カラダブログ

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

4月になって(^.^)

投稿日:2018年4月3日  /  カラダラボ上江別

今日は雨ふりです。

それでも暖かいのは、春の訪れを感じますね!!

昨日は天気も良いので送迎車6台を洗車して、気持ちの良い年度初めを迎えたのに今日の雨で、少し汚れてしまっていたのが残念ですが、いつもご利用者様の送迎をしてくれる車に、事故の無い1年でありますようにと、願いと愛をを込めました。

指先トレーニングと集中力を高めるための訓練。
DSCN5601

誤嚥予防としわ伸ばし運動。
DSCN6032
しわの無い倉繁さんも一緒に頑張っています。( ´∀` )

お尻と太ももの筋力強化に余念がないご利用者様と御所野さん。
もう少し痩せてから撮ってくださいと御所野さんは言っていましたが、入社してからかなりスリムになったと思います。
DSCN6029
いつもでもスリムな戸澤氏。どうだ腹出てないだろう。威張ってます。(^.^)
DSCN6030
仲良し仲間の利用者様。運動も好きだけどおしゃべりも大好き。(^○^)一緒にお話をしてると面白くって時間もあっという間に過ぎます。

DSCN6006

あっ。もうこんな時間。最後にレットコードで汗流しますか。(^○^)DSCN5986

それでは、暖かくなったり、寒くなったりと天候が変わりやすい時期です。風邪に気を付けてお過ごしください。

Posted in カラダラボ上江別

春爛漫

投稿日:2018年3月30日  /  カラダラボ上江別

利用者様のご自宅ではアママリスや福寿草が咲き始めて春の訪れを感じます。
そんなポカポカ陽気に誘われて屋外歩行してきました。
ただ歩くのではなく、季節を感じたり、みんなで運動をする喜びを感じるのが大事なことだとおもいます。
昨日の上江別店は屋外歩行の後にみんなで仲良くシャボン玉しました。
IMG_0137
ちゃんとシャボン玉写ってるかな?
ご利用者様、シャボン玉大きく作る競争していましたよ。(^^)
今日の上江別店は可動域拡大運動しています。
遊び感覚で運動出来るのでみんな大笑いしながら取り組まれています。
DSCN6020
一人暮らしだと、笑う事を忘れるよと話されていたご利用者様、今日も満足でしたと笑顔で帰宅しました。
私たちはいつも心の花火を打ちあげています。
ご利用者様と一緒にリハビリを楽しみながら、ご利用者様の自宅生活を応援してます。
DSCN6024
それでは、プレミアムフライデー楽しんで下さい。

Posted in カラダラボ上江別

ボディーメカニクスを使って

投稿日:2018年3月27日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別店の小野です。

上江別店にも春が深まり、近くの道や周囲の雪も解けてくることで
少しずつ利用者様たちも屋外に出やすくなってきてます。

そうなってくると、今まで雪などで滑る道だったのが、
滑らない道になることで少し油断して段差につまずく事も

それを見て、転んだ人を助け起こそうとしても
なかなか立ちがらせることは難しいと思います。

そんな時、身体をどう使えばわかっていれば

IMG_0118[1]

IMG_0121[1]

IMG_0123[1]

こんな感じでひょいひょい助け起こすことが。

この理屈を応用して利用者様に運動してもらい、
立ちやすい身体づくりしてもらっています。

IMG_0284[1]

IMG_0287[1]

床から立てる人が少しでも増えますように。

Posted in カラダラボ上江別

春本番にむけて☆

投稿日:2018年3月23日  /  カラダラボ上江別

楽しい運動風景を、ご紹介いたします☆!!
服の着脱、食事、家事、いつも何気なく動かしている肩!肘!手首、指!!
それらを動かしてあげて、可動の範囲を維持・向上させたい!
ということで、楽しく笑いながら動かしていきます☆!!
笑いながら動かすと自然と動かせて痛みもなくできるんだとか…
そのお写真がコチラっっ☆
IMG_0224[1]
すんごい楽しそうです(≧▽≦)
思わず笑い声と楽しい雰囲気にひきつけられちゃいました(^^)♡

山崎あっこさんの楽しい運動、大人気ですっ(^O^)/
IMG_0225[1]
良い笑顔です…

IMG_0236[1]
そのあとはーー!
気合を入れながらレッドコードです☆

来週はもっと雪溶けて、あったかいと良いな、
そしてそろそろ、外歩きも始めたいねと、計画中です☆
また裏の公園まで、みんなで楽しく歩きましょうーー(^O^)

