カラダブログ

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

カラダラボひたちなか新聞

投稿日:2018年12月5日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです!(^^)!

以前、「他の曜日の雰囲気が知りたい。」「リカンベントバイクですごい記録を残している○○さんはどんな人?」
「ラボに来ている人は何十歳の人が多いの?」など

自分が来所している日以外の様子が気になるとの意見が出ており

ラボ新聞を作成してみました(^o^)丿

IMG_9875

IMG_9882

本人に許可を得て、インタビューし、写真を撮って、
スタッフのミニコーナーなんかもいれてみて

完成(^^)/

なかなかの力作になりました。

他の利用者様の頑張っている様子を知る事で

誰かのやる気につながればと願っています。

Posted in カラダラボひたちなか

クリスマスに向け

投稿日:2018年11月28日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿カラダラボひたちなかです。

あっという間に11月も終わりに近づいてきました。年末もすぐそこです。

その前にクリスマスがあります!(^^)!
飾り付けのクリスマスリースを意欲製作中です。

IMG_9836

IMG_9735

IMG_9734

カラフルな飾りが沢山あると
気分も高まってきます(^_^)

Posted in カラダラボひたちなか

秋のしおり

投稿日:2018年11月22日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿カラダラボひたちなかです。

先日の外出レクでイチョウを見に行った際に

綺麗な落ち葉を拾ってきて ラミネートして しおりを作りました(^^)/

IMG_9704

IMG_9709

IMG_9705

デザイン的にもなかなか素敵なものになりました。

たくさん作ったので、読書の秋期間、
プレゼント中です(^o^)丿

Posted in カラダラボひたちなか

外出レク イチョウを見に

投稿日:2018年11月21日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿カラダラボひたちなかです。

今月、外出レクで

茨城県では人気のあるイチョウの名所

水戸の歴史館に行ってきました。

IMG_9354

IMG_9345

IMG_9478

IMG_9677

IMG_9758

IMG_9807

IMG_9482

日頃の成果が表れ、

「思っていたよりも歩けた。」「疲れるし行けないと思ってたけど、楽しく参加出来た。」など

体力がついたり、転ばなかったり、

なにより楽しかったとの声が多くあり

大成功でした!(^^)!

ここには表示しきれないほどの素敵な写真もたくさん撮れ、

後日、現像してプレゼント(^^)/

天候不良もありましたが 振り替え等も利用して頂き

素晴らしい外出レクの一週間になりました。

Posted in カラダラボひたちなか

ハロウィン

投稿日:2018年10月31日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿
カラダラボひたちなかです。

ハッピーハロウィン!

IMG_9244

明日には剥がしてしまうと思うと淋しい(゜-゜)

Posted in カラダラボひたちなか

紅葉の季節

投稿日:2018年10月31日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿
カラダラボひたちなかです。

来週は我がラボは外出レクがあります(^_^)

紅葉になり始めているので今週末の気温によるとは思いますが
丁度良く真っ黄色のイチョウを見に行く計画です。

明日で10月も終わりです。
夕方の肌寒さが身にしみるようになりました。

芸術の秋。

IMG_9241

お城の絵を描いてきて下さいました(^^)/
どこのお城だったか、、、熊本?(あとで要確認)

色をぬったお城に紅葉の葉を別で作って張り付けていく予定です。

力作の予感。

ちなみに

もみじ と かえで は  植物学的には同じものなんだとか。

かえで科かえで属。

かえでの中で特に色が赤く変わるものを紅葉(もみじ)と呼ぶそうです。

Posted in カラダラボひたちなか

100回

投稿日:2018年10月30日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^^)/
カラダラボひたちなかです。

沢山の人数で風船トスリレーをしました。

IMG_9235

写真はブレブレですが(*_*;

最初に100回を目標にして開始したので
73回、84回、29回、63回と
惜しかったり惜しくなかったりを繰り返しましたが

回数を重ねるごとにみんなの気持ちが一つになっていく感覚がありました(/・ω・)/

そして時間的に最後の挑戦で

執念の100回を達成し!!!

