カラダブログ

『せんだい園芸センターinバラ祭り2023』

投稿日:2023年6月2日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です☆★
6月1日天気は快晴のなかで、『せんだい園芸センター』へやって参りました(≧▽≦)
現在『せんだい園芸センター』では『バラ祭り2023』が開催中で、約200種1200株の色とりどりのバラが咲き誇っています。

天気が良かったので、参加いただいたご利用者様の足取りも軽く見えます。

『せんだい園芸センター』は、施設の農園で栽培した野菜の販売だけでなく、苗の販売もしています。
ピーマンとナスの苗を購入され、ご自宅の畑に植えるそうです、素敵ですね(^_^)/

また、『せんだい園芸センター』にはこんなモノもありました(笑)

引き続き6月の外出行事は、『せんだい園芸センター』のお祭りを楽しんで頂く予定です。
来週は雨が降らないことを祈っていますm(__)m

Posted in カラダラボ宮城野

もうすぐ6月ですね。

投稿日:2023年5月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

体調にお変わりなく過ごされているでしょうか?

熱は出ないようですが、咳や声が出なくなるなど、のどに来てしまう風が流行っているようです。

喘息や、花粉症などで苦しい思いを普段からされている方には大変な症状が出てしまうようなので、皆さん風邪には十分に気をつけて下さいね。

コロナが流行した時を思い出して、改めて「うがい」「手洗い」を実践してほしいです!

手洗いは、手首までしっかり洗う事、指と指の間もしっかり洗う事を忘れないように。

さて、話は変わりますが、今日は何の日か知っていますか?

カラダラボ文京台では、少し前まで「今日は何の日」と言う時間をラジオ体操前によく発表する時間を設けていました。

思い出す方も、いるかと思いますが・・・。

調べました!!!

今日は、「消費者の日」日本政府が1978年に制定したそうです。

1968年のこの日、「消費者保護基本法」が交付・施工されたそうで。

・・・・・内容が私には難しいですが・・・・・

あとは「ゴミゼロの日」語呂合わせで5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)だそうです。

豊橋市で530運動が開始されて、1975年に官民一体の530運動推進連絡会が設立、「530(ゴミゼロ)」というネーミングのユニークさから530運動は全国に広がり、1993年には厚生省がこの日を初日とするごみ減量化推進週間を制定したそうです。

ゴミゼロからなのか「掃除機の日」にもなっているようです。

他には「女子将棋の日」や「文化財保護法交付記念日」「みその日」などがあるようです。

ちなみに、今日の誕生花はライラック。

忌日として、ジャンヌ・ダルク(享年20歳)、貴ノ花利彰~二子山親方~(享年55歳)だそうです。

明日は、世界禁煙デーになっているみたいです!

では、今日はここまでにします。

また、金曜日にお会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台

暑さに負けず、風にも負けず

投稿日:2023年5月19日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

日の当たり具合や風の強さなどによって
扱ったり寒かったりしていますね。

そんな中、暖かい日を狙って


積極的に屋外歩行レクなどをしています。

江別は風が強い日が多いですけれども
飛ばされないようにしながら足が鍛えられたらと思っています!

Posted in カラダラボ上江別

様々な個別訓練

投稿日:2023年5月19日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは。カラダラボ東大阪若江店です。

さて東大阪若江では個別訓練をしています。
機能訓練指導員西野入さんを筆頭に利用者様が少しでもADL(日常生活動作)改善出来るように個別訓練を行っております。
例えば「最近車の乗り降りが大変やねん」と言う利用者様は個別訓練で送迎車を利用し乗り降りを練習しています。
初めは踏み台を使用し、乗り降りをします。

脚の力だけではなく腕の力を頼りに乗り降りをしてしまい、よく腕がダルいとおっしゃっていましたが個別訓練を続けることにより腕の力だけではなく脚の力も利用してまた体幹も使い乗り降りを意識されるようになって来られました。

スタッフ全員で試行錯誤しながらどうしたら安全、安心に訓練できるか毎日意見を出しながら個別訓練を考えています!!
お困り事など些細な事でもスタッフにすぐご相談ください。スタッフ全員、全力で考えて一人一人寄り添った個別訓練をさせていただきます!!

Posted in カラダラボ東大阪若江

熱中症!

