カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

寒いですね~~~!

投稿日:2025年10月28日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

この間、札幌で初雪が観測されたとテレビでやっていましたが、今日はラボ前で初雪が降りました❄
もちろん積もる様な雪ではなく、雪が落ちては融ける感じでした。
・・・いよいよ来たな~と利用者様と車内で話してました💦

朝起きたら真っ白だった!なんて日も近くなってきていますね(泣)
雪道になると、お迎え時間が遅くなってしまう事が多くなると思うので、皆さんはご自宅の玄関内で待っていただけるようお願いしますね~。

寒くなって来て、それでも外や風除室で待っている方がいるんです💦
雪道になると確実に送迎時間は変わってきてしまうので(泣)
風邪ひいてしまうと、運動どころじゃなくなってしまいますよね~!
本当にお家の中で待っていただけるよう、あらためてよろしくお願いします。

さて、今日は車の横移動が苦手な利用者様と、ラボ内の椅子をくっつけて横に移動する練習をしてみました!!!
真ん中の席の一番奥まで・・・。
となった時に、時間がかかってしまう・・・。そんなお悩みを抱えていました。
左半身に麻痺があるため、左手に力が入らないんです💦
当然、左下肢もふんばりがきかないんです💦

で、一緒に練習をはじめると、みるみる上達♡
ちよっとしたコツをつかむだけで、動き方が変わる運です!
けっこう、苦手とされている方もいると思うので、ぜひスタッフにお声掛けして下さい!!!

では、短いですが今日はここまでにしますね!
また金曜日にお会いしましょう♡

Posted in カラダラボ江別文京台

冬に向けての目標は?

投稿日:2025年10月24日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
利用者様のほとんどの方が、上着が冬仕様になりました。
今日の夜中に「初雪」の観測があったそうです!!
5分程だったそうですが、札幌の初雪は今日となるみたいですよ~。

もう冬は間近ですね💦
今年も秋は短く、あっという間に冬が来てしまいます・・・。
良い事、楽しい事だけを考えていきたいです!

と、いうことで!!!
もうこの時期になってしまったんですが、ラボ前のあさがおの種取りをしていない・・・。
可哀想な様子がこちら💦💦💦

この週末になんとかできれば・・・と考えています(泣)
今年こそ、取れた種は来年用に向けて欲しい方にお渡しできればと思っているので♡
楽しみにお待ちください!

そうそう、話しは変わりますが、青いマットの所に利用者様が書いてきてくれた絵手紙、気付いている方も多いと思いますが・・・
どの絵がお気に入りですか???
私は食いしん坊なので、これなんです♡

冬はカニ🦀 毛がに最高🦀
もう何年も私の口には入っていませが、カニ丸まる食べたいです!!!
今年の私の目標は「カニを食べる」事に決定いたします!
皆さんも、今年の冬に目標を立ててみませんか?
くだらない事でも、ちいさな事でも大丈夫!
考えてみましょう!

では、目標が見つかったら教えて下さいね。
待っています♡

という事で、今日はここまで!
また来週お会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

寒くても元気に!!!

投稿日:2025年10月21日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!!

今朝は寒かったですね~~~~💦
出勤するのに車に行くと、フロントガラスの下部に雪があるじゃないですか!❄
寒い訳ですよ~!
みぞれが降って、ワイパー辺りにたまっている感じでした。
江別市内では降っていなかったようですが、今朝の江別の気温が2度になっていました~💦

あちこちで初雪の話が出てきている最近です。
ご自宅の衣替えや、寒さ対策は皆さんお済みでしょうか?
お庭の雪囲いも急ピッチで進めている方も多いかもしれませんね。

冬用ジャンパーや冬靴などのチェックもしておいた方が良いと思います!
いざ着よう、履こうとした際に「あれ?」って可能性もあります!(去年の私です💦)
気をつけて下さいね!

さて、今日は屋外歩行に行って、芝生を歩いたんですが図書館近くにある花壇のお花がまだ綺麗に咲いていました🌸
お花の名前はダリアだそうです!

