カラダブログ

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

秋晴れ

投稿日:2016年9月30日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^^)/

今日は良く晴れ、風も涼しい見事な秋晴れとなりました。
なので今日の朝一番のメニューは
爽やかに立位でのレッドコードでした。

img_3112

img_3115

フロアの電気が暗いんじゃないかと思うほどに外からの日差しがまぶしい。

「いい汗をかいて気持ち良かった」とのお言葉をいただきました(^^)/

しかし

明日からまた天気が崩れる予報。

こんな気持ちのいい日がもう何日かあればいいと思いました。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

階段階段階段階段階段階段

投稿日:2016年9月29日  /  カラダラボひたちなか

同じ字をずっと見ているとわけが分からなくなる現象。

「ゲシュタルト 崩壊」

こんにちはカラダラボひたちなかです(^_^)

我がラボにも階段が来まして、
以来活用しているのですが

片麻痺で普段は階段を使えないという方が特に自主的に使っているような気がする今日この頃。
トイレに行くついでにのぼりトイレの順番待ちの間にのぼり。
もちろん 運動メニューとしての階段昇降でのぼり。

「手すりがあるし、近くに人がいるから安心して頑張って出来る」とのこと。

img_3100

最近は送迎の車に乗る際、乗り込みがスムーズになったように見える利用者様が多いように感じているスタッフの私です(^^)/

少しずつ、生活の細かいところでこんな結果が活きて行けば喜ばしいですね(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

脳トレ玉ねぎ

投稿日:2016年9月23日  /  カラダラボひたちなか

こんにちはカラダラボひたちなかです(^^)/

最近グループワークでは絶賛脳トレーニングを行っています。

①言葉とポーズを決める

img_3085

②言われた言葉のポーズをとる
③段々増やしていく

img_3084

今日は10個くらいのポーズを覚えられました。反射神経も素晴らしかったです。
ポーズのイメージを言葉と連動させていたので、今度は関係ない言葉とポーズでやってみようかとも。
楽しんで頂けているようで、なかなか人気があります。

「家で練習してきたのよ(^_^)」との声も。

しかし。BUT。

その日によってポーズや言葉が自由だったりします。
家での事前練習はほぼほぼ無意味です。
今日の「傘」は明日の「キノコ」かもしれませんので。

img_3073

ありがとうございました(^_^)

Posted in カラダラボひたちなか

9月も中ごろ

投稿日:2016年9月21日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^_^)

秋ですね。早いですね。

ハロウィーンの準備を始めております。ハロウィン。ハロウィーン。

簡単に折れるジャック・オ・ランタンをたくさん制作中。

img_3072

ただ、こいつは玉ねぎ。

img_3073

いろんな色で作るのもかわいいかと思ったんですが。
やっぱり多少は考慮しないと別のものになってしまうようです。
お気をつけて。

十五夜は気付いた時には間に合わず、片月見は縁起が悪いようなので断念。
今回は早めに始めたのでゆっくり準備出来そうだと(^^)/

しかし来週にはもう10月なんですね。早いですね。
暑い暑いと思っていたら最近は朝夕で肌寒い。

風邪をひかないようにしましょう。

生姜の紅茶がお勧めです。
紅茶にすりおろした生姜を入れるもよし。しぼり汁を入れるもよし。
砂糖で甘くするのが好きです。体が内側から温まるのでこれからの時期にもってこいです。
ちなみに生姜は凍らせてからすりおろすと粉のように細かくなって繊維も残らないのでお試しを。

Posted in カラダラボひたちなか

秋です

投稿日:2016年9月16日  /  カラダラボひたちなか

名月も
雲で隠れて
見られない

(゜-゜)中秋の名月に贈る 悲しみの俳句

こんにちはカラダラボひたちなかです(^_^)

