カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

生活に必要な動作です!

投稿日:2018年3月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^^)/

今日の文京台店では、生活活動訓練で靴下の脱ぎ履ぎの練習を行いました。

IMG_1113

靴下を履くのに時間が掛かる・・・と思っている方も、日頃から練習をすると良いリハビリになります!!

前屈が苦手で手が前に伸びないという方は座った状態で足を内側に倒して脱ぎ履ぎしてみましょう!少し楽に履けますよ♪

IMG_1114

靴下を履いた後は、スッキリ笑顔です(*^。^*)

こちらは皆でラジオ体操を行っている様子です。

IMG_1110

ラジオ体操は運動効果が抜群\(◎o◎)/!と言われるくらい身体にとっても良い運動です。

全身を動かし普段の生活では使用しない筋肉、関節、骨に影響を与えます。

身体を動かす事により柔軟性の向上、血流促進に繋がり肩こりや腰痛の予防や回復を期待できます。

骨は骨密度の低下の予防や回復にも繋がります。

オススメですね(*´ω`*)

では、また来週宜しくお願い致します☆彡

Posted in カラダラボ江別文京台

お腹を意識して★

投稿日:2018年3月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!カラダラボ文京台店です。☆★

IMG_1048

腰に痛みのあるご利用者様に対してのアプローチとして、

腰痛体操を行っています。

なかなか慣れない姿勢を保つのに難しいこともありますが、

実際にやってみると身体のあちこちが伸びてすごくストレッチ効果があります。

IMG_1078

かくたさんの身体の柔らかさにご利用者様もびっくりされていましたが、

的確な足の位置などを細かくご利用者さまにアドバイスしながら行われていました。

IMG_1079

今まで、ご自宅での運動をする習慣がなかったご利用者さまも、

ご自宅で運動を始められるようになり、自宅での体操のきっかけにも繋がっています。★

IMG_1080

ラボに来た時だけでなくご自宅でも続けられることがとても大切なことです。

そしてなにより呼吸法が大事ということで鼻呼吸ではなく、

腹式呼吸でお腹を動かすように意識して行うことで、腹筋が鍛えられて腰部への負担を減らすことが出来ます。

日々、腹式呼吸を意識して、エロンゲーションや腰痛体操を行っていきたいと思います!♡

IMG_1081

IMG_1082

それではまた、次回 (=゚ω゚)ノ★

Posted in カラダラボ江別文京台

桜電線はまだかの~(=゚ω゚)ノ

投稿日:2018年3月17日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは☆
江別文京台です。またもや冬がやってきました。いつになったら春が来るのでしょうか…(-“-)
今日のカラダラボ江別文京台はこの寒さに負けずご利用者様と運動しました。

外は寒いですが、室内は暖かかったです。
もう少ししたらまた、暖かくなるみたいです。

もうすぐ、桜が咲く季節が来ます。

IMG_1075IMG_1070

Posted in カラダラボ江別文京台

ラボ効果(^^)/

投稿日:2018年3月13日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*’▽’)
江別文京台の佐藤です(^^♪
ラボに入社して早6か月が経ちました。
ラボでご利用者様と運動をさせて頂いて19キロ体重が落ちました。ラボで運動したら減量、筋力アップにつながりますよ~(^O^)/

さて、今日のラボの様子レッドコードでボールをけりあいこしてバランスを取る運動をしたり、レッドコードでバランスボール使用して背中を伸ばす運動を皆さん楽しそうにされていました(^_-)-☆」
IMG_1040
IMG_1042

Posted in カラダラボ江別文京台

体力測定(=゚ω゚)ノ

投稿日:2018年3月9日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*^^*)カラダラボ文京台です☆

先週に引き続き本日もひどいお天気でした!!

一気に大雨が降って雪は溶けたものの、またもやツルツルの路面になってしまいました( ゚Д゚)

皆様転倒などされないようにご注意下さい。

さて、カラダラボでは3ヶ月に1度、体力測定を実施しております。

握力や、片足立ち等、3カ月間でどれだけ向上しているか、

あるいは低下しているかを測るためのものですが、結果は人それぞれです。

しかし、唯一全員、前屈だけは向上しております(*´▽`*)

昨年、夏から実施しているストレッチの効果が徐々に出始めているようです!!

身体の硬い方はタオルを上手に使用し、あくまでもセルフストレッチを行っております!!