芝生を歩いている利用者様には見慣れた花壇だと思いますが、歩行器で芝生を歩けない方や、芝生でもそこまでの距離が歩けないかたが多くいます!!
なので、この寒さの中、頑張って咲いているお花の写真を見てもらい、皆さんも頑張りましょう!と言いたかったんです♡

今日は短めですがここまでにしたいと思います!!
また金曜日、元気にお会いしましょう~~~✌

Posted in カラダラボ江別文京台

暗くなるのが早くなってきました💦

投稿日:2025年10月17日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
「寒いですね~💦」が挨拶になっている今日この頃・・・。

来週には換気も入って来るようで、降るものがあれば雪になる可能性もあるとか・・・。
雪なんてまだまだ先でいいんですけどね💦
紅葉も見ごろ前には葉が落ちてしまっている箇所が多いみたいですね~。

さて、今日の話題は!
この時期に多い交通事故のお話を少ししたいと思います。
今朝のニュースで、高齢者の事故は死亡率が高いとありました。
通所されている利用者様で、車の運転をされる方は少ないんですが、高齢者の運転での事故でもそうですが、歩行者として歩いていての事故でも死亡率は高くなってしまうそうです。
軽く車のぶつかった時、身体の柔軟性の高い若い子に比べるとやはり体が硬く受け身が取れない事が多いようです。

事故の原因として、安全確認が不十分だったり、横断歩道のない道路をわたってしまう等々・・・。
暗くなってきている時間帯・・・ 歩いている歩行者からは見えている車でも、車側からは歩行者が見えていないことがあります!
今朝のニュースでもやっていました。
雨降りで、夜の9時くらいだったはずですが、横断歩道のない道路を渡っていた高齢者が車にひかれて亡くなっていますよね。
本当に車からは見えないんです!!!
気をつけて下さいね!

暗くなる時間が早くなってきています!
今の時期が1年間で1番事故が多いんだそうですよ。(夕方の暗くなる時間帯では)
自転車で買い物へ行く方もいるので、暗くなってからは行かないように気をつけましょう!
段差が見えなくなってしまう転倒事故にもつながります💦

用事は明るいうちに済ませましょうね♡
秋も本格化してきています。

インフルエンザも出て来ているようなので体調管理をして、元気に来て下さいね!

では最後に、ラボ横の桜の木の紅葉の写真で締めたいと思います!!!

まだ完全ではありませんが、少しずつ色付いてきています。
この時期の歩行も楽しんで行きましょう!

では、今日はここまでにしますね。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

綺麗なコスモスです🌸

投稿日:2025年10月14日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!
急に寒くなって、すっかり秋ですよね~!

実は、昨日屋外歩行時になんと雪虫を見ました!!!
単体で大量にいた訳ではなく、見たのは2匹だけだったんですけど・・・なんだか冬になってしまうのか~と感じましたね~💦
昼間と夜の温度差がより激しくなっているので、体調崩さないよう気をつけてくださいね。

しっかりと食事を摂って、免疫力を高めていきたいですね!
免疫力を高めるには、バランスの良い食事はもちろんですが、お肉や大豆製品、乳製品にはたんぱく質があり、
緑黄色野菜やキノコ類にはビタミンCやDが多く含まれています。
好き嫌いせずに、色々な物を食べて免疫力アップして行きましょう!!!

さて話はまたガラリと変わりますが、今日も利用者様が持って来てくれたお花の紹介になります🌸

すごく綺麗ですよね~~~~~♡
赤、ピンク、白とたくさんの色があります!
最近のコスモスは、変わった色や形、花びらの数なども違うのがあるようです!
いつか、見かけた時には絶対に写真に収めるつまりなので待っていてください。

では、今日も短めにはなってしまいましたが、ここまでにしたいと思います。
また今週の金曜日にここで、お会いしたいと思います!

風邪などひかないよう、元気にまたお会いしましょう~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

「連絡帳」

投稿日:2025年10月7日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
先週まで暖かかったですが、これからは夏日になる事はもうなく寒さが増してくるようですね~💦
10月なので、当然といえば当然なんですが寂しいです・・・。
雪が降るまでは、秋を楽しみたいと思います(泣)

昨日は暦上で十五夜でしたね!
すすきも綺麗にさいていて、いい感じでお団子が食べられたんじゃないでしょうか?

さて、今日の話題は・・・。
いつも皆様に持って来ていただいている「連絡帳」についてです!!
毎回持って来ていただいていて、紙を挟んでいます。
今日行った運動や体操内容、後は水分摂取量、血圧、体温、血中酸素量などなど。
午前中の方はそこにプラスで、食事摂取量やお茶、コーヒーの量なども載ってきます。

そんな「連絡帳」の色が少し変わりました!

