皆様、こんにちは(^エ^)
すっかり雪も溶け、私の大好きな春がやって参りました。
今日、利用者様が桜の枝をラボに持って来てくれました。
まだつぼみですが、桜が咲くのを 利用者様、スタッフ一同楽しみにしております。
インフルエンザも段々落ち着いてきましたが、風邪には気を付けてくださ~い!(^^)!
皆様、こんにちは(^エ^)
すっかり雪も溶け、私の大好きな春がやって参りました。
今日、利用者様が桜の枝をラボに持って来てくれました。
まだつぼみですが、桜が咲くのを 利用者様、スタッフ一同楽しみにしております。
インフルエンザも段々落ち着いてきましたが、風邪には気を付けてくださ~い!(^^)!
今日は半袖で外に出ちゃいました!!
それだけ暖かい函館でございます。
こんにちは池田です。
昨日は店舗内模様替えを実施致しました。
お蔭さまで、利用者様が増えて行くにつれ安全に施設を利用して快適に運動を行って頂けるように、
夜な夜なスタッフ同士であれやこれやと・・・ドタバタと試行錯誤して導き出した間取りとなりました!!
模様替えってテンション上がるんですよね~無駄に家具を買い替えたりなんかして~♪
今日が初お披露目の日となりました感想は・・・・・。
「快適だわ~」
GOOD JOB!!
それではまた~♪
函館赤川からこんにちは!!
茨城県はカラダラボひたちなかから函館へ帰還!!
雪がない~~~~♪ 着々と春が目の前~~~♪
ルンルンです!
さて、桜の時期はまだまだですが、暖かいね~と会話が移り変わるように着々と春が目の前に迫っている函館です。
着々と春が近づいている函館・・・・・。
その他に着々と初の試みとなるイベントの準備を進めているカラダラボ赤川!!
4月の上旬から、ドキドキ!!ワクワク♪利用者様の笑顔を思い浮かべながらスタッフ全員で企画準備進行中♪
今はここまでのお話・・・・。
楽しみだ~~~!!
こんにちは!
函館赤川店の上月です。
最近の赤川はマットを使った運動が人気です。
全身のストレッチはカラダが良く伸びて気持ちいいですし、
筋力アップもできるんですよ。
地味に見えて結構きつい動きを
職員よりも疲れずに行える利用者様の体力に毎回驚かされます。
運動中の素敵な写真を♪♪
こんにちは。
カラダラボ赤川です。
だいぶ雪もとけ、春の日差しも感じ始め、ウキウキして
まいりましたね。
みなさん、いかがおすごしでしょうか?
先日、ある利用者様のお宅にお迎えに行った際に、
作ったのよ~、見せていただきました。
ひな人形を作って、玄関に飾られておりました。
もう日にちは少し過ぎましたが、ごらんください。
私はこれを見せていただき、ほんわかとした気分に
なりました。
また何か作られたら、見せていただきたいな、と
思います。
寒い季節あと少し!!
函館は雪が降っては溶け、降っては溶けの繰り返しです。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
こんにちは!!池田です。
函館赤川では初の試みイベント実施に向けて奮闘中です♪
さて、今日の赤川での一枚です。
バランスクッションに直立!!
これ・・・凄く疲れるんです><
よ~~~く見ると・・・ちょび~~~~~っとだけ指でバランスを保っています!!
「これだったら永遠にできる♪」話されていますが。
何も触れずに 51秒間!!直立でキープできるのですよ。
バランス感覚!!体幹がしっかりしていないと若者でも辛い・・・そんな内容のトレーニング皆様もいかがですか??
それではまた~♪
北海道は大荒れの天気となっております。函館は風が強く寒い日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。函館赤川店です。
今日は通所日にお誕生日を迎えられた利用者様を紹介します。
皆様でハッピーバースデーを歌って歩行訓練にも一層気合が入っております。
函館赤川では無料体験受付中です(●^o^●)
寒い日が続いていますが、お元気ですか?
函館赤川店の上月です。
利用者様が千羽鶴を作り、ラボに持ってきてくれました!!
