カラダブログ

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

癒し

投稿日:2015年7月27日  /  カラダラボ函館赤川

プレミアム商品券を求めてあまりの人の多さにビックリしてハンバーガーを喉に詰まらせました。

こんにちは。池田です。

いや~土曜日、日曜日は函館の街は大賑わいでした。

大賑わいの理由

その1、函館競馬開催中(函館競馬開催中だったんです!!私は無知ですが)

その2、GLAYの函館アリーナこけら落としライブ(2日公演8000人に32万人のチケット応募があったとか無いとか・・・凄いなGLAY!!)

その3、プレミアム商品券の発売日!!

私、このイベントにダメ元とどの位の民衆が集まるのかと興味本位で販売店に向かったのですが・・・・。そこには大蛇がおりました。人でできた大蛇!!

もう凄まじい程の人!人!!人!!!です><(詳細はツイッター で 函館 プレミアム で検索検索~♪)

まぁそんなこんなでエキサイティングな休日を過ごして

本日、出勤。

そこには癒しが待っておりました。

綺麗ですよね~♪うっとりです♪

この花瓶はラボに通われている男性利用者様が趣味で作られた「陶芸の花瓶」です。

ラボに来て運動する事で制作の糧になっているそうです。(お家に窯があるほど凝っているそうです)

そして、活けているお花・・・ガク紫陽花。これは男性利用者様の奥様が自宅のお庭で咲いていた物を持って来てくれました。

この一つの写真に元気に通って頂いているご夫婦そのものの様な感じに見えてきます。

癒しです。

良い話で終わった~!!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

これが・・・ジェネレーションギャップ!?なのか。

投稿日:2015年7月23日  /  カラダラボ函館赤川

おにぎりの外側はごましお派。

こんにちは池田です。

北海道全域はどんよりとした天気に包まれていますか??

でも大丈夫!!

全国のカラダラボは「晴れハレユカイ」です♪(これも結構古いのかな(;一_一)

先日、赤川ラボではとても賑わっている様子がありました。

それがこちら

なにやら皆様集まっています。

こっそり会話を聞いていると・・・

ゴダイは・・・美空・・・森・・・

(ん?ゴダイゴ??ガンダーラか??)

あれもあった!!あの人もいた!!(わからん・・・。もうちょっとこっそり聞いてみます)

森伸一!!森昌子!!(の息子はONE OK ROCKじゃなくて??)

昭和の歌謡歌手を皆さんで思い出していたみたいです♪

なるほど、全然わからないわけでした。

これがジェネレーションギャップってやつですか!?

歌謡歌手とその曲を一致させるゲームで盛り上がっていたのですね♪

歌手も曲名も池田には全然ちんぷんかんぷんでしたが大盛り上がりな様子を見ているだけでとても楽しかったです。

身体の運動も大事♪脳トレも同じく大事♪ですね。

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

ろうそく一本で良いのかい??

投稿日:2015年7月7日  /  カラダラボ函館赤川

カレーライスはチキン派の池田です。

こんにちは。

いや~昨日は嬉しい結果と残念な結果で複雑な気持ちの方々沢山いたのではないでしょうか??

なでしこJAPAN!!準優勝おめでとう!!

カラダラボ赤川でも利用者様と一緒に応援させて頂きましたよ!!

もちろん訓練しながら♪

また4年後!!決勝の舞台で応援できる日を楽しみにしたいです。

さて~今日は「七夕」でございます。

七夕といえば、町内の家という家を回って回ってお菓子を貰い走った思い出が懐かしいですね♪

噂では、そんな洋風のかぼちゃ的お祭りを「七夕」にしているのは函館??渡島??道南??地方だけだとか聞いたような聞かないような・・・・。

送迎中にも小さい子供たちが浴衣着て、袋にお菓子いっぱい詰めて走っているのを目撃しました。

微笑ましいです♪

30歳近く気持ちは子供は・・・ダメですよね(笑)

最後にそんな七夕祭りの私の思い出を一つ

「竹~に短冊!!七夕祭り!!大いに祝おうロウソク一本ちょうだいな♪きゃぴ♪」って

可愛く唄うとお菓子が貰えるわけです。

しかし・・・・「ろうそく一本で良いのかい?」というマジな返しには子供ながらに旋律を覚えました・・・。

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

夏本番の前に♪①

投稿日:2015年6月25日  /  カラダラボ函館赤川

シャワーの時、左腕からゴシゴシします。

ご機嫌いかがでしょうか??