ご自宅でも実施して頂けるように(^^)/

IMG_1026

始めは、皆さま戸惑いがあり、色々なご意見頂いたりもしましたが、

最近では、「ストレッチっていいね!!」と、喜びのお言葉頂いてます(^^♪

続ける事って大事ですね(^_-)-☆

IMG_1001

前向きに頑張っていきましょう(=゚ω゚)ノ

Posted in カラダラボ江別文京台

春はまだかなぁ?

投稿日:2018年3月6日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
雪が少しずつ溶けてきたと思えばまた少し積もってしまいました…。
やはりラボのご利用者様も春が待ち遠しい様です!早く春になーれ♪

今日は高校入試でしたね。ご利用者様のお孫様やスタッフのご家族等、受験された方はどうでしたか?
合格発表まで自分を信じて合格を祈願しましょう!!!

IMG_0814

ご利用者様に見つめられて金魚も仲良くのびのびと過ごしております。餌も喜んで食べています。カワイイですね(´ω`*)
IMG_0972

では!明日も宜しくお願いします(∩´∀`)∩

Posted in カラダラボ江別文京台

暴風雪

投稿日:2018年3月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは☆カラダラボ文京台店です。
道内は、暴風雪警報が鳴り止まない中、皆様元気よく運動されております。

IMG_0979

外の風の音も吹き飛ばす勢いでの口腔体操から始まり、スタッフにも負けない掛け声でのレットコード。

IMG_0981

最後の脳トレではスタッフも利用者様もみんなでジェスチャーゲーム。
身体全体で表現して、顔の表情まじえながら、楽しい時間を過ごしました。

3月に入り春の兆しが待ち遠しいですが、雪解けまであと少し。

雨ニモマケズ

カゼニモマケズ

雪ニモマケズ

では、また来週(^O^)

Posted in カラダラボ江別文京台

みなぎるパワー‼

投稿日:2018年2月27日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!(^O^)☆

IMG_0956

今日も、スタッフとご利用者様の元気な声が途切れることなく、

施設内に響き渡っている、カラダラボ文京台店です。

ラボに来て、みんなの声を聴くだけでも元気になる!というご利用者様が多くいらっしゃるくらい、

声は大きな力を持っていますね。(*´ω`*)♡

IMG_0959

縄跳びを持参され、華麗なジャンプを見せてくれています。

他のご利用者様から、「お~‼すごいね~‼」と絶賛されていました。

ご自宅だと場所が制限されてしまいますが、

ラボだとご自宅よりスペースがあるので物などを気にせずに行うことが出来ます。

IMG_0961

それでは、また次回★☆

IMG_0972

Posted in カラダラボ江別文京台

目標(*´▽`*)

投稿日:2018年2月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*´▽`*)カラダラボ文京台です☆

もうすぐ2月も終わり、春まであと少しですね(´ω`*)

雪解けが待ち遠しいですね\(^o^)/

文京台は、いつでも活気に溢れてます!!

IMG_0951

こちらのご利用者様、目標は、車椅子なしで歩く事(=゚ω゚)ノ

平行棒を使い、一生懸命歩行訓練実施されます☆彡

「身体が不自由になる前は、山登りや山菜取りなど、身体を動かす事が大好きだったんだ‼」

と、昔のことを思い出し、熱く語られてました。

IMG_0950

「昔のように歩き回りたい。」と話され、春には歩行器を使い歩いてみたい!!と(=゚ω゚)ノ

少しでも目標へ近づけるように、しっかりサポートいたします(=゚ω゚)ノ

一緒にリハビリを頑張る仲間同士でも励ましあい、お互いに頑張る源になっているようです!!

IMG_0948

力を合わせて、頑張っていきましょう(=゚ω゚)ノ♪

Posted in カラダラボ江別文京台

積み重ねの結果。

投稿日:2018年2月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは☆カラダラボ文京台店です☆

IMG_0908

あと一週間で2月から3月へ月が替わりますが、

まだまだ、春には程遠いい寒さの厳しい毎日が続いています。

ですが雪が降っていても、降っていなくても関係なく、

屋外歩行は、続けています。

カラダラボに来たときにだけ、こうやってみんなで外を歩くことが出来て、

本当にうれしい!という言葉を聴くと、

寒さなんて、どこかへ吹っ飛んでいきます!(´ω`*)☆

今外を歩くことが本当に楽しみであり、

目標にされているご利用者様もたくさんいらっしゃいます。

ご自宅から、大麻駅までの距離を30分かかって歩かれていたご利用者様が、

屋外歩行を続けてから、今は、20分程で歩けるようになったと話されています。

小さな積み重ねが、大きな形となり結果が表れています。

IMG_0901

それでは、また金曜日‼☆(*´▽`*)

IMG_0905

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

生活に必要な動作です!

