳トレ!
「ひとつの文字で、意味のある言葉」というタイトルで脳トレをしています。
例えば・・・「ひ」です。「ひ」という一つの言葉には「火」という意味がありますよね?
「め」といえば、「目」。
「え」と言えば、「絵」といった感じで、利用者様にどんどん聞いていく脳トレを行いました!♡
すっごくたくさん出たんですよ~~~~!
こんなにも出るとは思ってもいなくて、感動です✨

利用者様の中には「へ」がドツボにはまったらしく、大爆笑されている方もいました。
「屁」と自分で言って、回りと共に大笑い!
私も、楽しい時間を過ごす事ができました~~~♡
「屁」で爆笑を取れるのは、カラダラボか小学生か、って所じゃないでしょうか(笑)

そのうち、色々な曜日で「ひとつの文字で、意味のある言葉」をやると思うので、楽しみにしてくださいね!
このブログを見てくれている利用者様も多くいます。
予習はして来ないで下さいね~~~!
行き当たりばったりで挑戦しましょう♡

では、今日はここまでにしますね!!!
また来週元気にお会いしましょう~~~✨

Posted in カラダラボ江別文京台

赤とんぼいました!

投稿日:2025年9月5日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!
やっぱり、残暑が続く今日この頃・・・。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

最近は、各地でマラソン大会なんかの催しも開かれているようですね~。
なかなか参加しようという気持ちにはなれませんが、走っている方達を見かける事が増えたように感じられます!
さすが、スポーツの秋🍂ですね!

秋の話題と言う事で、今日は天気が良く屋外歩行に行きましたが、トンボが増えましたよ~~~!
9月に入ってから一気にトンボが増えて、あっという間につなぎトンボが見えるようになりました。
つなぎトンボは結婚していると子供時代に思っていたんですが、実は「オスがメスを拘束している」って知っていましたか?
前にいるのはオスで、後ろにいるのがメスなんです。
オスが、メスの首元を連結して、他のオスに奪われないようにしてるんだそう・・・。💦

なんだか、メスは相手を選べないのかとびっくりしました。
昆虫世界では仕方がないことなんでしょうが💦

さて、気持ちを切り替えて!
今日、屋外歩行に行った時に撮った写真を一枚載せます!

見えるでしょうか?
赤とんぼがいたんです~~~!
昔は姫トンボと呼んでいた、目も身体も尻尾も赤い赤とんぼ!!!
(ちょっとボケてしまいましたが・・・。)
すごく可愛くて、一緒に歩いていた利用者様と足を止めて見入ってしまいました♡

これから、色々な種類のトンボが出て来ると思うので、シャッターチャンス逃さないようにしたいと思います!
それでは今日はここまで!

また来週、元気にお会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

15期 社員総会

投稿日:2025年9月4日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!
カラダラボ東大阪若江です。

9月に入りましたが、まだまだ暑いですね💦
日中はまだ暑さが続きますが、朝と夜は少しずつ気温が下がってくるそうです。
早く過ごしやすくなってほしいですね。

さて、8月26日の火曜日に株式会社3eeeの社員総会「イグニッション」が行われました。
このイグニッションは毎年行われているのですが、今年も新人賞や年間最優秀事業所の表彰など内容盛りだくさんでした!

こんな感じで各事業所でご飯やお菓子を食べながら楽しく参加しています。
「表彰されるかな?」「表彰されたら何を喋ろかな??」とドキドキしながら視聴していました。

そして私たちカラダラボ東大阪若江はとはというと、、、

なんと最優秀事業所に選ばれました!!
スタッフも大喜びです!
これもいつもカラダラボ東大阪若江をご利用頂いている皆様や、このブログを見て頂いている皆様のおかげです!
本当にありがとうございます!!
後日本社から最優秀事業所の優勝旗を送って頂けるとのことなのでそちらも届き次第ご紹介させて頂きますね!