こんにちは。池田です。

今日も利用者様は「暑い!!暑い!!頑張る!!気持ちい!!」と、

爽やかに訓練に取り組んでおりました!!

暑さに負けないように空調調整頑張ります(笑)

てな事で・・・・

今回はちょっと中途半端に前ふりの様な内容になっておりますが、函館赤川の職員が沢山出てくる内容となっております。

と~

さて、この二つの画像から何をすると思いますか??

更新をお楽しみに~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

シャンソン歌手!!

投稿日:2015年6月18日  /  カラダラボ函館赤川

曇りの日が続く今日この頃!!

皆様いかがお過ごしですか??

最近、窓を開けっ放しで寝てしまいます。

こんにちは池田です。

今日の一場面。

大人数で・・・シャンしょん・・・・じゃなくて・・・

「口腔体操」での「しゃんしょんかしゅ」じゃくて

『シャンソン歌手』!!でしゅ!!

難しいです(笑)

次は「ぱたから」!!

「ぱたからぱたからぱたからぱたから・・・・」

大きな声で笑いながら良い運動です♪

「キャリーバッグ」

言えます。

「きゃりーぱみぱみゅ」

言えません。

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

お望みであれば♪

投稿日:2015年6月16日  /  カラダラボ函館赤川

少しずつですが、半袖姿で来所される方が増えているような気がします。

お腹が空きながら、今晩のおかずは何にしようかな~考えながら書いています。

池田です。

今日のAMは13名様と大賑わいな時間帯となりました。

大人数いらっしゃいますと訓練強度も色々と変わって行うわけですが、

ここで今日の一コマです。

「深呼吸して~お疲れ様でした~」

利「まだまだできる。」

「まだまだできますか??結構ハードでしたよ??」

利「もっとハードでも大丈夫」

「お望みですか??」

利「お望みです」

「お望みであれば♪」

「では!!足上げ1分・・・30秒!!で!!」

とってもハードにできて喜ばれていました!!

スタッフがはぁはぁと息を荒げる様子が見られた事は内緒です。

それではまた~♪

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

ジ~グザグザグ♪ジグザグジグザグに歩きます。

投稿日:2015年6月12日  /  カラダラボ函館赤川

こんにちは!!

もう!!週末の金曜日ですね!!

池田です♪

今日は「凄い天気良いですね~♪」から「雨が・・・降りそうですね」の二つの会話を楽しんだ一日でしたよ!!

皆さん急な天候な変化で体調を崩さないようにしてくださいね!!

~今日の訓練の様子~

タイトル通り今日はジグザグ歩行でバランス感覚を意識した歩行訓練を行いました。

椅子を縦に並べて準備をするわけですね。(ルール説明と意識するポイントをお伝えしています)

いざ・・・

スタートです。

真っ直ぐ歩くのは簡単にできますが、細かい方向転換時にふらつかずに歩きましょうというのが大きなポイントです。

スムーズに・・・

ジ~グザグザグ♪に歩きます。

折り返して~「頑張れ~!!」

これを往復で何度か繰り返し行いました。

細かい方向転換ではふらつく事が多々あるので注意が必要ですが、スムーズにクリアした時にはとても喜ばれていましたよ♪

これからも楽しく、情熱的に皆さんと一緒に運動していきます♪

それでは~また~!!

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

あれから4年って早くないですか!?

投稿日:2015年6月9日  /  カラダラボ函館赤川

皆さんこんにちは!!

一年の半分が過ぎ、折り返しの6月も2週目突入となっております。

いかがおすごしですか??

こんにちは池田です。

なでしこJAPANがワールドカップで世界の頂点となったあの日から・・・・。

池田「おぉ~ワールドカップ予選ですか~??ワールドカップ予選ってアジア飛び越えてるんですね~」

利用者様「何を言ってるの~ワールドカップ本戦だよ~」

池田「え・・・・??本戦・・・??今日??予選は・・・終わって・・・今日本戦だと・・・」

なでしこJAPANがワールドカップで世界の頂点となったあの日からもう4年が経っていました!!!???

