カラダブログ

カラダラボ カラダラボ備前 のブログ

楽しく巧緻訓練!!

投稿日:2015年5月25日  /  カラダラボ備前

お久しぶりです(^◇^)
関西出身の山中です。

暑くなってきましたね・・・((+_+))
そんな岡山県、備前市民センター前ラボで頑張ってる利用者さんの様子をお伝え出来たら…と思っております!

ジェンガで、集中力と細やかな指先を動かしてスタッフと対戦中です!

どうですか?この表情…お互い真剣勝負です( ̄▽ ̄)
トランプ遊びで数字合わせもしたり、ババ抜きも・・・

真剣に、楽しく巧緻訓練に取り組んでいただいてます!

このように、一人一人に合わせたメニューで提供させていただいております。
無料体験受け中です。是非1度見学にお越し下さい!
お待ちしております(*^▽^*)

 

 

Posted in カラダラボ備前

新年度☆

投稿日:2015年4月6日  /  カラダラボ備前

おはようございます。
岡山県の備前市民センター前 鳥家です。

あっという間に4月になりましたね!

新生活を迎えた方も多いのではないでしょうか(*^▽^*)

今日は巧緻訓練の様子を紹介します。

なにやら真剣です。
お菓子袋を開けないと食べられないぞー!

開きました♪
嬉しそうですねっ(*^▽^*)

指先も動かせてお菓子も食べられる。一石二鳥!!
ご褒美が待っていると頑張れますね!笑

続きまして、

ビー玉を手の中にどれだけため込めるかどうかという指先の訓練です。

そして、こちらは雑巾がけのように麻痺側の肘を伸ばしたり肩甲骨から動かしています。指先がなかなか伸びませんが徐々に頑張っていっているところです(^^)/

最後に、

いつも笑いの絶えない「新聞でブラックホール」!
必死になりすぎて、新聞が破けています!笑

巧緻訓練は「指先の訓練」のように思いますが、「指先をただ動かせばいい」というわけではなく、日常生活に繋がるような内容を今後も柔軟に考えていけたらと思っています。

リハビリって創造だなとつくづく感じている今日この頃です。。。

カラダラボ備前市民センター前☆
雨ですが、今日も一日明るく楽しく元気よく営業中です(^_-)-☆

Posted in カラダラボ備前

第一回 備前市民センター前避難訓練

投稿日:2015年3月27日  /  カラダラボ備前

こんにちは、備前市民センター前の松本です。

とても良い気候になって、気持ちもほんわかとして毎日昼寝がしたい今日この頃です。

今日、カラダラボから一番近くで、一番に咲いた河津桜を利用者様と見に行って春を感じてきました。

こんな気候で少し気が緩みがちなところを 気を引き締めるという事で、消防士さんに来ていただいて、避難訓練を実施したのでその時の様子を報告します。

 

避難訓練は、事務所のブレーカーからの出火という設定で始まり、下半身まひの利用者様を安全に避難させるという事でした。本格的な訓練で、緊張感もありいい経験ができました。

消火訓練は、駐車場で行いました。

まず、消防士さんから説明を受けて、火元のペットボトルを倒して消火する事です。

実際にやってみました。

そして最後にこの写真

スタッフの丸山です。  ペットボトルを倒しただけなのにこのドヤ顔。よっぽど嬉しかったんでしょうね~~。

本当に消防士さんも真剣に指導して頂いて、ありがとうございました。次回は実際の利用者様とも体験したいです。

~追記~   一人イケメンの消防士さんがいたのが気になる~~~~~~~~~~~。

 

 

 

Posted in カラダラボ備前

最長雛飾り

投稿日:2015年3月9日  /  カラダラボ備前

こんにちは。岡山、備前市民センター前の松本です。

皆さんは、もう雛人形は片付けましたか?