終始、和気藹々とした雰囲気であっという間にイグニッションは終了しました。
終わってからも「まだ信じられへんなー!」「来年も受賞できるようにがんばろなー!」
とスタッフも興奮冷めやらぬ様子で一層団結出来たような気がしました。

後日、受賞したことをご利用者様に発表したところ
「おめでとうー!よかったなぁ!」「すごいなぁ!これからも頑張ってやー!」
と皆様からお祝いの言葉を頂きました!

来年も受賞できるようにスタッフ一丸となって頑張っていきたいと思います!
カラダラボ東大阪若江にご来所頂いている皆様、このブログをご覧の皆様、これからも応援よろしくお願い致します!

Posted in カラダラボ東大阪若江

脳トレ

投稿日:2025年9月4日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!
カラダラボ東大阪若江です。

早いもので8月も残すところ少しとなりましたが、相変わらず毎日暑いですね💦
最近は突然大雨が降ってきたりすることが増えておりますので、お出かけの際は十分にお気をつけ下さいね!

さて、今外が暑くて屋外に出るメニューはできないので、かわりにラボの中でできる楽しいメニューを企画中です!

まずこれは神経衰弱です!

これが結構難しくなかなかに良い脳トレになります。
スタッフも参加させて頂いてます!

ご利用者様は「今の覚えてたのにー!」「もう一回やろう!」と大盛り上がりです!

これは「数字合わせパズル」です。

こんな感じでパズルを折り曲げて同じ数字を4面揃えられたら成功です!

 

これも難しいです!
皆様しっかりと頭を働かせて取り組まれています!

「4面揃ったでー!」「あと1つで揃うねんけどなぁー」と賑やかに取り組まれています!

カラダラボでは身体の体操だけでなく、このような頭の体操も取り組んで頂いております!
これからもこのブログではカラダラボの色々な運動をご紹介させて頂きますのでお楽しみに!

Posted in カラダラボ東大阪若江

てぃきそうそう

投稿日:2025年9月3日  /  カラダラボ上江別

こんにちは!

カラダラボ上江別です!

本日、朝から虹を見れてご機嫌です

カマキリ→キツネ→虹

上江別に来てから色々見てます、次は何でしょうか

本日屋外歩行訓練で良い写真が撮れたので、是非見て下さい!

噴水を背に、熱く夢を語らう素敵な男性4人組

まるで大人気グループ・嵐のようです
(一人足りないけど)

またいい写真撮れたら掲載しますね!

また会いましょう

Posted in カラダラボ上江別

暦は秋ですね~🍁

投稿日:2025年9月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
すっかり風が秋になって、これから一雨ごとに秋が深まってきそうですね~💦
とはいえ、まだまだ残暑が続きそうな天気予報です!!

ニュースでもやっていましたが、今年の夏風邪とコロナ、両方ともかなり喉に来るようですね💦
「カミソリを飲み込んだような痛み」が続くとか・・・。
怖いです。
外出の際にはマスク着用と、帰ってからのうがい、手洗いを徹底して行きましょう。

さて、話しはかわりますが、9月に突入しました。
秋はお祭りの季節ですよね!
大麻神社のお祭りも15日にあると聞きました。
江別神社のお祭りも9日にあるみたいですね~!

あと、数年前から始まったラボ横の芝生の所でやる「えべつマルシェ」が9/21(日)に開催されるようです。
出店などが出て、学生さんと市民が一体となった「おいしい」「たのしい」イベントです!
近くに住んでいる方、ご家族が一緒に来られそうな方、ぜひ日曜日に来てみてはどうでしょうか?

お祭りイベントがたくさんあるこの秋を、思う存分楽しみましょう♡
パッとしない天気が続いていますが、曇天をパワーで吹き飛ばしましょう!!!

利用者様が持って来てくれたお花です🌸
今日のお花はキバナコスモスというお花ですね~!