マジでビックリです><

利用者様の中にはファンも多く一緒に観戦しました♪

そして勝った・・・。頑張れなでしこJAPAN!!

カラダラボから応援しています!!

ではまた~♪

 

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

にらっめっこじゃないんです♪

投稿日:2015年5月21日  /  カラダラボ函館赤川

どうも!!どうもどうも!!

雨!?晴れ!?どっちなんだい!!

天気に翻弄されています。こんにちは池田です。

赤川ラボの前にはナナカマドの木があり今は白く花がさいているのです。

今日はそれを利用者様と眺めながら

利「あれに赤い実がつけば冬だな~・・・一年早いな~。」

池「もう一年終わるんですね~・・・・。???・・・・・。」

池「いやいや!!まだ冬の話早いですよ!!(笑)」

利・池「がはははははははは!!!!!」

少し、早すぎた会話で盛り上がりました。

さて!!今日の一枚!!

黒ちゃん!!事!!黒坂さんが男性利用者様と何かしていますね。

にらめっこかな??

違います。「口腔体操」をしていました。

笑い声がずっと絶えなかったので、にらめっこだったら決着つきませんね(笑)

大声で笑うのも口腔体操の一つだと思います♪

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

マッド運動していますが、1人だけ違います。

投稿日:2015年5月15日  /  カラダラボ函館赤川

こんにちは!!

今日は金曜日!!明日は土曜日!!

当たり前の事を元気に言っちゃいます!!

池田です。

本日、マッド運動を実施しました♪

真剣な表情で運動に取り組んでいますよ!!

頑張っております!!

まだまだ頑張って・・・・・ん??

ちょっと待って~ちょっと待って~お姉さん!!

あなた達がカメラ目線て!!なんですのん!?泳いでるよ~それ違いますよ~!!

最後にヨガ~~~~~♪

左から2番目気合の入ったポーズです・・・・(笑)

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

カラダラボ カラダラボ函館赤川 のブログ

癒し

投稿日:2015年7月27日  /  カラダラボ函館赤川

プレミアム商品券を求めてあまりの人の多さにビックリしてハンバーガーを喉に詰まらせました。

こんにちは。池田です。

いや~土曜日、日曜日は函館の街は大賑わいでした。

大賑わいの理由

その1、函館競馬開催中(函館競馬開催中だったんです!!私は無知ですが)

その2、GLAYの函館アリーナこけら落としライブ(2日公演8000人に32万人のチケット応募があったとか無いとか・・・凄いなGLAY!!)

その3、プレミアム商品券の発売日!!

私、このイベントにダメ元とどの位の民衆が集まるのかと興味本位で販売店に向かったのですが・・・・。そこには大蛇がおりました。人でできた大蛇!!

もう凄まじい程の人!人!!人!!!です><(詳細はツイッター で 函館 プレミアム で検索検索~♪)

まぁそんなこんなでエキサイティングな休日を過ごして

本日、出勤。

そこには癒しが待っておりました。

綺麗ですよね~♪うっとりです♪

この花瓶はラボに通われている男性利用者様が趣味で作られた「陶芸の花瓶」です。

ラボに来て運動する事で制作の糧になっているそうです。(お家に窯があるほど凝っているそうです)

そして、活けているお花・・・ガク紫陽花。これは男性利用者様の奥様が自宅のお庭で咲いていた物を持って来てくれました。

この一つの写真に元気に通って頂いているご夫婦そのものの様な感じに見えてきます。

癒しです。

良い話で終わった~!!!

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

これが・・・ジェネレーションギャップ!?なのか。

投稿日:2015年7月23日  /  カラダラボ函館赤川

おにぎりの外側はごましお派。

こんにちは池田です。

北海道全域はどんよりとした天気に包まれていますか??

でも大丈夫!!

全国のカラダラボは「晴れハレユカイ」です♪(これも結構古いのかな(;一_一)

先日、赤川ラボではとても賑わっている様子がありました。

それがこちら

なにやら皆様集まっています。

こっそり会話を聞いていると・・・

ゴダイは・・・美空・・・森・・・

(ん?ゴダイゴ??ガンダーラか??)