私は、出すのを忘れていました。

先日、カラダラボの裏にある商店街で「片上ひなめぐり」が開催され、一番のめだまの神社の階段にずら~っと飾られた雛人形を利用者様と外出歩行訓練がてら見に行きました。

 

すごくなが~く長い雛飾りです。

一番上まで見に行くのも一苦労ですが、頑張って階段を昇ってきました。

晴れ男の利用者様のおかげで見に行くことができました。

 

Posted in カラダラボ備前

目標に向かって

投稿日:2015年3月4日  /  カラダラボ備前

こんにちは  岡山 備前市民センター前の松本です。

春一番も吹き、少しづつ暖かくなり過ごしやすくなってきました。

岡山の利用者様も体を動かすことを楽しみながら、自分の目標に向かって頑張っています。

そんな利用者様の目標とヤル気の満ちた笑顔をご紹介します。

 

皆さん、とても良い笑顔ですね

私達も、一緒に楽しみながら目標達成出来る様お手伝いしたいと思います。

Posted in カラダラボ備前

レッドコードで癒しメニュー♪

投稿日:2015年2月25日  /  カラダラボ備前

こんにちは(^^)/

岡山県の備前市民センター前・鳥家♀です。
春が近づいてきてワクワクが止まらない今日この頃です♪

さて、今日は利用者様に大人気の癒しメニューのご紹介☆

レッドコードのアクシス(滑車)を使った胸椎の回旋・腰のばしです(^_-)-☆

日頃の疲れがたまった背中や、肩・腰がしっかり伸びて気持ちいいと人気のメニューです(^◇^)

また、自分で前へゆっくり動いてもらったり、ひねってもらうことで体幹強化にもなります!!

皆で楽しく運動していけるよう、スタッフ全員で日々研究しております(^^♪

どうぞ、お気軽に体験にお越しくださいね。

 

 

 

Posted in カラダラボ備前

バランスボール

投稿日:2015年2月9日  /  カラダラボ備前

こんにちは。
岡山県 備前市民センター前です。

もう2月も1週間が過ぎましたね・・

今日は最近よく活用されている
「バランスボール」での運動を紹介!

 

①バランスボールに乗って運動

リズムに合わせて
「まーえ、うしろ、みーぎ、ひだり・・」

とてもいい笑顔です♡

楽しいだけじゃなく、しっかり骨盤を動かせてるんです( ̄▽ ̄)

②バランスボールを持って運動

しっかり腕を伸ばし、「上・下」

「左・右」

ボールが大きくて、少し重みがあるため自然と腕が伸び大きな動きが出来ています(^^)/

腕の上がる範囲を増やしたい!という利用者様も、これをした後は「腕が上がるようになった♪」と喜ばれていました。

 

楽しみながら、行える!そんな運動をこれからも提供していきます(^^)/

 

 

 

Posted in カラダラボ備前

謹賀新年

投稿日:2015年1月7日  /  カラダラボ備前

あけましておめでとうございます!!
カラダラボ備前市民センター前のTOYA♂で~す!!

今年もカラダラボを明るく楽しく元気良く
盛り上げていくのでよろしくお願いします( *´艸`)

と、いう訳で2015年仕様にしております。

更に、スタッフや利用者様に新年の抱負を書いてもらいました。

初詣に行けていない方もいらしゃったので
カラダラボ備前市民センター前神社で拝んでもらいました。(笑)
ご利益があると評判です。(・´з`・)

みんなの願いが叶いますように( *´人`)

Posted in カラダラボ備前

笑顔がいっぱい♡

投稿日:2014年12月26日  /  カラダラボ備前

こんばんは!
岡山県 備前市民センター前 丸山です。

今日ご紹介するのは・・

 

新聞紙をもって皆さん真剣です!

実はこれ・・
新聞紙にあけた穴にボールを落とさないように
穴の周りを回しています(*´з`)

スタッフとお腹が痛くなるほど笑って
とても楽しんでくださっていました♪

 

しっかり運動もしています!↓

レッドコード
ボールを足で踏む!!!
意外に真っ直ぐ踏むのが難しい(^▽^;)

 

歩行訓練で
しっかり足を上げて歩く練習してます(^^♪

 

皆さんの笑顔がたくさん見られるように
これからも考えてやっていきます(^^)/

 

Posted in カラダラボ備前

脳トレ!

投稿日:2014年12月17日  /  カラダラボ備前

こんにちは。
岡山県 備前市民センター前 丸山です。

今日紹介するのは・・
脳トレとして足温浴やメドマー中に
取り組んでいる「ムービングボール」。

青とオレンジの玉をそれぞれにわける
という単純なものですが、、
これが結構難しい(^▽^;)

皆さん一生懸命に取り組まれ、
続々と完成させています(^^)/

飽きがこないように、いろいろ考えて
やっていきましょー(^^♪

 

Posted in カラダラボ備前

カラダラボ カラダラボ備前 のブログ

楽しく巧緻訓練!!