投稿日:2023年5月19日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!
カラダラボ文京台です。

だんだん外の気温が上がってきましたね~
暖かくなってくると気をつけないといけないのが、熱中症です。

熱中症とは
高温多湿な環境下で、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が壊れるなどして発症することを
いいます。
かつては、夏の暑さや炎天下で具合が悪くなったり、倒れたりする状態は、日射病などと言われております。
熱中症は炎天下での運動などで発症しやすいことがしられていますが、熱帯夜にエアコンを使用せずに寝てるうちに発症することもあります。

熱中症にならないようにするには水分補給が大事になります。。
身体に熱がこもりにくい環境に避難したうえで、水分や電解質、糖分を摂取することです。
塩分や水分が適切に配合された経口補水液をゆっくりとこまめに水分摂取するのも良いです。

他には屋外では日傘や帽子を使用したり、日陰に入ってこまめに休憩をとったりするようにしましょう
室内でも熱中症には注意が必要です。
扇風機やエアコンの温度を調節するなどして、室内でも熱中症に気を付けていきましょう

これから夏本番です。
元気に運動できるようにこまめに水分補給をして、熱中症には気をつけましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

こまめに水分を摂りましょう!!

投稿日:2023年5月17日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です☆★
5月ですが、今日・明日と仙台は最高気温が30℃超えの予報です!!
熱中症に要注意!
…ということで、こまめに水分を摂り、エアコンを活用しながらお過ごし下さいね♪

先週から宮城野では、お買い物の外出レクを開催しております♪♪
普段 送迎で一緒の車にならないご利用者様同士の乗り合いで、会話も弾みます(/・ω・)/

100円ショップでの買い物のご様子からご紹介していきます!!
買い物カートを使用したり、買い物カゴを手に取って店内をみてまわったりとお目当ての物を探しながら、買い物を楽しまれていらっしゃいます♪


20~30分お買い物タイムをご用意していおります(*^^)v 店内をたくさん歩いて下さいね♪
初めて100円ショップを訪れるというご利用者様もいらっしゃり、良い外出機会になったかと思います☆

こちらは、麺ショップさんチームです(/・ω・)/

店内はたくさんの麺があり、皆様お好みの麺を選んで購入されています☆★

オススメしたいラーメンのスープを発見!! 長寿味噌だそうです↓

おいしく食べて、長寿をめざしましょう(*^^)v

Posted in カラダラボ宮城野

ゴックさんが帰ってきました!

投稿日:2023年5月16日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。カラダラボ江別文京台です!

日曜日、ゴックさんがベトナムから帰って来て、昨日から文京台に帰ってきました!!

ベトナムは気温が40度あった日もあって、家族旅行で海に行ったとも話していて

日に焼けて健康的になった反面、少し瘦せてしまったみたいです(泣)

でも、変わらず明るく元気で、文京台も、より笑い声が増えたように感じています。

髪もバッサリ切って、少し幼く可愛くなって戻ってきました。

利用者様に歓迎されて、ゴックさんも本当に嬉しそうでしたよ。

カラダラボで働くようになってから、初めての帰省で楽しい時間を過ごせたようです。

私たちスタッフも、ゴックさんの存在の大きさを改めて感じることができました。

家族を思う気持ちや、私たちスタッフへの思いなど優しい心を持ったゴックさんに

改めて感謝したいと思います。

さて、皆さんはゴールデンウィーク、ご家族と過ごされた方も多いと思いますが

疲れなど残っていないでしょうか?

休み明けの通所で、疲れたと話される方もたくさんいましたが大丈夫でしょうか?

疲れを取るためには、入浴、睡眠などしっかり取るようにして元気に通所して下さいね。

ゴックさんを含め、スタッフ全員で皆さんの顔が見られる事、楽しみにしています。

それでは、今日はここまでにしたいと思います。

また、金曜日にお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

利用者様のお庭のお花🌼

投稿日:2023年5月12日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!カラダラボ江別文京台です!!

暑くなったり寒くなったり、雨がふったり・・・

身体が天候についていけない方も多いと思いますが、皆さんは

大丈夫でしょうか?

送迎で利用者様のお宅に伺った際、お庭の花が本当に可愛くてついつい

写真に撮らせてもらう事が多くなってきました!!

やっぱり春ですね~!

暖かくなるとお庭は華やかになって、私たちも気持ちが盛り上がってしまいます。

花を育てる事を楽しまれている利用者様や、そのご家族にお花の名前を教えて

もらっていますが、なかなかカタカナの名前を覚える事が難しく・・・

沢山、写真を撮り溜めているので、少しづつブログにもアップさせてもらおう

と思っています。

今日は、先日行った屋外評価のお花見レクでの桜と共に数枚写真をあげるので

ぜひ、見ていただきたいと思います!

今日は5枚だけにしておきますが、まだまだたくさんあるんですよ~!!