Posted in カラダラボ上江別

少年隊(^.^)

投稿日:2018年3月20日  /  カラダラボ上江別

今日の朝の雪は凄かったですね!
でも、その雪をも溶かす程の情熱の上江別店の様子をお送りいたします。
いつまでも少年のような情熱ある戸澤氏と火曜日の少年隊のエロンゲーションバンドです
DSCN5983DSCN5988

運動の後の水分摂取、この笑顔は最高ですね!!DSCN5990

DSCN5991DSCN5992DSCN5993
上江別店のいつまでも少年のようなご利用者様の笑顔はサイコーです。
それでは、またね~~~~(´艸`*)

Posted in カラダラボ上江別

春よ来い!

投稿日:2018年3月16日  /  カラダラボ上江別

みなさまこんにちは(^^♪
3月も半月が過ぎ雪解けもだいぶ進んで
きましたね。
本日は青空が見えて…
DSCN5974
暖かいのかと思いきや!風がビュービュー吹いて
寒かったですねぇ:;(∩´﹏`∩);:
今時期は着るものに悩みますね…
温度調整して引き続き風邪など
ひかないように気をつけてくださいね!!

さてさて本日も元気いっぱい楽しそうな
声が響いていました!
バランスボードを使ってバランスの訓練をしたり、
バランスボールをみんなで投げたり蹴ったり。
自宅にバランスボールがあるという方でも
広いスペースでみんなですると
また違う楽しみがありますよね!
DSCN5977
こちらのボール投げでは
投げる方のお名前を呼びながら
渡していくというとっても
ステキな運動でした!
とびきりの笑顔で盛り上がりを見せていて
楽しそうでしたよ~☆
見ていた私も楽しくなりましたよっ(´艸`*)

ますます笑顔でいられるように
引き続き一緒に元気に運動していきましょう!!

外歩きの春ももうすぐですよ☺

Posted in カラダラボ上江別

失敗「できる」身体づくり

投稿日:2018年3月13日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

前回お知らせがありましたが、
櫻井さんが産休に入ったため少しだけ寂しくなった上江別。

心配させないよう頑張って行きたいなと思っています。

さて、今日も
DSCN5779
横になった状態から
DSCN5785
四つん這いになり
DSCN5788
手すりを使って立ち上がる練習などを行ってもらいました。

転倒しない体づくりももちろん大切ですが
転倒してもケガをしない、立ち上がることが出来るという事も
大切な事だと思います。

人はどこかでミスをしますけど、フォローできれば
大きな問題にならずにご自宅で暮らしていけるのではないのでしょうか。

Posted in カラダラボ上江別

春が待ち遠しい♡

投稿日:2018年3月9日  /  カラダラボ上江別

まずは、寂しいけど嬉しいご報告をしたいと思います(≧▽≦)
DSCN5941
櫻井さんが、明日から産休に入ります♡
凄く寂しいけど、赤ちゃんに会えるのがとっても楽しみです♡
だんだんと大きくなっていくお腹で今日まで頑張ってくれていました(/_;)♡

DSCN5943

この優しい問いかけの櫻井さんとも、しばらくのお別れです(´;ω;`)

ご利用者様からも、『頑張ってねー♡』『待ってるよー♡』『楽しみにしてるよー♡』と、
たくさんのお言葉をいただきました(^^)ありがとうございます♡

復帰する事を、ご利用者様とともに待っています!☆

IMG_0116

母子ともに健康に、げんきに産まれてきますように♡♡

今日はお休みだった上西さんも、夕方に顔をだしてくれました☆
IMG_0117おちゃめ(*’▽’)

ご利用者様と、みんなで送りだすことが出来て良かったです(^^)☆

DSCN5946

以上、皆様へのお知らせでした☆(^^)

Posted in カラダラボ上江別

生活活動訓練

投稿日:2018年3月6日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。
もうすぐ春ですね。恋をしていますか?♪
キャンディーズの春1番です。懐かしいですよね。(*’▽’)
私が小学生の頃流行った歌で、可愛いかった頃を思い出します。
自分で可愛いというほど図々しいなってしまったなぁ。。。(´;ω;`)

