カラダブログ

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

それはまるで恋心のように

投稿日:2016年5月25日  /  カラダラボひたちなか

小さいかけらを積み重ねて、いつか形を成していく。
アンニュイな曇りの昼下がり、静かにそう思う。

こんにちは(^O^)/茨城県ひたちなか市のカラダラボです\(^o^)/

IMG_1451

IMG_1471

IMG_1470

現在、6月の梅雨に向けての作品であじさいの花を折り紙で作っております。いっぱい作っております。

きっと紙には貼りきれないだろうから、ウェルカムボードでも作って入口に飾ろうという話も出ております(^_^)

小さな努力(あじさいの花)が沢山咲いて、一つの結果(大輪の花)になる。良いじゃないですか☆(゜゜)

完成が楽しみです。

そんなこんなで

IMG_1465

お手玉。懐かしい遊びです。

IMG_1464

しばらく夢中でやってました。利用者様がとても上手で、コツを教えてもらいながらスタッフもみるみる上達。
片手で2個をポンポン回すのです。

IMG_1467

その時来ていたケアマネさんも巻き込んで対決。白熱しました!(-“-)

なんやかんや楽しかったです\(^o^)/

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

言いだしっぺの末路

投稿日:2016年5月23日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。
こちら カラダラボひたちなか で御座います(^^)/

前記事で宣言した通り、完成した作品を!!

IMG_1434

しかしこれ、壁に貼るときが大変だった。

『完成したので、これ貼って良いですか?』
「いいよ、どうぞ。脚立あるよ。」
『ありがとうございます。ちょっくら貼ってきます。』

そんなこんなで

『あ。だめです、貼れません!!』
「どうしたの?」
『怖い!』

IMG_1433

だって上の方ですもん。高いところ苦手。脚立とか足場狭くてなおさら怖い。

結局、自分から貼って良いですかと言いだしたくせに
代わりに上って貼ってもらいました(^^)v☆

そして本日もレッドコードで体幹強化運動を頑張りました。

IMG_1450

まるでアゲハチョウの羽化のように見える気がするような感じの雰囲気を出しているかのようなK…( *´艸`)

本日は人数が少なかったけれど賑やかに過ごしました。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

いいまつがい

投稿日:2016年5月20日  /  カラダラボひたちなか

言い間違いを噛むと、いいまつがいになります。

こんにちはカラダラボひたちなかです(^^)/

最近、ちょっとしたことを間違って言ってしまう現象が続いています。

なんだろう、妖怪のせいかな?(-“-)

例えば、、、

レッドコードにて

ス「はい、では深呼吸から始めます!肺から吸ってー」←肺から直接は無理(゜゜;)

別の日には

ス「はい、では次、もも上げをします。太ももの腹筋を鍛えます!」←え(゜.゜)

妖怪「いいまつ貝」の仕業だ。

そんな今週は、巧緻訓練で作成している張り絵が完成を迎えました!
今日は写真を撮り忘れたので、次回それを掲載しようかと!

とりあえず作成中の様子一コマを

IMG_1398

最近は、以前より雰囲気が柔らかくなってきたなーと感じる利用者様がいて、少しだけほっこりとしている私がいます。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

二文字違うと だいぶ違う

投稿日:2016年5月19日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿

うららかな昼下がり、平行棒での歩行訓練を頑張り、ちょっと休憩している時に

こんな事がありました。

利「名前は何て言ったかな。あの人は。」

ス「どの人ですか?」

利「杉なんとか太陽さんだったと思うんだが。」

ス「杉浦太陽さん?かっこいい人。」

利「あー、その俳優さん。腹に巻いて、腹周りを鍛えるベルトの宣伝をしてる俳優さん。」

ス「それ杉村太蔵さん!!」

巻くだけ腹筋~♪のやつ。

利「孫に買ってもらったんだ―(*^^)v」

うれしそう(^_^)
しかし太陽さんと太蔵さんは違います。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

かっけぇ(゜д゜)

投稿日:2016年5月19日  /  カラダラボひたちなか

IMG_1389

彼の来所時、スタッフの大半をざわつかせたデザイン。

個性的でありながら嫌味がない。
奇抜でありながらユーモアがあって親しみやすい。

思わずレッドコードが始まる前に見やすく背中を伸ばしてもらって写真を撮らせてもらっちゃいました。

とても素敵に似合っている(^o^)丿
利用者様もドヤ状態でした。

Posted in カラダラボひたちなか

晴れ渡る

投稿日:2016年5月18日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。こちら、晴天のカラダラボは茨城県ひたちなか市で御座います(^_^)/

昨日は一日中雨が降っていましたが、本日は気持ちのいい青空です\(^o^)/

最近では利用者様も私たちスタッフも天候や気温の変化に振り回されている状況で、
寒い時は厚手の長袖を着て、暑い時は半袖のシャツを着て、と日によってめまぐるしく衣替えを余儀なくされます。
体調を崩しやすい今日この頃です。

そしてそろそろ梅雨ですね(ー ー )洗濯物のつらい季節です。コインランドリーのヘビーローテーションです。

コイラドのヘビロテです。

そんなこんなで。

IMG_1371

たまには外へと言う事で、少し歩いてきました。

風は強めだけど強めの日差しと相まって涼しく、気持ち良い!
帽子が飛ばされないかだけが心配だった!!