先日は十五夜でしたが皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
最近すっかり涼しくなってきました。朝晩は寒いくらい。

img_3053

img_3051

秋の絵
秋のレッドコード
秋のラボ

風邪をひかないように気を付けましょう。

Posted in カラダラボひたちなか

エロンゲーションバンド

投稿日:2016年9月14日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^_^)

今日もエロンゲーションバンドにて運動をしました。

img_3031

img_3030

割と好評を頂いているんですが、名前が長くて覚えづらいとの意見が多い。

ス「エロンゲーションバンドです。」
利「エロ・・・なに?」
ス「エロンゲーションバンド。」
利「エロン・・・。」
ス「エロンゲーションバンド。」
利「エロ。」

道のりは遠い。

Posted in カラダラボひたちなか

エロンゲーションバンド

投稿日:2016年9月9日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^^)/

エロンゲーションバンド。レッドコードならぬ、青いゴムバンド。

国際的なトレーニング協会が存在するんですね(゜.゜)

まるでレポートの様な厚さの
何とも有力な説明書が届いたので
早速実践してみました。

img_3019

腰に来るそうです。
しかし結構好評。
これから積極的に取り入れて行きたいと思います。

ありがとうございました(^_^)

Posted in カラダラボひたちなか

また台風

投稿日:2016年9月7日  /  カラダラボひたちなか

また

IMG_2975

台風!!

IMG_2977

の掛け声でやってみましても特に深い意味は無いのです。

どうにも気候気温の変化が大きく体調管理が大変だとの意見が多く聞かれる今日この頃です。
皆々様におかれましても体調の変化にはお気を付けて下さい。

こんにちはカラダラボひたちなかでした(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

階段はのぼる為にある

投稿日:2016年9月2日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^_^)

我がラボに階段が来ました。

IMG_2955

IMG_2954

これからいろんな使い方で活用していきたい(^_^)

Posted in カラダラボひたちなか

こんにちは。

投稿日:2016年9月1日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^_^)

IMG_2935

IMG_2915

とりあえず最近の頑張りをアップ。

Posted in カラダラボひたちなか

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

秋晴れ

投稿日:2016年9月30日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^^)/

今日は良く晴れ、風も涼しい見事な秋晴れとなりました。
なので今日の朝一番のメニューは
爽やかに立位でのレッドコードでした。

img_3112

img_3115

フロアの電気が暗いんじゃないかと思うほどに外からの日差しがまぶしい。

「いい汗をかいて気持ち良かった」とのお言葉をいただきました(^^)/

しかし

明日からまた天気が崩れる予報。

こんな気持ちのいい日がもう何日かあればいいと思いました。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

階段階段階段階段階段階段

投稿日:2016年9月29日  /  カラダラボひたちなか

同じ字をずっと見ているとわけが分からなくなる現象。

「ゲシュタルト 崩壊」

こんにちはカラダラボひたちなかです(^_^)

我がラボにも階段が来まして、
以来活用しているのですが

片麻痺で普段は階段を使えないという方が特に自主的に使っているような気がする今日この頃。
トイレに行くついでにのぼりトイレの順番待ちの間にのぼり。
もちろん 運動メニューとしての階段昇降でのぼり。

「手すりがあるし、近くに人がいるから安心して頑張って出来る」とのこと。

img_3100

最近は送迎の車に乗る際、乗り込みがスムーズになったように見える利用者様が多いように感じているスタッフの私です(^^)/

少しずつ、生活の細かいところでこんな結果が活きて行けば喜ばしいですね(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

脳トレ玉ねぎ

投稿日:2016年9月23日  /  カラダラボひたちなか

こんにちはカラダラボひたちなかです(^^)/

最近グループワークでは絶賛脳トレーニングを行っています。

①言葉とポーズを決める

img_3085

②言われた言葉のポーズをとる
③段々増やしていく

img_3084

今日は10個くらいのポーズを覚えられました。反射神経も素晴らしかったです。
ポーズのイメージを言葉と連動させていたので、今度は関係ない言葉とポーズでやってみようかとも。
楽しんで頂けているようで、なかなか人気があります。