みんなで気持ちよく次のメニューに移ることが出来ました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

散歩

投稿日:2018年10月26日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿カラダラボひたちなかです。

肌寒くなりましたが、夏の暑さに比べれば運動がしやすくなってきたので

久しぶりに外へウォーキングに出掛けました。

IMG_9224

IMG_9226

IMG_9230

IMG_9231

IMG_9233

家ではあまり歩かなかったりやる気がでなくて運動しないとの事で

ラボに来てやる気が出ている間に運動するんだと話されていました(゜-゜)

階段を上ったり下ったり、それだけですごい運動量です!(^^)!

「うまいもんだね」「綺麗に出来るもんだね」「今は機械だから便利だね。」と
畑を耕している様子はいつまでも見ていられるようでした。(^^)

Posted in カラダラボひたちなか

みんなで一緒に

投稿日:2018年10月23日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^^)/カラダラボひたちなかです。

口腔体操では、毎回ほぼ全員参加で行っています。

IMG_9210

呼吸の仕方、首や肩の動かし方など

細かいところを意識してしっかりと行うと、

体まで温かくなるような感覚があります。

滑舌をよくした後でたまに歌をうたったりもするのですが
声の通りや耳触りもいいような気がします(^^)v

早口言葉ではありませんが
真剣にやると 表情筋をよく動かせそうな言葉を一つ。

「きゅうり 急に キウイ 
  キウイ 急に きゅうり」

ぜひやってみてください(*’ω’*)

Posted in カラダラボひたちなか

指先に集中

投稿日:2018年10月17日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^^)/カラダラボひたちなかです。

将棋の駒を使ってドミノを行ってみました。

IMG_9213

IMG_9217

この将棋の駒が、手作り感満載で

「歩」が斜に構えていたり駒が丸みを帯びていて立てられなかったり。

ドミノをするのには難しかったです(・д・;)

しかし完成したときの達成感はとても大きかったです(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

カラダラボひたちなか新聞

投稿日:2018年12月5日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです!(^^)!

以前、「他の曜日の雰囲気が知りたい。」「リカンベントバイクですごい記録を残している○○さんはどんな人?」
「ラボに来ている人は何十歳の人が多いの?」など

自分が来所している日以外の様子が気になるとの意見が出ており

ラボ新聞を作成してみました(^o^)丿

IMG_9875

IMG_9882

本人に許可を得て、インタビューし、写真を撮って、
スタッフのミニコーナーなんかもいれてみて

完成(^^)/

なかなかの力作になりました。

他の利用者様の頑張っている様子を知る事で

誰かのやる気につながればと願っています。

Posted in カラダラボひたちなか

クリスマスに向け

投稿日:2018年11月28日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿カラダラボひたちなかです。

あっという間に11月も終わりに近づいてきました。年末もすぐそこです。

その前にクリスマスがあります!(^^)!
飾り付けのクリスマスリースを意欲製作中です。

IMG_9836

IMG_9735

IMG_9734

カラフルな飾りが沢山あると
気分も高まってきます(^_^)

Posted in カラダラボひたちなか

秋のしおり

投稿日:2018年11月22日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿カラダラボひたちなかです。

先日の外出レクでイチョウを見に行った際に

綺麗な落ち葉を拾ってきて ラミネートして しおりを作りました(^^)/

IMG_9704

IMG_9709

IMG_9705

デザイン的にもなかなか素敵なものになりました。

たくさん作ったので、読書の秋期間、
プレゼント中です(^o^)丿

Posted in カラダラボひたちなか

外出レク イチョウを見に

投稿日:2018年11月21日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿カラダラボひたちなかです。

今月、外出レクで

茨城県では人気のあるイチョウの名所

水戸の歴史館に行ってきました。

IMG_9354

IMG_9345

IMG_9478

IMG_9677

IMG_9758

IMG_9807

IMG_9482

日頃の成果が表れ、

「思っていたよりも歩けた。」「疲れるし行けないと思ってたけど、楽しく参加出来た。」など

体力がついたり、転ばなかったり、

なにより楽しかったとの声が多くあり

大成功でした!(^^)!

