カラダブログ

7月ももう終わり

投稿日:2023年7月28日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台、伊藤です。

連日の猛暑、皆さん体調大丈夫ですか⁈ ご自宅にエアコンが
ある方は室内と室外の温度差に体調を崩されることがあるの
でお気を付けください。

夏バテ・熱中症対策には適度な水分補給を意識していただくのと、
食欲が低下し何も食べる気がしなくても
タンパク質やビタミン、ミネラル、クエン酸等を
摂るように心がけましょう。
先日、利用者様と歩行訓練を一緒にしていた時
栄養のある食材「ほうれん草」についての豆知識を
教えて頂きました。

ほうれん草にはビタミンCをはじめ、カリウム・鉄・ビタミンA等と
様々な栄養素が含まれてます。
コーヒー、紅茶などのお茶類や葉物に含まれるシュウ酸。
葉物の中でもほうれん草はシュウ酸が多く、摂取し過ぎると
カルシウムの吸収が阻害されしまうので、農家の方は収穫してから
1年ほど寝かせてから出荷するとのことです。
私たちの食卓に出回る頃には微量なので、普通に食べる分には心配
ありません。それでも気になる方は、茹でるとシュウ酸含有量が減るので
茹でる調理法をおすすめします

食事以外にも、適度な運動や入浴、温度・湿度管理が
重要になってきます。
まだまだ暑い日は続きます。気温が高く陽射しの強い日中は避け、
出来るでけ朝・夕方に無理のないよう体調に合わせて、散歩など
していきましょう。

Posted in カラダラボ江別文京台

吹き流し(^○^)

投稿日:2023年7月28日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/

今日も朝から暑いですが、熱中症に気をつけながら頑張りましょう!!

カラダラボ宮城野では毎年恒例になっている七夕飾り作りですが、皆様のおかげで今年も無事完成しました(^O^)
8月の6日から8日は仙台七夕祭りです(^○^)
今年は吹き流しの長さも元に戻り通常開催されるそうで、人が凄そうですね(゚Д゚)ノ

吹き流しには災いを吹き流すと言う意味があり
ラボでも多くのご利用者様がくぐられ、いいお写真が撮れました(^○^)


今月もあと少しです!
8月も暑さは続きそうですが、頑張って暑い夏を乗り切りましょう!!

Posted in カラダラボ宮城野

最終日です(*’▽’)/

投稿日:2023年7月24日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは♪ カラダラボ宮城野です☆
11日から始まった、外出レクリエーションが本日無事終了しました☆
素敵な写真がたくさん撮れましたので、たくさんご紹介していきます(*^^)v
まずは出発前の一枚♪ こちらのご利用者様は、もともとママ友で昔からの仲良しコンビです♡

一緒の曜日にカラダラボに通って頂き、今日もガールズトークに花を咲かせていました♪

七夕飾りをみながらの水分補給♪ 格別ですね!

豪華な七夕飾りをバックに記念写真♪ 映えますね(/・ω・)/


七夕飾りをご堪能いただけたご様子でした(*’ω’*)


七夕飾りに使われる花飾りを作る体験コーナーもありました♪

できあがった花飾りは、昔の七夕飾りのお直しに使われるそうです(*^^)v お力になれて嬉しいです♡

七夕館には「仙台仕掛けもの」も展示されています!

ロープをひっぱることで仕掛けものが動き、触って楽しい♪見て楽しい♪飾りです(/・ω・)/

こちらのご利用者様は、以前 鐘崎さんにお勤めされており、過去の七夕まつりの集合写真で、ご自身を発見!!

貴重なお写真がみられて、嬉しいなと思います(^^♪

七夕まつりでは、七夕飾りの吹き流し部分をこのようにかき分けかき分け進みます☆

かき分けることで、災いを吹き流す意味合いがあるそうです(/・ω・)/

皆さん、しっかり吹き流すことができました!!安泰ですね♡

大好評のお買い物タイム(^^♪
ご家族様や普段お世話になっている方へのお土産をお買い求めになっているご利用者様が多くいらっしゃいました☆


ご満足頂けてなによりです(*^^)v

おまけ♪ 仙台といえば伊達政宗☽鎧のレプリカも展示されています☽

充実した時間をありがとうございました(^^♪ 又お世話になりたいと思います♪

Posted in カラダラボ宮城野

今週からはコチラ♪

投稿日:2023年7月20日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です♪♪
7月といえば、七夕☆ 七夕にちなんだ外出レクリエーションを開催中です!!
今回は、2つの外出レクを企画し、ご利用者様にご希望のレク先を選んで頂きました☆
1つは、先週まで行っていた たなばたけさんへのお買い物(/・ω・)/

