カラダブログ

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

何とも暑い

投稿日:2016年8月5日  /  カラダラボひたちなか

IMG_2381

それでも頑張る
レッドコード

575

Posted in カラダラボひたちなか

終わらない夏が始まる

投稿日:2016年8月3日  /  カラダラボひたちなか

こんにちはカラダラボひたちなかです(^^)/

皆さま うだるような暑さや急な大雨の多い今日この頃ですが
いかがお過ごしですか(゜ω゜)

今現在ラボ周辺では見事に天気雨です。

IMG_2712

見づらい(*^ω^*)
所々青空が見えますが土砂降りです。先程から降り始めましたが、すぐにやむのではないかと。

午前中のお迎えの道中に外に布団が干してあるお宅があり、「今日干すのはダメよね」と車内で全員で言っていたものですが、

布団がびしゃ濡れになっていないかそれだけが心配でなりません。

さて、いよいよ本格的な夏に向けて 朝顔を制作し始めたところです。

IMG_2709

IMG_2707

退所時間にも食い込みながら、熱中していました。
やはりキリが良いところまではやりたいと思うとなかなか終わらない。

終わらないと言えば、今年の夏は何やら10月頃まで暑いという話を聞いたなーとぼんやり思うのでした。

夏が長いなー。

Posted in カラダラボひたちなか

人気が出てきました。

投稿日:2016年7月29日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです\(^o^)/

最近、脳トレ

いわゆる

シナプソロジー

の人気が出てきました。

それはすなわち

私の人気なのでしょう。

(`ー´)ドヤ顔

IMG_2648

じゃんけんポン ポン  のリズムで
出した手に負ける手を出してもらう。

スピードアップもしますよ。

あとは同じようなリズムで
右手では負けて左手では勝ってというのもなかなか頭を使います。

楽しんで頂けたようで良かったです。

Posted in カラダラボひたちなか

カイジの世界か。

投稿日:2016年7月27日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかが水曜日をお知らせします\(^o^)/

来週の月曜日はもう8月です。早いものです。

さて、以前作りましたこれ

IMG_2437

体力に自信のある利用者様とADLを行うにあたり、ゲームのように出来ないかと考えました。

そして、以下のように行ったのです。

最初に1つサイコロを振りまして、出た目×10秒を決めます。

1の目が出たら10秒。5が出たら50秒。

次に二人で一つずつ振り、大きい目が出た方の勝ちとします。

負けた方が決めておいた秒数の間、椅子に座った状態で両足を上げます(その際、重りを使用)。
勝った方はストップウォッチで計ります。

これは対戦感覚で楽しみながらも結構鍛えられる!(^^)!
と思いながら、利用者様と対決したスタッフの私です。

そしたらば、

なんという事でしょう。

5回やって5連勝の利用者様。

鍛えられるスタッフの太もも。

ス「そろそろやめましょうか。」
利「そうしましょうか。」

60秒の所を40秒でやめてくれた事は優しさだったと思います。
その後バランスボールなどで普通メニューのADL訓練をした我々です。
それを多少ハードな内容で行ったのは、決して仕返しのつもりではありません。

利「俺は賭けごとは強いからなぁ。」
ス「確かに。」

私が明日筋肉痛にならない事を祈るばかりです。

Posted in カラダラボひたちなか

休憩時間に脳を使う。

投稿日:2016年7月22日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです\(^o^)/

室内はなるべく適温になるようエアコンで調節していますが、動くとやっぱり暑い。

レッドコードなんてなおさらですよね。
体を動かしながら声も出すし、意識してインナーマッスルを使う動きなんてもう

汗が出ないわけがない。

そんなときに休憩がてら

シナプソロジーを行うのです。

IMG_2559

① 右手をグーで胸に。左手をパーで前に。
② 右手をパーにしながら前に。左手をグーにしながら胸に。
③ ①②を繰り返す
④ 前に出す手をグーに。胸に当てる手をパーに。
⑤ 連続でやる。

IMG_2561

難しいですが、脳の活性化には良いらしいです。

出来ない事をやろうとする気持ちに意味がある\(◎o◎)/

お試しあれ。

Posted in カラダラボひたちなか

季節が かわるから

投稿日:2016年7月20日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県のカラダラボひたちなかです。