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

知り合いの輪は広がる

投稿日:2016年5月13日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県ひたちなか市のカラダラボでございます。

今日はいい天気でした!!
朝のうちは「曇りだなー」と思っていましたが、だんだんと雲がはれていって
昼になる頃には日が照っていて暑いくらい!風は強く涼しかったですが、煽られそうで怖かったですね(-_-;

さて、ラボに来て頂いている方たちは曜日によってメンバーが違います。
つまり、ラボを利用していても曜日が違えば誰かも分からないわけです。

しかし振替利用でいつもとは違う曜日に利用する方もたまにいるわけです。
そして初めましての方同士がラボに来て玄関で少し挨拶して話してみたら

実は妹の友達だったとか昔の部下の奥さんだったりだとか

世間は狭いな(゜゜)と思いました。

そんな今日のスマイル

IMG_1306

病院の通院などでしばらく来られず、久しぶりに来て「会いたかったのよ」と言って頂き
こちらもほっこりでした(*^_^*)

今日も元気で平和でした。

ありがとうございます(^_^)/

Posted in カラダラボひたちなか

肘は顎にくっつかない。

投稿日:2016年5月12日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿茨城県ひたちなか市のカラダラボで御座います。

知っていますかみなさん。あなたの肘をあなたの顎にくっつける事は出来ないのです。人体の神秘です(-“-)
試してみて下さい。もし出来たら、間違いなくそれを自慢する事が出来ますよ!!

さて、関係の無い話から始まりましたが、輪投げなどは得意でしょうか?
こちらにはないので作ってみましたよ。

IMG_1303

自慢じゃないですが、小学校の頃の図工は5段階評価の5でした(゜ω゜)いやほんとに。

まぁ、輪投げとしても利用できますが、結構大きめに作ったのでレッドコードの時に片足にひっかけながらもう片足と入れ替えたり、両足を通してぐるぐるすれば腹筋に効きやすいかなーとか考えてみたんですが、どうですかね。

現在、レッドコードの時に1分ほどいただいて利用者様にモニターになっていただいて、ちょっと試してみたりしています。

なんか効果や方法は いまいちだったか??

試行錯誤。失敗だったとしても次に繋がる何かにしたい。

そんなこんなで、今日は笑い疲れるくらいに利用者様と笑いました(*^^)v

平和だ。

ありがとうございました(^_^)/

Posted in カラダラボひたちなか

必死?いや。一生懸命。

投稿日:2016年5月11日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。こちら茨城県はひたちなか市のカラダラボでございます(^^♪

今日は朝からしとしと雨が降る一日でございます。風が強かったり、いきなりぼつぼつと雨が降ってきたり。

肌寒い、しかし蒸し暑い。  ままならない!!

でも明日は晴れるらしいです。ほんとですかね(‘_’)

さて、今日も今日とてレッドコードについてですが
たまにはわれらがスタッフについてもご紹介させて頂きたく

IMG_1278

最近うちで人気のレッドコード師

IMG_1279

一生懸命(^_^)な顔。
こちらで流行りのじゃんけん様式を取り入れたのがこの人。

撮影者も鏡でバッチリ写ってますが、フラッシュがうまい具合に。

そんなこんなで今日もなかなかに楽しい一日でした。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

影響を受けて(^o^)丿

投稿日:2016年5月10日  /  カラダラボひたちなか

レッドコード。それはコアの働きを活性化させる画期的な有酸素運動。のための赤い紐?(゜ω゜)

基本的内容に加え、さまざまに工夫したメニューも行っていますが、
他の施設のブログを拝見し、立って行っているのを見て「いいなー」と思って。

そういえば最近は座位ばかりだなーと思って。今日のメンバーならいけそうだなーと思って。

やってみました(^o^)丿

IMG_1254

IMG_1259

IMG_1261

たまには全身をグーンと伸ばすのも気持ちが良い。

気持ちが良い!!

これからちょっとずつでもまた立位で提供していけたらと思います!!