黄緑色から、色が濃くなった感じです!
鮮やかになった感じとでもいうんでしょうか・・・?!

パッチンと止める金具も少し変わったんですよ~。
でも、この新しい色の連絡帳は新規で入られた利用者さまから配布されるので、今現在持っている方は今までのままとなりますが・・・。
そのうち、目にする事もあると思います!

では、今日はここまでにしますね!
また金曜日、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

脳トレしましょう!!

投稿日:2025年10月3日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!

もう10月だというのに、この暑さはどうなっているんでしょうかね~💦
今年も秋が短く、冬が早いとテレビでやっていました(泣)
予報が外れてくれると嬉しいとこです・・・。

さて、今日は脳トレについてお話したいと思います!!!
「脳トレ」とは?
認知機能低下の予防や改善、脳の血流促進、集中力やコミュニケーション能力の向上などの効果が期待できるものです!
脳を刺激して活性化させる事で、前頭葉の働きを促し、記憶力や注意力、判断力などの認知機能を維持・改善するのに役立つものとされています。

さて、皆さんはご自宅で脳トレをやっていますか?
今は本屋さんやコンビニでも脳トレ雑誌が売られていますよね。
見た事があるんじゃないでしょうか?

例えば「クロスワードパズル」や「ナンプレ」などよく見かけると思います。
脳トレには色々な種類があり、自分にあった楽しいものや、苦手なものがあると思います。
そこで、以前にも少し紹介したかと思いますが、再度紹介してみたいと思います!

まずは、こんな感じでご自身でチェックです!!!
あと、いくつかの問題を載せてみますね。

といった感じで、ラボにもあるので声かけて下さいね♡

では、今日はここまでにします。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

秋ですね~🍂

投稿日:2025年9月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
昨日から通常の運動メニューに戻り、いつもの毎日が始まりました。
やっぱり運動はいいですね~~~♡

身体を動かす事や、おしゃべりをして笑う事って、人間にとって必要な事なんだと心から思います!
昨日は体験が2人来ていただきまして、2人ともレッドコードの大ファンになっていました。
転ぶ事を考えずに、おもいっきり筋肉を使える!と、楽しんでくれたようでした!

さて、この間の話になりますが!
利用者様と話している時に、「最近は歩く速度が速くなって…」とか、「歩幅が広くなったみたいだ」とか、「ふらつきも少なくなった」というお話をしていて、それがスマホのアプリで管理できていると話してました!
歩数計にもなり、歩行中の身体のふらつきなどもわかるそうです。
このままだと転倒します!のような警告もあるみたいですよ~~~!

今のスマホはすごいですね~~~~~!
健康管理、運動管理もスマホでできてしまうんですから。

今、私はスマホと連動している腕時計をしているんですが、その腕時計で歩数計や睡眠時間の管理、睡眠の質の管理なんかもできています!
今の新しい物だと、もっと色々な事ができるようですが・・・。

新しい物に頼ってはいけない!と思いながらも、欲しくてしょうがない今日この頃💦
お金を貯めて買いたいと思っています!
歩数計だと、スマホだけでなくガラケーにも入っていると思います。
皆さんも毎日何歩歩いているか記録してみるといいんじゃないでしょうか?

さて、話題は変わり、今日の写真です♡

すっかり、ラボ横の芝生の上にも落ち葉が重なるようになってきました💦
利用者様と歩きながら、気持ちまで寂しくなるね~・・・。と話している背中が寂しさを感じますね💦

でも、今日は爽やかな青空!!!
気持ちが良くて、ポプラを青空とコラボで取ってみました♡

雲一つない青空とは、この事を言うんじゃないかと思うほど青空でした!
このまま冬なんて来なきゃいいのに・・・。と本気で思ってしまう今日この頃です💦

と言う事で!!!
今日はここまでにしたいと思います!

また金曜日、元気にお会いしましょう~~~!!!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

ロイズ行きました!

投稿日:2025年9月26日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
今日はイベント最終日でした♡
皆さん、おつかれさまでした!

皆さんに楽しんでもらえたようで、私達スタッフも喜んでいます!
昨日、今日はロイズ上江別店で、チョコレートはもちろん、パンやソフトクリームもあってたくさん購入されている方がいました!!
ロイズ上江別店では、薔薇園もあり時期的に終わりかけではありましたが、まだ少し咲いていて散歩する利用者様もいましたよ~。

お花はこんな感じです🌹

当別と比べると広くはありませんでしたが、少し散策できる小道もあり楽しめました♡
店内では、ガラスの中で3種類のチョコレートの滝が流れていたので思わず撮ってしまいました!