投稿日:2015年5月25日  /  カラダラボ備前

お久しぶりです(^◇^)
関西出身の山中です。

暑くなってきましたね・・・((+_+))
そんな岡山県、備前市民センター前ラボで頑張ってる利用者さんの様子をお伝え出来たら…と思っております!

ジェンガで、集中力と細やかな指先を動かしてスタッフと対戦中です!

どうですか?この表情…お互い真剣勝負です( ̄▽ ̄)
トランプ遊びで数字合わせもしたり、ババ抜きも・・・

真剣に、楽しく巧緻訓練に取り組んでいただいてます!

このように、一人一人に合わせたメニューで提供させていただいております。
無料体験受け中です。是非1度見学にお越し下さい!
お待ちしております(*^▽^*)

 

 

Posted in カラダラボ備前

新年度☆

投稿日:2015年4月6日  /  カラダラボ備前

おはようございます。
岡山県の備前市民センター前 鳥家です。

あっという間に4月になりましたね!

新生活を迎えた方も多いのではないでしょうか(*^▽^*)

今日は巧緻訓練の様子を紹介します。

なにやら真剣です。
お菓子袋を開けないと食べられないぞー!

開きました♪
嬉しそうですねっ(*^▽^*)

指先も動かせてお菓子も食べられる。一石二鳥!!
ご褒美が待っていると頑張れますね!笑

続きまして、

ビー玉を手の中にどれだけため込めるかどうかという指先の訓練です。

そして、こちらは雑巾がけのように麻痺側の肘を伸ばしたり肩甲骨から動かしています。指先がなかなか伸びませんが徐々に頑張っていっているところです(^^)/

最後に、

いつも笑いの絶えない「新聞でブラックホール」!
必死になりすぎて、新聞が破けています!笑

巧緻訓練は「指先の訓練」のように思いますが、「指先をただ動かせばいい」というわけではなく、日常生活に繋がるような内容を今後も柔軟に考えていけたらと思っています。

リハビリって創造だなとつくづく感じている今日この頃です。。。

カラダラボ備前市民センター前☆
雨ですが、今日も一日明るく楽しく元気よく営業中です(^_-)-☆

Posted in カラダラボ備前

第一回 備前市民センター前避難訓練

投稿日:2015年3月27日  /  カラダラボ備前

こんにちは、備前市民センター前の松本です。

とても良い気候になって、気持ちもほんわかとして毎日昼寝がしたい今日この頃です。

今日、カラダラボから一番近くで、一番に咲いた河津桜を利用者様と見に行って春を感じてきました。

こんな気候で少し気が緩みがちなところを 気を引き締めるという事で、消防士さんに来ていただいて、避難訓練を実施したのでその時の様子を報告します。

 

避難訓練は、事務所のブレーカーからの出火という設定で始まり、下半身まひの利用者様を安全に避難させるという事でした。本格的な訓練で、緊張感もありいい経験ができました。

消火訓練は、駐車場で行いました。

まず、消防士さんから説明を受けて、火元のペットボトルを倒して消火する事です。

実際にやってみました。

そして最後にこの写真

スタッフの丸山です。  ペットボトルを倒しただけなのにこのドヤ顔。よっぽど嬉しかったんでしょうね~~。

本当に消防士さんも真剣に指導して頂いて、ありがとうございました。次回は実際の利用者様とも体験したいです。

~追記~   一人イケメンの消防士さんがいたのが気になる~~~~~~~~~~~。

 

 

 

Posted in カラダラボ備前

最長雛飾り

投稿日:2015年3月9日  /  カラダラボ備前

こんにちは。岡山、備前市民センター前の松本です。

皆さんは、もう雛人形は片付けましたか?