もっと、お見せしたいお花はたくさんあるので、今後も期待してくださいね。

夏になったら、また違うお花も咲いてくると思うので、その時にはまた載せます。

まだ、お庭を大切にしている利用者様の特別なお花もあるので、待っていて下さい。

では、今日はここまでにして。

また来週、お会いしましょう~!

Posted in カラダラボ江別文京台

お買い物♪

投稿日:2023年5月12日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です!!
昨日から、ご希望者様によるお買い物ツアーがスタートしました☆★
今回は、2つのお店にご協力を頂きました(/・ω・)/

1つ目のお店は、製麺所さんの直売所「熊さん麺ショップ」さんです♪

ラーメンやうどん、そば、生パスタなどがあり、品揃えが豊富です!!

皆様、じっくり吟味して買い物を楽しまれていました☆★

麺ににんにくパウダーが練り込まれた「スタミナラーメン」という商品があり、個人的に気になっています(笑)

2つ目のお店は、「100ショップ サン」さんです♪

日用品からちょっとした食料品まであり、重宝しますよね(*^^)v

お目当てのものを購入できたようで、良かったです☆★

お買い物は、楽しみながら歩けますし、目当ての品を選んだり、会計で計算をしたり、買ったものを持って歩いたりと、良いリハビリだなと思います(*^^)v
来週もお買い物ツアーを開催しますので、参加予定の方はお楽しみに!お財布をお忘れなく!笑

今週もありがとうございました!(^^)!

Posted in カラダラボ宮城野

さわやか♪

投稿日:2023年5月10日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です☆★
月曜日は朝から雨でしたが、その後天気もよくなり晴天続きです(^^♪
晴れた日のリハビリといえば・・・


屋外での歩行訓練!!最近の人気リハビリメニューです(/・ω・)/
施設には歩行器をご用意しておりますので、使ってみたい方は遠慮なくお声掛け下さい♪

近所の公園の階段やスロープなどの環境を活用し、訓練を行っています☆★

こちらのご利用者様コンビは、施設周辺をまわりながら地域の清掃活動です(*^^)v


空のペットボトルやタバコの吸い殻など、15分の清掃活動でこんなにゴミが集まりました!

地域がキレイになるのは嬉しいですが、清掃活動をしなくてもキレイな地域が望ましいですね!
清掃活動にご協力頂き、ありがとうございました(^^♪

Posted in カラダラボ宮城野

『せんだい園芸センターinバラ祭り2023』

投稿日:2023年6月2日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です☆★
6月1日天気は快晴のなかで、『せんだい園芸センター』へやって参りました(≧▽≦)
現在『せんだい園芸センター』では『バラ祭り2023』が開催中で、約200種1200株の色とりどりのバラが咲き誇っています。

天気が良かったので、参加いただいたご利用者様の足取りも軽く見えます。

『せんだい園芸センター』は、施設の農園で栽培した野菜の販売だけでなく、苗の販売もしています。
ピーマンとナスの苗を購入され、ご自宅の畑に植えるそうです、素敵ですね(^_^)/

また、『せんだい園芸センター』にはこんなモノもありました(笑)

引き続き6月の外出行事は、『せんだい園芸センター』のお祭りを楽しんで頂く予定です。
来週は雨が降らないことを祈っていますm(__)m

Posted in カラダラボ宮城野

もうすぐ6月ですね。

投稿日:2023年5月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

体調にお変わりなく過ごされているでしょうか?

熱は出ないようですが、咳や声が出なくなるなど、のどに来てしまう風が流行っているようです。

喘息や、花粉症などで苦しい思いを普段からされている方には大変な症状が出てしまうようなので、皆さん風邪には十分に気をつけて下さいね。

コロナが流行した時を思い出して、改めて「うがい」「手洗い」を実践してほしいです!

手洗いは、手首までしっかり洗う事、指と指の間もしっかり洗う事を忘れないように。

さて、話は変わりますが、今日は何の日か知っていますか?

カラダラボ文京台では、少し前まで「今日は何の日」と言う時間をラジオ体操前によく発表する時間を設けていました。

思い出す方も、いるかと思いますが・・・。

調べました!!!

今日は、「消費者の日」日本政府が1978年に制定したそうです。

1968年のこの日、「消費者保護基本法」が交付・施工されたそうで。

・・・・・内容が私には難しいですが・・・・・

あとは「ゴミゼロの日」語呂合わせで5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)だそうです。

豊橋市で530運動が開始されて、1975年に官民一体の530運動推進連絡会が設立、「530(ゴミゼロ)」というネーミングのユニークさから530運動は全国に広がり、1993年には厚生省がこの日を初日とするごみ減量化推進週間を制定したそうです。

ゴミゼロからなのか「掃除機の日」にもなっているようです。

他には「女子将棋の日」や「文化財保護法交付記念日」「みその日」などがあるようです。

ちなみに、今日の誕生花はライラック。

忌日として、ジャンヌ・ダルク(享年20歳)、貴ノ花利彰~二子山親方~(享年55歳)だそうです。

明日は、世界禁煙デーになっているみたいです!