何度も行った事がある方もいましたが、初めて行かれた方も多く喜んで頂けて良かったです!
思った以上の皆さんの爆買いに心配になってしまうくらいでした(笑)

また、近いうちにイベント考えているので、楽しみましょう!!!
では、きょうはここまでにしますね♡

また来週にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

楽しかったです🍦

投稿日:2025年9月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!

いよいよ昨日から秋のイベントが始まりました🍂
月曜日はとうべつの道の駅でした!
前回も行った方も多く、野菜やその他買い物、ソフトクリームなど自分の行きたい場所へスムーズにいく事ができました!

いくつか、写真も載せますね♡

道の駅ランキング、トイレ部門で第一位という事で🚻
本当に綺麗で広かったですよ~~~!

当別町マップです!
江別と同じで、縦長な街なんですよね~。
北の方には、当別ダムもあります!

では、次に「ゆめちからテラス」になります♡
こちらも、イベントで何度か行った事もある方がいると思います!
普段、ご家族と一緒に買い物へ行くというお話をよくきく場所なんですよ。

祝日(秋分の日)という事で、混んでました~~~~~💦
野菜売り場の列には長蛇の列!!!
じっとして待っている辛さがわかる方には、わかるはず・・・。
でも、流れが早くて待ち時間はそれ程ではありませんでした!!!

美味しい野菜に🍅、美味しいパン🍞そしてソフトクリーム
遠くはないので、その分ラボでは運動を1つしてから行きました。
それでも、ゆっくり、のんびり時間を楽しむ事ができたみたいです。

いつも思いますが、野菜が安いですね~~~!
今度、休みの日に個人で来てみようと思いました。
お花も可愛いのがたくさんありましたが、あっという間に売れていました。

と、いう事で、今日はここまでにしますね♡
また明日も行くので、利用者様の笑顔をたくさん見てきます!!!

金曜日にはロイズ上江別店にも行くので、また写真載せたいと思います。
では、金曜日にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

寒いですね~~~!

投稿日:2025年10月28日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

この間、札幌で初雪が観測されたとテレビでやっていましたが、今日はラボ前で初雪が降りました❄
もちろん積もる様な雪ではなく、雪が落ちては融ける感じでした。
・・・いよいよ来たな~と利用者様と車内で話してました💦

朝起きたら真っ白だった!なんて日も近くなってきていますね(泣)
雪道になると、お迎え時間が遅くなってしまう事が多くなると思うので、皆さんはご自宅の玄関内で待っていただけるようお願いしますね~。

寒くなって来て、それでも外や風除室で待っている方がいるんです💦
雪道になると確実に送迎時間は変わってきてしまうので(泣)
風邪ひいてしまうと、運動どころじゃなくなってしまいますよね~!
本当にお家の中で待っていただけるよう、あらためてよろしくお願いします。

さて、今日は車の横移動が苦手な利用者様と、ラボ内の椅子をくっつけて横に移動する練習をしてみました!!!
真ん中の席の一番奥まで・・・。
となった時に、時間がかかってしまう・・・。そんなお悩みを抱えていました。
左半身に麻痺があるため、左手に力が入らないんです💦
当然、左下肢もふんばりがきかないんです💦

で、一緒に練習をはじめると、みるみる上達♡
ちよっとしたコツをつかむだけで、動き方が変わる運です!
けっこう、苦手とされている方もいると思うので、ぜひスタッフにお声掛けして下さい!!!

では、短いですが今日はここまでにしますね!
また金曜日にお会いしましょう♡

Posted in カラダラボ江別文京台

冬に向けての目標は?

投稿日:2025年10月24日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
利用者様のほとんどの方が、上着が冬仕様になりました。
今日の夜中に「初雪」の観測があったそうです!!
5分程だったそうですが、札幌の初雪は今日となるみたいですよ~。

もう冬は間近ですね💦
今年も秋は短く、あっという間に冬が来てしまいます・・・。
良い事、楽しい事だけを考えていきたいです!

と、いうことで!!!
もうこの時期になってしまったんですが、ラボ前のあさがおの種取りをしていない・・・。
可哀想な様子がこちら💦💦💦

この週末になんとかできれば・・・と考えています(泣)
今年こそ、取れた種は来年用に向けて欲しい方にお渡しできればと思っているので♡
楽しみにお待ちください!