あれもあった!!あの人もいた!!(わからん・・・。もうちょっとこっそり聞いてみます)

森伸一!!森昌子!!(の息子はONE OK ROCKじゃなくて??)

昭和の歌謡歌手を皆さんで思い出していたみたいです♪

なるほど、全然わからないわけでした。

これがジェネレーションギャップってやつですか!?

歌謡歌手とその曲を一致させるゲームで盛り上がっていたのですね♪

歌手も曲名も池田には全然ちんぷんかんぷんでしたが大盛り上がりな様子を見ているだけでとても楽しかったです。

身体の運動も大事♪脳トレも同じく大事♪ですね。

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

ろうそく一本で良いのかい??

投稿日:2015年7月7日  /  カラダラボ函館赤川

カレーライスはチキン派の池田です。

こんにちは。

いや~昨日は嬉しい結果と残念な結果で複雑な気持ちの方々沢山いたのではないでしょうか??

なでしこJAPAN!!準優勝おめでとう!!

カラダラボ赤川でも利用者様と一緒に応援させて頂きましたよ!!

もちろん訓練しながら♪

また4年後!!決勝の舞台で応援できる日を楽しみにしたいです。

さて~今日は「七夕」でございます。

七夕といえば、町内の家という家を回って回ってお菓子を貰い走った思い出が懐かしいですね♪

噂では、そんな洋風のかぼちゃ的お祭りを「七夕」にしているのは函館??渡島??道南??地方だけだとか聞いたような聞かないような・・・・。

送迎中にも小さい子供たちが浴衣着て、袋にお菓子いっぱい詰めて走っているのを目撃しました。

微笑ましいです♪

30歳近く気持ちは子供は・・・ダメですよね(笑)

最後にそんな七夕祭りの私の思い出を一つ

「竹~に短冊!!七夕祭り!!大いに祝おうロウソク一本ちょうだいな♪きゃぴ♪」って

可愛く唄うとお菓子が貰えるわけです。

しかし・・・・「ろうそく一本で良いのかい?」というマジな返しには子供ながらに旋律を覚えました・・・。

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

夏本番の前に♪①

投稿日:2015年6月25日  /  カラダラボ函館赤川

シャワーの時、左腕からゴシゴシします。

ご機嫌いかがでしょうか??

こんにちは。池田です。

今日も利用者様は「暑い!!暑い!!頑張る!!気持ちい!!」と、

爽やかに訓練に取り組んでおりました!!

暑さに負けないように空調調整頑張ります(笑)

てな事で・・・・

今回はちょっと中途半端に前ふりの様な内容になっておりますが、函館赤川の職員が沢山出てくる内容となっております。

と~

さて、この二つの画像から何をすると思いますか??

更新をお楽しみに~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

シャンソン歌手!!

投稿日:2015年6月18日  /  カラダラボ函館赤川

曇りの日が続く今日この頃!!

皆様いかがお過ごしですか??

最近、窓を開けっ放しで寝てしまいます。

こんにちは池田です。

今日の一場面。

大人数で・・・シャンしょん・・・・じゃなくて・・・

「口腔体操」での「しゃんしょんかしゅ」じゃくて

『シャンソン歌手』!!でしゅ!!

難しいです(笑)

次は「ぱたから」!!

「ぱたからぱたからぱたからぱたから・・・・」

大きな声で笑いながら良い運動です♪

「キャリーバッグ」

言えます。

「きゃりーぱみぱみゅ」

言えません。

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

お望みであれば♪

投稿日:2015年6月16日  /  カラダラボ函館赤川

少しずつですが、半袖姿で来所される方が増えているような気がします。

お腹が空きながら、今晩のおかずは何にしようかな~考えながら書いています。

池田です。

今日のAMは13名様と大賑わいな時間帯となりました。

大人数いらっしゃいますと訓練強度も色々と変わって行うわけですが、

ここで今日の一コマです。

「深呼吸して~お疲れ様でした~」

利「まだまだできる。」

「まだまだできますか??結構ハードでしたよ??」

利「もっとハードでも大丈夫」

「お望みですか??」

利「お望みです」

「お望みであれば♪」

「では!!足上げ1分・・・30秒!!で!!」

とってもハードにできて喜ばれていました!!