自分が子供の頃に流行った歌を耳にするとワクワクしますよね。
上江別店のスタッフ小野さんは、生活活動で良くリズム体操をしています。昔、電話交換手をされていたご利用者様、
最近は耳も良く聞こえない。目もしょぼしょぼして、何となくつまらないようすでした。
でも、リズム体操になると生き生きとして、懐かしい歌や童謡を歌ってます。
何をご利用者様が求めているか?何がご利用者様にとって必要か一人一人の利用者様に寄り添って訓練や運動を行っていきたいと
いつも上江別店のスタッフは考ています。
まずご利用者様といっぱい話す事から始めて、ご利用者様の自宅での生活で必要な運動は何だろうと・・・・・。

毎夜のミーティングも熱が入り過ぎてしまう事も度々です。
これからもご利用者様と共に頑張っていきたいと思っています。(^○^)

最近手の力がなくなったというご利用者様の話から棒体操。
DSCN5922

小尾さんの便利グッツに目を丸くしてるご利用者様
DSCN5926
ちゅるりんでボーリングする利用者様
DSCN5821DSCN5822

では、今週も楽しく運動していきましょう!!

Posted in カラダラボ上江別

春の嵐!

投稿日:2018年3月2日  /  カラダラボ上江別

皆様こんにちは☺
あっという間に3月です!

3月に入り春に向かって暖かくなっていくのかと
思いきや、天気予報では
暴風雪注意報が続いていますね…
江別でも雪が降り続いています。
今シーズンは本当に
除雪の大変な年になりましたね(;´・・)⛄⛄⛄

そんな中ラボに来てくれた皆様は今日も変わらず元気に
過ごしましたよー☺
ありがとうございます!
 
DSCN5866

バランスボードなどとレッドコードを組み合わせた
バランス運動です。
足元に注意しながら背筋をピンと伸ばす姿は
とっても素敵でしたよ!(^_-)-☆

暖かくなってきても北海道はしばらく雪が残るし
外の道は歩きづらいので引き続きバランス感覚を
鍛えていきたいですね!

DSCN5869

下肢の運動だけでなく、ボールを使ってみたり
みんなでワイワイ脳トレをしたり、と
日によって色んな事が出来るのもラボの魅力です!(*^-^*)
お家に帰ってからもマネしたいなと思う
運動を見つけてくれたら嬉しいです~♪

DSCN5806
DSCN5804

それでは、ラボでしかできないような運動も
自宅でできそうな運動も
楽しんでやっていきましょうね!

今月もよろしくお願いします♪

Posted in カラダラボ上江別

カラダラボ カラダラボ上江別 のブログ

4月になって(^.^)

投稿日:2018年4月3日  /  カラダラボ上江別

今日は雨ふりです。

それでも暖かいのは、春の訪れを感じますね!!

昨日は天気も良いので送迎車6台を洗車して、気持ちの良い年度初めを迎えたのに今日の雨で、少し汚れてしまっていたのが残念ですが、いつもご利用者様の送迎をしてくれる車に、事故の無い1年でありますようにと、願いと愛をを込めました。

指先トレーニングと集中力を高めるための訓練。
DSCN5601

誤嚥予防としわ伸ばし運動。
DSCN6032
しわの無い倉繁さんも一緒に頑張っています。( ´∀` )

お尻と太ももの筋力強化に余念がないご利用者様と御所野さん。
もう少し痩せてから撮ってくださいと御所野さんは言っていましたが、入社してからかなりスリムになったと思います。
DSCN6029
いつもでもスリムな戸澤氏。どうだ腹出てないだろう。威張ってます。(^.^)
DSCN6030
仲良し仲間の利用者様。運動も好きだけどおしゃべりも大好き。(^○^)一緒にお話をしてると面白くって時間もあっという間に過ぎます。

DSCN6006

あっ。もうこんな時間。最後にレットコードで汗流しますか。(^○^)DSCN5986

それでは、暖かくなったり、寒くなったりと天候が変わりやすい時期です。風邪に気を付けてお過ごしください。

Posted in カラダラボ上江別

春爛漫

投稿日:2018年3月30日  /  カラダラボ上江別

利用者様のご自宅ではアママリスや福寿草が咲き始めて春の訪れを感じます。
そんなポカポカ陽気に誘われて屋外歩行してきました。
ただ歩くのではなく、季節を感じたり、みんなで運動をする喜びを感じるのが大事なことだとおもいます。
昨日の上江別店は屋外歩行の後にみんなで仲良くシャボン玉しました。
IMG_0137
ちゃんとシャボン玉写ってるかな?
ご利用者様、シャボン玉大きく作る競争していましたよ。(^^)
今日の上江別店は可動域拡大運動しています。
遊び感覚で運動出来るのでみんな大笑いしながら取り組まれています。
DSCN6020
一人暮らしだと、笑う事を忘れるよと話されていたご利用者様、今日も満足でしたと笑顔で帰宅しました。
私たちはいつも心の花火を打ちあげています。
ご利用者様と一緒にリハビリを楽しみながら、ご利用者様の自宅生活を応援してます。
DSCN6024
それでは、プレミアムフライデー楽しんで下さい。

