カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

すてきな時間・・・♡

投稿日:2016年11月1日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんばんは☽
文京台の津田です☺

先日、文京台にフィジオコンセプトの言語聴覚士さんが来てくれ、大切な利用者さまの口腔リハビリメニューを組んでいただきました~!
知っている方がほとんどだと思いますが…
ヒューマンリンクグループであり、文京台と同じで直営店であり、より病院に近づいた専門的なリハビリを受けられる施設です。

言葉が出にくくなってしまったり、飲み込むときにムセが生じてしまったりと色々な悩みを抱えながら生活をされている方が多くいらっしゃいます。
利用者さまの悩みを少しでも軽減できたらという想いを伝え、今回フィジオコンセプトのスタッフに力をお借りすることができました!
利用者さまもとても喜ばれ、利用者さまと真剣に向き合ってくださっているフィジオスタッフを見ることができ、そんな仲間と働けていることを実感することができとても嬉しかったです。
利用者さまにとっても、私たち文京台スタッフにとってもとても実りのある時間となりました(*^^*)
この場をお借りし・・・ありがとうございました!!!

img_6486

今週のラボ体操は、高いところの物をとるための動作訓練です。
生活する上では必然的に必要になってくる動作で、今回はセルフストレッチとバランス訓練の方法が書いてあります。
気になる方はぜひ文京台店にお越しください…♪
最後にラボ体操を実際に実施している利用者さまの素敵な姿で終わります(^-^)♡

img_8705

明日もまた利用者さまにお会いできること、楽しみにしています・・・♡

Posted in カラダラボ江別文京台

歩こう♪ 歩こう♪

投稿日:2016年10月28日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは♡ 今日は わたくし 伊勢 が 担当 します!

先週 わが 文京台では 最近 歩行に 力を 入れている と ご報告させていただきましたが、

本日は その 様子を 少し ご紹介します。

img_6516

通常は一本の杖で 歩かれている方が、 日常生活で ご家族の 介護負担を 減らしたいから

もう少し 楽に 歩けないだろうか ということで 2本杖を 実践してみることに…

img_6513

ご本人にとっては 思っていた以上に 歩行が 楽になったとか♡

img_6520

歩容の改善教室も♪

img_6519

ひとりひとり 必要な 運動が 違うなか 出来る限り 寄り添っていきたいっ!

カラダラボのスタッフは 利用者さまへの 愛に 溢れているのです♡

Posted in カラダラボ江別文京台

Happy Halloween( *´艸`)

投稿日:2016年10月25日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!!
今日のブログ担当は斉藤です!!!
寒さが本格的になってきましたが、皆さん風邪は引いていませんか?
インフルエンザもそろそろ流行ってくる時期だと思うので早めの予防をおすすめします!

さて今回のブログのテーマはタイトルにも書きましたが…今月の31日にハロウィンというイベントがあるのですが…
元々ハロウィンというのは秋の収穫を祝うお祭り的な行事でしたが、最近では仮装をして町を歩くなどとても派手なイベントになって
おります。
そんな中文京台にも色とりどりのカボチャで賑やかになっておりますよ~!!!!!
ジャーーーーーン(*´ω`*)/
img_6500
今回も頭と指先の体操をかねてご利用者様に折っていただきましたぁ~☆彡
今回も少し難しく皆さん苦戦されておりました…(斉藤も最初の頃苦戦しました…(´;ω;`))

ちなみに斉藤が折った作品がコチラです!!!
img_6501
某飲料メーカーのキャラクターみたいになってしまいました…(笑)

最後に現在育休中である文京台のスタッフの中島さんからお手紙が届きましたぁ!!!!!
img_6504

それでは皆さんまた次回のブログでお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

ハロウィン準備‼

投稿日:2016年10月21日  /  カラダラボ江別文京台

皆さまこんにちわ!文京台の平川です。

今回のテーマはハロウィンの準備です。最近ハロウィンは日本でも人気イベントになってきましたね~
文京台で独自に行っている、自宅体操の中で今回は【頭と指先の体操⓹】でお化けカボチャと魔女帽子の折り方を紹介しています。

皆さんの作品の一部をご紹介します。
img_6449

img_6450

なにやらスタッフの手によって魔法をかけられている作品も多々あるようですね!