もう一つは、今週から始まりましたこちらの施設です☆

仙台といえば、七夕まつり(^^♪
七夕飾りを展示している鐘崎さんの七夕館にお邪魔していま~す☆


七夕まつりでは、街中に飾られている七夕飾りの審査が行われ、金賞・銀賞・銅賞・特別賞等がつけられます!
鐘崎さんの七夕飾りは最高ランクの金賞!! 金賞の七夕飾りがズラリ♪♪

初めて見るご利用者様はもちろん、何回も行っている我々スタッフの目も楽しませてくれます♡
カメラ片手に見学を楽しまれているご利用者様も♡

七夕飾りの歴史を学びながら見学できるコーナーでは、皆様ご自分のペースで見学されていらっしゃいました♪


見学コースは長~いスロープになっています☆


上から見下ろす七夕飾りも格別です(^^♪


七夕館にはスロープや階段があり、良い訓練になっています♪


手すりを使用したり、スタッフ見守りのもと昇り降り♪

鐘崎さんは、仙台名物のかまぼこ屋さんです!(^^)!

七夕館に併設されている施設には、かまぼこ等のお買い物が楽しめます(/・ω・)/


季節限定のかまぼこは、とうもろこし☆

かまぼこは、低脂質・高たんぱく!!リハビリ前後の栄養補給にもってこいですね(*^^)v


記念写真もお配りしております☆


お部屋に飾ったり、ご家族様に見せて下さいね♡

Posted in カラダラボ宮城野

体操紹介!!

投稿日:2023年7月20日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!!カラダラボ東大阪若江店です。
大阪では35度を超える日が増えてきました。送迎車内ではエンジンをかける際、40度にもなっております。
とても暑くサウナ状態になってます。

さて体操紹介ですが、東大阪若江名物メニューラダー歩行です。
とっても人気なメニューで皆さんとても喜んでいただけております。ですが『やってみたいけど怖い』『ふらつくからやめとく』と言ったお声が少なからずあります。
皆様が楽しく笑顔で体操していただくのが東大阪若江のモットーなのでスタッフ全員で考えこのような取り組みをさせていただきました。


平行棒の間にラダーを置き距離も半分にて行いました。『これなら安全にできるし歩く時間も短いから楽しいわ』『慣れてきたら距離を倍にしたいわ』『他のやり方とかもあるの?』と言ったお声をたくさんもらいました。
ラダー歩行訓練したことない利用者様も一度一緒にやりましょう!!やったことのない体操をするといい刺激になりラボにくるのが楽しみになりますよ!!
他にもやったことにない体操、やってみたい体操があれば、いつでも言ってください。何でも取り組みますのでよろしくお願いいたします!!

暑さもこれからが本番なので水分補給をしっかり行い体調に気をつけながらお過ごしください!!

Posted in カラダラボ東大阪若江

外出レク!!

投稿日:2023年7月18日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!
カラダラボ文京台です。

今週からカラダラボ文京台ではパークゴルフの外出レクを実施しております。
暑い日が続いていますが、ぜひ参加して頂ければと思います。
またパークゴルフが難しい方には散歩も実施していますので、お気軽にご参加して頂ければと
思います。

ところでパークゴルフはどのように始まったかというと
1983年に北海道・幕別町の公園の一画から、ふとした遊び心がきっかけで誕生しました。
その歴史はまだまだ新しいですが、その名が示すとおり、公園の中にコースを設定しゴルフを
より簡単にした遊び感覚で楽しめるスポーツで、パークゴルフを通して気軽にスポーツと触れ合う
ことができる。北海道を中心に広まり、いまでは日本各地に普及し、さらに海外の南米や
アジアにも愛好者が増えている。

パークゴルフの事を調べると発祥の地が北海道だったことに驚きがありました。

今週はレクでパークゴルフを実施しておりますので、皆さんのご参加お待ちしております。

Posted in カラダラボ江別文京台

七夕🎋

投稿日:2023年7月18日  /  カラダラボ日立日高

イベントから少し遅れての更新になりますが、
7月の第一週は七夕のイベントを行いました。

所長が織姫と彦星の顏はめパネルを描いてくれて、
希望された利用者様はそこに顔を入れて、楽しく写真撮影📷

短冊に願い事も書いて飾りました。
スタッフもひっそりと、皆様が健康で過ごせますようにと
書いて飾っておきましたよ。

健康が第一ですね!