「家で練習してきたのよ(^_^)」との声も。

しかし。BUT。

その日によってポーズや言葉が自由だったりします。
家での事前練習はほぼほぼ無意味です。
今日の「傘」は明日の「キノコ」かもしれませんので。

img_3073

ありがとうございました(^_^)

Posted in カラダラボひたちなか

9月も中ごろ

投稿日:2016年9月21日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^_^)

秋ですね。早いですね。

ハロウィーンの準備を始めております。ハロウィン。ハロウィーン。

簡単に折れるジャック・オ・ランタンをたくさん制作中。

img_3072

ただ、こいつは玉ねぎ。

img_3073

いろんな色で作るのもかわいいかと思ったんですが。
やっぱり多少は考慮しないと別のものになってしまうようです。
お気をつけて。

十五夜は気付いた時には間に合わず、片月見は縁起が悪いようなので断念。
今回は早めに始めたのでゆっくり準備出来そうだと(^^)/

しかし来週にはもう10月なんですね。早いですね。
暑い暑いと思っていたら最近は朝夕で肌寒い。

風邪をひかないようにしましょう。

生姜の紅茶がお勧めです。
紅茶にすりおろした生姜を入れるもよし。しぼり汁を入れるもよし。
砂糖で甘くするのが好きです。体が内側から温まるのでこれからの時期にもってこいです。
ちなみに生姜は凍らせてからすりおろすと粉のように細かくなって繊維も残らないのでお試しを。

Posted in カラダラボひたちなか

秋です

投稿日:2016年9月16日  /  カラダラボひたちなか

名月も
雲で隠れて
見られない

(゜-゜)中秋の名月に贈る 悲しみの俳句

こんにちはカラダラボひたちなかです(^_^)

先日は十五夜でしたが皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。
最近すっかり涼しくなってきました。朝晩は寒いくらい。

img_3053

img_3051

秋の絵
秋のレッドコード
秋のラボ

風邪をひかないように気を付けましょう。

Posted in カラダラボひたちなか

エロンゲーションバンド

投稿日:2016年9月14日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^_^)

今日もエロンゲーションバンドにて運動をしました。

img_3031

img_3030

割と好評を頂いているんですが、名前が長くて覚えづらいとの意見が多い。

ス「エロンゲーションバンドです。」
利「エロ・・・なに?」
ス「エロンゲーションバンド。」
利「エロン・・・。」
ス「エロンゲーションバンド。」
利「エロ。」

道のりは遠い。

Posted in カラダラボひたちなか

エロンゲーションバンド

投稿日:2016年9月9日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^^)/

エロンゲーションバンド。レッドコードならぬ、青いゴムバンド。

国際的なトレーニング協会が存在するんですね(゜.゜)

まるでレポートの様な厚さの
何とも有力な説明書が届いたので
早速実践してみました。

img_3019

腰に来るそうです。
しかし結構好評。
これから積極的に取り入れて行きたいと思います。

ありがとうございました(^_^)

Posted in カラダラボひたちなか

また台風

投稿日:2016年9月7日  /  カラダラボひたちなか

また

IMG_2975

台風!!

IMG_2977

の掛け声でやってみましても特に深い意味は無いのです。

どうにも気候気温の変化が大きく体調管理が大変だとの意見が多く聞かれる今日この頃です。
皆々様におかれましても体調の変化にはお気を付けて下さい。

こんにちはカラダラボひたちなかでした(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

階段はのぼる為にある

投稿日:2016年9月2日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^_^)

我がラボに階段が来ました。

IMG_2955

IMG_2954

これからいろんな使い方で活用していきたい(^_^)

Posted in カラダラボひたちなか

こんにちは。

投稿日:2016年9月1日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです(^_^)

IMG_2935

IMG_2915

とりあえず最近の頑張りをアップ。

Posted in カラダラボひたちなか