暑い日が続いていたり。雨だったり。蒸し蒸ししていたり。
夏バテしちゃいそうな気候です(-“-)

夏バテ。

ス「夏バテ気味で食欲が無いのに、お昼頃になるとしっかりお腹が減るっていうのはどういう事ですかね。」
利「食欲があるってことじゃないの?」

そんなやり取りがありました(゜_゜)

そして、そういえば

IMG_1695

IMG_2325

以前作ったウェルカムなボード。

そろそろ梅雨が明けるという事で、次なる作品をどうしようかという話になりました。

夏っぽいものといえば。

セミ。

ス1「折り紙でセミを作るのが簡単なので、いっぱい作って、一面に貼るのはどうでしょう。」
ス2「気持ち悪いから却下。」
ス1「(´・ω・`)」
利「スイカとか、花火とか、金魚すくいとか、いろいろあるよ。」

金魚の方向で行こうかと検討中です。

皆さま、暑い日が続きますが、7月ももう終わりだと考えれば早いものです。
はりきってまいりましょう\(◎o◎)/

Posted in カラダラボひたちなか

ライオンが降る

投稿日:2016年7月15日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県カラダラボひたちなかです(^^)/

昨日は午後の部で利用者様が帰る時間に夕立がありました。
大粒の雨、一気に涼しくなり雷も。

「いやー、昨日は降りましたね。」なんて会話が多かったですよ。

そしたらば、「水戸では雹(ひょう)が降ったみたいだよ。」と。

ひょう。氷のつぶて。

ス「ここら辺では降らなくてよかったですね。」
利「降ったのが雹で良かったね。ライオンが降ったら大変。」

なるほど。

IMG_2482

IMG_2480

今日も元気に頑張りました。

Posted in カラダラボひたちなか

暑い日の食欲

投稿日:2016年7月13日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県カラダラボひたちなかです(^^)/

本日はとても蒸し暑く、湿気がすごい一日となりました。
水分補給が大切。

IMG_2454

元気が一番。

元気と言えば。

皆さま、暑いからと言って冷たい飲み物ばかりを選んではいませんか?
食欲がないからと言ってさっぱりしたものばかり食べてはいませんか?

それでは内臓が冷えて消化機能が低下し、ますます食欲が無くなり、
体力の低下やだるさにもつながります。

たまには思い切って熱いものを!ピリッと辛い物を!
鍋でも食べると良いですよ\(^o^)/汗を思いっきりかきながら美味しいものを食べてみて下さい。
そうすることで食欲が改善され、これからの季節を乗り越える事が出来ます。

Posted in カラダラボひたちなか

昨日は七夕でしたが

投稿日:2016年7月8日  /  カラダラボひたちなか

星は全く見えませんでした。

今日もドン曇り。

こんにちは。茨城県のカラダラボひたちなかです。

彦星、おり姫、募集中\(^o^)/←

さて。七夕とは関係ありませんが
最近我々ラボひたちなかは絶賛脳トレ推進中です。

1 椅子に座る
2 右手をグーにして膝を叩く
3 左手をパーにして膝をこする
4 2と3を同時に行う
5 手をかえて4を行う

とか。

あとは

IMG_2437

こんなのを作ってみました。

二つを転がし、出た目を即座に足す・引く・掛けるをする。そして声に出して言う!!

とか。

ネットにもいろいろあるらしい。

「シナプソロジー」で検索(^^)/

七夕だったので、笹餅を

食べたかった(-“-)

Posted in カラダラボひたちなか

有効活用

投稿日:2016年7月6日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県カラダラボひたちなかです(^^)/

ADLの時間に「足が疲れたから」とのことで、

じゃあ棒で体操だ!と思って(゜ω゜)

IMG_2422

IMG_2423

肩の可動域をほぐし、且つ鍛えるのです。

両腕を上げることも普段あまりやらないと
どんどん厳しくなりますから。

ちょっとずつ上がるようになれば、楽に出来る事が増えると思うので。
頑張ってやって参りましょう。

ちなみに 

夏場に着るワンピースの様な、ラフな部屋着の様な、
かぶりで着る服の事を「あっぱっぱ」と言うらしいです。

地域性でしょうか。

Posted in カラダラボひたちなか

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

何とも暑い

投稿日:2016年8月5日  /  カラダラボひたちなか

IMG_2381

それでも頑張る
レッドコード

575

Posted in カラダラボひたちなか

終わらない夏が始まる

投稿日:2016年8月3日  /  カラダラボひたちなか

こんにちはカラダラボひたちなかです(^^)/

皆さま うだるような暑さや急な大雨の多い今日この頃ですが
いかがお過ごしですか(゜ω゜)

