おはようございます!カラダラボ宮城野です(^^)v
10月に入りとても過ごしやすくなったということもあり、今月は屋外歩行に力を入れておこなっています♪
公園に東屋があるのでそこで体操も\(^o^)/
外で体を動かすのはとても気持ち良いですね♪
そしてとても良い香りがするな~~と思ったら金木犀が(*^_^*)
秋って感じです♪♪
せっかくなので秋と一緒に(^ω^)
皆様素敵です☆
あとはマスクを取れる生活に戻れることを願うばかりです、、、、、。
おはようございます!カラダラボ宮城野です(^^)v
10月に入りとても過ごしやすくなったということもあり、今月は屋外歩行に力を入れておこなっています♪
公園に東屋があるのでそこで体操も\(^o^)/
外で体を動かすのはとても気持ち良いですね♪
そしてとても良い香りがするな~~と思ったら金木犀が(*^_^*)
秋って感じです♪♪
せっかくなので秋と一緒に(^ω^)
皆様素敵です☆
あとはマスクを取れる生活に戻れることを願うばかりです、、、、、。
こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です!
本日もキレイな秋晴れ☆ リハビリ日和です(*’▽’)/
ご利用者様は、その日の体調に合わせて訓練に励まれ、まさにスポーツの秋です!!
レッドコードは人気NO.1のリハビリです♪♪ 全身運動で体力・筋力UP!
体幹が鍛えられ、転倒予防にオススメです!
こちらは、芸術の秋です♪ 葉っぱのぬり絵です!こちらのぬり絵、とってもモダンな下絵となっています!
カラフルに塗って下さり、おしゃれに完成しました(^^♪
手指のリハビリにもなりますし、完成したぬり絵は施設に飾らせて頂き、彩りを添えてくれます☆
現在、宮城野では「芸術の秋」を皆様に感じて頂けるようにご利用者様の手作り作品を展示中です♪
現在、ちぎり絵や絵手紙、レース編み、手作りの人形を展示させて頂いております(*^^)v
是非近くでご覧頂きたいと思います!そして、展示に協力頂ける作品を大募集中です!!
芸術の秋を堪能しましょう(*^^)v
おはようございます(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)
明日で今月も終わりということで、お休みなく通所していただいたご利用者様には皆勤賞のカレンダーをプレゼントさせていただいていました(^ω^)
来月は10月ということで秋らしい紅葉カレンダーをわたくし木村が作成いたしました\(^o^)/
アップにするとこんな感じ♪
是非ご活用いただけたら嬉しいです♪♪
ちなみに宮城県の紅葉の見頃は10月末~11月上旬。
秋保、蔵王、鳴子、栗駒あたりが有名かなぁと思います(^ω^)
ご利用者様と紅葉ドライブでもしたいところですが、少し遠いということもあり残念。。。。
その代わりと言ってはなんですが、最近はだいぶ涼しくなってきたので屋外歩行を多くおこなっています。
紅葉ドライブとはいきませんが、施設近所の公園で秋を満喫していきたいと思います(^o^)
それから10月になると秋バラの季節!!
コスモスはすでに見頃ですね♪♪
コロナの感染状況をみてですが、外出レクリエーションも行けるといいなぁ、、、、、、、、なんて考えています(´・ω・`)
ではまた☆彡
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
最近は暑さも落ち着き過ごしやすい気候になりましたね♪♪
ご利用者様にお話を聞いても散歩をしていますという方が多くいらっしゃいます(^^♪
中には1日2時間程歩くという方も( ゚Д゚)
施設でも新しく歩行器を購入しました(#^^#)
外を歩くには少し不安があるという方にお貸しています(^^♪
施設の周辺は車通りが少なく公園等も沢山ありお散歩には最適です♪♪
寒くなると外出の機会や意欲が減ってしまうので、今のうちに歩いて筋力や体力をつけましょう!!
今週は10月から使うプリントをお配りしています!
10月10日が転倒予防の日なので10月は転倒0月間としてやっていきたいと思います!
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
9月20日は敬老の日でしたね!(^^)!
カラダラボ宮城野では今週は敬老ウィークとして、ご利用者様への日頃の感謝を込めて連日イベントを行っています(^o^)/
敬老ウィークイベントも後半戦!!カラダラボ宮城野のご利用が週に複数回の方にも飽きが来ないよう新たな芸!?をご披露していきます♡
これって・・・まさかの『ひげダンス』Σ(゚Д゚)
お二人共、カラダ張っていますね(笑)
本日は職員の日下さんの大正琴のお師匠様である利用者様と一緒に演奏もして頂きましたよ(^^♪
敬老の日を祝いささやかながら、「カラダラボ宮城野特製!!クリアファイル」を皆様にプレゼント🎁
利用者様は演奏に聞き入っていたり、口ずさんだりと複数回お越しのご利用者様も飽きずに楽しんでお帰り頂きました🎶
今月も残りあと僅かですので、引き続き転倒に注意していきたいと思います!!