そうそう、話しは変わりますが、青いマットの所に利用者様が書いてきてくれた絵手紙、気付いている方も多いと思いますが・・・
どの絵がお気に入りですか???
私は食いしん坊なので、これなんです♡

冬はカニ🦀 毛がに最高🦀
もう何年も私の口には入っていませが、カニ丸まる食べたいです!!!
今年の私の目標は「カニを食べる」事に決定いたします!
皆さんも、今年の冬に目標を立ててみませんか?
くだらない事でも、ちいさな事でも大丈夫!
考えてみましょう!

では、目標が見つかったら教えて下さいね。
待っています♡

という事で、今日はここまで!
また来週お会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

寒くても元気に!!!

投稿日:2025年10月21日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!!

今朝は寒かったですね~~~~💦
出勤するのに車に行くと、フロントガラスの下部に雪があるじゃないですか!❄
寒い訳ですよ~!
みぞれが降って、ワイパー辺りにたまっている感じでした。
江別市内では降っていなかったようですが、今朝の江別の気温が2度になっていました~💦

あちこちで初雪の話が出てきている最近です。
ご自宅の衣替えや、寒さ対策は皆さんお済みでしょうか?
お庭の雪囲いも急ピッチで進めている方も多いかもしれませんね。

冬用ジャンパーや冬靴などのチェックもしておいた方が良いと思います!
いざ着よう、履こうとした際に「あれ?」って可能性もあります!(去年の私です💦)
気をつけて下さいね!

さて、今日は屋外歩行に行って、芝生を歩いたんですが図書館近くにある花壇のお花がまだ綺麗に咲いていました🌸
お花の名前はダリアだそうです!

芝生を歩いている利用者様には見慣れた花壇だと思いますが、歩行器で芝生を歩けない方や、芝生でもそこまでの距離が歩けないかたが多くいます!!
なので、この寒さの中、頑張って咲いているお花の写真を見てもらい、皆さんも頑張りましょう!と言いたかったんです♡

今日は短めですがここまでにしたいと思います!!
また金曜日、元気にお会いしましょう~~~✌

Posted in カラダラボ江別文京台

暗くなるのが早くなってきました💦

投稿日:2025年10月17日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
「寒いですね~💦」が挨拶になっている今日この頃・・・。

来週には換気も入って来るようで、降るものがあれば雪になる可能性もあるとか・・・。
雪なんてまだまだ先でいいんですけどね💦
紅葉も見ごろ前には葉が落ちてしまっている箇所が多いみたいですね~。

さて、今日の話題は!
この時期に多い交通事故のお話を少ししたいと思います。
今朝のニュースで、高齢者の事故は死亡率が高いとありました。
通所されている利用者様で、車の運転をされる方は少ないんですが、高齢者の運転での事故でもそうですが、歩行者として歩いていての事故でも死亡率は高くなってしまうそうです。
軽く車のぶつかった時、身体の柔軟性の高い若い子に比べるとやはり体が硬く受け身が取れない事が多いようです。

事故の原因として、安全確認が不十分だったり、横断歩道のない道路をわたってしまう等々・・・。
暗くなってきている時間帯・・・ 歩いている歩行者からは見えている車でも、車側からは歩行者が見えていないことがあります!
今朝のニュースでもやっていました。
雨降りで、夜の9時くらいだったはずですが、横断歩道のない道路を渡っていた高齢者が車にひかれて亡くなっていますよね。
本当に車からは見えないんです!!!
気をつけて下さいね!

暗くなる時間が早くなってきています!
今の時期が1年間で1番事故が多いんだそうですよ。(夕方の暗くなる時間帯では)
自転車で買い物へ行く方もいるので、暗くなってからは行かないように気をつけましょう!
段差が見えなくなってしまう転倒事故にもつながります💦

用事は明るいうちに済ませましょうね♡
秋も本格化してきています。

インフルエンザも出て来ているようなので体調管理をして、元気に来て下さいね!

では最後に、ラボ横の桜の木の紅葉の写真で締めたいと思います!!!

まだ完全ではありませんが、少しずつ色付いてきています。
この時期の歩行も楽しんで行きましょう!

では、今日はここまでにしますね。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

綺麗なコスモスです🌸

投稿日:2025年10月14日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!
急に寒くなって、すっかり秋ですよね~!