今現在ラボ周辺では見事に天気雨です。

IMG_2712

見づらい(*^ω^*)
所々青空が見えますが土砂降りです。先程から降り始めましたが、すぐにやむのではないかと。

午前中のお迎えの道中に外に布団が干してあるお宅があり、「今日干すのはダメよね」と車内で全員で言っていたものですが、

布団がびしゃ濡れになっていないかそれだけが心配でなりません。

さて、いよいよ本格的な夏に向けて 朝顔を制作し始めたところです。

IMG_2709

IMG_2707

退所時間にも食い込みながら、熱中していました。
やはりキリが良いところまではやりたいと思うとなかなか終わらない。

終わらないと言えば、今年の夏は何やら10月頃まで暑いという話を聞いたなーとぼんやり思うのでした。

夏が長いなー。

Posted in カラダラボひたちなか

人気が出てきました。

投稿日:2016年7月29日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです\(^o^)/

最近、脳トレ

いわゆる

シナプソロジー

の人気が出てきました。

それはすなわち

私の人気なのでしょう。

(`ー´)ドヤ顔

IMG_2648

じゃんけんポン ポン  のリズムで
出した手に負ける手を出してもらう。

スピードアップもしますよ。

あとは同じようなリズムで
右手では負けて左手では勝ってというのもなかなか頭を使います。

楽しんで頂けたようで良かったです。

Posted in カラダラボひたちなか

カイジの世界か。

投稿日:2016年7月27日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかが水曜日をお知らせします\(^o^)/

来週の月曜日はもう8月です。早いものです。

さて、以前作りましたこれ

IMG_2437

体力に自信のある利用者様とADLを行うにあたり、ゲームのように出来ないかと考えました。

そして、以下のように行ったのです。

最初に1つサイコロを振りまして、出た目×10秒を決めます。

1の目が出たら10秒。5が出たら50秒。

次に二人で一つずつ振り、大きい目が出た方の勝ちとします。

負けた方が決めておいた秒数の間、椅子に座った状態で両足を上げます(その際、重りを使用)。
勝った方はストップウォッチで計ります。

これは対戦感覚で楽しみながらも結構鍛えられる!(^^)!
と思いながら、利用者様と対決したスタッフの私です。

そしたらば、

なんという事でしょう。

5回やって5連勝の利用者様。

鍛えられるスタッフの太もも。

ス「そろそろやめましょうか。」
利「そうしましょうか。」

60秒の所を40秒でやめてくれた事は優しさだったと思います。
その後バランスボールなどで普通メニューのADL訓練をした我々です。
それを多少ハードな内容で行ったのは、決して仕返しのつもりではありません。

利「俺は賭けごとは強いからなぁ。」
ス「確かに。」

私が明日筋肉痛にならない事を祈るばかりです。

Posted in カラダラボひたちなか

休憩時間に脳を使う。

投稿日:2016年7月22日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。カラダラボひたちなかです\(^o^)/

室内はなるべく適温になるようエアコンで調節していますが、動くとやっぱり暑い。

レッドコードなんてなおさらですよね。
体を動かしながら声も出すし、意識してインナーマッスルを使う動きなんてもう

汗が出ないわけがない。

そんなときに休憩がてら

シナプソロジーを行うのです。

IMG_2559

① 右手をグーで胸に。左手をパーで前に。
② 右手をパーにしながら前に。左手をグーにしながら胸に。
③ ①②を繰り返す
④ 前に出す手をグーに。胸に当てる手をパーに。
⑤ 連続でやる。

IMG_2561

難しいですが、脳の活性化には良いらしいです。

出来ない事をやろうとする気持ちに意味がある\(◎o◎)/

お試しあれ。

Posted in カラダラボひたちなか

季節が かわるから

投稿日:2016年7月20日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県のカラダラボひたちなかです。