Posted in カラダラボひたちなか

カラダラボ カラダラボひたちなか のブログ

それはまるで恋心のように

投稿日:2016年5月25日  /  カラダラボひたちなか

小さいかけらを積み重ねて、いつか形を成していく。
アンニュイな曇りの昼下がり、静かにそう思う。

こんにちは(^O^)/茨城県ひたちなか市のカラダラボです\(^o^)/

IMG_1451

IMG_1471

IMG_1470

現在、6月の梅雨に向けての作品であじさいの花を折り紙で作っております。いっぱい作っております。

きっと紙には貼りきれないだろうから、ウェルカムボードでも作って入口に飾ろうという話も出ております(^_^)

小さな努力(あじさいの花)が沢山咲いて、一つの結果(大輪の花)になる。良いじゃないですか☆(゜゜)

完成が楽しみです。

そんなこんなで

IMG_1465

お手玉。懐かしい遊びです。

IMG_1464

しばらく夢中でやってました。利用者様がとても上手で、コツを教えてもらいながらスタッフもみるみる上達。
片手で2個をポンポン回すのです。

IMG_1467

その時来ていたケアマネさんも巻き込んで対決。白熱しました!(-“-)

なんやかんや楽しかったです\(^o^)/

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

言いだしっぺの末路

投稿日:2016年5月23日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。
こちら カラダラボひたちなか で御座います(^^)/

前記事で宣言した通り、完成した作品を!!

IMG_1434

しかしこれ、壁に貼るときが大変だった。

『完成したので、これ貼って良いですか?』
「いいよ、どうぞ。脚立あるよ。」
『ありがとうございます。ちょっくら貼ってきます。』

そんなこんなで

『あ。だめです、貼れません!!』
「どうしたの?」
『怖い!』

IMG_1433

だって上の方ですもん。高いところ苦手。脚立とか足場狭くてなおさら怖い。

結局、自分から貼って良いですかと言いだしたくせに
代わりに上って貼ってもらいました(^^)v☆

そして本日もレッドコードで体幹強化運動を頑張りました。

IMG_1450

まるでアゲハチョウの羽化のように見える気がするような感じの雰囲気を出しているかのようなK…( *´艸`)

本日は人数が少なかったけれど賑やかに過ごしました。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

いいまつがい

投稿日:2016年5月20日  /  カラダラボひたちなか

言い間違いを噛むと、いいまつがいになります。

こんにちはカラダラボひたちなかです(^^)/

最近、ちょっとしたことを間違って言ってしまう現象が続いています。

なんだろう、妖怪のせいかな?(-“-)

例えば、、、

レッドコードにて

ス「はい、では深呼吸から始めます!肺から吸ってー」←肺から直接は無理(゜゜;)

別の日には

ス「はい、では次、もも上げをします。太ももの腹筋を鍛えます!」←え(゜.゜)

妖怪「いいまつ貝」の仕業だ。

そんな今週は、巧緻訓練で作成している張り絵が完成を迎えました!
今日は写真を撮り忘れたので、次回それを掲載しようかと!

とりあえず作成中の様子一コマを

IMG_1398

最近は、以前より雰囲気が柔らかくなってきたなーと感じる利用者様がいて、少しだけほっこりとしている私がいます。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

二文字違うと だいぶ違う

投稿日:2016年5月19日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿

うららかな昼下がり、平行棒での歩行訓練を頑張り、ちょっと休憩している時に

こんな事がありました。

利「名前は何て言ったかな。あの人は。」

ス「どの人ですか?」

利「杉なんとか太陽さんだったと思うんだが。」

ス「杉浦太陽さん?かっこいい人。」

利「あー、その俳優さん。腹に巻いて、腹周りを鍛えるベルトの宣伝をしてる俳優さん。」

ス「それ杉村太蔵さん!!」

巻くだけ腹筋~♪のやつ。

利「孫に買ってもらったんだ―(*^^)v」

うれしそう(^_^)
しかし太陽さんと太蔵さんは違います。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

かっけぇ(゜д゜)

投稿日:2016年5月19日  /  カラダラボひたちなか

IMG_1389

彼の来所時、スタッフの大半をざわつかせたデザイン。

個性的でありながら嫌味がない。
奇抜でありながらユーモアがあって親しみやすい。

思わずレッドコードが始まる前に見やすく背中を伸ばしてもらって写真を撮らせてもらっちゃいました。

とても素敵に似合っている(^o^)丿
利用者様もドヤ状態でした。

Posted in カラダラボひたちなか

晴れ渡る

投稿日:2016年5月18日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。こちら、晴天のカラダラボは茨城県ひたちなか市で御座います(^_^)/

昨日は一日中雨が降っていましたが、本日は気持ちのいい青空です\(^o^)/

最近では利用者様も私たちスタッフも天候や気温の変化に振り回されている状況で、
寒い時は厚手の長袖を着て、暑い時は半袖のシャツを着て、と日によってめまぐるしく衣替えを余儀なくされます。
体調を崩しやすい今日この頃です。

そしてそろそろ梅雨ですね(ー ー )洗濯物のつらい季節です。コインランドリーのヘビーローテーションです。

コイラドのヘビロテです。

そんなこんなで。

IMG_1371

たまには外へと言う事で、少し歩いてきました。

風は強めだけど強めの日差しと相まって涼しく、気持ち良い!
帽子が飛ばされないかだけが心配だった!!