完成はまた来週‼お楽しみに~♪

さらに、HAPPY LINKについて!
今回はアンクルウェイト交換編です。

まずはお金の確認です。普段の運動で貯めたリンクを通帳から引き出したものを確認して頂きます。

img_6440

img_6442

すべてのお金を確認したらお支払いして頂きます。

そして~~、
img_6444

商品のお渡しです!!

早速装着し、歩き心地の確認をされていました♡
img_6446

img_6448

自分の運動した証がこのように残すことができて、さらに健康維持のために運動することが出来る!
最高の循環が出来ていますね!

また、利用者様の中にはご家族のためにプレゼントを考えている方もいます。運動することが身近な人をHappyにする!
まさにHAPPY LINKです!!!!

それではみなさん、江別、札幌では昨日初雪が観測されましたね~
寒さが厳しくなってきましたので体調を崩されませんように。。
良い週末をお過ごしください!

Posted in カラダラボ江別文京台

『秋』も深まりましたね。

投稿日:2016年10月18日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんにちは。文京台店の元気印の櫻井です!!(^▽^)/

今週に入ってから、ちまたの木々を見ていると、赤の色が増えて本当に色とりどりのキレイな風景が広がっている江別市です。
若干、イチョウの見頃はもう少し先かな・・・と思われますが、先週いっぱいで終了した紅葉見学も無事に終了したところなので、
まあ、皆さんと一緒に見頃の紅葉は見れなかったのは残念ですが。

また来年も楽しい見学期間を計画したいと思います♡!!

さてさて、最近の文京台店は・・・
『歩行』時間に重点を置いています。
歩行運動としては、屋外歩行・屋内歩行・平行棒内歩行・障害物歩行・階段昇降などなど色々な場面作りを行い、
今後やってくる冬場に向けて、下肢運動量をあげたり、歩容動作の確認、平行棒に掴まっての筋力運動の取り入れを行っています。

写真は、その時のスナップです。
img_6406

img_6407

スナップ写真は、皆さま一緒に平行棒内を膝上げにて歩行している様子ですが、その他にもすり足改善運動として、床に不規則に並べた棒をまたぐ動作や足台を置いてのまたぎ動作など実施しましたよ。

利用者様からは、『案外運動量あるんだね』『自分の歩容を再確認できた』などのお声頂きました。

今後も、皆さまと一緒に『楽しく運動!!』をモットーに櫻井頑張りたいと思います。

以上、櫻井でしたー(o^―^o)ニコ

Posted in カラダラボ江別文京台

外出評価ウィーク  無事終了です!

投稿日:2016年10月14日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは  本日のブログは 伊勢 です☺

題名の通り 今週一週間で サテライトの野幌店と 合同で 実施した

外出評価 紅葉レクが 無事 終了いたしました!

cimg3009

img_6390

ステキな 笑顔です♡

img_6382

今週 後半は お天気にも恵まれ 日に日に 色づく イチョウも 綺麗でした。

img_6384

普段 ひとりでの 散歩では 歩くことができない 距離も

みんな一緒だと 結構 行ける…♡

ステキな 発見 でした(*´▽`*)」

img_6371

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉の秋とはいかなかったです…(;´・ω・)

投稿日:2016年10月11日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!!!こんばんわぁ~!!!
今日のブログ担当は齊藤です(”◇”)ゞ
今週一週間はあいにくの天候になりそうですね…
そんな天候の中ではありますが…今週一週間文京台と野幌店合同で『紅葉外出レク』を行っております!!!!
場所は江別市にある『湯川公園』です!!!!!!
齊藤高校時代によく通ってた場所で久しぶりに通ると懐かしかったですよ~(●´ω`●)
雨なのに行くの?と疑問に思っている方いらっしゃるかと思いますが…カッパを用意してあるのでご心配なく!!!!
1日1日で色づきが濃くなっていっているので季節の変化を肌で感じる事が出来ますよ☆
今回ミッションを設けているんですが…そのミッションの内容は公には出来ませんが…
ミッション達成の為に皆さんが頑張っている姿をご覧下さい…!
img_6312
この姿でだいたい予想つきますよね…(笑)