投稿日:2018年3月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^^)/

今日の文京台店では、生活活動訓練で靴下の脱ぎ履ぎの練習を行いました。

IMG_1113

靴下を履くのに時間が掛かる・・・と思っている方も、日頃から練習をすると良いリハビリになります!!

前屈が苦手で手が前に伸びないという方は座った状態で足を内側に倒して脱ぎ履ぎしてみましょう!少し楽に履けますよ♪

IMG_1114

靴下を履いた後は、スッキリ笑顔です(*^。^*)

こちらは皆でラジオ体操を行っている様子です。

IMG_1110

ラジオ体操は運動効果が抜群\(◎o◎)/!と言われるくらい身体にとっても良い運動です。

全身を動かし普段の生活では使用しない筋肉、関節、骨に影響を与えます。

身体を動かす事により柔軟性の向上、血流促進に繋がり肩こりや腰痛の予防や回復を期待できます。

骨は骨密度の低下の予防や回復にも繋がります。

オススメですね(*´ω`*)

では、また来週宜しくお願い致します☆彡

Posted in カラダラボ江別文京台

お腹を意識して★

投稿日:2018年3月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!カラダラボ文京台店です。☆★

IMG_1048

腰に痛みのあるご利用者様に対してのアプローチとして、

腰痛体操を行っています。

なかなか慣れない姿勢を保つのに難しいこともありますが、

実際にやってみると身体のあちこちが伸びてすごくストレッチ効果があります。

IMG_1078

かくたさんの身体の柔らかさにご利用者様もびっくりされていましたが、

的確な足の位置などを細かくご利用者さまにアドバイスしながら行われていました。

IMG_1079

今まで、ご自宅での運動をする習慣がなかったご利用者さまも、

ご自宅で運動を始められるようになり、自宅での体操のきっかけにも繋がっています。★

IMG_1080

ラボに来た時だけでなくご自宅でも続けられることがとても大切なことです。

そしてなにより呼吸法が大事ということで鼻呼吸ではなく、

腹式呼吸でお腹を動かすように意識して行うことで、腹筋が鍛えられて腰部への負担を減らすことが出来ます。

日々、腹式呼吸を意識して、エロンゲーションや腰痛体操を行っていきたいと思います!♡

IMG_1081

IMG_1082

それではまた、次回 (=゚ω゚)ノ★

Posted in カラダラボ江別文京台

桜電線はまだかの~(=゚ω゚)ノ

投稿日:2018年3月17日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは☆
江別文京台です。またもや冬がやってきました。いつになったら春が来るのでしょうか…(-“-)
今日のカラダラボ江別文京台はこの寒さに負けずご利用者様と運動しました。

外は寒いですが、室内は暖かかったです。
もう少ししたらまた、暖かくなるみたいです。

もうすぐ、桜が咲く季節が来ます。

IMG_1075IMG_1070

Posted in カラダラボ江別文京台

ラボ効果(^^)/

投稿日:2018年3月13日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*’▽’)
江別文京台の佐藤です(^^♪
ラボに入社して早6か月が経ちました。
ラボでご利用者様と運動をさせて頂いて19キロ体重が落ちました。ラボで運動したら減量、筋力アップにつながりますよ~(^O^)/

さて、今日のラボの様子レッドコードでボールをけりあいこしてバランスを取る運動をしたり、レッドコードでバランスボール使用して背中を伸ばす運動を皆さん楽しそうにされていました(^_-)-☆」
IMG_1040
IMG_1042

Posted in カラダラボ江別文京台

体力測定(=゚ω゚)ノ

投稿日:2018年3月9日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*^^*)カラダラボ文京台です☆

先週に引き続き本日もひどいお天気でした!!

一気に大雨が降って雪は溶けたものの、またもやツルツルの路面になってしまいました( ゚Д゚)

皆様転倒などされないようにご注意下さい。

さて、カラダラボでは3ヶ月に1度、体力測定を実施しております。

握力や、片足立ち等、3カ月間でどれだけ向上しているか、

あるいは低下しているかを測るためのものですが、結果は人それぞれです。

しかし、唯一全員、前屈だけは向上しております(*´▽`*)

昨年、夏から実施しているストレッチの効果が徐々に出始めているようです!!

身体の硬い方はタオルを上手に使用し、あくまでもセルフストレッチを行っております!!

ご自宅でも実施して頂けるように(^^)/

IMG_1026

始めは、皆さま戸惑いがあり、色々なご意見頂いたりもしましたが、

最近では、「ストレッチっていいね!!」と、喜びのお言葉頂いてます(^^♪

続ける事って大事ですね(^_-)-☆

IMG_1001

前向きに頑張っていきましょう(=゚ω゚)ノ

Posted in カラダラボ江別文京台

春はまだかなぁ?

