カラダブログ

屋外歩行!

投稿日:2023年10月13日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/

今日も朝から快晴で気持ちのいいお天気です(^^♪

気温も暑くもなく寒くもなく外を歩くには丁度ですね♪

今月は多くのご利用者様が屋外の歩行訓練に参加され
外を歩くと疲れはするが、とても気持ちがいいと皆さん明るい表情になっています(*^▽^*)




楽しそうでいいお写真ですね♪

もちろん室内での運動も皆さん一生懸命取り組まれています!(^^)!


来週からは久しぶりに外出レクリエーションが始まります(^^♪
皆さんとても楽しみにされていて待ってました!というお声も多く聞かれました(^^♪
外出レクリエーションはカラダラボ宮城野の強みなので今後もどんどん企画していきたいと思います!!

お楽しみに~♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

一雨ごとに、季節が進みます。

投稿日:2023年10月11日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/

数日間降り続いた雨が落ち着き、本日は快晴です(`・ω・´)ゞ
本日の気温の予測は、最高が22℃、最低が14℃と、ようやく秋らしい気候になってまいりました。

天気が良いので、皆様と歩行訓練を兼ねた散歩に行ってまいりました。
夏の酷暑が過ぎ去り、気候も落ち着いてきた為か、皆様の足取りも心なしか軽い感じますヽ(^o^)丿


季節が進み利用者様のお体の変化を確認する為の、体力測定も実施いたしました。


今後は一気に気温が下がることが予測されます。またインフルエンザの流行も確認されておりますので
皆様ご体調には、十分配慮して日々を過ごされてください!!

Posted in カラダラボ宮城野

体力測定

投稿日:2023年10月10日  /  カラダラボ日立日高

皆様、いかがお過ごしですか?
暑さも落ち着き朝晩は気温が下がり寒くなってきました。
体調に気を付けていきましょう☆★

今月は体力測定についてご紹介させて頂きます(^O^)
体力測定は3ヶ月に1回行います。初回利用の利用者様は来所初日に行います。

身長、体重を測定、握力、歩く速さ、片脚立ち、30秒立ち上がりなどの項目があります。
リハビリを行い3ヶ月前や半年前とどのくらい変化があるのか見ていきます。
大きく変化がある利用者様もいらっしゃいます。
記録に残す事で自信にもつながると思います(^O^)/

1番は楽しく運動をする事です♪
皆様!!今後も楽しく元気に運動してきましょう(^o^)丿

Posted in カラダラボ日立日高

乞うご期待!!

投稿日:2023年10月9日  /  カラダラボ函館中道

みなさん、こんにちは。

カラダラボ中道です。

前回の更新分で、「訓練内容」紹介の長期連載も一旦終了となります。

しかし!!

まだまだ、ご紹介したい「写真」の様な内容が沢山ありますので楽しみにお待ち頂きたいです♪

それではまた~!!!

Posted in カラダラボ函館中道

基礎代謝と生活習慣

投稿日:2023年10月6日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは。江別文京台です。

今週は外出イベントウイークで北海道ボールパークFビレッジへ見学でしたが、
昨日今日とあいにくの雨で、木曜日・金曜日の皆さんは来週に延期となりました。
是非、来週を楽しみにしていて下さい。

皆さん、「年だから、最近代謝が落ちてきて・・」という言葉を聞いたり、話すこと
ありませんか?今日は、この「代謝」について簡単にお話ししたいと思います。

まず、代謝は正しくは「基礎代謝」といい、心身ともに安静な状態の時に
生命維持をする為に消費される必要最小限ののエネルギー代謝量のことで
肉体が自然に活動する為に必要なカロリーです。

基礎代謝量は10代がピークで、加齢とともに低下していきます。
「食べていないのに全然瘦せない。」、「年をとるとお腹周りが・・。」
それは代謝が落ちているのかも。

代謝が落ちると活動消費エネルギー量が減るため、必然的に太りやすくなります。
だからといって基礎代謝は落ちる一方なのかといったらそうではありません。
・運動(筋肉をつける)
・ストレッチ
・体を温める
などをすることで、基礎代謝アップする事ができます。