普段外出する際車いすを使用されている利用者様も車いすに乗る事なく一生懸命歩行されています!!!!
img_6316

皆と一緒に歩く事で普段歩行に自信の無い利用者様達から「思ったより歩けた!」や「皆と歩けて楽しかった!」という声をたくさん聞く事が出来ました☆

残り3日間大降りにならない事を願いたいと思います…

では、また次回のブログをお楽しみに~(*´▽`*)

Posted in カラダラボ江別文京台

入浴動作週間‼

投稿日:2016年10月7日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんわ~☺文京台の平川です。

今週文京台ではADL訓練の強化週間でした!
ラボ体操として毎週発行しているプリントの中に、普段の生活の中で皆さんが困っていそうな動作の方法を提案させていただいています。

今週は【お風呂動作】ということで入浴動作の中でも、お風呂の≪跨ぎ→座り→立ち上がり→跨ぎ≫の動作をピックアップして行いました。
img_6290

今回は浴槽内から立ち上がる動作が、ラボ体操Vol.23で行った【床からの立ち上がり動作】の応用編でもありました。
img_6253

img_6254

利用者さまのご自宅のお風呂よりも、ラボの中で再現したお風呂は難易度がやや高めでしたが…
皆さまには柔軟に対応して頂きました!

提案した動作は一例ですが、、実際にやってみるとわかる事が今後の課題になります!
これからもどんどん挑戦していましょう!

来週からは、文京店と野幌店が合同で外出評価レクを実施する予定です!
秋という事で紅葉を見学することと、外出時の歩行状態などを確認する事を目的としています。
今回はいくつかのミッションを準備しています!

ミッションクリアでボーナスLINKの獲得もあるとかないとか…

それでは、次回のブログもお楽しみに~♪

Posted in カラダラボ江別文京台

文京台店に秋がやってきましたよ♡

投稿日:2016年10月4日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんにちは。 櫻井です。
今週の文京台店も元気いっぱい、利用者様とスタッフの笑い声が響きわたっています。

さてさて今週は皆さまと一緒に『秋』の季節を作りました。

img_6234

秋模様の黄色・オレンジ・茶色の葉っぱを作り・・・・

img_6252

一度ははだかんぼ(笑)になってしまった木に少しずつ葉っぱを飾り・・・・

img_6267

img_6268

こうして、文京台の秋はやってきました。
とってもステキな空間の完成です。
皆さま、協力ありがとうございました。

以上、櫻井でした。

Posted in カラダラボ江別文京台

うれしいお便り・・・✉

投稿日:2016年9月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは~(^-^)
文京台の津田です。

先日、文京台に嬉しいお便りが届きました!
敬老週間を設け、ティータイムを行いましたが・・・
その一週間で利用者さまのご自宅にサプライズでお手紙をお届けしました✉
そのお返事を利用者さまが書いてくださりました。
img_8249
お手紙を喜んでくださり、私たちスタッフの気持ちが伝わりとても嬉しかったです♡
これからもカラダラボを選んで来てくださっている
利用者さまの笑顔のために、スタッフ一同一生懸命に取り組んでいきます☺

そしてそして・・・
お知らせがもう一つあります。
以前ブログで紹介していた文京台スタッフ中島さんの赤ちゃんが産まれました♡
先週の土曜日に産まれ、日曜日に早速会いに行ってきました\(^o^)/
母子ともに健康で、産んだ30分後にはご飯を食べたそうです。
さすがです・・・\(◎o◎)/!
早く復帰してくれるのを楽しみにしています♡
ほっこり画像です・・・♡
img_8210