Posted in カラダラボ上江別

ボディーメカニクスを使って

投稿日:2018年3月27日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別店の小野です。

上江別店にも春が深まり、近くの道や周囲の雪も解けてくることで
少しずつ利用者様たちも屋外に出やすくなってきてます。

そうなってくると、今まで雪などで滑る道だったのが、
滑らない道になることで少し油断して段差につまずく事も

それを見て、転んだ人を助け起こそうとしても
なかなか立ちがらせることは難しいと思います。

そんな時、身体をどう使えばわかっていれば

IMG_0118[1]

IMG_0121[1]

IMG_0123[1]

こんな感じでひょいひょい助け起こすことが。

この理屈を応用して利用者様に運動してもらい、
立ちやすい身体づくりしてもらっています。

IMG_0284[1]

IMG_0287[1]

床から立てる人が少しでも増えますように。

Posted in カラダラボ上江別

春本番にむけて☆

投稿日:2018年3月23日  /  カラダラボ上江別

楽しい運動風景を、ご紹介いたします☆!!
服の着脱、食事、家事、いつも何気なく動かしている肩!肘!手首、指!!
それらを動かしてあげて、可動の範囲を維持・向上させたい!
ということで、楽しく笑いながら動かしていきます☆!!
笑いながら動かすと自然と動かせて痛みもなくできるんだとか…
そのお写真がコチラっっ☆
IMG_0224[1]
すんごい楽しそうです(≧▽≦)
思わず笑い声と楽しい雰囲気にひきつけられちゃいました(^^)♡

山崎あっこさんの楽しい運動、大人気ですっ(^O^)/
IMG_0225[1]
良い笑顔です…

IMG_0236[1]
そのあとはーー!
気合を入れながらレッドコードです☆

来週はもっと雪溶けて、あったかいと良いな、
そしてそろそろ、外歩きも始めたいねと、計画中です☆
また裏の公園まで、みんなで楽しく歩きましょうーー(^O^)

Posted in カラダラボ上江別

少年隊(^.^)

投稿日:2018年3月20日  /  カラダラボ上江別

今日の朝の雪は凄かったですね!
でも、その雪をも溶かす程の情熱の上江別店の様子をお送りいたします。
いつまでも少年のような情熱ある戸澤氏と火曜日の少年隊のエロンゲーションバンドです
DSCN5983DSCN5988

運動の後の水分摂取、この笑顔は最高ですね!!DSCN5990

DSCN5991DSCN5992DSCN5993
上江別店のいつまでも少年のようなご利用者様の笑顔はサイコーです。
それでは、またね~~~~(´艸`*)

Posted in カラダラボ上江別

春よ来い!

投稿日:2018年3月16日  /  カラダラボ上江別

みなさまこんにちは(^^♪
3月も半月が過ぎ雪解けもだいぶ進んで
きましたね。
本日は青空が見えて…
DSCN5974
暖かいのかと思いきや!風がビュービュー吹いて
寒かったですねぇ:;(∩´﹏`∩);:
今時期は着るものに悩みますね…
温度調整して引き続き風邪など
ひかないように気をつけてくださいね!!

さてさて本日も元気いっぱい楽しそうな
声が響いていました!
バランスボードを使ってバランスの訓練をしたり、
バランスボールをみんなで投げたり蹴ったり。
自宅にバランスボールがあるという方でも
広いスペースでみんなですると
また違う楽しみがありますよね!
DSCN5977
こちらのボール投げでは
投げる方のお名前を呼びながら
渡していくというとっても
ステキな運動でした!
とびきりの笑顔で盛り上がりを見せていて
楽しそうでしたよ~☆
見ていた私も楽しくなりましたよっ(´艸`*)

ますます笑顔でいられるように
引き続き一緒に元気に運動していきましょう!!