初めてのイベントでしたが、皆様喜んでくれる方が多く
笑顔が溢れたイベントとなりました(^^♪

Posted in カラダラボ日立日高

たなばたけ♪

投稿日:2023年7月17日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です☆★
今月は、七夕にちなんだスポットへの外出レクリエーションを実施しています!!
先週までは、JAさんが運営しているお野菜の直売所たなばたけさんへのお買い物ツアー♪

お買い物前に記念写真☆ 皆さん、やる気満々です(^^♪
朝取りの新鮮なお野菜が並んでいます☆

ことちらのご利用者様は、こんな大きなキャベツをおお買い上げ♪

ロールキャベツを作る!と張り切っていらっしゃいました(/・ω・)/
大きいといえば…仙台の名物「三角あぶらあげ」も売っています!!

お弁当コーナーも品揃えが充実しており、どのお弁当にしようか悩まれるご利用者様が続出です(笑)

広い店内をそれぞれのペースで見てまわられ、買い物を楽しまれていらっしゃいました☆
さてさて、お会計前のご利用者様の買い物カゴをのぞいてみましょう!!


お買い上げありがとうございました(/・ω・)/ 笑
店内に今年の干支・うさぎの七夕飾りを発見!!

ラボの七夕飾り作りも順調です(^^♪
七夕飾りを作ったことがあるご利用者様がいらっしゃり、お力お借りしています!

ガールズトークで盛り上がりながらの作業♪ 完成が楽しみです(/・ω・)/

Posted in カラダラボ宮城野

49歳新人

投稿日:2023年7月14日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です。

そして私は7月3日からカラダラボ江別文京台に入社し、これから皆さんと一緒に運動させて頂く、
伊藤 圭一と申します。運動する事は好きなんですが少しずつ体力の低下を感じる49歳です。
宜しくお願いします。

カラダラボ江別文京台に来てからあっという間に一週間ちょっとが経ちました。以前は清田区の施設で
介護職員をさせていただいてました。率直にカラダラボ文京台の利用者様は、皆さん元気でパワフルですね!
レッドロープやストレッチ、散歩で運動をされ、適度に頭の体操もされるなど、日々の継続の賜物だと思います。

最近は、運動という運動をしていないので皆さんと一緒に体を動かしていきながら、またあの頃のように
この身体を引き締めていきたいと思います。

まだまだ不慣れではありますが、利用者様皆さんの名前と顔を覚え少しでも早く覚えカラダラボ江別文京台の
一員として頑張っていきたいと思いますので、末永く長い目でよろしくお願いいたします。

                                                                                                    

Posted in カラダラボ江別文京台

今日はこちらに♪

投稿日:2023年7月12日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です☆★
ご希望者様による、外出レクリエーション!!今日は、こちらにお邪魔しました♡

フルーツパーク仙台あらはまさんです♪♪
直売所やカフェがあり、周辺にはブドウやりんご、キウイなどを栽培するハウスが立ち並んでいます!
直売所では、旬のフルーツや新鮮なお野菜などが売られており、皆様 買い物を楽しまれていらっしゃいました!