来週からもにこにこ笑顔で営業いたします♡

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

すてきな時間・・・♡

投稿日:2016年11月1日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんばんは☽
文京台の津田です☺

先日、文京台にフィジオコンセプトの言語聴覚士さんが来てくれ、大切な利用者さまの口腔リハビリメニューを組んでいただきました~!
知っている方がほとんどだと思いますが…
ヒューマンリンクグループであり、文京台と同じで直営店であり、より病院に近づいた専門的なリハビリを受けられる施設です。

言葉が出にくくなってしまったり、飲み込むときにムセが生じてしまったりと色々な悩みを抱えながら生活をされている方が多くいらっしゃいます。
利用者さまの悩みを少しでも軽減できたらという想いを伝え、今回フィジオコンセプトのスタッフに力をお借りすることができました!
利用者さまもとても喜ばれ、利用者さまと真剣に向き合ってくださっているフィジオスタッフを見ることができ、そんな仲間と働けていることを実感することができとても嬉しかったです。
利用者さまにとっても、私たち文京台スタッフにとってもとても実りのある時間となりました(*^^*)
この場をお借りし・・・ありがとうございました!!!

img_6486

今週のラボ体操は、高いところの物をとるための動作訓練です。
生活する上では必然的に必要になってくる動作で、今回はセルフストレッチとバランス訓練の方法が書いてあります。
気になる方はぜひ文京台店にお越しください…♪
最後にラボ体操を実際に実施している利用者さまの素敵な姿で終わります(^-^)♡

img_8705

明日もまた利用者さまにお会いできること、楽しみにしています・・・♡

Posted in カラダラボ江別文京台

歩こう♪ 歩こう♪

投稿日:2016年10月28日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは♡ 今日は わたくし 伊勢 が 担当 します!

先週 わが 文京台では 最近 歩行に 力を 入れている と ご報告させていただきましたが、

本日は その 様子を 少し ご紹介します。

img_6516

通常は一本の杖で 歩かれている方が、 日常生活で ご家族の 介護負担を 減らしたいから

もう少し 楽に 歩けないだろうか ということで 2本杖を 実践してみることに…

img_6513

ご本人にとっては 思っていた以上に 歩行が 楽になったとか♡

img_6520

歩容の改善教室も♪

img_6519

ひとりひとり 必要な 運動が 違うなか 出来る限り 寄り添っていきたいっ!

カラダラボのスタッフは 利用者さまへの 愛に 溢れているのです♡

Posted in カラダラボ江別文京台

Happy Halloween( *´艸`)

投稿日:2016年10月25日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!!
今日のブログ担当は斉藤です!!!
寒さが本格的になってきましたが、皆さん風邪は引いていませんか?
インフルエンザもそろそろ流行ってくる時期だと思うので早めの予防をおすすめします!

さて今回のブログのテーマはタイトルにも書きましたが…今月の31日にハロウィンというイベントがあるのですが…
元々ハロウィンというのは秋の収穫を祝うお祭り的な行事でしたが、最近では仮装をして町を歩くなどとても派手なイベントになって
おります。
そんな中文京台にも色とりどりのカボチャで賑やかになっておりますよ~!!!!!
ジャーーーーーン(*´ω`*)/
img_6500
今回も頭と指先の体操をかねてご利用者様に折っていただきましたぁ~☆彡
今回も少し難しく皆さん苦戦されておりました…(斉藤も最初の頃苦戦しました…(´;ω;`))

ちなみに斉藤が折った作品がコチラです!!!
img_6501
某飲料メーカーのキャラクターみたいになってしまいました…(笑)

最後に現在育休中である文京台のスタッフの中島さんからお手紙が届きましたぁ!!!!!
img_6504

それでは皆さんまた次回のブログでお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

ハロウィン準備‼

投稿日:2016年10月21日  /  カラダラボ江別文京台

皆さまこんにちわ!文京台の平川です。

今回のテーマはハロウィンの準備です。最近ハロウィンは日本でも人気イベントになってきましたね~
文京台で独自に行っている、自宅体操の中で今回は【頭と指先の体操⓹】でお化けカボチャと魔女帽子の折り方を紹介しています。

皆さんの作品の一部をご紹介します。
img_6449

img_6450

なにやらスタッフの手によって魔法をかけられている作品も多々あるようですね!