暑い日が続いていたり。雨だったり。蒸し蒸ししていたり。
夏バテしちゃいそうな気候です(-“-)

夏バテ。

ス「夏バテ気味で食欲が無いのに、お昼頃になるとしっかりお腹が減るっていうのはどういう事ですかね。」
利「食欲があるってことじゃないの?」

そんなやり取りがありました(゜_゜)

そして、そういえば

IMG_1695

IMG_2325

以前作ったウェルカムなボード。

そろそろ梅雨が明けるという事で、次なる作品をどうしようかという話になりました。

夏っぽいものといえば。

セミ。

ス1「折り紙でセミを作るのが簡単なので、いっぱい作って、一面に貼るのはどうでしょう。」
ス2「気持ち悪いから却下。」
ス1「(´・ω・`)」
利「スイカとか、花火とか、金魚すくいとか、いろいろあるよ。」

金魚の方向で行こうかと検討中です。

皆さま、暑い日が続きますが、7月ももう終わりだと考えれば早いものです。
はりきってまいりましょう\(◎o◎)/

Posted in カラダラボひたちなか

ライオンが降る

投稿日:2016年7月15日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県カラダラボひたちなかです(^^)/

昨日は午後の部で利用者様が帰る時間に夕立がありました。
大粒の雨、一気に涼しくなり雷も。

「いやー、昨日は降りましたね。」なんて会話が多かったですよ。

そしたらば、「水戸では雹(ひょう)が降ったみたいだよ。」と。

ひょう。氷のつぶて。

ス「ここら辺では降らなくてよかったですね。」
利「降ったのが雹で良かったね。ライオンが降ったら大変。」

なるほど。

IMG_2482

IMG_2480

今日も元気に頑張りました。

Posted in カラダラボひたちなか

暑い日の食欲

投稿日:2016年7月13日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県カラダラボひたちなかです(^^)/

本日はとても蒸し暑く、湿気がすごい一日となりました。
水分補給が大切。

IMG_2454

元気が一番。

元気と言えば。

皆さま、暑いからと言って冷たい飲み物ばかりを選んではいませんか?
食欲がないからと言ってさっぱりしたものばかり食べてはいませんか?

それでは内臓が冷えて消化機能が低下し、ますます食欲が無くなり、
体力の低下やだるさにもつながります。

たまには思い切って熱いものを!ピリッと辛い物を!
鍋でも食べると良いですよ\(^o^)/汗を思いっきりかきながら美味しいものを食べてみて下さい。
そうすることで食欲が改善され、これからの季節を乗り越える事が出来ます。

Posted in カラダラボひたちなか

昨日は七夕でしたが

投稿日:2016年7月8日  /  カラダラボひたちなか

星は全く見えませんでした。

今日もドン曇り。

こんにちは。茨城県のカラダラボひたちなかです。

彦星、おり姫、募集中\(^o^)/←

さて。七夕とは関係ありませんが
最近我々ラボひたちなかは絶賛脳トレ推進中です。

1 椅子に座る
2 右手をグーにして膝を叩く
3 左手をパーにして膝をこする
4 2と3を同時に行う
5 手をかえて4を行う

とか。

あとは

IMG_2437

こんなのを作ってみました。

二つを転がし、出た目を即座に足す・引く・掛けるをする。そして声に出して言う!!

とか。

ネットにもいろいろあるらしい。

「シナプソロジー」で検索(^^)/

七夕だったので、笹餅を

食べたかった(-“-)

Posted in カラダラボひたちなか

有効活用

投稿日:2016年7月6日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県カラダラボひたちなかです(^^)/

ADLの時間に「足が疲れたから」とのことで、

じゃあ棒で体操だ!と思って(゜ω゜)

IMG_2422

IMG_2423

肩の可動域をほぐし、且つ鍛えるのです。

両腕を上げることも普段あまりやらないと
どんどん厳しくなりますから。

ちょっとずつ上がるようになれば、楽に出来る事が増えると思うので。
頑張ってやって参りましょう。

ちなみに 

夏場に着るワンピースの様な、ラフな部屋着の様な、
かぶりで着る服の事を「あっぱっぱ」と言うらしいです。

地域性でしょうか。

Posted in カラダラボひたちなか