運動をして筋肉をつけて代謝を上げ、ストレッチを行い体のケアをし、
体を冷やさない、そんな生活習慣を目指しましょう。

Posted in カラダラボ江別文京台

科学的介護推進と運動メニュー

投稿日:2023年10月5日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江です。
10月に入りました。朝と夜は少し肌寒いですがお昼間はまだまだ暑い日が多く服装に困る季節になりましたね。

今月は科学的介護推進に関する評価の時期となりました。4月と10月年2回行っています。日常生活の事を少し質問し今の状態を確認させていただきます。

新しく掲示板も置かせていただいております。
お知らせの所に色々掲示していくので来所された際には要チェックしてくださいね!!!

もう一つ、カラダラボ東大阪若江ではご自身の脚で歩きたいとのご希望が多く9月から下肢メインの体操多く、取り組んでいます!!
脚がメインの体操でしんどいと言うお声も多々ありますが皆様、頑張って取り組みされております。
その詳細は次回のブログで紹介しようと思います!!
驚く内容がたくさんあるので是非とも定期的にカラダラボ東大阪若江ブログをチェックしてください!!
「ブログ見たよ」とか「こんな内容はどう?」など皆さんのお声をお待ちしています!
些細なことでもスタッフはとてもうれしいです!!よろしくお願いいたします。

Posted in カラダラボ東大阪若江

琴練習!

投稿日:2023年10月4日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/

今日は1日曇りの予報で気温も上がらず
一気に長袖や厚着のご利用者様が増えてきました

今月は屋外歩行に力を入れて取り組んで行きます!!


お一人ではなかなか散歩に行けない方や歩く自信がないという方にも積極的にお声がけし杖や歩行器を使用して安心して楽しくご参加いただいています!(^^)!
施設に杖、歩行器もご用意してますのでお試しで使ってみたい方は遠慮なくお声がけください!

近くに公園もあり休む場所もあり車通りもそこまで多くないので、屋外歩行を行うには本当にいい場所だと思います(^^♪

ご利用者様で我々やボランティアで来ていただいている「青い葉」さんの演奏を聴いてちょっとやってみたいという方がおり、プチ練習会を行いました♪♪
残念ながら弟子はタイミング合わず不参加( ;∀;)
他にもやってみたい方や以前習っていたという方もいるので今後もまた練習会を開催できればと考えています!次回は弟子も参加します!


今後大正琴ブームが来るかもですね♪
次の演奏会もお楽しみに~♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

お散歩日和♪♪

投稿日:2023年10月3日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です!!
今週は、気持ちの良い秋晴れが続いています☆ 寒くもなく暑くもなく、お散歩日和です♪
多くのご利用者様が、屋外での歩行訓練に取り組まれていらっしゃいます!(^^)!

施設を出発!! おのおののペースで施設周辺を散策♪

近所にある公園は階段があったり、スロープがあったりと、訓練にはもってこいの環境です☆

公園内で何かを拾うご利用者様のお姿が・・・

じゃ~~ん♪ どんぐりです(/・ω・)/ 秋ですね~♪♪

ちょっとの時間でたくさんのどんぐりが集まりました☆★
こちらのチームは椿の実を発見☆★

ガールズトークに花を咲かせつつ、散策を楽しまれていらっしゃいました♪♪♪

公園内の東屋でストレッチ♪♪

秋を感じながら、気持ちよく身体を動かせました(^^♪

Posted in カラダラボ宮城野

今月もご利用ありがとうございました(^^♪

投稿日:2023年9月29日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です!!
涼しい日が続き、過ごしやすい季節となりました♪ 嬉しい限りです(/・ω・)/
最近のラボでは、立って行う運動に取り組まれるご利用者様のお姿が増えています♪♪

レッドコードを使って、前方に伸びま~~す!!