いつもいつも、お花をありがとうございます♡
感謝しております!!!

お花が好きな利用者様も多いので、お花の話しはよくでてきます。
お花があるおかげて、話しは広がり、店舗内が明るくなるんですよ~。
今日のお花は外にあるんですが、玄関前で「可愛いお花~」とラボに入る前から楽しい気持ちにさせてくれます!
本当にありがとうございます。

と、いうことで今日はここまでにしますね!
また金曜日、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

8

投稿日:2025年9月1日  /  カラダラボ上江別

こんにちは!

カラダラボ上江別です!

9月になりましたね!

今年も残り4カ月、時の流れは残酷です

ちなみに2017年9月1日に私、サカ〇トはこの会社に入りました。

ちょうど8年みたいです

8年後に江別で働いているとは思いませんでした

人生いろいろ、男もいろいろ、女だっていろいろ咲き乱れます

上江別の稀代のリーダー・スーパーJさんに書いて頂きました

とても字が綺麗

心が美しいから、字も美しいのでしょうか

ちなみにトマトは嫌いですが、絵も上手いです。

今度ワニの絵対決をしようと思っています

私も忘れていたのに、私の勤務年数を把握しているスーパーウルトラ管理者・J

心からリスペスト

8月は更新少なかった為、9月は毎日更新する勢いでやったります。
4649

また会いましょう

Posted in カラダラボ上江別

秋になります🍄

投稿日:2025年8月29日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
いよいよ来週から9月に入りますね~~~💦

9月と聞けば「秋」ですが、まだまだ残暑は続きそうな予報でした。
1ヵ月予報では、例年よりも暑い日が多いと出ていました!
冬になるために秋は必要ですが、なるべく遅く来てもらいたい!!!
が、暑いのもちょっと・・。と、好き勝手言わせてもらっています。

秋は運動の秋です!
身体を動かして行きたいですね♡
よく「食欲の秋」「スポーツの秋」などなど、たくさん言われています!
この時期、毎年言っているような気もしますが・・・。
身体を動かす大切さ、動けるというありがたさを感じられると良いですね♡

私も運動出来ている今の環境に感謝しています♡
楽しさを忘れずに、一緒にリハビリして行きましょう~~~!

ちなみに、今月11日に異動で来てくれた久保田さんは、ストレッチや集団体操デビューしています。
フィジオで学んできた事を、カラダラボでも発揮してくれています。

今日の久保田さんのストレッチ風景です。
利用者様の事を考え、しっかりとサポートしながら頑張っていますね~。

これから、レッドコードなども実施していく予定なので、期待していて下さいね!

それでは今日はここまでにします。
8月最後のブログでした!
また、9月にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

あさがおが咲きました🌸

投稿日:2025年8月26日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!

ラボのあさがおが昨日、咲きました~~~🌺
今のところ、むらさきと青、赤紫が咲いています!

写真はこちら♡

なんだか、上手に写真は撮れていませんが、もっと綺麗に咲いています!!!

金曜日には咲いていなかったんですが、月曜日、火曜日に来て下さった利用者様がラボに入る前に足を止めて見入ってしまう感じでしたよ~♡
まだまだ、これからもっと咲いて来ると思うので、楽しみましょう!

さて、今日もちょっとだけラボの虫話をしたいと思います。
月曜日、昼食を食べた後、アウリアさんがいつも食器を洗ってくれているんですが、その時に「虫がいます」と冷静に言われました・・・。
見ると、台所内にコオロギが・・・!!
前に、コオロギを見つけた時には外に追い出してしまったんですが、藤田さんがコオロギを欲しがっていて💦
アウリアさんは何の躊躇いもなく、ティッシュでコオロギを捕まえ、藤田さんに渡していました!
そのコオロギは、ビニールの袋に入れられ、虫の大っ嫌いな津田さんの横の机の上で、ガサゴソと音を立て・・・。
藤田さんが持ち帰っていました💦
最近、施設内のコオロギ発生率が髙く、毎日のように出没して津田さんを苦しめています(笑)