おはようございます!カラダラボ宮城野です(^^♪
月曜日から開催しております敬老イベント☆
連日大盛り上がりとなっています!
まずは芸達者日下さん特技の大正琴(^o^)/
『瀬戸の花嫁』『リンゴの唄』を披露してくれました!!
そしてマジックは蒲生さんにバトンタッチ(^o^)/
トランプを使った、Mr.マリック顔負けのマジックを披露(*´▽`*)
そして本日午後の部より平元さんも新たな芸で参戦予定となっています笑
通所の方はお楽しみに♪♪
施設では定期的に口腔評価も実施。
看護師による問診や画像での比較、嚥下テスト等で今の状況を確認させていただき訓練に反映。
口腔訓練を希望されている方は是非ご利用ください。
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
昨日は敬老の日でしたね!(^^)!
カラダラボ宮城野では今週は敬老ウィークとして、皆様への日頃の感謝を込めてイベントを行っています(^o^)/
今回はスタッフによる出し物で約2年ぶりに日下さんがマジックを披露してくれました(^o^)/
そしてなんと蒲生さんもトランプのマジックが得意とのことでとても盛り上がり♪♪
ビックリされていますΣ(゚Д゚)テレビでしか見たことなかったけど凄ーいと皆さん大興奮(^o^)/
他にも大正琴の演奏など皆様に楽しんでん頂けるような内容盛りだくさんですのでお楽しみに~♪♪
運動の方も皆さんしっかりと取り組まれています!
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です\(^o^)/
今日は朝に雨が降りました☂
気温も少し下がって今日は少し肌寒いですね(;´Д`)
天気は悪いですが今日も元気に頑張りましょう!!
先週は、自宅でも運動に取り組んで頂くように、自宅でもできるリハビリというプリントをお配りしました!
曜日毎に行う運動や回数などを書いてありますので、無理なく体調に合わせて行って頂き取り組んだ日には〇印をつけていただければと思います(*^-^*)
先週一週間自宅でのリハビリを継続されたご利用者様を紹介致します!!
目標・意識をしっかり持ち頑張られたそうです(^o^)/
毎日休まず頑張られたお三方です!(^^)!
力強いガッツポーズ!!
来週は敬老ウィークのイベントを開催予定です♡
皆様に楽しんで頂けるように準備も進行中♪♪ですのでお休みなくいらしてくださいね(^^♪
皆様のご利用、心からお待ちしております☆★
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
今日は朝から気温も高く良いお天気ですね(^O^)/
ラボではご利用者様の身体機能を把握するため3ヶ月毎に体力測定を行っています!
ご利用者様は体力測定と聞くと日常生活ではあまり見られないようなすごい力を発揮します( ゚Д゚)他のご利用者様から見られているから!?かな・・・
無理なく安全に配慮しながら体力測定を行っていきます。そんな様子を皆様にご覧頂きたいと思います♡
歩行測定のご様子です。とても美しい姿勢で歩かれていますね☆彡
握力測定では男性では40キロ 女性では30キロ近い数値を出す方もいました!(^^)!
応援にも力が入ります!!
いい結果が出るとご利用者様は勿論ですが、我々も嬉しい気持ちになり今後もより頑張ろうと意欲にも繋がります(^ω^)
年末にはリハビリ優等生の表彰も行いますので頑張りましょう!!
今週から皆様に自宅でも運動に取り組んで頂くように、(今週のリハビリ)というプリントをお配りしています!
曜日毎に行う運動や回数などを書いてありますので、無理なく体調に合わせて行って頂き取り組んだ日には〇印をつけていただければと思います!
おはようございます(*’▽’)/ カラダラボ宮城野です!!
宮城野では、日々ご利用者様お一人お一人に合わせたリハビリプログラムの提供はもちろん
季節にちなんだイベントを通し、ご利用者様同士交流に力を入れています♪♪
先月はオリンピック・パラリンピック開催されたということで、ラボでは脳トレの一環でオリンピック川柳を大募集しました(^O^)/
ご利用者様より107作品とたくさんのご応募くださりありがとうございました🎶
ラボ職員が選ばせて頂いた多くの作品から、金賞・銀賞・銅賞・入選を皆様にご紹介したいと思います!!