気持ちよく伸び、体幹が鍛えられ、ご利用者様に大人気です☆

カメラ目線ありがとうございます♡

こちらは、施設内をウォーキング♪♪


2人1組で行い、じゃんけんげ負けた方が歩くというゲーム要素を取り入れたスパルタ歩行訓練です(笑)

じゃんけんが弱いご利用者様がたくさん歩いていらっしゃいました(笑)

リハビリメニューは、その日の体調に合わせた個別プログラムです♪ ご安心下さい(/・ω・)/

今日は、中秋の名月!ということで、ご利用者様によるスペシャル演奏会を開催しました!(^^)!

月にちなんだ曲や秋の曲をハーモニカで演奏して頂きました☆★
「う~さぎ うさぎ~ なに見て跳ねる~ 十五夜お月様 見て跳~~ね~る♪」

今日の仙台は、晴れたり曇ったりを繰り返しています。今宵、月は見えるのでしょうか??

今月もご利用ありがとうございました!

今週お配りした 皆勤賞のカレンダー♪ 10月は、コスモスとコキアの絶景カレンダーでした♡
10月も皆様のご利用をお待ちしております♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

10月の外出イベント!!

投稿日:2023年9月29日  /  カラダラボ江別文京台

皆様こんばんは!
9月も明日で終わり、10月を迎えようとしています。

10月は……なんと外出イベントがあります!!🎪
来週の2日~6日の計5日間、北海道ボールパークFビレッジへ施設見学に行きます⚾

メインは見学となりますが、お買い物や食べたい物がある方への、
注意点として施設内のお買い物のお支払いはクレジットカードや電子マネー、QRコード決済などの
決済手段のみのため現金を利用してのお支払いをすることができません。
そのため、お支払い手段の事前準備をよろしくお願いいたします。

今年できたばかりの新球場をぜひ、皆さま見に行きましょう!

それでは、体調にお気をつけて来週お会いしましょう

Posted in カラダラボ江別文京台

屋外歩行!

投稿日:2023年10月13日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/

今日も朝から快晴で気持ちのいいお天気です(^^♪

気温も暑くもなく寒くもなく外を歩くには丁度ですね♪

今月は多くのご利用者様が屋外の歩行訓練に参加され
外を歩くと疲れはするが、とても気持ちがいいと皆さん明るい表情になっています(*^▽^*)




楽しそうでいいお写真ですね♪

もちろん室内での運動も皆さん一生懸命取り組まれています!(^^)!


来週からは久しぶりに外出レクリエーションが始まります(^^♪
皆さんとても楽しみにされていて待ってました!というお声も多く聞かれました(^^♪
外出レクリエーションはカラダラボ宮城野の強みなので今後もどんどん企画していきたいと思います!!

お楽しみに~♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

一雨ごとに、季節が進みます。

投稿日:2023年10月11日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/

数日間降り続いた雨が落ち着き、本日は快晴です(`・ω・´)ゞ
本日の気温の予測は、最高が22℃、最低が14℃と、ようやく秋らしい気候になってまいりました。

天気が良いので、皆様と歩行訓練を兼ねた散歩に行ってまいりました。
夏の酷暑が過ぎ去り、気候も落ち着いてきた為か、皆様の足取りも心なしか軽い感じますヽ(^o^)丿


季節が進み利用者様のお体の変化を確認する為の、体力測定も実施いたしました。


今後は一気に気温が下がることが予測されます。またインフルエンザの流行も確認されておりますので
皆様ご体調には、十分配慮して日々を過ごされてください!!