逆に藤田さんは喜んでおります(笑)
子供達に見せるためと、飼っているカマキリのご飯になるそうです。

という、ちょっとした虫話でした!
ということで、今日はここまでにします!
花と虫・・・。
夏の終わりと、秋を感じる話でした。
ではまた、金曜日にお会いしましょう~~~。

Posted in カラダラボ江別文京台

いい季節になりましたね🍂

投稿日:2025年9月12日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
秋めいて来ましたね~~~🍂
昨日、うっかり窓を開けたまま寝てしまったら寒さで足がつり、痛くて目が覚めたらもの凄~く寒かったです💦
ガーゼのタオルケット一枚で寝ていたので、夜中に薄い布団を引っ張り出して眠りにつきました(笑)

昨夜は一桁の気温の場所があったみたいですね!!!
冬が近づいている事が、とても悲しい今日この頃・・・。
北海道に住んでいる以上、避けられない事なんですけどね~💦

でも、以前にもここで書いたように秋は運動の秋!スポーツの秋なので、ラボでの運動には最適な季節です!!!
最近は朝晩と昼間の温度差が大きくなった事で、これからどんどん紅葉も見られるんでしょうね~🍁
今年も、紅葉レクには行く予定ではいるのでお楽しみに♡
これからは、春とは違い、きのこが取れてきます!
お店では秋の野菜やきのこなどが目立ってくるようにもなりました!
美味しい季節です!

男性陣ではなかなか料理をする事はないのかとは思いますが、秋の野菜を使った料理も美味しいですよね♡
料理・・・とは言えませんが、私は焼き芋が大好きです!
子供の頃、焼き芋やさんの「音」が聞こえて来ると、母に言ってお金を握りしめて音のなる方へ走ったものです。
今も、たま~に車での販売車が回って来る事がありますが、びっくりする程高い!!!💦
それに懲りて買わなくなってしまいました・・・。

でも、いまはお店でも焼き芋は買えますよね🍠
札幌市南区の川沿に、焼き芋専門店あるのをしってますか?
色々な種類の焼き芋があって、以前は娘と一緒に買いに行きました!
行く機会がったら是非♡

ということで、今日はここまでにします!
土日は天気が良くないようなので、風邪などひかずに元気に来て下さいね!
では、また来週元気にお会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

楽しい時間を✨

投稿日:2025年9月9日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!

7日深夜から、8日朝方にかけての月食見ましたか~?
皆既月食は3年振りだそうですよ!
アメリカではコーンムーンとも呼ばれているみたいで、神秘的な赤胴色でした!
写真を撮ろうと頑張ってみたんですが、小さすぎてうまく撮れませんでした💦

夜中だったので、見られなかった方も多かったと思いますが綺麗にみえました♡
写真ないのが、ものすごく残念ですが・・・。

今日、9月9日は何かありそうで「今日は何の日」で調べてみましたが、た~っくさんありすぎました!!!
色々ありすぎたので、この話題はやめておきます(笑)

そうそう!今日は風がすごく強い日で、屋外歩行中には風に押されてふらついてしまう方が多くいました!
スタッフが腕を出して腕を組んでもらう事で、安心して歩く事ができるみたいなので、不安がある方はスタッフに声をかけて下さいね。

さて、最近やる事が多くなってきているんですが、集団体操時の脳トレ!
「ひとつの文字で、意味のある言葉」というタイトルで脳トレをしています。
例えば・・・「ひ」です。「ひ」という一つの言葉には「火」という意味がありますよね?
「め」といえば、「目」。
「え」と言えば、「絵」といった感じで、利用者様にどんどん聞いていく脳トレを行いました!♡
すっごくたくさん出たんですよ~~~~!
こんなにも出るとは思ってもいなくて、感動です✨