見事!!金賞に選ばれたのはペンネーム「プー太郎さん」です!(^^)!おめでとうございます♥
作品が選ばれた理由としては、今までのオリンピックは大きな声での観戦スタイルでしたが、現在のコロナ禍では感染拡大予防の新応援スタイルを歌った作品と言うことから職員からも多くの票を集め金賞に選ばせて頂きました(*^▽^*)
次回も川柳コンクールを不定期ではございますが開催していきますので、皆様のご応募お待ちしております(^^♪
おはようございます!カラダラボ宮城野です(^^)v
10月に入りとても過ごしやすくなったということもあり、今月は屋外歩行に力を入れておこなっています♪
公園に東屋があるのでそこで体操も\(^o^)/
外で体を動かすのはとても気持ち良いですね♪
そしてとても良い香りがするな~~と思ったら金木犀が(*^_^*)
秋って感じです♪♪
せっかくなので秋と一緒に(^ω^)
皆様素敵です☆
あとはマスクを取れる生活に戻れることを願うばかりです、、、、、。
こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です!
本日もキレイな秋晴れ☆ リハビリ日和です(*’▽’)/
ご利用者様は、その日の体調に合わせて訓練に励まれ、まさにスポーツの秋です!!
レッドコードは人気NO.1のリハビリです♪♪ 全身運動で体力・筋力UP!
体幹が鍛えられ、転倒予防にオススメです!
こちらは、芸術の秋です♪ 葉っぱのぬり絵です!こちらのぬり絵、とってもモダンな下絵となっています!
カラフルに塗って下さり、おしゃれに完成しました(^^♪
手指のリハビリにもなりますし、完成したぬり絵は施設に飾らせて頂き、彩りを添えてくれます☆
現在、宮城野では「芸術の秋」を皆様に感じて頂けるようにご利用者様の手作り作品を展示中です♪
現在、ちぎり絵や絵手紙、レース編み、手作りの人形を展示させて頂いております(*^^)v
是非近くでご覧頂きたいと思います!そして、展示に協力頂ける作品を大募集中です!!
芸術の秋を堪能しましょう(*^^)v
おはようございます(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)
明日で今月も終わりということで、お休みなく通所していただいたご利用者様には皆勤賞のカレンダーをプレゼントさせていただいていました(^ω^)
来月は10月ということで秋らしい紅葉カレンダーをわたくし木村が作成いたしました\(^o^)/
アップにするとこんな感じ♪
是非ご活用いただけたら嬉しいです♪♪
ちなみに宮城県の紅葉の見頃は10月末~11月上旬。
秋保、蔵王、鳴子、栗駒あたりが有名かなぁと思います(^ω^)
ご利用者様と紅葉ドライブでもしたいところですが、少し遠いということもあり残念。。。。
その代わりと言ってはなんですが、最近はだいぶ涼しくなってきたので屋外歩行を多くおこなっています。
紅葉ドライブとはいきませんが、施設近所の公園で秋を満喫していきたいと思います(^o^)
それから10月になると秋バラの季節!!
コスモスはすでに見頃ですね♪♪
コロナの感染状況をみてですが、外出レクリエーションも行けるといいなぁ、、、、、、、、なんて考えています(´・ω・`)
ではまた☆彡
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
最近は暑さも落ち着き過ごしやすい気候になりましたね♪♪
ご利用者様にお話を聞いても散歩をしていますという方が多くいらっしゃいます(^^♪
中には1日2時間程歩くという方も( ゚Д゚)
施設でも新しく歩行器を購入しました(#^^#)
外を歩くには少し不安があるという方にお貸しています(^^♪
施設の周辺は車通りが少なく公園等も沢山ありお散歩には最適です♪♪
寒くなると外出の機会や意欲が減ってしまうので、今のうちに歩いて筋力や体力をつけましょう!!
今週は10月から使うプリントをお配りしています!
10月10日が転倒予防の日なので10月は転倒0月間としてやっていきたいと思います!
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
9月20日は敬老の日でしたね!(^^)!
カラダラボ宮城野では今週は敬老ウィークとして、ご利用者様への日頃の感謝を込めて連日イベントを行っています(^o^)/
敬老ウィークイベントも後半戦!!カラダラボ宮城野のご利用が週に複数回の方にも飽きが来ないよう新たな芸!?をご披露していきます♡
これって・・・まさかの『ひげダンス』Σ(゚Д゚)
お二人共、カラダ張っていますね(笑)
本日は職員の日下さんの大正琴のお師匠様である利用者様と一緒に演奏もして頂きましたよ(^^♪
敬老の日を祝いささやかながら、「カラダラボ宮城野特製!!クリアファイル」を皆様にプレゼント🎁
利用者様は演奏に聞き入っていたり、口ずさんだりと複数回お越しのご利用者様も飽きずに楽しんでお帰り頂きました🎶
今月も残りあと僅かですので、引き続き転倒に注意していきたいと思います!!