実は、昨日屋外歩行時になんと雪虫を見ました!!!
単体で大量にいた訳ではなく、見たのは2匹だけだったんですけど・・・なんだか冬になってしまうのか~と感じましたね~💦
昼間と夜の温度差がより激しくなっているので、体調崩さないよう気をつけてくださいね。

しっかりと食事を摂って、免疫力を高めていきたいですね!
免疫力を高めるには、バランスの良い食事はもちろんですが、お肉や大豆製品、乳製品にはたんぱく質があり、
緑黄色野菜やキノコ類にはビタミンCやDが多く含まれています。
好き嫌いせずに、色々な物を食べて免疫力アップして行きましょう!!!

さて話はまたガラリと変わりますが、今日も利用者様が持って来てくれたお花の紹介になります🌸

すごく綺麗ですよね~~~~~♡
赤、ピンク、白とたくさんの色があります!
最近のコスモスは、変わった色や形、花びらの数なども違うのがあるようです!
いつか、見かけた時には絶対に写真に収めるつまりなので待っていてください。

では、今日も短めにはなってしまいましたが、ここまでにしたいと思います。
また今週の金曜日にここで、お会いしたいと思います!

風邪などひかないよう、元気にまたお会いしましょう~~!!

Posted in カラダラボ江別文京台

「連絡帳」

投稿日:2025年10月7日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
先週まで暖かかったですが、これからは夏日になる事はもうなく寒さが増してくるようですね~💦
10月なので、当然といえば当然なんですが寂しいです・・・。
雪が降るまでは、秋を楽しみたいと思います(泣)

昨日は暦上で十五夜でしたね!
すすきも綺麗にさいていて、いい感じでお団子が食べられたんじゃないでしょうか?

さて、今日の話題は・・・。
いつも皆様に持って来ていただいている「連絡帳」についてです!!
毎回持って来ていただいていて、紙を挟んでいます。
今日行った運動や体操内容、後は水分摂取量、血圧、体温、血中酸素量などなど。
午前中の方はそこにプラスで、食事摂取量やお茶、コーヒーの量なども載ってきます。

そんな「連絡帳」の色が少し変わりました!

黄緑色から、色が濃くなった感じです!
鮮やかになった感じとでもいうんでしょうか・・・?!

パッチンと止める金具も少し変わったんですよ~。
でも、この新しい色の連絡帳は新規で入られた利用者さまから配布されるので、今現在持っている方は今までのままとなりますが・・・。
そのうち、目にする事もあると思います!

では、今日はここまでにしますね!
また金曜日、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

脳トレしましょう!!

投稿日:2025年10月3日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!

もう10月だというのに、この暑さはどうなっているんでしょうかね~💦
今年も秋が短く、冬が早いとテレビでやっていました(泣)
予報が外れてくれると嬉しいとこです・・・。

さて、今日は脳トレについてお話したいと思います!!!
「脳トレ」とは?
認知機能低下の予防や改善、脳の血流促進、集中力やコミュニケーション能力の向上などの効果が期待できるものです!
脳を刺激して活性化させる事で、前頭葉の働きを促し、記憶力や注意力、判断力などの認知機能を維持・改善するのに役立つものとされています。

さて、皆さんはご自宅で脳トレをやっていますか?
今は本屋さんやコンビニでも脳トレ雑誌が売られていますよね。
見た事があるんじゃないでしょうか?

例えば「クロスワードパズル」や「ナンプレ」などよく見かけると思います。
脳トレには色々な種類があり、自分にあった楽しいものや、苦手なものがあると思います。
そこで、以前にも少し紹介したかと思いますが、再度紹介してみたいと思います!

まずは、こんな感じでご自身でチェックです!!!
あと、いくつかの問題を載せてみますね。

といった感じで、ラボにもあるので声かけて下さいね♡

では、今日はここまでにします。
また来週、元気にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

秋ですね~🍂

投稿日:2025年9月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
昨日から通常の運動メニューに戻り、いつもの毎日が始まりました。
やっぱり運動はいいですね~~~♡

身体を動かす事や、おしゃべりをして笑う事って、人間にとって必要な事なんだと心から思います!
昨日は体験が2人来ていただきまして、2人ともレッドコードの大ファンになっていました。
転ぶ事を考えずに、おもいっきり筋肉を使える!と、楽しんでくれたようでした!