小さい折り紙で1日20羽づつ作ったそうです。
指先の器用さと根気強さに頭が下がります。
お話を聞くと、1200羽あるとか!!
きっと皆さん元気に!そしていいことがありそうです!
こんにちは(^_^)/函館赤川は、今日はしばれています。風がとても寒いです。
今日は2・22でにゃんこの日だと聞きました。皆さんご存知でした?私は初耳でした。
それにしても寒い。こんな日は、しょうがを食べて、早く床につくに限りますね(●^o^●)
さてさて、利用者様から、「車に乗るのが、辛い。階段も上がりたくない」とお話を伺いました。階段を上がりたくないから、デパートに行くことが少なくなった。と・・・それはいかん!どうにか阻止しようという事で、歩行訓練を実施しています。
からの~
これで、車に乗るとき、そして階段の上り下り、頑張りましょ~\(^o^)/
私たちは応援しています。その結果はまた報告します。
こんにちは!お久しぶりです、矢代ですヽ(´▽`)/
函館は、昨日今日と雪が久しぶりにどっかり降ってしまって雪かきに追われています!(笑)
雪は降れども、日差しはぽかぽか…もうすぐ春ですね~!はやく雪がとけてくれと願うばかりです(⌒▽⌒)
さてさて、外が雪景色だとどうしても外出が億劫になり、テレビばっかり見て過ごしがち…
ある利用者様の実際のお話なのですが、
家で座ってテレビば~~っかり見てたせいか、頭痛と目の痛みが激しくて病院を受診し、検査を行ったところ…
「脳には以上ありません。ただの肩こりですね~。少し動かしたほうがいいですよ^^」
と言われたそうです(;゚Д゚)!
それじゃあラボでいっぱい肩を動かそう♪ということで…
じゃ~ん!棒体操です!
棒体操は上肢を動かすのに打って付けですね♪
棒を持つと自然と体を動かしたくなる方も多いです。
利用者様も「背中が伸びて気持ちいい~!」と喜んでいただけました。
みなさまも冬になると自宅で同じ姿勢のまま凝り固まっていませんか?
ラボでいっぱい運動しましょう!(^O^)
体験利用は随時受付中です♪♪
皆様、こんにちは(^エ^)
すっかり雪も溶け、私の大好きな春がやって参りました。
今日、利用者様が桜の枝をラボに持って来てくれました。
まだつぼみですが、桜が咲くのを 利用者様、スタッフ一同楽しみにしております。
インフルエンザも段々落ち着いてきましたが、風邪には気を付けてくださ~い!(^^)!
今日は半袖で外に出ちゃいました!!
それだけ暖かい函館でございます。
こんにちは池田です。
昨日は店舗内模様替えを実施致しました。
お蔭さまで、利用者様が増えて行くにつれ安全に施設を利用して快適に運動を行って頂けるように、
夜な夜なスタッフ同士であれやこれやと・・・ドタバタと試行錯誤して導き出した間取りとなりました!!
模様替えってテンション上がるんですよね~無駄に家具を買い替えたりなんかして~♪
今日が初お披露目の日となりました感想は・・・・・。
「快適だわ~」
GOOD JOB!!
それではまた~♪
函館赤川からこんにちは!!
茨城県はカラダラボひたちなかから函館へ帰還!!
雪がない~~~~♪ 着々と春が目の前~~~♪
ルンルンです!
さて、桜の時期はまだまだですが、暖かいね~と会話が移り変わるように着々と春が目の前に迫っている函館です。
着々と春が近づいている函館・・・・・。
その他に着々と初の試みとなるイベントの準備を進めているカラダラボ赤川!!
4月の上旬から、ドキドキ!!ワクワク♪利用者様の笑顔を思い浮かべながらスタッフ全員で企画準備進行中♪
今はここまでのお話・・・・。
楽しみだ~~~!!
こんにちは!