約15分 店内をみてまわられ、お買い上げ~~♪ 


店内を歩くことはもちろん、会計の動作や袋詰めされる作業等、全てが良いリハビリになるなと思います(^^♪

ご満足いただけてよかったです(^^♪
買い物後はカフェで休憩をはさみ、パーク内を散策して帰ってきました♪♪

買い物の外出レクリエーションは大好評です!!
新鮮なお野菜や果物で栄養を摂って頂き、夏バテなしでいきましょう(^^♪

Posted in カラダラボ宮城野

7月ももう終わり

投稿日:2023年7月28日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台、伊藤です。

連日の猛暑、皆さん体調大丈夫ですか⁈ ご自宅にエアコンが
ある方は室内と室外の温度差に体調を崩されることがあるの
でお気を付けください。

夏バテ・熱中症対策には適度な水分補給を意識していただくのと、
食欲が低下し何も食べる気がしなくても
タンパク質やビタミン、ミネラル、クエン酸等を
摂るように心がけましょう。
先日、利用者様と歩行訓練を一緒にしていた時
栄養のある食材「ほうれん草」についての豆知識を
教えて頂きました。

ほうれん草にはビタミンCをはじめ、カリウム・鉄・ビタミンA等と
様々な栄養素が含まれてます。
コーヒー、紅茶などのお茶類や葉物に含まれるシュウ酸。
葉物の中でもほうれん草はシュウ酸が多く、摂取し過ぎると
カルシウムの吸収が阻害されしまうので、農家の方は収穫してから
1年ほど寝かせてから出荷するとのことです。
私たちの食卓に出回る頃には微量なので、普通に食べる分には心配
ありません。それでも気になる方は、茹でるとシュウ酸含有量が減るので
茹でる調理法をおすすめします

食事以外にも、適度な運動や入浴、温度・湿度管理が
重要になってきます。
まだまだ暑い日は続きます。気温が高く陽射しの強い日中は避け、
出来るでけ朝・夕方に無理のないよう体調に合わせて、散歩など
していきましょう。

Posted in カラダラボ江別文京台

吹き流し(^○^)

投稿日:2023年7月28日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/

今日も朝から暑いですが、熱中症に気をつけながら頑張りましょう!!

カラダラボ宮城野では毎年恒例になっている七夕飾り作りですが、皆様のおかげで今年も無事完成しました(^O^)
8月の6日から8日は仙台七夕祭りです(^○^)
今年は吹き流しの長さも元に戻り通常開催されるそうで、人が凄そうですね(゚Д゚)ノ

吹き流しには災いを吹き流すと言う意味があり
ラボでも多くのご利用者様がくぐられ、いいお写真が撮れました(^○^)


今月もあと少しです!
8月も暑さは続きそうですが、頑張って暑い夏を乗り切りましょう!!

Posted in カラダラボ宮城野

最終日です(*’▽’)/

投稿日:2023年7月24日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは♪ カラダラボ宮城野です☆
11日から始まった、外出レクリエーションが本日無事終了しました☆
素敵な写真がたくさん撮れましたので、たくさんご紹介していきます(*^^)v
まずは出発前の一枚♪ こちらのご利用者様は、もともとママ友で昔からの仲良しコンビです♡

一緒の曜日にカラダラボに通って頂き、今日もガールズトークに花を咲かせていました♪

七夕飾りをみながらの水分補給♪ 格別ですね!

豪華な七夕飾りをバックに記念写真♪ 映えますね(/・ω・)/


七夕飾りをご堪能いただけたご様子でした(*’ω’*)


七夕飾りに使われる花飾りを作る体験コーナーもありました♪

できあがった花飾りは、昔の七夕飾りのお直しに使われるそうです(*^^)v お力になれて嬉しいです♡

七夕館には「仙台仕掛けもの」も展示されています!

ロープをひっぱることで仕掛けものが動き、触って楽しい♪見て楽しい♪飾りです(/・ω・)/

こちらのご利用者様は、以前 鐘崎さんにお勤めされており、過去の七夕まつりの集合写真で、ご自身を発見!!

貴重なお写真がみられて、嬉しいなと思います(^^♪

七夕まつりでは、七夕飾りの吹き流し部分をこのようにかき分けかき分け進みます☆

かき分けることで、災いを吹き流す意味合いがあるそうです(/・ω・)/

皆さん、しっかり吹き流すことができました!!安泰ですね♡

大好評のお買い物タイム(^^♪
ご家族様や普段お世話になっている方へのお土産をお買い求めになっているご利用者様が多くいらっしゃいました☆


ご満足頂けてなによりです(*^^)v

おまけ♪ 仙台といえば伊達政宗☽鎧のレプリカも展示されています☽

充実した時間をありがとうございました(^^♪ 又お世話になりたいと思います♪

Posted in カラダラボ宮城野

今週からはコチラ♪

投稿日:2023年7月20日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です♪♪
7月といえば、七夕☆ 七夕にちなんだ外出レクリエーションを開催中です!!
今回は、2つの外出レクを企画し、ご利用者様にご希望のレク先を選んで頂きました☆
1つは、先週まで行っていた たなばたけさんへのお買い物(/・ω・)/