外歩きの春ももうすぐですよ☺

Posted in カラダラボ上江別

失敗「できる」身体づくり

投稿日:2018年3月13日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

前回お知らせがありましたが、
櫻井さんが産休に入ったため少しだけ寂しくなった上江別。

心配させないよう頑張って行きたいなと思っています。

さて、今日も
DSCN5779
横になった状態から
DSCN5785
四つん這いになり
DSCN5788
手すりを使って立ち上がる練習などを行ってもらいました。

転倒しない体づくりももちろん大切ですが
転倒してもケガをしない、立ち上がることが出来るという事も
大切な事だと思います。

人はどこかでミスをしますけど、フォローできれば
大きな問題にならずにご自宅で暮らしていけるのではないのでしょうか。

Posted in カラダラボ上江別

春が待ち遠しい♡

投稿日:2018年3月9日  /  カラダラボ上江別

まずは、寂しいけど嬉しいご報告をしたいと思います(≧▽≦)
DSCN5941
櫻井さんが、明日から産休に入ります♡
凄く寂しいけど、赤ちゃんに会えるのがとっても楽しみです♡
だんだんと大きくなっていくお腹で今日まで頑張ってくれていました(/_;)♡

DSCN5943

この優しい問いかけの櫻井さんとも、しばらくのお別れです(´;ω;`)

ご利用者様からも、『頑張ってねー♡』『待ってるよー♡』『楽しみにしてるよー♡』と、
たくさんのお言葉をいただきました(^^)ありがとうございます♡

復帰する事を、ご利用者様とともに待っています!☆

IMG_0116

母子ともに健康に、げんきに産まれてきますように♡♡

今日はお休みだった上西さんも、夕方に顔をだしてくれました☆
IMG_0117おちゃめ(*’▽’)

ご利用者様と、みんなで送りだすことが出来て良かったです(^^)☆

DSCN5946

以上、皆様へのお知らせでした☆(^^)

Posted in カラダラボ上江別

生活活動訓練

投稿日:2018年3月6日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。
もうすぐ春ですね。恋をしていますか?♪
キャンディーズの春1番です。懐かしいですよね。(*’▽’)
私が小学生の頃流行った歌で、可愛いかった頃を思い出します。
自分で可愛いというほど図々しいなってしまったなぁ。。。(´;ω;`)

自分が子供の頃に流行った歌を耳にするとワクワクしますよね。
上江別店のスタッフ小野さんは、生活活動で良くリズム体操をしています。昔、電話交換手をされていたご利用者様、
最近は耳も良く聞こえない。目もしょぼしょぼして、何となくつまらないようすでした。
でも、リズム体操になると生き生きとして、懐かしい歌や童謡を歌ってます。
何をご利用者様が求めているか?何がご利用者様にとって必要か一人一人の利用者様に寄り添って訓練や運動を行っていきたいと
いつも上江別店のスタッフは考ています。
まずご利用者様といっぱい話す事から始めて、ご利用者様の自宅での生活で必要な運動は何だろうと・・・・・。

毎夜のミーティングも熱が入り過ぎてしまう事も度々です。
これからもご利用者様と共に頑張っていきたいと思っています。(^○^)

最近手の力がなくなったというご利用者様の話から棒体操。
DSCN5922

小尾さんの便利グッツに目を丸くしてるご利用者様
DSCN5926
ちゅるりんでボーリングする利用者様
DSCN5821DSCN5822

では、今週も楽しく運動していきましょう!!

Posted in カラダラボ上江別

春の嵐!

投稿日:2018年3月2日  /  カラダラボ上江別

皆様こんにちは☺
あっという間に3月です!

3月に入り春に向かって暖かくなっていくのかと
思いきや、天気予報では
暴風雪注意報が続いていますね…
江別でも雪が降り続いています。
今シーズンは本当に
除雪の大変な年になりましたね(;´・・)⛄⛄⛄

そんな中ラボに来てくれた皆様は今日も変わらず元気に
過ごしましたよー☺
ありがとうございます!
 
DSCN5866

バランスボードなどとレッドコードを組み合わせた
バランス運動です。
足元に注意しながら背筋をピンと伸ばす姿は
とっても素敵でしたよ!(^_-)-☆

暖かくなってきても北海道はしばらく雪が残るし
外の道は歩きづらいので引き続きバランス感覚を
鍛えていきたいですね!

DSCN5869

下肢の運動だけでなく、ボールを使ってみたり
みんなでワイワイ脳トレをしたり、と
日によって色んな事が出来るのもラボの魅力です!(*^-^*)
お家に帰ってからもマネしたいなと思う
運動を見つけてくれたら嬉しいです~♪

DSCN5806
DSCN5804

それでは、ラボでしかできないような運動も
自宅でできそうな運動も
楽しんでやっていきましょうね!

今月もよろしくお願いします♪

Posted in カラダラボ上江別