スタッフがはぁはぁと息を荒げる様子が見られた事は内緒です。

それではまた~♪

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

ジ~グザグザグ♪ジグザグジグザグに歩きます。

投稿日:2015年6月12日  /  カラダラボ函館赤川

こんにちは!!

もう!!週末の金曜日ですね!!

池田です♪

今日は「凄い天気良いですね~♪」から「雨が・・・降りそうですね」の二つの会話を楽しんだ一日でしたよ!!

皆さん急な天候な変化で体調を崩さないようにしてくださいね!!

~今日の訓練の様子~

タイトル通り今日はジグザグ歩行でバランス感覚を意識した歩行訓練を行いました。

椅子を縦に並べて準備をするわけですね。(ルール説明と意識するポイントをお伝えしています)

いざ・・・

スタートです。

真っ直ぐ歩くのは簡単にできますが、細かい方向転換時にふらつかずに歩きましょうというのが大きなポイントです。

スムーズに・・・

ジ~グザグザグ♪に歩きます。

折り返して~「頑張れ~!!」

これを往復で何度か繰り返し行いました。

細かい方向転換ではふらつく事が多々あるので注意が必要ですが、スムーズにクリアした時にはとても喜ばれていましたよ♪

これからも楽しく、情熱的に皆さんと一緒に運動していきます♪

それでは~また~!!

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

あれから4年って早くないですか!?

投稿日:2015年6月9日  /  カラダラボ函館赤川

皆さんこんにちは!!

一年の半分が過ぎ、折り返しの6月も2週目突入となっております。

いかがおすごしですか??

こんにちは池田です。

なでしこJAPANがワールドカップで世界の頂点となったあの日から・・・・。

池田「おぉ~ワールドカップ予選ですか~??ワールドカップ予選ってアジア飛び越えてるんですね~」

利用者様「何を言ってるの~ワールドカップ本戦だよ~」

池田「え・・・・??本戦・・・??今日??予選は・・・終わって・・・今日本戦だと・・・」

なでしこJAPANがワールドカップで世界の頂点となったあの日からもう4年が経っていました!!!???

マジでビックリです><

利用者様の中にはファンも多く一緒に観戦しました♪

そして勝った・・・。頑張れなでしこJAPAN!!

カラダラボから応援しています!!

ではまた~♪

 

 

 

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川

にらっめっこじゃないんです♪

投稿日:2015年5月21日  /  カラダラボ函館赤川

どうも!!どうもどうも!!

雨!?晴れ!?どっちなんだい!!

天気に翻弄されています。こんにちは池田です。

赤川ラボの前にはナナカマドの木があり今は白く花がさいているのです。

今日はそれを利用者様と眺めながら

利「あれに赤い実がつけば冬だな~・・・一年早いな~。」

池「もう一年終わるんですね~・・・・。???・・・・・。」

池「いやいや!!まだ冬の話早いですよ!!(笑)」

利・池「がはははははははは!!!!!」

少し、早すぎた会話で盛り上がりました。

さて!!今日の一枚!!

黒ちゃん!!事!!黒坂さんが男性利用者様と何かしていますね。

にらめっこかな??

違います。「口腔体操」をしていました。

笑い声がずっと絶えなかったので、にらめっこだったら決着つきませんね(笑)

大声で笑うのも口腔体操の一つだと思います♪

それではまた~♪

Posted in カラダラボ函館赤川

マッド運動していますが、1人だけ違います。

投稿日:2015年5月15日  /  カラダラボ函館赤川

こんにちは!!

今日は金曜日!!明日は土曜日!!

当たり前の事を元気に言っちゃいます!!

池田です。

本日、マッド運動を実施しました♪

真剣な表情で運動に取り組んでいますよ!!

頑張っております!!

まだまだ頑張って・・・・・ん??

ちょっと待って~ちょっと待って~お姉さん!!

あなた達がカメラ目線て!!なんですのん!?泳いでるよ~それ違いますよ~!!

最後にヨガ~~~~~♪

左から2番目気合の入ったポーズです・・・・(笑)

それではまた~♪

 

 

Posted in カラダラボ函館赤川