もう一つは、今週から始まりましたこちらの施設です☆

仙台といえば、七夕まつり(^^♪
七夕飾りを展示している鐘崎さんの七夕館にお邪魔していま~す☆


七夕まつりでは、街中に飾られている七夕飾りの審査が行われ、金賞・銀賞・銅賞・特別賞等がつけられます!
鐘崎さんの七夕飾りは最高ランクの金賞!! 金賞の七夕飾りがズラリ♪♪

初めて見るご利用者様はもちろん、何回も行っている我々スタッフの目も楽しませてくれます♡
カメラ片手に見学を楽しまれているご利用者様も♡

七夕飾りの歴史を学びながら見学できるコーナーでは、皆様ご自分のペースで見学されていらっしゃいました♪


見学コースは長~いスロープになっています☆


上から見下ろす七夕飾りも格別です(^^♪


七夕館にはスロープや階段があり、良い訓練になっています♪


手すりを使用したり、スタッフ見守りのもと昇り降り♪

鐘崎さんは、仙台名物のかまぼこ屋さんです!(^^)!

七夕館に併設されている施設には、かまぼこ等のお買い物が楽しめます(/・ω・)/


季節限定のかまぼこは、とうもろこし☆

かまぼこは、低脂質・高たんぱく!!リハビリ前後の栄養補給にもってこいですね(*^^)v


記念写真もお配りしております☆


お部屋に飾ったり、ご家族様に見せて下さいね♡

Posted in カラダラボ宮城野

体操紹介!!

投稿日:2023年7月20日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!!カラダラボ東大阪若江店です。
大阪では35度を超える日が増えてきました。送迎車内ではエンジンをかける際、40度にもなっております。
とても暑くサウナ状態になってます。

さて体操紹介ですが、東大阪若江名物メニューラダー歩行です。
とっても人気なメニューで皆さんとても喜んでいただけております。ですが『やってみたいけど怖い』『ふらつくからやめとく』と言ったお声が少なからずあります。
皆様が楽しく笑顔で体操していただくのが東大阪若江のモットーなのでスタッフ全員で考えこのような取り組みをさせていただきました。


平行棒の間にラダーを置き距離も半分にて行いました。『これなら安全にできるし歩く時間も短いから楽しいわ』『慣れてきたら距離を倍にしたいわ』『他のやり方とかもあるの?』と言ったお声をたくさんもらいました。
ラダー歩行訓練したことない利用者様も一度一緒にやりましょう!!やったことのない体操をするといい刺激になりラボにくるのが楽しみになりますよ!!
他にもやったことにない体操、やってみたい体操があれば、いつでも言ってください。何でも取り組みますのでよろしくお願いいたします!!

暑さもこれからが本番なので水分補給をしっかり行い体調に気をつけながらお過ごしください!!

Posted in カラダラボ東大阪若江

外出レク!!

投稿日:2023年7月18日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!
カラダラボ文京台です。

今週からカラダラボ文京台ではパークゴルフの外出レクを実施しております。
暑い日が続いていますが、ぜひ参加して頂ければと思います。
またパークゴルフが難しい方には散歩も実施していますので、お気軽にご参加して頂ければと
思います。

ところでパークゴルフはどのように始まったかというと
1983年に北海道・幕別町の公園の一画から、ふとした遊び心がきっかけで誕生しました。
その歴史はまだまだ新しいですが、その名が示すとおり、公園の中にコースを設定しゴルフを
より簡単にした遊び感覚で楽しめるスポーツで、パークゴルフを通して気軽にスポーツと触れ合う
ことができる。北海道を中心に広まり、いまでは日本各地に普及し、さらに海外の南米や
アジアにも愛好者が増えている。

パークゴルフの事を調べると発祥の地が北海道だったことに驚きがありました。

今週はレクでパークゴルフを実施しておりますので、皆さんのご参加お待ちしております。

Posted in カラダラボ江別文京台

七夕🎋

投稿日:2023年7月18日  /  カラダラボ日立日高

イベントから少し遅れての更新になりますが、
7月の第一週は七夕のイベントを行いました。

所長が織姫と彦星の顏はめパネルを描いてくれて、
希望された利用者様はそこに顔を入れて、楽しく写真撮影📷

短冊に願い事も書いて飾りました。
スタッフもひっそりと、皆様が健康で過ごせますようにと
書いて飾っておきましたよ。

健康が第一ですね!