Posted in カラダラボ宮城野

体力測定

投稿日:2023年10月10日  /  カラダラボ日立日高

皆様、いかがお過ごしですか?
暑さも落ち着き朝晩は気温が下がり寒くなってきました。
体調に気を付けていきましょう☆★

今月は体力測定についてご紹介させて頂きます(^O^)
体力測定は3ヶ月に1回行います。初回利用の利用者様は来所初日に行います。

身長、体重を測定、握力、歩く速さ、片脚立ち、30秒立ち上がりなどの項目があります。
リハビリを行い3ヶ月前や半年前とどのくらい変化があるのか見ていきます。
大きく変化がある利用者様もいらっしゃいます。
記録に残す事で自信にもつながると思います(^O^)/

1番は楽しく運動をする事です♪
皆様!!今後も楽しく元気に運動してきましょう(^o^)丿

Posted in カラダラボ日立日高

乞うご期待!!

投稿日:2023年10月9日  /  カラダラボ函館中道

みなさん、こんにちは。

カラダラボ中道です。

前回の更新分で、「訓練内容」紹介の長期連載も一旦終了となります。

しかし!!

まだまだ、ご紹介したい「写真」の様な内容が沢山ありますので楽しみにお待ち頂きたいです♪

それではまた~!!!

Posted in カラダラボ函館中道

基礎代謝と生活習慣

投稿日:2023年10月6日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは。江別文京台です。

今週は外出イベントウイークで北海道ボールパークFビレッジへ見学でしたが、
昨日今日とあいにくの雨で、木曜日・金曜日の皆さんは来週に延期となりました。
是非、来週を楽しみにしていて下さい。

皆さん、「年だから、最近代謝が落ちてきて・・」という言葉を聞いたり、話すこと
ありませんか?今日は、この「代謝」について簡単にお話ししたいと思います。

まず、代謝は正しくは「基礎代謝」といい、心身ともに安静な状態の時に
生命維持をする為に消費される必要最小限ののエネルギー代謝量のことで
肉体が自然に活動する為に必要なカロリーです。

基礎代謝量は10代がピークで、加齢とともに低下していきます。
「食べていないのに全然瘦せない。」、「年をとるとお腹周りが・・。」
それは代謝が落ちているのかも。

代謝が落ちると活動消費エネルギー量が減るため、必然的に太りやすくなります。
だからといって基礎代謝は落ちる一方なのかといったらそうではありません。
・運動(筋肉をつける)
・ストレッチ
・体を温める
などをすることで、基礎代謝アップする事ができます。

運動をして筋肉をつけて代謝を上げ、ストレッチを行い体のケアをし、
体を冷やさない、そんな生活習慣を目指しましょう。

Posted in カラダラボ江別文京台

科学的介護推進と運動メニュー

投稿日:2023年10月5日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江です。
10月に入りました。朝と夜は少し肌寒いですがお昼間はまだまだ暑い日が多く服装に困る季節になりましたね。

今月は科学的介護推進に関する評価の時期となりました。4月と10月年2回行っています。日常生活の事を少し質問し今の状態を確認させていただきます。

新しく掲示板も置かせていただいております。
お知らせの所に色々掲示していくので来所された際には要チェックしてくださいね!!!

もう一つ、カラダラボ東大阪若江ではご自身の脚で歩きたいとのご希望が多く9月から下肢メインの体操多く、取り組んでいます!!
脚がメインの体操でしんどいと言うお声も多々ありますが皆様、頑張って取り組みされております。
その詳細は次回のブログで紹介しようと思います!!
驚く内容がたくさんあるので是非とも定期的にカラダラボ東大阪若江ブログをチェックしてください!!
「ブログ見たよ」とか「こんな内容はどう?」など皆さんのお声をお待ちしています!
些細なことでもスタッフはとてもうれしいです!!よろしくお願いいたします。

Posted in カラダラボ東大阪若江

琴練習!

投稿日:2023年10月4日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/

今日は1日曇りの予報で気温も上がらず
一気に長袖や厚着のご利用者様が増えてきました

今月は屋外歩行に力を入れて取り組んで行きます!!


お一人ではなかなか散歩に行けない方や歩く自信がないという方にも積極的にお声がけし杖や歩行器を使用して安心して楽しくご参加いただいています!(^^)!
施設に杖、歩行器もご用意してますのでお試しで使ってみたい方は遠慮なくお声がけください!