おはようございます!カラダラボ宮城野です(^^♪
月曜日から開催しております敬老イベント☆
連日大盛り上がりとなっています!
まずは芸達者日下さん特技の大正琴(^o^)/
『瀬戸の花嫁』『リンゴの唄』を披露してくれました!!
そしてマジックは蒲生さんにバトンタッチ(^o^)/
トランプを使った、Mr.マリック顔負けのマジックを披露(*´▽`*)
そして本日午後の部より平元さんも新たな芸で参戦予定となっています笑
通所の方はお楽しみに♪♪
施設では定期的に口腔評価も実施。
看護師による問診や画像での比較、嚥下テスト等で今の状況を確認させていただき訓練に反映。
口腔訓練を希望されている方は是非ご利用ください。
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
昨日は敬老の日でしたね!(^^)!
カラダラボ宮城野では今週は敬老ウィークとして、皆様への日頃の感謝を込めてイベントを行っています(^o^)/
今回はスタッフによる出し物で約2年ぶりに日下さんがマジックを披露してくれました(^o^)/
そしてなんと蒲生さんもトランプのマジックが得意とのことでとても盛り上がり♪♪
ビックリされていますΣ(゚Д゚)テレビでしか見たことなかったけど凄ーいと皆さん大興奮(^o^)/
他にも大正琴の演奏など皆様に楽しんでん頂けるような内容盛りだくさんですのでお楽しみに~♪♪
運動の方も皆さんしっかりと取り組まれています!
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です\(^o^)/
今日は朝に雨が降りました☂
気温も少し下がって今日は少し肌寒いですね(;´Д`)
天気は悪いですが今日も元気に頑張りましょう!!
先週は、自宅でも運動に取り組んで頂くように、自宅でもできるリハビリというプリントをお配りしました!
曜日毎に行う運動や回数などを書いてありますので、無理なく体調に合わせて行って頂き取り組んだ日には〇印をつけていただければと思います(*^-^*)
先週一週間自宅でのリハビリを継続されたご利用者様を紹介致します!!
目標・意識をしっかり持ち頑張られたそうです(^o^)/
毎日休まず頑張られたお三方です!(^^)!
力強いガッツポーズ!!
来週は敬老ウィークのイベントを開催予定です♡
皆様に楽しんで頂けるように準備も進行中♪♪ですのでお休みなくいらしてくださいね(^^♪
皆様のご利用、心からお待ちしております☆★
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
今日は朝から気温も高く良いお天気ですね(^O^)/
ラボではご利用者様の身体機能を把握するため3ヶ月毎に体力測定を行っています!
ご利用者様は体力測定と聞くと日常生活ではあまり見られないようなすごい力を発揮します( ゚Д゚)他のご利用者様から見られているから!?かな・・・
無理なく安全に配慮しながら体力測定を行っていきます。そんな様子を皆様にご覧頂きたいと思います♡
歩行測定のご様子です。とても美しい姿勢で歩かれていますね☆彡
握力測定では男性では40キロ 女性では30キロ近い数値を出す方もいました!(^^)!
応援にも力が入ります!!
いい結果が出るとご利用者様は勿論ですが、我々も嬉しい気持ちになり今後もより頑張ろうと意欲にも繋がります(^ω^)
年末にはリハビリ優等生の表彰も行いますので頑張りましょう!!
今週から皆様に自宅でも運動に取り組んで頂くように、(今週のリハビリ)というプリントをお配りしています!
曜日毎に行う運動や回数などを書いてありますので、無理なく体調に合わせて行って頂き取り組んだ日には〇印をつけていただければと思います!
おはようございます(*’▽’)/ カラダラボ宮城野です!!
宮城野では、日々ご利用者様お一人お一人に合わせたリハビリプログラムの提供はもちろん
季節にちなんだイベントを通し、ご利用者様同士交流に力を入れています♪♪
先月はオリンピック・パラリンピック開催されたということで、ラボでは脳トレの一環でオリンピック川柳を大募集しました(^O^)/
ご利用者様より107作品とたくさんのご応募くださりありがとうございました🎶
ラボ職員が選ばせて頂いた多くの作品から、金賞・銀賞・銅賞・入選を皆様にご紹介したいと思います!!
見事!!金賞に選ばれたのはペンネーム「プー太郎さん」です!(^^)!おめでとうございます♥
作品が選ばれた理由としては、今までのオリンピックは大きな声での観戦スタイルでしたが、現在のコロナ禍では感染拡大予防の新応援スタイルを歌った作品と言うことから職員からも多くの票を集め金賞に選ばせて頂きました(*^▽^*)
次回も川柳コンクールを不定期ではございますが開催していきますので、皆様のご応募お待ちしております(^^♪