私は、出すのを忘れていました。

先日、カラダラボの裏にある商店街で「片上ひなめぐり」が開催され、一番のめだまの神社の階段にずら~っと飾られた雛人形を利用者様と外出歩行訓練がてら見に行きました。

 

すごくなが~く長い雛飾りです。

一番上まで見に行くのも一苦労ですが、頑張って階段を昇ってきました。

晴れ男の利用者様のおかげで見に行くことができました。

 

Posted in カラダラボ備前

目標に向かって

投稿日:2015年3月4日  /  カラダラボ備前

こんにちは  岡山 備前市民センター前の松本です。

春一番も吹き、少しづつ暖かくなり過ごしやすくなってきました。

岡山の利用者様も体を動かすことを楽しみながら、自分の目標に向かって頑張っています。

そんな利用者様の目標とヤル気の満ちた笑顔をご紹介します。

 

皆さん、とても良い笑顔ですね

私達も、一緒に楽しみながら目標達成出来る様お手伝いしたいと思います。

Posted in カラダラボ備前

レッドコードで癒しメニュー♪

投稿日:2015年2月25日  /  カラダラボ備前

こんにちは(^^)/

岡山県の備前市民センター前・鳥家♀です。
春が近づいてきてワクワクが止まらない今日この頃です♪

さて、今日は利用者様に大人気の癒しメニューのご紹介☆

レッドコードのアクシス(滑車)を使った胸椎の回旋・腰のばしです(^_-)-☆

日頃の疲れがたまった背中や、肩・腰がしっかり伸びて気持ちいいと人気のメニューです(^◇^)

また、自分で前へゆっくり動いてもらったり、ひねってもらうことで体幹強化にもなります!!

皆で楽しく運動していけるよう、スタッフ全員で日々研究しております(^^♪

どうぞ、お気軽に体験にお越しくださいね。

 

 

 

Posted in カラダラボ備前

バランスボール

投稿日:2015年2月9日  /  カラダラボ備前

こんにちは。
岡山県 備前市民センター前です。

もう2月も1週間が過ぎましたね・・

今日は最近よく活用されている
「バランスボール」での運動を紹介!

 

①バランスボールに乗って運動

リズムに合わせて
「まーえ、うしろ、みーぎ、ひだり・・」

とてもいい笑顔です♡

楽しいだけじゃなく、しっかり骨盤を動かせてるんです( ̄▽ ̄)

②バランスボールを持って運動

しっかり腕を伸ばし、「上・下」

「左・右」

ボールが大きくて、少し重みがあるため自然と腕が伸び大きな動きが出来ています(^^)/

腕の上がる範囲を増やしたい!という利用者様も、これをした後は「腕が上がるようになった♪」と喜ばれていました。

 

楽しみながら、行える!そんな運動をこれからも提供していきます(^^)/

 

 

 

Posted in カラダラボ備前

謹賀新年

投稿日:2015年1月7日  /  カラダラボ備前

あけましておめでとうございます!!
カラダラボ備前市民センター前のTOYA♂で~す!!

今年もカラダラボを明るく楽しく元気良く
盛り上げていくのでよろしくお願いします( *´艸`)

と、いう訳で2015年仕様にしております。

更に、スタッフや利用者様に新年の抱負を書いてもらいました。

初詣に行けていない方もいらしゃったので
カラダラボ備前市民センター前神社で拝んでもらいました。(笑)
ご利益があると評判です。(・´з`・)

みんなの願いが叶いますように( *´人`)

Posted in カラダラボ備前

笑顔がいっぱい♡

投稿日:2014年12月26日  /  カラダラボ備前

こんばんは!
岡山県 備前市民センター前 丸山です。

今日ご紹介するのは・・

 

新聞紙をもって皆さん真剣です!

実はこれ・・
新聞紙にあけた穴にボールを落とさないように
穴の周りを回しています(*´з`)

スタッフとお腹が痛くなるほど笑って
とても楽しんでくださっていました♪

 

しっかり運動もしています!↓

レッドコード
ボールを足で踏む!!!
意外に真っ直ぐ踏むのが難しい(^▽^;)

 

歩行訓練で
しっかり足を上げて歩く練習してます(^^♪

 

皆さんの笑顔がたくさん見られるように
これからも考えてやっていきます(^^)/

 

Posted in カラダラボ備前

脳トレ!

投稿日:2014年12月17日  /  カラダラボ備前

こんにちは。
岡山県 備前市民センター前 丸山です。

今日紹介するのは・・
脳トレとして足温浴やメドマー中に
取り組んでいる「ムービングボール」。

青とオレンジの玉をそれぞれにわける
という単純なものですが、、
これが結構難しい(^▽^;)

皆さん一生懸命に取り組まれ、
続々と完成させています(^^)/

飽きがこないように、いろいろ考えて
やっていきましょー(^^♪

 

Posted in カラダラボ備前