では、今日はここまでにします。

また、金曜日にお会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台

暑さに負けず、風にも負けず

投稿日:2023年5月19日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

日の当たり具合や風の強さなどによって
扱ったり寒かったりしていますね。

そんな中、暖かい日を狙って


積極的に屋外歩行レクなどをしています。

江別は風が強い日が多いですけれども
飛ばされないようにしながら足が鍛えられたらと思っています!

Posted in カラダラボ上江別

様々な個別訓練

投稿日:2023年5月19日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは。カラダラボ東大阪若江店です。

さて東大阪若江では個別訓練をしています。
機能訓練指導員西野入さんを筆頭に利用者様が少しでもADL(日常生活動作)改善出来るように個別訓練を行っております。
例えば「最近車の乗り降りが大変やねん」と言う利用者様は個別訓練で送迎車を利用し乗り降りを練習しています。
初めは踏み台を使用し、乗り降りをします。

脚の力だけではなく腕の力を頼りに乗り降りをしてしまい、よく腕がダルいとおっしゃっていましたが個別訓練を続けることにより腕の力だけではなく脚の力も利用してまた体幹も使い乗り降りを意識されるようになって来られました。

スタッフ全員で試行錯誤しながらどうしたら安全、安心に訓練できるか毎日意見を出しながら個別訓練を考えています!!
お困り事など些細な事でもスタッフにすぐご相談ください。スタッフ全員、全力で考えて一人一人寄り添った個別訓練をさせていただきます!!

Posted in カラダラボ東大阪若江

熱中症!

投稿日:2023年5月19日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!
カラダラボ文京台です。

だんだん外の気温が上がってきましたね~
暖かくなってくると気をつけないといけないのが、熱中症です。

熱中症とは
高温多湿な環境下で、体内の水分や塩分(ナトリウムなど)のバランスが崩れたり、体内の調整機能が壊れるなどして発症することを
いいます。
かつては、夏の暑さや炎天下で具合が悪くなったり、倒れたりする状態は、日射病などと言われております。
熱中症は炎天下での運動などで発症しやすいことがしられていますが、熱帯夜にエアコンを使用せずに寝てるうちに発症することもあります。

熱中症にならないようにするには水分補給が大事になります。。
身体に熱がこもりにくい環境に避難したうえで、水分や電解質、糖分を摂取することです。
塩分や水分が適切に配合された経口補水液をゆっくりとこまめに水分摂取するのも良いです。

他には屋外では日傘や帽子を使用したり、日陰に入ってこまめに休憩をとったりするようにしましょう
室内でも熱中症には注意が必要です。
扇風機やエアコンの温度を調節するなどして、室内でも熱中症に気を付けていきましょう

これから夏本番です。
元気に運動できるようにこまめに水分補給をして、熱中症には気をつけましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

こまめに水分を摂りましょう!!

投稿日:2023年5月17日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です☆★
5月ですが、今日・明日と仙台は最高気温が30℃超えの予報です!!
熱中症に要注意!
…ということで、こまめに水分を摂り、エアコンを活用しながらお過ごし下さいね♪

先週から宮城野では、お買い物の外出レクを開催しております♪♪
普段 送迎で一緒の車にならないご利用者様同士の乗り合いで、会話も弾みます(/・ω・)/

100円ショップでの買い物のご様子からご紹介していきます!!
買い物カートを使用したり、買い物カゴを手に取って店内をみてまわったりとお目当ての物を探しながら、買い物を楽しまれていらっしゃいます♪


20~30分お買い物タイムをご用意していおります(*^^)v 店内をたくさん歩いて下さいね♪
初めて100円ショップを訪れるというご利用者様もいらっしゃり、良い外出機会になったかと思います☆

こちらは、麺ショップさんチームです(/・ω・)/

店内はたくさんの麺があり、皆様お好みの麺を選んで購入されています☆★

オススメしたいラーメンのスープを発見!! 長寿味噌だそうです↓

おいしく食べて、長寿をめざしましょう(*^^)v

Posted in カラダラボ宮城野

ゴックさんが帰ってきました!

投稿日:2023年5月16日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。カラダラボ江別文京台です!

日曜日、ゴックさんがベトナムから帰って来て、昨日から文京台に帰ってきました!!

