カラダブログ

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

☆川柳☆

投稿日:2018年6月8日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

今日も暑い1日となりましたが、みなさんいつもと変わらず頑張ってくださいました☆
さて、今日はTHREE WINDに掲載された川柳で、銀賞に輝かれた利用者様が通所され、紙面を見て照れながらもとても喜んでくださいました!
THREE WINDが届いて昨日はスタッフ一同大喜びでしたが、今日は利用者様を見て更に嬉しさがこみ上げました!

DSC02410

DSC02411

今回の「衣食住」川柳で、天童ラボの成績はといいますと‥
銀賞2名
入賞4名

ととても素晴らしい成績でした♪

最後に表彰式を!

Image_9c9ef49

DSC02454

喜んで頂けて良かったです(^O^)/!!!

また、おかげさまで、川柳の応募作品数ランキングでも2位に輝くことができました☆
ご応募いただいた皆様、本当にありがとうございました!(^^)!

各テーブルにTHREE WINDを用意してありますので、是非読んでみてくださいね♪

みなさん今週もお疲れさまでした!!!
天気が崩れる日もある様ですが、来週も元気によろしくお願いします(^^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

暑さ対策を!

投稿日:2018年6月6日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん こんにちは! 天童老野森店 介護職員の押野です!!

暑いですねー(^-^;
毎日25℃を超え、昨日は32℃まで上昇しました!

運動前にスタッフが挨拶をしていますが、今日は介護職員の平田が地球に優しい暑さ対策の話をしました。
DSC02185
DSC02188

打ち水は、朝・夕にすると良いらしいとのこと。
水道水の節約として、コメのとぎ汁を利用するのも良いらしいですよ。
なるほど!
確かに打ち水効果は大きく、1℃から2℃程温度が下がると聞きます。
地球の為にと大きなことに挑戦しなくてもいいんですね。
身の回りのちょっとしたことから始めればいいのだと、改めて考えさせられました。
明日から、早速やってみます(^O^)/

そしてフロアで頑張る皆さんはこちらー!
DSC02209
DSC02207
DSC02201
DSC02205

こまめに水分補給をして頂くよう声掛けにも熱が入ります。
特に屋外での歩行訓練をされている利用者様には、出発前と到着時に水分・塩分のバランス調整に必ず摂って頂いています。
DSC02184
また、利用者様にお貸しする帽子も準備していますが、日差しが強くなってくる初夏に向けて、帽子を被って通所して下さるよう呼び掛けています。
利用者様にご自宅での散歩の様子をうかがうと、
「水分はあまり摂っていないなぁ。」
「サンダルを履いて散歩したら転びそうになって、ヒヤッとしたよ。」
「帽子は被らないで出かけているわ。」
等の声が上がってきました。
ぜひ、運動靴など踵のある履物で、帽子を被ってお出かけくださいね。
水分もお忘れなく…。

週の真ん中水曜日。本日もありがとうございました。
後半もはりきっていきましょう!!

Posted in カラダラボ天童老野森

今年もやりますよ~

投稿日:2018年6月4日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です。

土日は天候に恵まれましたが、皆様はどのように過ごされましたか?
今日の天童も気持ちがいい程の青空で気温も予想では31度!
暑かったですね(^^;

さて、季節は6月に入りましたが今回もやりますよ!
去年は「プランターできゅうりを育てようプロジェクト」でしたが、今年はなんと!
野菜の種類も増え、きゅうりの他にトマトとピーマンも仲間入り☆

そして担当は去年と同様、私伊藤と今回は平田さんにも頑張ってもらいます‼
まだまだ野菜の育て方に関しての知識は未熟な二人なので、ぜひ経験豊富な皆様のお力を
お貸しくださいね!

今日は早速午後の利用者様からお手伝いしていただきました。
天童ラボには野菜に詳しい先生が沢山いて、
「トマトはしっかり根つくまで水やりをしなければいけないんだよ」
「土はもっと多くあったほうがいい」
などアドバイスをもらいながら作業をすすめました。

それでは今日の作業の様子です☆

DSC02044

DSC02072

DSC02062

最後に今日頑張ってくれた皆様です(*^^*)

DSC02085

これからも随時お伝えしていきますね!

今週も暑くなるようなのでしっかりと水分をとりながら頑張っていきましょうね‼

Posted in カラダラボ天童老野森

サプライズ☆

投稿日:2018年6月1日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

生活相談員の石山です!