完成はまた来週‼お楽しみに~♪

さらに、HAPPY LINKについて!
今回はアンクルウェイト交換編です。

まずはお金の確認です。普段の運動で貯めたリンクを通帳から引き出したものを確認して頂きます。

img_6440

img_6442

すべてのお金を確認したらお支払いして頂きます。

そして~~、
img_6444

商品のお渡しです!!

早速装着し、歩き心地の確認をされていました♡
img_6446

img_6448

自分の運動した証がこのように残すことができて、さらに健康維持のために運動することが出来る!
最高の循環が出来ていますね!

また、利用者様の中にはご家族のためにプレゼントを考えている方もいます。運動することが身近な人をHappyにする!
まさにHAPPY LINKです!!!!

それではみなさん、江別、札幌では昨日初雪が観測されましたね~
寒さが厳しくなってきましたので体調を崩されませんように。。
良い週末をお過ごしください!

Posted in カラダラボ江別文京台

『秋』も深まりましたね。

投稿日:2016年10月18日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんにちは。文京台店の元気印の櫻井です!!(^▽^)/

今週に入ってから、ちまたの木々を見ていると、赤の色が増えて本当に色とりどりのキレイな風景が広がっている江別市です。
若干、イチョウの見頃はもう少し先かな・・・と思われますが、先週いっぱいで終了した紅葉見学も無事に終了したところなので、
まあ、皆さんと一緒に見頃の紅葉は見れなかったのは残念ですが。

また来年も楽しい見学期間を計画したいと思います♡!!

さてさて、最近の文京台店は・・・
『歩行』時間に重点を置いています。
歩行運動としては、屋外歩行・屋内歩行・平行棒内歩行・障害物歩行・階段昇降などなど色々な場面作りを行い、
今後やってくる冬場に向けて、下肢運動量をあげたり、歩容動作の確認、平行棒に掴まっての筋力運動の取り入れを行っています。

写真は、その時のスナップです。
img_6406

img_6407

スナップ写真は、皆さま一緒に平行棒内を膝上げにて歩行している様子ですが、その他にもすり足改善運動として、床に不規則に並べた棒をまたぐ動作や足台を置いてのまたぎ動作など実施しましたよ。

利用者様からは、『案外運動量あるんだね』『自分の歩容を再確認できた』などのお声頂きました。

今後も、皆さまと一緒に『楽しく運動!!』をモットーに櫻井頑張りたいと思います。

以上、櫻井でしたー(o^―^o)ニコ

Posted in カラダラボ江別文京台

外出評価ウィーク  無事終了です!

投稿日:2016年10月14日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは  本日のブログは 伊勢 です☺

題名の通り 今週一週間で サテライトの野幌店と 合同で 実施した

外出評価 紅葉レクが 無事 終了いたしました!

cimg3009

img_6390

ステキな 笑顔です♡

img_6382

今週 後半は お天気にも恵まれ 日に日に 色づく イチョウも 綺麗でした。

img_6384

普段 ひとりでの 散歩では 歩くことができない 距離も

みんな一緒だと 結構 行ける…♡

ステキな 発見 でした(*´▽`*)」

img_6371

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉の秋とはいかなかったです…(;´・ω・)

投稿日:2016年10月11日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!!!こんばんわぁ~!!!
今日のブログ担当は齊藤です(”◇”)ゞ
今週一週間はあいにくの天候になりそうですね…
そんな天候の中ではありますが…今週一週間文京台と野幌店合同で『紅葉外出レク』を行っております!!!!
場所は江別市にある『湯川公園』です!!!!!!
齊藤高校時代によく通ってた場所で久しぶりに通ると懐かしかったですよ~(●´ω`●)
雨なのに行くの?と疑問に思っている方いらっしゃるかと思いますが…カッパを用意してあるのでご心配なく!!!!
1日1日で色づきが濃くなっていっているので季節の変化を肌で感じる事が出来ますよ☆
今回ミッションを設けているんですが…そのミッションの内容は公には出来ませんが…
ミッション達成の為に皆さんが頑張っている姿をご覧下さい…!
img_6312
この姿でだいたい予想つきますよね…(笑)