ベトナムは気温が40度あった日もあって、家族旅行で海に行ったとも話していて

日に焼けて健康的になった反面、少し瘦せてしまったみたいです(泣)

でも、変わらず明るく元気で、文京台も、より笑い声が増えたように感じています。

髪もバッサリ切って、少し幼く可愛くなって戻ってきました。

利用者様に歓迎されて、ゴックさんも本当に嬉しそうでしたよ。

カラダラボで働くようになってから、初めての帰省で楽しい時間を過ごせたようです。

私たちスタッフも、ゴックさんの存在の大きさを改めて感じることができました。

家族を思う気持ちや、私たちスタッフへの思いなど優しい心を持ったゴックさんに

改めて感謝したいと思います。

さて、皆さんはゴールデンウィーク、ご家族と過ごされた方も多いと思いますが

疲れなど残っていないでしょうか?

休み明けの通所で、疲れたと話される方もたくさんいましたが大丈夫でしょうか?

疲れを取るためには、入浴、睡眠などしっかり取るようにして元気に通所して下さいね。

ゴックさんを含め、スタッフ全員で皆さんの顔が見られる事、楽しみにしています。

それでは、今日はここまでにしたいと思います。

また、金曜日にお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

利用者様のお庭のお花🌼

投稿日:2023年5月12日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!カラダラボ江別文京台です!!

暑くなったり寒くなったり、雨がふったり・・・

身体が天候についていけない方も多いと思いますが、皆さんは

大丈夫でしょうか?

送迎で利用者様のお宅に伺った際、お庭の花が本当に可愛くてついつい

写真に撮らせてもらう事が多くなってきました!!

やっぱり春ですね~!

暖かくなるとお庭は華やかになって、私たちも気持ちが盛り上がってしまいます。

花を育てる事を楽しまれている利用者様や、そのご家族にお花の名前を教えて

もらっていますが、なかなかカタカナの名前を覚える事が難しく・・・

沢山、写真を撮り溜めているので、少しづつブログにもアップさせてもらおう

と思っています。

今日は、先日行った屋外評価のお花見レクでの桜と共に数枚写真をあげるので

ぜひ、見ていただきたいと思います!

今日は5枚だけにしておきますが、まだまだたくさんあるんですよ~!!

もっと、お見せしたいお花はたくさんあるので、今後も期待してくださいね。

夏になったら、また違うお花も咲いてくると思うので、その時にはまた載せます。

まだ、お庭を大切にしている利用者様の特別なお花もあるので、待っていて下さい。

では、今日はここまでにして。

また来週、お会いしましょう~!

Posted in カラダラボ江別文京台

お買い物♪

投稿日:2023年5月12日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です!!
昨日から、ご希望者様によるお買い物ツアーがスタートしました☆★
今回は、2つのお店にご協力を頂きました(/・ω・)/

1つ目のお店は、製麺所さんの直売所「熊さん麺ショップ」さんです♪

ラーメンやうどん、そば、生パスタなどがあり、品揃えが豊富です!!

皆様、じっくり吟味して買い物を楽しまれていました☆★

麺ににんにくパウダーが練り込まれた「スタミナラーメン」という商品があり、個人的に気になっています(笑)

2つ目のお店は、「100ショップ サン」さんです♪

日用品からちょっとした食料品まであり、重宝しますよね(*^^)v

お目当てのものを購入できたようで、良かったです☆★

お買い物は、楽しみながら歩けますし、目当ての品を選んだり、会計で計算をしたり、買ったものを持って歩いたりと、良いリハビリだなと思います(*^^)v
来週もお買い物ツアーを開催しますので、参加予定の方はお楽しみに!お財布をお忘れなく!笑

今週もありがとうございました!(^^)!

Posted in カラダラボ宮城野

さわやか♪

投稿日:2023年5月10日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です☆★
月曜日は朝から雨でしたが、その後天気もよくなり晴天続きです(^^♪
晴れた日のリハビリといえば・・・


屋外での歩行訓練!!最近の人気リハビリメニューです(/・ω・)/
施設には歩行器をご用意しておりますので、使ってみたい方は遠慮なくお声掛け下さい♪

近所の公園の階段やスロープなどの環境を活用し、訓練を行っています☆★

こちらのご利用者様コンビは、施設周辺をまわりながら地域の清掃活動です(*^^)v


空のペットボトルやタバコの吸い殻など、15分の清掃活動でこんなにゴミが集まりました!

地域がキレイになるのは嬉しいですが、清掃活動をしなくてもキレイな地域が望ましいですね!
清掃活動にご協力頂き、ありがとうございました(^^♪

Posted in カラダラボ宮城野