近くに公園もあり休む場所もあり車通りもそこまで多くないので、屋外歩行を行うには本当にいい場所だと思います(^^♪

ご利用者様で我々やボランティアで来ていただいている「青い葉」さんの演奏を聴いてちょっとやってみたいという方がおり、プチ練習会を行いました♪♪
残念ながら弟子はタイミング合わず不参加( ;∀;)
他にもやってみたい方や以前習っていたという方もいるので今後もまた練習会を開催できればと考えています!次回は弟子も参加します!


今後大正琴ブームが来るかもですね♪
次の演奏会もお楽しみに~♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

お散歩日和♪♪

投稿日:2023年10月3日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です!!
今週は、気持ちの良い秋晴れが続いています☆ 寒くもなく暑くもなく、お散歩日和です♪
多くのご利用者様が、屋外での歩行訓練に取り組まれていらっしゃいます!(^^)!

施設を出発!! おのおののペースで施設周辺を散策♪

近所にある公園は階段があったり、スロープがあったりと、訓練にはもってこいの環境です☆

公園内で何かを拾うご利用者様のお姿が・・・

じゃ~~ん♪ どんぐりです(/・ω・)/ 秋ですね~♪♪

ちょっとの時間でたくさんのどんぐりが集まりました☆★
こちらのチームは椿の実を発見☆★

ガールズトークに花を咲かせつつ、散策を楽しまれていらっしゃいました♪♪♪

公園内の東屋でストレッチ♪♪

秋を感じながら、気持ちよく身体を動かせました(^^♪

Posted in カラダラボ宮城野

今月もご利用ありがとうございました(^^♪

投稿日:2023年9月29日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です!!
涼しい日が続き、過ごしやすい季節となりました♪ 嬉しい限りです(/・ω・)/
最近のラボでは、立って行う運動に取り組まれるご利用者様のお姿が増えています♪♪

レッドコードを使って、前方に伸びま~~す!!

気持ちよく伸び、体幹が鍛えられ、ご利用者様に大人気です☆

カメラ目線ありがとうございます♡

こちらは、施設内をウォーキング♪♪


2人1組で行い、じゃんけんげ負けた方が歩くというゲーム要素を取り入れたスパルタ歩行訓練です(笑)

じゃんけんが弱いご利用者様がたくさん歩いていらっしゃいました(笑)

リハビリメニューは、その日の体調に合わせた個別プログラムです♪ ご安心下さい(/・ω・)/

今日は、中秋の名月!ということで、ご利用者様によるスペシャル演奏会を開催しました!(^^)!

月にちなんだ曲や秋の曲をハーモニカで演奏して頂きました☆★
「う~さぎ うさぎ~ なに見て跳ねる~ 十五夜お月様 見て跳~~ね~る♪」

今日の仙台は、晴れたり曇ったりを繰り返しています。今宵、月は見えるのでしょうか??

今月もご利用ありがとうございました!

今週お配りした 皆勤賞のカレンダー♪ 10月は、コスモスとコキアの絶景カレンダーでした♡
10月も皆様のご利用をお待ちしております♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

10月の外出イベント!!

投稿日:2023年9月29日  /  カラダラボ江別文京台

皆様こんばんは!
9月も明日で終わり、10月を迎えようとしています。

10月は……なんと外出イベントがあります!!🎪
来週の2日~6日の計5日間、北海道ボールパークFビレッジへ施設見学に行きます⚾

メインは見学となりますが、お買い物や食べたい物がある方への、
注意点として施設内のお買い物のお支払いはクレジットカードや電子マネー、QRコード決済などの
決済手段のみのため現金を利用してのお支払いをすることができません。
そのため、お支払い手段の事前準備をよろしくお願いいたします。

今年できたばかりの新球場をぜひ、皆さま見に行きましょう!

それでは、体調にお気をつけて来週お会いしましょう

Posted in カラダラボ江別文京台