普段外出する際車いすを使用されている利用者様も車いすに乗る事なく一生懸命歩行されています!!!!
img_6316

皆と一緒に歩く事で普段歩行に自信の無い利用者様達から「思ったより歩けた!」や「皆と歩けて楽しかった!」という声をたくさん聞く事が出来ました☆

残り3日間大降りにならない事を願いたいと思います…

では、また次回のブログをお楽しみに~(*´▽`*)

Posted in カラダラボ江別文京台

入浴動作週間‼

投稿日:2016年10月7日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんわ~☺文京台の平川です。

今週文京台ではADL訓練の強化週間でした!
ラボ体操として毎週発行しているプリントの中に、普段の生活の中で皆さんが困っていそうな動作の方法を提案させていただいています。

今週は【お風呂動作】ということで入浴動作の中でも、お風呂の≪跨ぎ→座り→立ち上がり→跨ぎ≫の動作をピックアップして行いました。
img_6290

今回は浴槽内から立ち上がる動作が、ラボ体操Vol.23で行った【床からの立ち上がり動作】の応用編でもありました。
img_6253

img_6254

利用者さまのご自宅のお風呂よりも、ラボの中で再現したお風呂は難易度がやや高めでしたが…
皆さまには柔軟に対応して頂きました!

提案した動作は一例ですが、、実際にやってみるとわかる事が今後の課題になります!
これからもどんどん挑戦していましょう!

来週からは、文京店と野幌店が合同で外出評価レクを実施する予定です!
秋という事で紅葉を見学することと、外出時の歩行状態などを確認する事を目的としています。
今回はいくつかのミッションを準備しています!

ミッションクリアでボーナスLINKの獲得もあるとかないとか…

それでは、次回のブログもお楽しみに~♪

Posted in カラダラボ江別文京台

文京台店に秋がやってきましたよ♡

投稿日:2016年10月4日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんにちは。 櫻井です。
今週の文京台店も元気いっぱい、利用者様とスタッフの笑い声が響きわたっています。

さてさて今週は皆さまと一緒に『秋』の季節を作りました。

img_6234

秋模様の黄色・オレンジ・茶色の葉っぱを作り・・・・

img_6252

一度ははだかんぼ(笑)になってしまった木に少しずつ葉っぱを飾り・・・・

img_6267

img_6268

こうして、文京台の秋はやってきました。
とってもステキな空間の完成です。
皆さま、協力ありがとうございました。

以上、櫻井でした。

Posted in カラダラボ江別文京台

うれしいお便り・・・✉

投稿日:2016年9月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは~(^-^)
文京台の津田です。

先日、文京台に嬉しいお便りが届きました!
敬老週間を設け、ティータイムを行いましたが・・・
その一週間で利用者さまのご自宅にサプライズでお手紙をお届けしました✉
そのお返事を利用者さまが書いてくださりました。
img_8249
お手紙を喜んでくださり、私たちスタッフの気持ちが伝わりとても嬉しかったです♡
これからもカラダラボを選んで来てくださっている
利用者さまの笑顔のために、スタッフ一同一生懸命に取り組んでいきます☺

そしてそして・・・
お知らせがもう一つあります。
以前ブログで紹介していた文京台スタッフ中島さんの赤ちゃんが産まれました♡
先週の土曜日に産まれ、日曜日に早速会いに行ってきました\(^o^)/
母子ともに健康で、産んだ30分後にはご飯を食べたそうです。
さすがです・・・\(◎o◎)/!
早く復帰してくれるのを楽しみにしています♡
ほっこり画像です・・・♡
img_8210

来週からもにこにこ笑顔で営業いたします♡

Posted in カラダラボ江別文京台