利用者様の中には「へ」がドツボにはまったらしく、大爆笑されている方もいました。
「屁」と自分で言って、回りと共に大笑い!
私も、楽しい時間を過ごす事ができました~~~♡
「屁」で爆笑を取れるのは、カラダラボか小学生か、って所じゃないでしょうか(笑)

そのうち、色々な曜日で「ひとつの文字で、意味のある言葉」をやると思うので、楽しみにしてくださいね!
このブログを見てくれている利用者様も多くいます。
予習はして来ないで下さいね~~~!
行き当たりばったりで挑戦しましょう♡

では、今日はここまでにしますね!!!
また来週元気にお会いしましょう~~~✨

Posted in カラダラボ江別文京台

赤とんぼいました!

投稿日:2025年9月5日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!
やっぱり、残暑が続く今日この頃・・・。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

最近は、各地でマラソン大会なんかの催しも開かれているようですね~。
なかなか参加しようという気持ちにはなれませんが、走っている方達を見かける事が増えたように感じられます!
さすが、スポーツの秋🍂ですね!

秋の話題と言う事で、今日は天気が良く屋外歩行に行きましたが、トンボが増えましたよ~~~!
9月に入ってから一気にトンボが増えて、あっという間につなぎトンボが見えるようになりました。
つなぎトンボは結婚していると子供時代に思っていたんですが、実は「オスがメスを拘束している」って知っていましたか?
前にいるのはオスで、後ろにいるのがメスなんです。
オスが、メスの首元を連結して、他のオスに奪われないようにしてるんだそう・・・。💦

なんだか、メスは相手を選べないのかとびっくりしました。
昆虫世界では仕方がないことなんでしょうが💦

さて、気持ちを切り替えて!
今日、屋外歩行に行った時に撮った写真を一枚載せます!

見えるでしょうか?
赤とんぼがいたんです~~~!
昔は姫トンボと呼んでいた、目も身体も尻尾も赤い赤とんぼ!!!
(ちょっとボケてしまいましたが・・・。)
すごく可愛くて、一緒に歩いていた利用者様と足を止めて見入ってしまいました♡

これから、色々な種類のトンボが出て来ると思うので、シャッターチャンス逃さないようにしたいと思います!
それでは今日はここまで!

また来週、元気にお会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

15期 社員総会

投稿日:2025年9月4日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!
カラダラボ東大阪若江です。

9月に入りましたが、まだまだ暑いですね💦
日中はまだ暑さが続きますが、朝と夜は少しずつ気温が下がってくるそうです。
早く過ごしやすくなってほしいですね。

さて、8月26日の火曜日に株式会社3eeeの社員総会「イグニッション」が行われました。
このイグニッションは毎年行われているのですが、今年も新人賞や年間最優秀事業所の表彰など内容盛りだくさんでした!

こんな感じで各事業所でご飯やお菓子を食べながら楽しく参加しています。
「表彰されるかな?」「表彰されたら何を喋ろかな??」とドキドキしながら視聴していました。

そして私たちカラダラボ東大阪若江はとはというと、、、

なんと最優秀事業所に選ばれました!!
スタッフも大喜びです!
これもいつもカラダラボ東大阪若江をご利用頂いている皆様や、このブログを見て頂いている皆様のおかげです!
本当にありがとうございます!!
後日本社から最優秀事業所の優勝旗を送って頂けるとのことなのでそちらも届き次第ご紹介させて頂きますね!

終始、和気藹々とした雰囲気であっという間にイグニッションは終了しました。
終わってからも「まだ信じられへんなー!」「来年も受賞できるようにがんばろなー!」
とスタッフも興奮冷めやらぬ様子で一層団結出来たような気がしました。

後日、受賞したことをご利用者様に発表したところ
「おめでとうー!よかったなぁ!」「すごいなぁ!これからも頑張ってやー!」
と皆様からお祝いの言葉を頂きました!