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

知り合いの輪は広がる

投稿日:2016年5月13日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。茨城県ひたちなか市のカラダラボでございます。

今日はいい天気でした!!
朝のうちは「曇りだなー」と思っていましたが、だんだんと雲がはれていって
昼になる頃には日が照っていて暑いくらい!風は強く涼しかったですが、煽られそうで怖かったですね(-_-;

さて、ラボに来て頂いている方たちは曜日によってメンバーが違います。
つまり、ラボを利用していても曜日が違えば誰かも分からないわけです。

しかし振替利用でいつもとは違う曜日に利用する方もたまにいるわけです。
そして初めましての方同士がラボに来て玄関で少し挨拶して話してみたら

実は妹の友達だったとか昔の部下の奥さんだったりだとか

世間は狭いな(゜゜)と思いました。

そんな今日のスマイル

IMG_1306

病院の通院などでしばらく来られず、久しぶりに来て「会いたかったのよ」と言って頂き
こちらもほっこりでした(*^_^*)

今日も元気で平和でした。

ありがとうございます(^_^)/

Posted in カラダラボひたちなか

肘は顎にくっつかない。

投稿日:2016年5月12日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは(^o^)丿茨城県ひたちなか市のカラダラボで御座います。

知っていますかみなさん。あなたの肘をあなたの顎にくっつける事は出来ないのです。人体の神秘です(-“-)
試してみて下さい。もし出来たら、間違いなくそれを自慢する事が出来ますよ!!

さて、関係の無い話から始まりましたが、輪投げなどは得意でしょうか?
こちらにはないので作ってみましたよ。

IMG_1303

自慢じゃないですが、小学校の頃の図工は5段階評価の5でした(゜ω゜)いやほんとに。

まぁ、輪投げとしても利用できますが、結構大きめに作ったのでレッドコードの時に片足にひっかけながらもう片足と入れ替えたり、両足を通してぐるぐるすれば腹筋に効きやすいかなーとか考えてみたんですが、どうですかね。

現在、レッドコードの時に1分ほどいただいて利用者様にモニターになっていただいて、ちょっと試してみたりしています。

なんか効果や方法は いまいちだったか??

試行錯誤。失敗だったとしても次に繋がる何かにしたい。

そんなこんなで、今日は笑い疲れるくらいに利用者様と笑いました(*^^)v

平和だ。

ありがとうございました(^_^)/

Posted in カラダラボひたちなか

必死?いや。一生懸命。

投稿日:2016年5月11日  /  カラダラボひたちなか

こんにちは。こちら茨城県はひたちなか市のカラダラボでございます(^^♪

今日は朝からしとしと雨が降る一日でございます。風が強かったり、いきなりぼつぼつと雨が降ってきたり。

肌寒い、しかし蒸し暑い。  ままならない!!

でも明日は晴れるらしいです。ほんとですかね(‘_’)

さて、今日も今日とてレッドコードについてですが
たまにはわれらがスタッフについてもご紹介させて頂きたく

IMG_1278

最近うちで人気のレッドコード師

IMG_1279

一生懸命(^_^)な顔。
こちらで流行りのじゃんけん様式を取り入れたのがこの人。

撮影者も鏡でバッチリ写ってますが、フラッシュがうまい具合に。

そんなこんなで今日もなかなかに楽しい一日でした。

ありがとうございました(^^)/

Posted in カラダラボひたちなか

影響を受けて(^o^)丿

投稿日:2016年5月10日  /  カラダラボひたちなか

レッドコード。それはコアの働きを活性化させる画期的な有酸素運動。のための赤い紐?(゜ω゜)

基本的内容に加え、さまざまに工夫したメニューも行っていますが、
他の施設のブログを拝見し、立って行っているのを見て「いいなー」と思って。

そういえば最近は座位ばかりだなーと思って。今日のメンバーならいけそうだなーと思って。

やってみました(^o^)丿

IMG_1254

IMG_1259

IMG_1261

たまには全身をグーンと伸ばすのも気持ちが良い。

気持ちが良い!!

これからちょっとずつでもまた立位で提供していけたらと思います!!

Posted in カラダラボひたちなか