さて、この間の話になりますが!
利用者様と話している時に、「最近は歩く速度が速くなって…」とか、「歩幅が広くなったみたいだ」とか、「ふらつきも少なくなった」というお話をしていて、それがスマホのアプリで管理できていると話してました!
歩数計にもなり、歩行中の身体のふらつきなどもわかるそうです。
このままだと転倒します!のような警告もあるみたいですよ~~~!

今のスマホはすごいですね~~~~~!
健康管理、運動管理もスマホでできてしまうんですから。

今、私はスマホと連動している腕時計をしているんですが、その腕時計で歩数計や睡眠時間の管理、睡眠の質の管理なんかもできています!
今の新しい物だと、もっと色々な事ができるようですが・・・。

新しい物に頼ってはいけない!と思いながらも、欲しくてしょうがない今日この頃💦
お金を貯めて買いたいと思っています!
歩数計だと、スマホだけでなくガラケーにも入っていると思います。
皆さんも毎日何歩歩いているか記録してみるといいんじゃないでしょうか?

さて、話題は変わり、今日の写真です♡

すっかり、ラボ横の芝生の上にも落ち葉が重なるようになってきました💦
利用者様と歩きながら、気持ちまで寂しくなるね~・・・。と話している背中が寂しさを感じますね💦

でも、今日は爽やかな青空!!!
気持ちが良くて、ポプラを青空とコラボで取ってみました♡

雲一つない青空とは、この事を言うんじゃないかと思うほど青空でした!
このまま冬なんて来なきゃいいのに・・・。と本気で思ってしまう今日この頃です💦

と言う事で!!!
今日はここまでにしたいと思います!

また金曜日、元気にお会いしましょう~~~!!!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

ロイズ行きました!

投稿日:2025年9月26日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!!
今日はイベント最終日でした♡
皆さん、おつかれさまでした!

皆さんに楽しんでもらえたようで、私達スタッフも喜んでいます!
昨日、今日はロイズ上江別店で、チョコレートはもちろん、パンやソフトクリームもあってたくさん購入されている方がいました!!
ロイズ上江別店では、薔薇園もあり時期的に終わりかけではありましたが、まだ少し咲いていて散歩する利用者様もいましたよ~。

お花はこんな感じです🌹

当別と比べると広くはありませんでしたが、少し散策できる小道もあり楽しめました♡
店内では、ガラスの中で3種類のチョコレートの滝が流れていたので思わず撮ってしまいました!

何度も行った事がある方もいましたが、初めて行かれた方も多く喜んで頂けて良かったです!
思った以上の皆さんの爆買いに心配になってしまうくらいでした(笑)

また、近いうちにイベント考えているので、楽しみましょう!!!
では、きょうはここまでにしますね♡

また来週にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台

楽しかったです🍦

投稿日:2025年9月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
江別文京台です!

いよいよ昨日から秋のイベントが始まりました🍂
月曜日はとうべつの道の駅でした!
前回も行った方も多く、野菜やその他買い物、ソフトクリームなど自分の行きたい場所へスムーズにいく事ができました!

いくつか、写真も載せますね♡

道の駅ランキング、トイレ部門で第一位という事で🚻
本当に綺麗で広かったですよ~~~!

当別町マップです!
江別と同じで、縦長な街なんですよね~。
北の方には、当別ダムもあります!

では、次に「ゆめちからテラス」になります♡
こちらも、イベントで何度か行った事もある方がいると思います!
普段、ご家族と一緒に買い物へ行くというお話をよくきく場所なんですよ。

祝日(秋分の日)という事で、混んでました~~~~~💦
野菜売り場の列には長蛇の列!!!
じっとして待っている辛さがわかる方には、わかるはず・・・。
でも、流れが早くて待ち時間はそれ程ではありませんでした!!!

美味しい野菜に🍅、美味しいパン🍞そしてソフトクリーム
遠くはないので、その分ラボでは運動を1つしてから行きました。
それでも、ゆっくり、のんびり時間を楽しむ事ができたみたいです。

いつも思いますが、野菜が安いですね~~~!
今度、休みの日に個人で来てみようと思いました。
お花も可愛いのがたくさんありましたが、あっという間に売れていました。

と、いう事で、今日はここまでにしますね♡
また明日も行くので、利用者様の笑顔をたくさん見てきます!!!

金曜日にはロイズ上江別店にも行くので、また写真載せたいと思います。
では、金曜日にお会いしましょう~~~!

Posted in カラダラボ江別文京台