来年も受賞できるようにスタッフ一丸となって頑張っていきたいと思います!
カラダラボ東大阪若江にご来所頂いている皆様、このブログをご覧の皆様、これからも応援よろしくお願い致します!

Posted in カラダラボ東大阪若江

脳トレ

投稿日:2025年9月4日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!
カラダラボ東大阪若江です。

早いもので8月も残すところ少しとなりましたが、相変わらず毎日暑いですね💦
最近は突然大雨が降ってきたりすることが増えておりますので、お出かけの際は十分にお気をつけ下さいね!

さて、今外が暑くて屋外に出るメニューはできないので、かわりにラボの中でできる楽しいメニューを企画中です!

まずこれは神経衰弱です!

これが結構難しくなかなかに良い脳トレになります。
スタッフも参加させて頂いてます!

ご利用者様は「今の覚えてたのにー!」「もう一回やろう!」と大盛り上がりです!

これは「数字合わせパズル」です。

こんな感じでパズルを折り曲げて同じ数字を4面揃えられたら成功です!

 

これも難しいです!
皆様しっかりと頭を働かせて取り組まれています!

「4面揃ったでー!」「あと1つで揃うねんけどなぁー」と賑やかに取り組まれています!

カラダラボでは身体の体操だけでなく、このような頭の体操も取り組んで頂いております!
これからもこのブログではカラダラボの色々な運動をご紹介させて頂きますのでお楽しみに!

Posted in カラダラボ東大阪若江

てぃきそうそう

投稿日:2025年9月3日  /  カラダラボ上江別

こんにちは!

カラダラボ上江別です!

本日、朝から虹を見れてご機嫌です

カマキリ→キツネ→虹

上江別に来てから色々見てます、次は何でしょうか

本日屋外歩行訓練で良い写真が撮れたので、是非見て下さい!

噴水を背に、熱く夢を語らう素敵な男性4人組

まるで大人気グループ・嵐のようです
(一人足りないけど)

またいい写真撮れたら掲載しますね!

また会いましょう

Posted in カラダラボ上江別

暦は秋ですね~🍁

投稿日:2025年9月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
すっかり風が秋になって、これから一雨ごとに秋が深まってきそうですね~💦
とはいえ、まだまだ残暑が続きそうな天気予報です!!

ニュースでもやっていましたが、今年の夏風邪とコロナ、両方ともかなり喉に来るようですね💦
「カミソリを飲み込んだような痛み」が続くとか・・・。
怖いです。
外出の際にはマスク着用と、帰ってからのうがい、手洗いを徹底して行きましょう。

さて、話しはかわりますが、9月に突入しました。
秋はお祭りの季節ですよね!
大麻神社のお祭りも15日にあると聞きました。
江別神社のお祭りも9日にあるみたいですね~!

あと、数年前から始まったラボ横の芝生の所でやる「えべつマルシェ」が9/21(日)に開催されるようです。
出店などが出て、学生さんと市民が一体となった「おいしい」「たのしい」イベントです!
近くに住んでいる方、ご家族が一緒に来られそうな方、ぜひ日曜日に来てみてはどうでしょうか?

お祭りイベントがたくさんあるこの秋を、思う存分楽しみましょう♡
パッとしない天気が続いていますが、曇天をパワーで吹き飛ばしましょう!!!

利用者様が持って来てくれたお花です🌸
今日のお花はキバナコスモスというお花ですね~!

いつもいつも、お花をありがとうございます♡
感謝しております!!!

お花が好きな利用者様も多いので、お花の話しはよくでてきます。
お花があるおかげて、話しは広がり、店舗内が明るくなるんですよ~。
今日のお花は外にあるんですが、玄関前で「可愛いお花~」とラボに入る前から楽しい気持ちにさせてくれます!
本当にありがとうございます。

と、いうことで今日はここまでにしますね!
また金曜日、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

8

投稿日:2025年9月1日  /  カラダラボ上江別

こんにちは!