今日は曇り空から少しづつ太陽も見え始め、午後はいい天気なりました♪
リハビリ日和です☆

今日は嬉しいサプライズが2つも!!!

一つ目は!
利用者様が作られたベスト♪
DSC01969

網目が細かい~(>_<)
とても器用でまねできません‥
他の利用者様もとても喜ばれていました☆☆☆

また、利用者様から直筆のお手紙を頂きました(^^)

通所して2年になり、筋力が維持できて、歩行時の不安も少なくなったというものでした!
また、今日から通所3年目にはいりますのでよろしくお願いしますと‥
カラダラボ天童老野森としてお役に立ててうれしいですし、一緒に頑張らせて頂けて有難いと思います。

DSC01919

いつも素敵な笑顔を見せて下さりありがとうございます!

DSC01970

これからも日々勉強してスタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願いします(>_<)!!!

今週も暑い中頑張って頂きありがとうございました!
今月も頑張りましょう!!!!(^^)!

Posted in カラダラボ天童老野森

天気が良いので!!

投稿日:2018年5月30日  /  カラダラボ天童老野森

お疲れ様です!機能訓練指導員の片桐です!!

気が付けば5月も終わり・・・
すぐそこに梅雨の気配と
サクランボの気配が感じられる
今日この頃ですね(^O^)

最近は利用者様と今年はたくさん
果物なるだろうねと話が弾む事が
多く感じられます!

果物の話と並んで暑さの話も
よく聞かれはじめ
水分補給の大切さと巧緻訓練も兼ねて・・・

DSC01720

ペットボトルの蓋を開けられた
お祝いに乾杯!!

「あのお茶は格別美味しかった!!」
と楽しそうにお話しされていました(*^^*)

出来る事が増え、スタッフも嬉しいです☆

また、天気が良い為屋外の活動も多く
草取りや散歩行いました!

DSC01801

DSC01721

活動の幅も広がり皆さん表情良く取り組まれています!

来月は梅雨入りでじめじめした日が続き
汗もかきやすい天気だと思いますので
足元・水分補給には気を付けていきたいと思います!

5月はどうもお疲れ様でした!
6月もよろしくお願いいたします!!

Posted in カラダラボ天童老野森

本日も笑顔いっぱい!

投稿日:2018年5月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは(*^^)v
介護職員の平田です!

天気の良い日が続いている天童市内です。
暑さ対策をバッチリした上で、本日も屋外歩行へ!
DSC01707

DSC01708

DSC01710

帰宅後のお水は、いつも以上のおいしさでしたねヾ(≧▽≦)ノ

先日、土曜日は近くの小学生を対象に地域行事の一環でウォークラリーがありました。
そしてカラダラボもコースのチェックポイントの1つとして一緒に参加させていただきました。
暑い中でしたが、元気な小学生のパワーにビックリ!!
どんな運動をしているのか見て・聞いて、実際に体験してもらいました。

0526

0526.

.2

スタッフも楽しい時間を過ごさせてもらい、ありがとうございました☆

また機会があれ是非協力させて下さい!
そして、様々な場面を通して利用者様、ご家族様、地域の皆様との繋がりを大切にしていきます(*^^*) 

山形県内さくらんぼも少しずつ色付き始めました。
もうすぐ6月ですね。暑さに負けず今週も頑張りましょう(^O^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

みんなでやる方が・・・

投稿日:2018年5月25日  /  カラダラボ天童老野森

皆さまこんにちはm(__)m
カラダラボ天童老野森の高橋です。

寒がりな私もとうとうアンダーシャツを
半袖にするくらい、暑い日が続いています。山形です。

運動を行い、高くなった体温を下げる為に汗をかくわけですが、
シャツが濡れたままだと、必要以上に体温を奪ってしまい
適温以上に身体が冷えてしまうと、免疫力の低下にもつながり
風邪などひきやすい状態になってしまいます。

変えのシャツを持参される方もいらっしゃいます。
ぜひ、タオルはご持参して頂いて風邪などの予防にも
努めて頂きたいと思います。

そんなこんなで、
今週も皆様、色々な事に取り組んで頂きました。

洗濯干し、家ではしないとの事でしたので、
DSC01574
ちゃんとパンパンとしわも伸ばして
DSC01571
DSC01573
手伝って頂きました。
これをきっかけにご自宅でもして下さると嬉しいですね(*^^*)