初めてのイベントでしたが、皆様喜んでくれる方が多く
笑顔が溢れたイベントとなりました(^^♪

Posted in カラダラボ日立日高

たなばたけ♪

投稿日:2023年7月17日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です☆★
今月は、七夕にちなんだスポットへの外出レクリエーションを実施しています!!
先週までは、JAさんが運営しているお野菜の直売所たなばたけさんへのお買い物ツアー♪

お買い物前に記念写真☆ 皆さん、やる気満々です(^^♪
朝取りの新鮮なお野菜が並んでいます☆

ことちらのご利用者様は、こんな大きなキャベツをおお買い上げ♪

ロールキャベツを作る!と張り切っていらっしゃいました(/・ω・)/
大きいといえば…仙台の名物「三角あぶらあげ」も売っています!!

お弁当コーナーも品揃えが充実しており、どのお弁当にしようか悩まれるご利用者様が続出です(笑)

広い店内をそれぞれのペースで見てまわられ、買い物を楽しまれていらっしゃいました☆
さてさて、お会計前のご利用者様の買い物カゴをのぞいてみましょう!!


お買い上げありがとうございました(/・ω・)/ 笑
店内に今年の干支・うさぎの七夕飾りを発見!!

ラボの七夕飾り作りも順調です(^^♪
七夕飾りを作ったことがあるご利用者様がいらっしゃり、お力お借りしています!

ガールズトークで盛り上がりながらの作業♪ 完成が楽しみです(/・ω・)/

Posted in カラダラボ宮城野

49歳新人

投稿日:2023年7月14日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です。

そして私は7月3日からカラダラボ江別文京台に入社し、これから皆さんと一緒に運動させて頂く、
伊藤 圭一と申します。運動する事は好きなんですが少しずつ体力の低下を感じる49歳です。
宜しくお願いします。

カラダラボ江別文京台に来てからあっという間に一週間ちょっとが経ちました。以前は清田区の施設で
介護職員をさせていただいてました。率直にカラダラボ文京台の利用者様は、皆さん元気でパワフルですね!
レッドロープやストレッチ、散歩で運動をされ、適度に頭の体操もされるなど、日々の継続の賜物だと思います。

最近は、運動という運動をしていないので皆さんと一緒に体を動かしていきながら、またあの頃のように
この身体を引き締めていきたいと思います。

まだまだ不慣れではありますが、利用者様皆さんの名前と顔を覚え少しでも早く覚えカラダラボ江別文京台の
一員として頑張っていきたいと思いますので、末永く長い目でよろしくお願いいたします。

                                                                                                    

Posted in カラダラボ江別文京台

今日はこちらに♪

投稿日:2023年7月12日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です☆★
ご希望者様による、外出レクリエーション!!今日は、こちらにお邪魔しました♡

フルーツパーク仙台あらはまさんです♪♪
直売所やカフェがあり、周辺にはブドウやりんご、キウイなどを栽培するハウスが立ち並んでいます!
直売所では、旬のフルーツや新鮮なお野菜などが売られており、皆様 買い物を楽しまれていらっしゃいました!


約15分 店内をみてまわられ、お買い上げ~~♪ 


店内を歩くことはもちろん、会計の動作や袋詰めされる作業等、全てが良いリハビリになるなと思います(^^♪

ご満足いただけてよかったです(^^♪
買い物後はカフェで休憩をはさみ、パーク内を散策して帰ってきました♪♪

買い物の外出レクリエーションは大好評です!!
新鮮なお野菜や果物で栄養を摂って頂き、夏バテなしでいきましょう(^^♪

Posted in カラダラボ宮城野