函館赤川店の上月です。
最近の赤川はマットを使った運動が人気です。
全身のストレッチはカラダが良く伸びて気持ちいいですし、
筋力アップもできるんですよ。
地味に見えて結構きつい動きを
職員よりも疲れずに行える利用者様の体力に毎回驚かされます。
運動中の素敵な写真を♪♪
こんにちは。
カラダラボ赤川です。
だいぶ雪もとけ、春の日差しも感じ始め、ウキウキして
まいりましたね。
みなさん、いかがおすごしでしょうか?
先日、ある利用者様のお宅にお迎えに行った際に、
作ったのよ~、見せていただきました。
ひな人形を作って、玄関に飾られておりました。
もう日にちは少し過ぎましたが、ごらんください。
私はこれを見せていただき、ほんわかとした気分に
なりました。
また何か作られたら、見せていただきたいな、と
思います。
寒い季節あと少し!!
函館は雪が降っては溶け、降っては溶けの繰り返しです。
皆様いかがお過ごしでしょうか??
こんにちは!!池田です。
函館赤川では初の試みイベント実施に向けて奮闘中です♪
さて、今日の赤川での一枚です。
バランスクッションに直立!!
これ・・・凄く疲れるんです><
よ~~~く見ると・・・ちょび~~~~~っとだけ指でバランスを保っています!!
「これだったら永遠にできる♪」話されていますが。
何も触れずに 51秒間!!直立でキープできるのですよ。
バランス感覚!!体幹がしっかりしていないと若者でも辛い・・・そんな内容のトレーニング皆様もいかがですか??
それではまた~♪
北海道は大荒れの天気となっております。函館は風が強く寒い日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか。函館赤川店です。
今日は通所日にお誕生日を迎えられた利用者様を紹介します。
皆様でハッピーバースデーを歌って歩行訓練にも一層気合が入っております。
函館赤川では無料体験受付中です(●^o^●)
寒い日が続いていますが、お元気ですか?
函館赤川店の上月です。
利用者様が千羽鶴を作り、ラボに持ってきてくれました!!
小さい折り紙で1日20羽づつ作ったそうです。
指先の器用さと根気強さに頭が下がります。
お話を聞くと、1200羽あるとか!!
きっと皆さん元気に!そしていいことがありそうです!
こんにちは(^_^)/函館赤川は、今日はしばれています。風がとても寒いです。
今日は2・22でにゃんこの日だと聞きました。皆さんご存知でした?私は初耳でした。
それにしても寒い。こんな日は、しょうがを食べて、早く床につくに限りますね(●^o^●)
さてさて、利用者様から、「車に乗るのが、辛い。階段も上がりたくない」とお話を伺いました。階段を上がりたくないから、デパートに行くことが少なくなった。と・・・それはいかん!どうにか阻止しようという事で、歩行訓練を実施しています。
からの~
これで、車に乗るとき、そして階段の上り下り、頑張りましょ~\(^o^)/
私たちは応援しています。その結果はまた報告します。
こんにちは!お久しぶりです、矢代ですヽ(´▽`)/
函館は、昨日今日と雪が久しぶりにどっかり降ってしまって雪かきに追われています!(笑)
雪は降れども、日差しはぽかぽか…もうすぐ春ですね~!はやく雪がとけてくれと願うばかりです(⌒▽⌒)
さてさて、外が雪景色だとどうしても外出が億劫になり、テレビばっかり見て過ごしがち…
ある利用者様の実際のお話なのですが、
家で座ってテレビば~~っかり見てたせいか、頭痛と目の痛みが激しくて病院を受診し、検査を行ったところ…
「脳には以上ありません。ただの肩こりですね~。少し動かしたほうがいいですよ^^」
と言われたそうです(;゚Д゚)!
それじゃあラボでいっぱい肩を動かそう♪ということで…
じゃ~ん!棒体操です!
棒体操は上肢を動かすのに打って付けですね♪
棒を持つと自然と体を動かしたくなる方も多いです。
利用者様も「背中が伸びて気持ちいい~!」と喜んでいただけました。
みなさまも冬になると自宅で同じ姿勢のまま凝り固まっていませんか?
ラボでいっぱい運動しましょう!(^O^)
体験利用は随時受付中です♪♪