また、
DSC01613
床のテープ貼りを私と二人で行っていると・・・

私も手伝っていい? と、
DSC01610
DSC01608
DSC01616
やっぱり、皆でやった方が早いし、楽しいですね!!
あと、手先が器用!!
ご協力ありがとうございましたm(__)m

また、手伝ってくださいね☆
今週もお疲れ様でした。
来週もお待ちしております♪

Posted in カラダラボ天童老野森

魔法のことば

投稿日:2018年5月23日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん こんにちは(^^ゞ

前回のブログでも気温の話題が出ましたが、昨日はまさしくその通り!!
朝は9℃で暖房・午後からは29℃で冷房と、20℃も差がありました。
寒暖差が激しい所で名の知れた山形の特色が最も感じられた一日でした。

そして今日は冷暖房が要らない 過ごしやすい穏やかな気温でした。

さて、天童ラボでは、現在たくさんのADL訓練を行っています。
脳トレ・手指動作・箸操作・口腔体操・家事動作・歩行等々。
DSC01327
DSC01464
DSC01480
DSC01384

その中で、ほっこりするエピソードがありました。
ア~オの言葉が頭につく言葉の書き出しをして頂いたところ、
DSC01516
ん!?
アに 『ありがとう』
オに 『おかげさま』
利用者様に「素敵なことばですね。」と話しかけたところ
「ここでみんなにお世話になっているから。」と。
DSC01068

じ~んと胸が熱くなりました(≧◇≦)
こんな嬉しい魔法の言葉を頂戴して、私達こそ
「ありがとうございます!!」
皆さんとの出会い・繋がりで感激し感動の毎日です☆彡

ラボで過ごす時間が皆さんの原動力となれるよう、スタッフ一同パワー全開で皆さんと一緒に頑張ります!!

明日も皆さんにとって良い一日になりますように…。

押野がお送りいたしました(^O^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

☆やりがい☆

投稿日:2018年5月21日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

今日の天童市は26℃!!!
明日は28℃‥
朝は暖房、昼は扇風機‥
この先地球はどうなってしまうのでしょうか‥

という話で送迎車は盛り上がりました!(^^)!

さて、今日は天気もいいということで屋外歩行日和となりました☆
まずはいつものメンバーで出陣です!

DSC01356

この時期は日差しが強くなるため、天童ラボで素敵な帽子も用意しました!
オシャレ&体調管理に抜かりなしです!(^^)!

そして!
屋外の歩行にもだいぶ慣れてきましたので、今回からはゴミを拾いながら歩行訓練することにしました!!
体力がついて街もきれいになるなんてとても素敵なことですよね!

あったよ!
S_7993684188713

あった~!
S_7993684462462

小さいものから大きなものまで沢山拾ってくださいました!

S_7993685503179

2人が通った後はキラキラと輝いていて、後ろ姿がとってもカッコよかったです(^^)/

ラボに帰った後も「良いことができてよかった!」
と満足して頂け、次回も協力して頂けることになりました☆

普段頑張っているリハビリに、やりがいや生きがいがプラスできたら尚いいですよね(^^ゞ

これからも定期的に日ごろお世話になっている街の美化に協力していきたいと思います!

今日は暑い中頑張って下さりありがとうございました☆
明日も暑さに負けずに頑張りましょう!!!

Posted in カラダラボ天童老野森

投稿日:2018年5月18日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です。

今週は30度を越す夏のような暑さになったかと思えば一気に気温が下がり肌寒く感じる日もあったりと
気温の差が激しい一週間でした。
天気の方も気持ちがいい程晴れた日もあれば今日のように雨にみまわれることも。

雨が降るとなんとなく憂鬱になりがちですが『春の雨は花の父母』と言われるように植物にとっては
恵みの雨になったのではないのでしょうか(*^^*)

最近は「うちの庭に咲いてた花だけどラボに飾って!」と持ってきて下さる利用者様も増えてきました☆
ありがたいですね‼
おかげでフロア内も明るくなり私自身癒された気持ちになります♪

以前女性の利用者様にお花を花瓶飾っていただいた様子をお伝えしましたが、今回は男性の利用者様に
ご協力していただきました。

DSC01238

生け花男子も負けてはいませんよ!
なかなかの腕前です‼
ありがとうございました(^o^)

最後に利用者様が撮影した天童ラボの花です❀

DSC01317

それでは皆様今週もお疲れ様でした。
明日は今日より寒くなるようですので体調崩さないように気をつけてくださいね!

Posted in カラダラボ天童老野森

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

☆川柳☆

投稿日:2018年6月8日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

今日も暑い1日となりましたが、みなさんいつもと変わらず頑張ってくださいました☆
さて、今日はTHREE WINDに掲載された川柳で、銀賞に輝かれた利用者様が通所され、紙面を見て照れながらもとても喜んでくださいました!
THREE WINDが届いて昨日はスタッフ一同大喜びでしたが、今日は利用者様を見て更に嬉しさがこみ上げました!

DSC02410

DSC02411

今回の「衣食住」川柳で、天童ラボの成績はといいますと‥
銀賞2名
入賞4名

ととても素晴らしい成績でした♪

最後に表彰式を!

Image_9c9ef49

DSC02454

喜んで頂けて良かったです(^O^)/!!!

また、おかげさまで、川柳の応募作品数ランキングでも2位に輝くことができました☆
ご応募いただいた皆様、本当にありがとうございました!(^^)!

各テーブルにTHREE WINDを用意してありますので、是非読んでみてくださいね♪

みなさん今週もお疲れさまでした!!!
天気が崩れる日もある様ですが、来週も元気によろしくお願いします(^^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

暑さ対策を!

投稿日:2018年6月6日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん こんにちは! 天童老野森店 介護職員の押野です!!

暑いですねー(^-^;
毎日25℃を超え、昨日は32℃まで上昇しました!

運動前にスタッフが挨拶をしていますが、今日は介護職員の平田が地球に優しい暑さ対策の話をしました。
DSC02185
DSC02188

打ち水は、朝・夕にすると良いらしいとのこと。
水道水の節約として、コメのとぎ汁を利用するのも良いらしいですよ。
なるほど!
確かに打ち水効果は大きく、1℃から2℃程温度が下がると聞きます。
地球の為にと大きなことに挑戦しなくてもいいんですね。
身の回りのちょっとしたことから始めればいいのだと、改めて考えさせられました。
明日から、早速やってみます(^O^)/

そしてフロアで頑張る皆さんはこちらー!
DSC02209
DSC02207
DSC02201
DSC02205

こまめに水分補給をして頂くよう声掛けにも熱が入ります。
特に屋外での歩行訓練をされている利用者様には、出発前と到着時に水分・塩分のバランス調整に必ず摂って頂いています。
DSC02184
また、利用者様にお貸しする帽子も準備していますが、日差しが強くなってくる初夏に向けて、帽子を被って通所して下さるよう呼び掛けています。
利用者様にご自宅での散歩の様子をうかがうと、
「水分はあまり摂っていないなぁ。」
「サンダルを履いて散歩したら転びそうになって、ヒヤッとしたよ。」
「帽子は被らないで出かけているわ。」
等の声が上がってきました。
ぜひ、運動靴など踵のある履物で、帽子を被ってお出かけくださいね。
水分もお忘れなく…。

週の真ん中水曜日。本日もありがとうございました。
後半もはりきっていきましょう!!

Posted in カラダラボ天童老野森

今年もやりますよ~

投稿日:2018年6月4日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です。

土日は天候に恵まれましたが、皆様はどのように過ごされましたか?
今日の天童も気持ちがいい程の青空で気温も予想では31度!
暑かったですね(^^;

さて、季節は6月に入りましたが今回もやりますよ!
去年は「プランターできゅうりを育てようプロジェクト」でしたが、今年はなんと!
野菜の種類も増え、きゅうりの他にトマトとピーマンも仲間入り☆

そして担当は去年と同様、私伊藤と今回は平田さんにも頑張ってもらいます‼
まだまだ野菜の育て方に関しての知識は未熟な二人なので、ぜひ経験豊富な皆様のお力を
お貸しくださいね!

今日は早速午後の利用者様からお手伝いしていただきました。
天童ラボには野菜に詳しい先生が沢山いて、
「トマトはしっかり根つくまで水やりをしなければいけないんだよ」
「土はもっと多くあったほうがいい」
などアドバイスをもらいながら作業をすすめました。

それでは今日の作業の様子です☆

DSC02044

DSC02072

DSC02062

最後に今日頑張ってくれた皆様です(*^^*)

DSC02085

これからも随時お伝えしていきますね!

今週も暑くなるようなのでしっかりと水分をとりながら頑張っていきましょうね‼

Posted in カラダラボ天童老野森

サプライズ☆

投稿日:2018年6月1日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

生活相談員の石山です!

今日は曇り空から少しづつ太陽も見え始め、午後はいい天気なりました♪
リハビリ日和です☆

今日は嬉しいサプライズが2つも!!!

一つ目は!
利用者様が作られたベスト♪
DSC01969

網目が細かい~(>_<)
とても器用でまねできません‥
他の利用者様もとても喜ばれていました☆☆☆

また、利用者様から直筆のお手紙を頂きました(^^)

通所して2年になり、筋力が維持できて、歩行時の不安も少なくなったというものでした!
また、今日から通所3年目にはいりますのでよろしくお願いしますと‥
カラダラボ天童老野森としてお役に立ててうれしいですし、一緒に頑張らせて頂けて有難いと思います。

DSC01919

いつも素敵な笑顔を見せて下さりありがとうございます!

DSC01970

これからも日々勉強してスタッフ一同頑張っていきますのでよろしくお願いします(>_<)!!!

今週も暑い中頑張って頂きありがとうございました!
今月も頑張りましょう!!!!(^^)!

Posted in カラダラボ天童老野森

天気が良いので!!

投稿日:2018年5月30日  /  カラダラボ天童老野森

お疲れ様です!機能訓練指導員の片桐です!!

気が付けば5月も終わり・・・
すぐそこに梅雨の気配と
サクランボの気配が感じられる
今日この頃ですね(^O^)

最近は利用者様と今年はたくさん
果物なるだろうねと話が弾む事が
多く感じられます!

果物の話と並んで暑さの話も
よく聞かれはじめ
水分補給の大切さと巧緻訓練も兼ねて・・・

DSC01720

ペットボトルの蓋を開けられた
お祝いに乾杯!!

「あのお茶は格別美味しかった!!」
と楽しそうにお話しされていました(*^^*)

出来る事が増え、スタッフも嬉しいです☆

また、天気が良い為屋外の活動も多く
草取りや散歩行いました!

DSC01801

DSC01721

活動の幅も広がり皆さん表情良く取り組まれています!

来月は梅雨入りでじめじめした日が続き
汗もかきやすい天気だと思いますので
足元・水分補給には気を付けていきたいと思います!

5月はどうもお疲れ様でした!
6月もよろしくお願いいたします!!

Posted in カラダラボ天童老野森

本日も笑顔いっぱい!

投稿日:2018年5月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは(*^^)v
介護職員の平田です!

天気の良い日が続いている天童市内です。
暑さ対策をバッチリした上で、本日も屋外歩行へ!
DSC01707

DSC01708

DSC01710

帰宅後のお水は、いつも以上のおいしさでしたねヾ(≧▽≦)ノ

先日、土曜日は近くの小学生を対象に地域行事の一環でウォークラリーがありました。
そしてカラダラボもコースのチェックポイントの1つとして一緒に参加させていただきました。
暑い中でしたが、元気な小学生のパワーにビックリ!!
どんな運動をしているのか見て・聞いて、実際に体験してもらいました。

0526

0526.

.2

スタッフも楽しい時間を過ごさせてもらい、ありがとうございました☆

また機会があれ是非協力させて下さい!
そして、様々な場面を通して利用者様、ご家族様、地域の皆様との繋がりを大切にしていきます(*^^*) 

山形県内さくらんぼも少しずつ色付き始めました。
もうすぐ6月ですね。暑さに負けず今週も頑張りましょう(^O^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

みんなでやる方が・・・

投稿日:2018年5月25日  /  カラダラボ天童老野森

皆さまこんにちはm(__)m
カラダラボ天童老野森の高橋です。

寒がりな私もとうとうアンダーシャツを
半袖にするくらい、暑い日が続いています。山形です。

運動を行い、高くなった体温を下げる為に汗をかくわけですが、
シャツが濡れたままだと、必要以上に体温を奪ってしまい
適温以上に身体が冷えてしまうと、免疫力の低下にもつながり
風邪などひきやすい状態になってしまいます。

変えのシャツを持参される方もいらっしゃいます。
ぜひ、タオルはご持参して頂いて風邪などの予防にも
努めて頂きたいと思います。

そんなこんなで、
今週も皆様、色々な事に取り組んで頂きました。

洗濯干し、家ではしないとの事でしたので、
DSC01574
ちゃんとパンパンとしわも伸ばして
DSC01571
DSC01573
手伝って頂きました。
これをきっかけにご自宅でもして下さると嬉しいですね(*^^*)