ここには表示しきれないほどの素敵な写真もたくさん撮れ、

後日、現像してプレゼント(^^)/

天候不良もありましたが 振り替え等も利用して頂き

素晴らしい外出レクの一週間になりました。

Posted in カラダラボひたちなか

ハロウィン

投稿日:2018年10月31日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿
カラダラボひたちなかです。

ハッピーハロウィン!

IMG_9244

明日には剥がしてしまうと思うと淋しい(゜-゜)

Posted in カラダラボひたちなか

紅葉の季節

投稿日:2018年10月31日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿
カラダラボひたちなかです。

来週は我がラボは外出レクがあります(^_^)

紅葉になり始めているので今週末の気温によるとは思いますが
丁度良く真っ黄色のイチョウを見に行く計画です。

明日で10月も終わりです。
夕方の肌寒さが身にしみるようになりました。

芸術の秋。

IMG_9241

お城の絵を描いてきて下さいました(^^)/
どこのお城だったか、、、熊本?(あとで要確認)

色をぬったお城に紅葉の葉を別で作って張り付けていく予定です。

力作の予感。

ちなみに

もみじ と かえで は  植物学的には同じものなんだとか。

かえで科かえで属。

かえでの中で特に色が赤く変わるものを紅葉(もみじ)と呼ぶそうです。

Posted in カラダラボひたちなか

100回

投稿日:2018年10月30日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^^)/
カラダラボひたちなかです。

沢山の人数で風船トスリレーをしました。

IMG_9235

写真はブレブレですが(*_*;

最初に100回を目標にして開始したので
73回、84回、29回、63回と
惜しかったり惜しくなかったりを繰り返しましたが

回数を重ねるごとにみんなの気持ちが一つになっていく感覚がありました(/・ω・)/

そして時間的に最後の挑戦で

執念の100回を達成し!!!

みんなで気持ちよく次のメニューに移ることが出来ました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

散歩

投稿日:2018年10月26日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿カラダラボひたちなかです。

肌寒くなりましたが、夏の暑さに比べれば運動がしやすくなってきたので

久しぶりに外へウォーキングに出掛けました。

IMG_9224

IMG_9226

IMG_9230

IMG_9231

IMG_9233

家ではあまり歩かなかったりやる気がでなくて運動しないとの事で

ラボに来てやる気が出ている間に運動するんだと話されていました(゜-゜)

階段を上ったり下ったり、それだけですごい運動量です!(^^)!

「うまいもんだね」「綺麗に出来るもんだね」「今は機械だから便利だね。」と
畑を耕している様子はいつまでも見ていられるようでした。(^^)

Posted in カラダラボひたちなか

みんなで一緒に

投稿日:2018年10月23日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^^)/カラダラボひたちなかです。

口腔体操では、毎回ほぼ全員参加で行っています。

IMG_9210

呼吸の仕方、首や肩の動かし方など

細かいところを意識してしっかりと行うと、

体まで温かくなるような感覚があります。

滑舌をよくした後でたまに歌をうたったりもするのですが
声の通りや耳触りもいいような気がします(^^)v

早口言葉ではありませんが
真剣にやると 表情筋をよく動かせそうな言葉を一つ。

「きゅうり 急に キウイ 
  キウイ 急に きゅうり」

ぜひやってみてください(*’ω’*)

Posted in カラダラボひたちなか

指先に集中

投稿日:2018年10月17日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^^)/カラダラボひたちなかです。

将棋の駒を使ってドミノを行ってみました。

IMG_9213

IMG_9217

この将棋の駒が、手作り感満載で

「歩」が斜に構えていたり駒が丸みを帯びていて立てられなかったり。

ドミノをするのには難しかったです(・д・;)

しかし完成したときの達成感はとても大きかったです(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか