カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

初雪

投稿日:2018年11月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは(*^▽^*)カラダラボ文京台です。

とうとう降りました…初雪です…

ないと淋しい、でも、まだまだ先送りでも良いと思っていた雪が、積もってしまいました。

DSCF1263
朝早くから出勤し、皆様を出来るだけ時間通りお迎えにいけるよ車の雪降しを終えて、朝からの雪道散歩もなかなか気持ちの良い物でした(*^^*)
IMG_2257

さて、皆様先月のブログを見ていただいている方、屋外レクでの出来事を覚えている方…
記憶にある方、ない方も、この絵画見てください。

屋外レクでのでの光景を油絵にして下さり、こうしてラボに飾らせていただきました。

DSCF1265

同じ景色を見て、一緒の時間を共用し、形に残してくれました。(≧▽≦)

とても嬉しいですね。
まだまだできる事も、ご自身の趣味も楽しめて、有意義な時間を過ごせる利用者様。
好きなことを継続して頂くためにも、訓練を怠らない姿勢は見習わなくてはなりません。

今日も訓練の様子

口腔体操を実施のもようです。
DSCF1264
来週は一旦雪が溶けている事をねがっいます。

Posted in カラダラボ江別文京台

ご利用者様の夢を叶えたい!

投稿日:2018年11月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です。

とうとう雪が降りました! 久しぶりの本格的な雪に、ちょっと感動されている利用者様、屋外歩行に行けなく

なってしまうと、ガッカリされている利用者様、色々いらっしゃいました。

寒くなって来てしまいましたが、今日は今 頑張っている利用者様の事をお話ししたいと思います。

DSCF1258

週に2回通所されているご利用者様で、昔は山登りやアウトドアが大好きでよく行かれていたそうす。

山菜取りや、釣りによく行ったと昔話をされていて、いつか行けたら良いねと話していました。

ご利用者様の喜ぶ顔が見たい!そんな管理者やスタッフで話し合い、山や川・海などに行くのは難しいけれど、

釣り堀なら行けるかもしれないと思い、札幌市の釣り堀に問い合わせてみたところ、車イスで来られる方も多い

との事!

早速、ご本人やご家族と連絡を取り、釣り堀に行く事が決まりました!!

来週、決行です。

その目標に向け、体力向上と釣り竿を上げる動作訓練など始めました。

来週、決行時にもバッチリ写真をとって来るので、ご利用者様の笑顔と勇姿ブログに乗せますね!!

皆さんも夢、持っていますか?

夢や目標に向かって、頑張っているご利用者様の姿に私達スタッフも元気をもらいます。

これからも、皆様と一緒に歩む江別文京台店でありたいと思います。

今日、この目標に向かって頑張っているご利用者様と一緒に頑張って運動されているご利用さまもパチリ。

DSCF1255

では、また金曜日にお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

ちょっとした意識で・・・

投稿日:2018年11月16日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんにちわ!

各地で雪が降り、気温が下がる中いかがお過ごしでしょうか?

今日は姿勢の話をちょっとだけ

気温が下がり寒くなると人は必然的に身体を丸めてしまいがちです

丸めると背中や首が丸くなり姿勢が悪くなって歩行状態も不安定な状況に

雪が降り積もると歩行状況が悪くなるので今まで以上に

姿勢を起こして歩くのが大事になります。

姿勢を正す為には背中(肩甲骨)まわりの筋肉をほぐし、背中の反対側の胸の筋肉をほぐすのも重要です。

目線が下がり、首が丸くなるのも姿勢が悪くなる原因の一つ

顔上げて遠く見ながら歩行する事で姿勢が安定して歩けます。

IMG_2251

姿勢が良い状態。顔が上がり遠くが見れている。

IMG_2252

姿勢が悪い状態(寒くて丸くなっている)

意識しようと思ってなかなか出来ないのが姿勢です(笑)

目線や身体のストレッチなどで改善出来ますので

寒くなるこの季節ちょっとした意識で

姿勢を正してみませんか?

Posted in カラダラボ江別文京台

冷えは要注意

投稿日:2018年11月13日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*^。^*)

今日は雨が降ったり止んだりの天気で不安定な1日でした。

今日は語呂合わせで、膝の日でした!(11月いい、13日ひざ) 

気温も下がり寒くなってきている為、元々痛めているところが冷えて痛みだす方もいらっしゃるかと思います。。。

少しでも痛みが出た時点で治療を行ったり日頃気を付けて生活することが大切ですね(:_;)

皆様、膝は大切にしましょう!!寒い時期は温めることが大切ですね♪

写真は、神経衰弱をしているところです!中々苦戦されました( ゚Д゚)

IMG_2226

楽しそうに自転車を漕いでおりました♪

IMG_2228

では、また次回(^^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

寒さが増してくると…

投稿日:2018年11月9日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
一段と寒くなってきましたが皆さん風邪等は引いていませんか?
今は咳が長引くものが流行っているそうなので気を付けて下さいね…(;´・ω・)
咳をするだけでもカロリーは消費されているので身体が疲れやすくなってしまいます…
咳で辛い思いをする事ない様に食事・睡眠をしっかり摂りまた手洗い・うがいをしっかりとして風邪を予防していきましょうね☆

さて寒さが増してくると血圧が高くなったり、身体が硬くなりやすくなったりと何かと身体に不調が出てきやすくなってしまいます。
特に身体の硬さを訴える方が多く見られます…
肩関節の動きが悪いと話されている利用者様…
RCを使用し肩関節の周辺の筋肉を柔らかくし可動域の改善を行っています。IMG_2248
最初ご自身の力ではこの辺りの所までしか上げられなかったのが腕に抵抗をかけ上げたり下げたり引いたり押したりする事によって
全項目を終えた後では…
IMG_2247
ここまで上がるようになりました☆
ご自身でも初めと終わりでの上げやすさを実感されております!!!!
やった後はしばらくは柔らかいが時間が経てばすぐ硬くなるとの事だったので肩甲骨のストレッチ方法を教えて自宅でもやってみて下さい!と
伝えると「意識してやるようにします!」と話され帰られました(=゚ω゚)ノ

雪が降ると今まで散歩に行かれてた方も億劫になってしまう季節になるので自宅で行えるストレッチや運動を今後提供していけるように
していきたいと思います。

では、また次回のブログでお会いしましょう(^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

趣味活動へ。

投稿日:2018年11月6日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんわ(^ω^)江別文京台店です。

さて、紅葉レクも終わり、今日も皆さま元気よく運動されております。DSCF1247

今回のレクでは紅葉を楽しみ、その風景画を油絵に起こしたいとデッサンをする姿も見受けられ、他には、落ち葉を拾い何やら置物を作る方。

完成品はまだとのことでしたが、出来上がりが今からとても楽しみですね。

落ち葉をしおりにし、日頃お世話になっている方へのプレゼント作りも終えて、お届けに行く準備中です。DSCF1248

さて、月初めは体力測定。
前回よりも向上している方。もしくは残念ながら維持できず、downしている方。

その結果を見てどのような動作訓練が必要か…

日々私達スタッフは話し合い、情報共有し運動に取り組んでいます。IMG_2240

今年は初雪がまだ降らない暖かい日が続いていますが、体調管理をしっかりし、元気に運動しましょう。(^ω^)

Posted in カラダラボ江別文京台

食欲の秋です!

投稿日:2018年11月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台店です。

いよいよ手稲山も白くなり、冬が近づいて来ていますね~。

朝方や夜の気温が低く、昼間の温度はそこそこにあるので、この温度差で風邪をひいてしまう方も多いようで

す。

しっかりと食事を取り、しっかりと睡眠時間を取って体調を崩さないようにして下さいね!!

文京台店でもスタッフが風邪をひき、利用者様にご心配とご迷惑をかけてしまっている状況が続いています。

私達も、うがい・手洗いを徹底して、しっかりと自己管理をしなければ、と思っています。

運動の秋!でもあるので、一緒に身体を動かし風邪をひかない身体作りをして行きましょう!!

IMG_2231

今日のお昼ご飯の紹介です。

メインが牛肉のコロッケ、添え物にナポリタンと茹でキャベツ、副菜が青菜と海老の炒め物、ひじきのサラダで

す。

今日のご利用者様は全員が完食されていました。

以前のお弁当とは違い、やはり暖かい食事が摂れるのは嬉しいですよね!

私達スタッフも、美味しいと言われると嬉しくなります。((´∀`))

月に1度、ご当地グルメもあり、今月は岡山県のデミカツ丼なんですよ!

かなり、美味しそうです!!!

皆さんも、食欲の秋!美味しい物をしっかり食べて寒さを乗り切りましょう!

ではまた、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!

Posted in カラダラボ江別文京台

もう初冬?( ゚Д゚)

投稿日:2018年10月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは、カラダラボ江別文京台店です。  

今週はすごく寒くなりましたが皆さんはどうお過ごしでしょうか?

先週は外出レクで湯川公園に行きました。今週も引き続き湯川公園で落ち葉拾いをした葉っぱを使いハガキを作成しました。

いつもお世話になってるケアマネージャーさんや大切な家族へと一生懸命作成されていました。

冬はもうそこまで来ていますが、皆さまも風邪などひかないように気を付けて下さいね。

IMG_2218

IMG_2215

IMG_2214

Posted in カラダラボ江別文京台

楽しいレク(^ω^)

投稿日:2018年10月26日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*’ω’*)

本日4日目、湯川公園へ行きました!!!

午前は日差しも少しあり穏やかな秋晴れでした。

午後からは日差しがなくなるとやはり肌寒く、気温がどんどん下がっているような感じが分かりました。

ですが、皆様寒さに負けずとても活発に行動されました(^^)/

身体を動かすってことは健康に良いですね♪

DSCF1200

パークゴルフを趣味で行われている方もいて、声を掛けて実際にやってみました!

DSCF1220

DSCF1224

とても楽しめていただけたようでした\(^o^)/

散歩をしている犬と飼い主、ジョギングをしている方、投げ釣りの練習をしている方もいらっしゃいました!

公園の中は丁度良い広さなので、また機会があれば個人的にも行ってみたいなぁと思います♪

DSCF1208

では、また次回(^^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉レク実施中です♪

投稿日:2018年10月23日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ(/・ω・)/
10月も下旬になり一段と寒くなってきましたねぇ(。-`ω-)
そんな中カラダラボ江別文京台では紅葉を見に湯川公園へ外出評価に今週は行っています!!
落ち葉を一生懸命拾いながら歩かれる方やただひたすら公園内を歩かれる方人それぞれです☆
IMG_2146

紅葉の下で記念撮影♪
IMG_2138

温かいお茶を持参し皆でティータイムも…( ^^) _旦~~
IMG_2149

明日から雨という予報も出ていますが…今週の土曜日まで天気がもつことを祈りたいと思います。
では、また次回のブログでお会いしましょう(^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

初雪

投稿日:2018年11月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは(*^▽^*)カラダラボ文京台です。

とうとう降りました…初雪です…

ないと淋しい、でも、まだまだ先送りでも良いと思っていた雪が、積もってしまいました。

DSCF1263
朝早くから出勤し、皆様を出来るだけ時間通りお迎えにいけるよ車の雪降しを終えて、朝からの雪道散歩もなかなか気持ちの良い物でした(*^^*)
IMG_2257

さて、皆様先月のブログを見ていただいている方、屋外レクでの出来事を覚えている方…
記憶にある方、ない方も、この絵画見てください。

屋外レクでのでの光景を油絵にして下さり、こうしてラボに飾らせていただきました。

DSCF1265

同じ景色を見て、一緒の時間を共用し、形に残してくれました。(≧▽≦)

とても嬉しいですね。
まだまだできる事も、ご自身の趣味も楽しめて、有意義な時間を過ごせる利用者様。
好きなことを継続して頂くためにも、訓練を怠らない姿勢は見習わなくてはなりません。

今日も訓練の様子

口腔体操を実施のもようです。
DSCF1264
来週は一旦雪が溶けている事をねがっいます。

Posted in カラダラボ江別文京台

ご利用者様の夢を叶えたい!

投稿日:2018年11月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です。

とうとう雪が降りました! 久しぶりの本格的な雪に、ちょっと感動されている利用者様、屋外歩行に行けなく

なってしまうと、ガッカリされている利用者様、色々いらっしゃいました。

寒くなって来てしまいましたが、今日は今 頑張っている利用者様の事をお話ししたいと思います。

DSCF1258

週に2回通所されているご利用者様で、昔は山登りやアウトドアが大好きでよく行かれていたそうす。

山菜取りや、釣りによく行ったと昔話をされていて、いつか行けたら良いねと話していました。

ご利用者様の喜ぶ顔が見たい!そんな管理者やスタッフで話し合い、山や川・海などに行くのは難しいけれど、

釣り堀なら行けるかもしれないと思い、札幌市の釣り堀に問い合わせてみたところ、車イスで来られる方も多い

との事!

早速、ご本人やご家族と連絡を取り、釣り堀に行く事が決まりました!!

来週、決行です。

その目標に向け、体力向上と釣り竿を上げる動作訓練など始めました。

来週、決行時にもバッチリ写真をとって来るので、ご利用者様の笑顔と勇姿ブログに乗せますね!!

皆さんも夢、持っていますか?

夢や目標に向かって、頑張っているご利用者様の姿に私達スタッフも元気をもらいます。

これからも、皆様と一緒に歩む江別文京台店でありたいと思います。

今日、この目標に向かって頑張っているご利用者様と一緒に頑張って運動されているご利用さまもパチリ。

DSCF1255

では、また金曜日にお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

ちょっとした意識で・・・

投稿日:2018年11月16日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんにちわ!

各地で雪が降り、気温が下がる中いかがお過ごしでしょうか?

今日は姿勢の話をちょっとだけ

気温が下がり寒くなると人は必然的に身体を丸めてしまいがちです

丸めると背中や首が丸くなり姿勢が悪くなって歩行状態も不安定な状況に

雪が降り積もると歩行状況が悪くなるので今まで以上に

姿勢を起こして歩くのが大事になります。

姿勢を正す為には背中(肩甲骨)まわりの筋肉をほぐし、背中の反対側の胸の筋肉をほぐすのも重要です。

目線が下がり、首が丸くなるのも姿勢が悪くなる原因の一つ

顔上げて遠く見ながら歩行する事で姿勢が安定して歩けます。

IMG_2251

姿勢が良い状態。顔が上がり遠くが見れている。

IMG_2252

姿勢が悪い状態(寒くて丸くなっている)

意識しようと思ってなかなか出来ないのが姿勢です(笑)

目線や身体のストレッチなどで改善出来ますので

寒くなるこの季節ちょっとした意識で

姿勢を正してみませんか?

Posted in カラダラボ江別文京台

冷えは要注意

投稿日:2018年11月13日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*^。^*)

今日は雨が降ったり止んだりの天気で不安定な1日でした。

今日は語呂合わせで、膝の日でした!(11月いい、13日ひざ) 

気温も下がり寒くなってきている為、元々痛めているところが冷えて痛みだす方もいらっしゃるかと思います。。。

少しでも痛みが出た時点で治療を行ったり日頃気を付けて生活することが大切ですね(:_;)

皆様、膝は大切にしましょう!!寒い時期は温めることが大切ですね♪

写真は、神経衰弱をしているところです!中々苦戦されました( ゚Д゚)

IMG_2226

楽しそうに自転車を漕いでおりました♪

IMG_2228

では、また次回(^^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

寒さが増してくると…

投稿日:2018年11月9日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
一段と寒くなってきましたが皆さん風邪等は引いていませんか?
今は咳が長引くものが流行っているそうなので気を付けて下さいね…(;´・ω・)
咳をするだけでもカロリーは消費されているので身体が疲れやすくなってしまいます…
咳で辛い思いをする事ない様に食事・睡眠をしっかり摂りまた手洗い・うがいをしっかりとして風邪を予防していきましょうね☆

さて寒さが増してくると血圧が高くなったり、身体が硬くなりやすくなったりと何かと身体に不調が出てきやすくなってしまいます。
特に身体の硬さを訴える方が多く見られます…
肩関節の動きが悪いと話されている利用者様…
RCを使用し肩関節の周辺の筋肉を柔らかくし可動域の改善を行っています。IMG_2248
最初ご自身の力ではこの辺りの所までしか上げられなかったのが腕に抵抗をかけ上げたり下げたり引いたり押したりする事によって
全項目を終えた後では…
IMG_2247
ここまで上がるようになりました☆
ご自身でも初めと終わりでの上げやすさを実感されております!!!!
やった後はしばらくは柔らかいが時間が経てばすぐ硬くなるとの事だったので肩甲骨のストレッチ方法を教えて自宅でもやってみて下さい!と
伝えると「意識してやるようにします!」と話され帰られました(=゚ω゚)ノ

雪が降ると今まで散歩に行かれてた方も億劫になってしまう季節になるので自宅で行えるストレッチや運動を今後提供していけるように
していきたいと思います。

では、また次回のブログでお会いしましょう(^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

趣味活動へ。

投稿日:2018年11月6日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんわ(^ω^)江別文京台店です。