また、
DSC01613
床のテープ貼りを私と二人で行っていると・・・

私も手伝っていい? と、
DSC01610
DSC01608
DSC01616
やっぱり、皆でやった方が早いし、楽しいですね!!
あと、手先が器用!!
ご協力ありがとうございましたm(__)m

また、手伝ってくださいね☆
今週もお疲れ様でした。
来週もお待ちしております♪

Posted in カラダラボ天童老野森

魔法のことば

投稿日:2018年5月23日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん こんにちは(^^ゞ

前回のブログでも気温の話題が出ましたが、昨日はまさしくその通り!!
朝は9℃で暖房・午後からは29℃で冷房と、20℃も差がありました。
寒暖差が激しい所で名の知れた山形の特色が最も感じられた一日でした。

そして今日は冷暖房が要らない 過ごしやすい穏やかな気温でした。

さて、天童ラボでは、現在たくさんのADL訓練を行っています。
脳トレ・手指動作・箸操作・口腔体操・家事動作・歩行等々。
DSC01327
DSC01464
DSC01480
DSC01384

その中で、ほっこりするエピソードがありました。
ア~オの言葉が頭につく言葉の書き出しをして頂いたところ、
DSC01516
ん!?
アに 『ありがとう』
オに 『おかげさま』
利用者様に「素敵なことばですね。」と話しかけたところ
「ここでみんなにお世話になっているから。」と。
DSC01068

じ~んと胸が熱くなりました(≧◇≦)
こんな嬉しい魔法の言葉を頂戴して、私達こそ
「ありがとうございます!!」
皆さんとの出会い・繋がりで感激し感動の毎日です☆彡

ラボで過ごす時間が皆さんの原動力となれるよう、スタッフ一同パワー全開で皆さんと一緒に頑張ります!!

明日も皆さんにとって良い一日になりますように…。

押野がお送りいたしました(^O^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

☆やりがい☆

投稿日:2018年5月21日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

今日の天童市は26℃!!!
明日は28℃‥
朝は暖房、昼は扇風機‥
この先地球はどうなってしまうのでしょうか‥

という話で送迎車は盛り上がりました!(^^)!

さて、今日は天気もいいということで屋外歩行日和となりました☆
まずはいつものメンバーで出陣です!

DSC01356

この時期は日差しが強くなるため、天童ラボで素敵な帽子も用意しました!
オシャレ&体調管理に抜かりなしです!(^^)!

そして!
屋外の歩行にもだいぶ慣れてきましたので、今回からはゴミを拾いながら歩行訓練することにしました!!
体力がついて街もきれいになるなんてとても素敵なことですよね!

あったよ!
S_7993684188713

あった~!
S_7993684462462

小さいものから大きなものまで沢山拾ってくださいました!

S_7993685503179

2人が通った後はキラキラと輝いていて、後ろ姿がとってもカッコよかったです(^^)/

ラボに帰った後も「良いことができてよかった!」
と満足して頂け、次回も協力して頂けることになりました☆

普段頑張っているリハビリに、やりがいや生きがいがプラスできたら尚いいですよね(^^ゞ

これからも定期的に日ごろお世話になっている街の美化に協力していきたいと思います!

今日は暑い中頑張って下さりありがとうございました☆
明日も暑さに負けずに頑張りましょう!!!

Posted in カラダラボ天童老野森

投稿日:2018年5月18日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です。

今週は30度を越す夏のような暑さになったかと思えば一気に気温が下がり肌寒く感じる日もあったりと
気温の差が激しい一週間でした。
天気の方も気持ちがいい程晴れた日もあれば今日のように雨にみまわれることも。

雨が降るとなんとなく憂鬱になりがちですが『春の雨は花の父母』と言われるように植物にとっては
恵みの雨になったのではないのでしょうか(*^^*)

最近は「うちの庭に咲いてた花だけどラボに飾って!」と持ってきて下さる利用者様も増えてきました☆
ありがたいですね‼
おかげでフロア内も明るくなり私自身癒された気持ちになります♪

以前女性の利用者様にお花を花瓶飾っていただいた様子をお伝えしましたが、今回は男性の利用者様に
ご協力していただきました。

DSC01238

生け花男子も負けてはいませんよ!
なかなかの腕前です‼
ありがとうございました(^o^)

最後に利用者様が撮影した天童ラボの花です❀

DSC01317

それでは皆様今週もお疲れ様でした。
明日は今日より寒くなるようですので体調崩さないように気をつけてくださいね!

Posted in カラダラボ天童老野森