カラダラボ上江別です!

9月になりましたね!

今年も残り4カ月、時の流れは残酷です

ちなみに2017年9月1日に私、サカ〇トはこの会社に入りました。

ちょうど8年みたいです

8年後に江別で働いているとは思いませんでした

人生いろいろ、男もいろいろ、女だっていろいろ咲き乱れます

上江別の稀代のリーダー・スーパーJさんに書いて頂きました

とても字が綺麗

心が美しいから、字も美しいのでしょうか

ちなみにトマトは嫌いですが、絵も上手いです。

今度ワニの絵対決をしようと思っています

私も忘れていたのに、私の勤務年数を把握しているスーパーウルトラ管理者・J

心からリスペスト

8月は更新少なかった為、9月は毎日更新する勢いでやったります。
4649

また会いましょう

Posted in カラダラボ上江別

秋になります🍄

投稿日:2025年8月29日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
いよいよ来週から9月に入りますね~~~💦

9月と聞けば「秋」ですが、まだまだ残暑は続きそうな予報でした。
1ヵ月予報では、例年よりも暑い日が多いと出ていました!
冬になるために秋は必要ですが、なるべく遅く来てもらいたい!!!
が、暑いのもちょっと・・。と、好き勝手言わせてもらっています。

秋は運動の秋です!
身体を動かして行きたいですね♡
よく「食欲の秋」「スポーツの秋」などなど、たくさん言われています!
この時期、毎年言っているような気もしますが・・・。
身体を動かす大切さ、動けるというありがたさを感じられると良いですね♡

私も運動出来ている今の環境に感謝しています♡
楽しさを忘れずに、一緒にリハビリして行きましょう~~~!

ちなみに、今月11日に異動で来てくれた久保田さんは、ストレッチや集団体操デビューしています。
フィジオで学んできた事を、カラダラボでも発揮してくれています。

今日の久保田さんのストレッチ風景です。
利用者様の事を考え、しっかりとサポートしながら頑張っていますね~。

これから、レッドコードなども実施していく予定なので、期待していて下さいね!

それでは今日はここまでにします。
8月最後のブログでした!
また、9月にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

あさがおが咲きました🌸

投稿日:2025年8月26日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!

ラボのあさがおが昨日、咲きました~~~🌺
今のところ、むらさきと青、赤紫が咲いています!

写真はこちら♡

なんだか、上手に写真は撮れていませんが、もっと綺麗に咲いています!!!

金曜日には咲いていなかったんですが、月曜日、火曜日に来て下さった利用者様がラボに入る前に足を止めて見入ってしまう感じでしたよ~♡
まだまだ、これからもっと咲いて来ると思うので、楽しみましょう!

さて、今日もちょっとだけラボの虫話をしたいと思います。
月曜日、昼食を食べた後、アウリアさんがいつも食器を洗ってくれているんですが、その時に「虫がいます」と冷静に言われました・・・。
見ると、台所内にコオロギが・・・!!
前に、コオロギを見つけた時には外に追い出してしまったんですが、藤田さんがコオロギを欲しがっていて💦
アウリアさんは何の躊躇いもなく、ティッシュでコオロギを捕まえ、藤田さんに渡していました!
そのコオロギは、ビニールの袋に入れられ、虫の大っ嫌いな津田さんの横の机の上で、ガサゴソと音を立て・・・。
藤田さんが持ち帰っていました💦
最近、施設内のコオロギ発生率が髙く、毎日のように出没して津田さんを苦しめています(笑)

逆に藤田さんは喜んでおります(笑)
子供達に見せるためと、飼っているカマキリのご飯になるそうです。

という、ちょっとした虫話でした!
ということで、今日はここまでにします!
花と虫・・・。
夏の終わりと、秋を感じる話でした。
ではまた、金曜日にお会いしましょう~~~。

Posted in カラダラボ江別文京台