投稿日:2018年3月6日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。
雪が少しずつ溶けてきたと思えばまた少し積もってしまいました…。
やはりラボのご利用者様も春が待ち遠しい様です!早く春になーれ♪

今日は高校入試でしたね。ご利用者様のお孫様やスタッフのご家族等、受験された方はどうでしたか?
合格発表まで自分を信じて合格を祈願しましょう!!!

IMG_0814

ご利用者様に見つめられて金魚も仲良くのびのびと過ごしております。餌も喜んで食べています。カワイイですね(´ω`*)
IMG_0972

では!明日も宜しくお願いします(∩´∀`)∩

Posted in カラダラボ江別文京台

暴風雪

投稿日:2018年3月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは☆カラダラボ文京台店です。
道内は、暴風雪警報が鳴り止まない中、皆様元気よく運動されております。

IMG_0979

外の風の音も吹き飛ばす勢いでの口腔体操から始まり、スタッフにも負けない掛け声でのレットコード。

IMG_0981

最後の脳トレではスタッフも利用者様もみんなでジェスチャーゲーム。
身体全体で表現して、顔の表情まじえながら、楽しい時間を過ごしました。

3月に入り春の兆しが待ち遠しいですが、雪解けまであと少し。

雨ニモマケズ

カゼニモマケズ

雪ニモマケズ

では、また来週(^O^)

Posted in カラダラボ江別文京台

みなぎるパワー‼

投稿日:2018年2月27日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!(^O^)☆

IMG_0956

今日も、スタッフとご利用者様の元気な声が途切れることなく、

施設内に響き渡っている、カラダラボ文京台店です。

ラボに来て、みんなの声を聴くだけでも元気になる!というご利用者様が多くいらっしゃるくらい、

声は大きな力を持っていますね。(*´ω`*)♡

IMG_0959

縄跳びを持参され、華麗なジャンプを見せてくれています。

他のご利用者様から、「お~‼すごいね~‼」と絶賛されていました。

ご自宅だと場所が制限されてしまいますが、

ラボだとご自宅よりスペースがあるので物などを気にせずに行うことが出来ます。

IMG_0961

それでは、また次回★☆

IMG_0972

Posted in カラダラボ江別文京台

目標(*´▽`*)

投稿日:2018年2月23日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(*´▽`*)カラダラボ文京台です☆

もうすぐ2月も終わり、春まであと少しですね(´ω`*)

雪解けが待ち遠しいですね\(^o^)/

文京台は、いつでも活気に溢れてます!!

IMG_0951

こちらのご利用者様、目標は、車椅子なしで歩く事(=゚ω゚)ノ

平行棒を使い、一生懸命歩行訓練実施されます☆彡

「身体が不自由になる前は、山登りや山菜取りなど、身体を動かす事が大好きだったんだ‼」

と、昔のことを思い出し、熱く語られてました。

IMG_0950

「昔のように歩き回りたい。」と話され、春には歩行器を使い歩いてみたい!!と(=゚ω゚)ノ

少しでも目標へ近づけるように、しっかりサポートいたします(=゚ω゚)ノ

一緒にリハビリを頑張る仲間同士でも励ましあい、お互いに頑張る源になっているようです!!

IMG_0948

力を合わせて、頑張っていきましょう(=゚ω゚)ノ♪

Posted in カラダラボ江別文京台

積み重ねの結果。

投稿日:2018年2月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは☆カラダラボ文京台店です☆

IMG_0908

あと一週間で2月から3月へ月が替わりますが、

まだまだ、春には程遠いい寒さの厳しい毎日が続いています。

ですが雪が降っていても、降っていなくても関係なく、

屋外歩行は、続けています。

カラダラボに来たときにだけ、こうやってみんなで外を歩くことが出来て、

本当にうれしい!という言葉を聴くと、

寒さなんて、どこかへ吹っ飛んでいきます!(´ω`*)☆

今外を歩くことが本当に楽しみであり、

目標にされているご利用者様もたくさんいらっしゃいます。

ご自宅から、大麻駅までの距離を30分かかって歩かれていたご利用者様が、

屋外歩行を続けてから、今は、20分程で歩けるようになったと話されています。

小さな積み重ねが、大きな形となり結果が表れています。

IMG_0901

それでは、また金曜日‼☆(*´▽`*)

IMG_0905

Posted in カラダラボ江別文京台