さて、紅葉レクも終わり、今日も皆さま元気よく運動されております。DSCF1247

今回のレクでは紅葉を楽しみ、その風景画を油絵に起こしたいとデッサンをする姿も見受けられ、他には、落ち葉を拾い何やら置物を作る方。

完成品はまだとのことでしたが、出来上がりが今からとても楽しみですね。

落ち葉をしおりにし、日頃お世話になっている方へのプレゼント作りも終えて、お届けに行く準備中です。DSCF1248

さて、月初めは体力測定。
前回よりも向上している方。もしくは残念ながら維持できず、downしている方。

その結果を見てどのような動作訓練が必要か…

日々私達スタッフは話し合い、情報共有し運動に取り組んでいます。IMG_2240

今年は初雪がまだ降らない暖かい日が続いていますが、体調管理をしっかりし、元気に運動しましょう。(^ω^)

Posted in カラダラボ江別文京台

食欲の秋です!

投稿日:2018年11月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台店です。

いよいよ手稲山も白くなり、冬が近づいて来ていますね~。

朝方や夜の気温が低く、昼間の温度はそこそこにあるので、この温度差で風邪をひいてしまう方も多いようで

す。

しっかりと食事を取り、しっかりと睡眠時間を取って体調を崩さないようにして下さいね!!

文京台店でもスタッフが風邪をひき、利用者様にご心配とご迷惑をかけてしまっている状況が続いています。

私達も、うがい・手洗いを徹底して、しっかりと自己管理をしなければ、と思っています。

運動の秋!でもあるので、一緒に身体を動かし風邪をひかない身体作りをして行きましょう!!

IMG_2231

今日のお昼ご飯の紹介です。

メインが牛肉のコロッケ、添え物にナポリタンと茹でキャベツ、副菜が青菜と海老の炒め物、ひじきのサラダで

す。

今日のご利用者様は全員が完食されていました。

以前のお弁当とは違い、やはり暖かい食事が摂れるのは嬉しいですよね!

私達スタッフも、美味しいと言われると嬉しくなります。((´∀`))

月に1度、ご当地グルメもあり、今月は岡山県のデミカツ丼なんですよ!

かなり、美味しそうです!!!

皆さんも、食欲の秋!美味しい物をしっかり食べて寒さを乗り切りましょう!

ではまた、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!

Posted in カラダラボ江別文京台

もう初冬?( ゚Д゚)

投稿日:2018年10月30日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは、カラダラボ江別文京台店です。  

今週はすごく寒くなりましたが皆さんはどうお過ごしでしょうか?

先週は外出レクで湯川公園に行きました。今週も引き続き湯川公園で落ち葉拾いをした葉っぱを使いハガキを作成しました。

いつもお世話になってるケアマネージャーさんや大切な家族へと一生懸命作成されていました。

冬はもうそこまで来ていますが、皆さまも風邪などひかないように気を付けて下さいね。

IMG_2218

IMG_2215

IMG_2214

Posted in カラダラボ江別文京台

楽しいレク(^ω^)

投稿日:2018年10月26日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*’ω’*)

本日4日目、湯川公園へ行きました!!!

午前は日差しも少しあり穏やかな秋晴れでした。

午後からは日差しがなくなるとやはり肌寒く、気温がどんどん下がっているような感じが分かりました。

ですが、皆様寒さに負けずとても活発に行動されました(^^)/

身体を動かすってことは健康に良いですね♪

DSCF1200

パークゴルフを趣味で行われている方もいて、声を掛けて実際にやってみました!

DSCF1220

DSCF1224

とても楽しめていただけたようでした\(^o^)/

散歩をしている犬と飼い主、ジョギングをしている方、投げ釣りの練習をしている方もいらっしゃいました!

公園の中は丁度良い広さなので、また機会があれば個人的にも行ってみたいなぁと思います♪

DSCF1208

では、また次回(^^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉レク実施中です♪

投稿日:2018年10月23日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ(/・ω・)/
10月も下旬になり一段と寒くなってきましたねぇ(。-`ω-)
そんな中カラダラボ江別文京台では紅葉を見に湯川公園へ外出評価に今週は行っています!!
落ち葉を一生懸命拾いながら歩かれる方やただひたすら公園内を歩かれる方人それぞれです☆
IMG_2146

紅葉の下で記念撮影♪
IMG_2138

温かいお茶を持参し皆でティータイムも…( ^^) _旦~~
IMG_2149

明日から雨という予報も出ていますが…今週の土曜日まで天気がもつことを祈りたいと思います。
では、また次回のブログでお会いしましょう(^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台