おはようございます(^^)v仙台宮城野の木村です(^O^)/
昨日はとても天気が良く園芸センターでの散策を楽しむことができました♪♪
ノルディックポールを使って散策されたご利用者様(*^_^*)
ご夫婦で散策を楽しまれたご利用者様♪
最後にハートの形をした植物発見!!
本日の外出レクリエーションは台風接近のため来週に延期といたします。
室内で充実したラボタイムをお楽しみください!!
おはようございます(^^)v仙台宮城野の木村です(^O^)/
昨日はとても天気が良く園芸センターでの散策を楽しむことができました♪♪
ノルディックポールを使って散策されたご利用者様(*^_^*)
ご夫婦で散策を楽しまれたご利用者様♪
最後にハートの形をした植物発見!!
本日の外出レクリエーションは台風接近のため来週に延期といたします。
室内で充実したラボタイムをお楽しみください!!
おはようございます(^^)v宮城野の越前谷です♪
今朝はぐっと冷え込みました(>_<)台風も近づいてきており、週末が心配ですね。。
さて、昨日はちょっと風が強いものの、とてもいいお天気の中で、外出レクを楽しんできました!(^^)!
今日は写真をたくさんご紹介したいと思います♪♪
バラは、まだ3割くらいしか咲いていませんでしたが、ご利用者様の笑顔は満開でした(#^^#)
来週くらいがちょうど満開でしょうか。ここでも週末の台風が心配ですね(>_<)
そして、バラ祭り会場の隣にある『藁アート会場』大迫力の藁アートばかりです(^^)/
特に、昨年はなかった『カンガルー』が大人気(^^♪パンチをしてみたり、
お腹の中に入ってみたり(大人2人は余裕で入れました♪)
そして、こちらは『イノシシ』今年の干支ももう少しで終わっちゃいますね(^-^;
ということで、亥年生まれのご利用者様と記念に♪
いい記念になりました\(^o^)/
ラボで見る姿とはまた違って、ご利用者様も外を歩くことで気分転換にもなり、足取りも軽い様子でした(^^♪歩くスピードも速く、外出レクを企画して良かったです!
楽しんでる様子を見ることで、こちらも嬉しくなりますね☆彡
最終日まで(お天気が持ちますように)、怪我なく事故なく、楽しみたいと思います(^^)/
こんにちは(^^)/仙台宮城野の木村です!
昨日から始まりました園芸センター外出レクリエーション♪♪
今日は天気も良いので絶好の外出日和(*^_^*)
『藁アート』を楽しみました!!
そしてあの『TT兄弟』も!?
週末の台風が心配です。どうか晴れますように(>_<)
仙台宮城野の越前谷です(^^)/
今日からスタート!!仙台農業園芸センターさんへの外出レクリエーション♪♪
昨夜から雨が降っており、開催が危ぶまれましたが、なんとか雨も上がり、出発ー!!!
各自、飲み物、杖、カートなど準備はバッチリです!(^^)!
ご利用者様もとても楽しみにされていたようで、園内を歩く足取りも軽い、軽いー(^^)v
雨上がりで、ちょっと肌寒かったですが、歩くと体も温まってきますね♪
バラは3割咲きくらいでしたが、雨上がりのバラはきれいでした(^^♪
今日から金曜日まで!台風が心配ですが、お天気がもちますように(>_<)
こんにちは♬仙台宮城野の越前谷です(^^)/
今日から『宮城野外出レクリエーション』が始まりました\(^o^)/
ご利用者様もとても楽しみにされています♪
仙台農業園芸センターさんへ、秋のバラを見に行く予定ですが、月曜日は定休日(>_<)ということで、今日はお買い物ツアーに行ってきました!(^^)!
ラボではスタッフの介助が必要なご利用者様も、買い物ではカートを押して、スイスイとお買い物(^^♪
普段からご家族様と行かれているそうで、商品を吟味してカゴに入れていました(^^)v
外出レクは、ご利用者様の普段のラボでの姿とは違う一面を見ることが出来るのと、それぞれの歩行状態などを知るいい機会となっています。
明日からは、バラ祭りへ(^O^)/
今週はちょっとお天気が心配ですが、楽しみながら外出レクを成功させたいと思います!(^^)!
寒い日は、あったかい飲み物もご用意しております(^^)v
体も心もポカポカにしていきましょう\(^o^)/
こんにちは(*’▽’)/ カラダラボ宮城野です♪♪
仙台は、いま金木犀が咲いて、甘い香りが漂っています!!外で歩行訓練をしていると…
あちこちで金木犀を発見!!記念に一枚パチリ♪♪
秋だな~と感じます!
また、ご利用者様の庭先には、キレイなお花が咲いており、送迎で伺うのが楽しみになっています♪
昨日は、施設にスペシャルゲストが来ました!?
「上り坂」を歌って下さいました!!
実はこの方、施設に通って下さっているご利用者様です(*’▽’)/ 歌の先生をしています!
今度の日曜日に開催される「みやぎの文化祭」に歌の発表で参加されるとのことで、ラボでも本番さながらの衣装で披露して下さいました!
ほれぼれしてしまう、圧巻のステージでした(*’ω’*) ありがとうございました!!
今週は、シルバー川柳の発表やご利用者様による発表など盛りだくさんで充実した1週間でした!!
カラダラボ宮城野では、転倒ゼロ月間として「転倒しない身体づくり」を意識したリハビリを提供して参ります!!
おはようございます(^^)v宮城野の越前谷です♪
10月とは思えない暑い日が続いていますが、今月は「転倒ゼロ月間」ということで、歩行訓練に特に力を入れて取り組む毎日です(^^)/
ご利用者様に楽しく訓練に取り組んで頂けるように、色々工夫して行っています(^O^)
よーく見ると、お二人共荷物を背負って、歩いています!そんなことは感じないくらいの軽やかな足取りで、室内を歩いていました♪
そして、そんな日々の訓練の成果を見る体力測定!
月初めは体力測定が集中していますが、皆さん意欲的に取り組まれています!
体力が向上したときは、一緒に喜んだり、結果を踏まえて今後の訓練の内容に反映したりと、訓練にもしっかり反映しています!(^^)!来週からの外出レクが楽しみですね♪♪
そして、昨日は先日募集していた「宮城野シルバー川柳」の結果発表を行いました!
見事、金賞&銅賞のW受賞となったご利用者様です!!!
食欲の秋!ということで、お米とお茶をプレゼント\(^o^)/
そして、その作品がこちら↓
『金賞:病院も ポイントつけば すぐ貯まる』
『銅賞:上がります 血圧血糖 消費税』
素晴らしい川柳です(^^♪おめでとうございます!!!
こんにちは♪ カラダラボ宮城野です(^^♪
転倒ゼロ月間の2日目!今日も転倒なしで、皆様リハビリに励まれています!
最近は、施設の近くにある公園へ行き、歩行の訓練や体操をすることが多いです!
音楽をかけねがらラジオ体操をしていたところ・・・
地域の方がいらっしゃり、一緒に運動をしました!
外で訓練を実施することで、顔見知りになりお話する方が増えてきて、嬉しい気持ちでいっぱいです☆
地域に根差した施設でありたいなと思います!!
こんにちは♬ カラダラボ宮城野です(^^)v
今日から10月ですね! 消費税が10%にあがりましたね~~
宮城野では、10月10日の「転倒予防の日」にちなみ
今月は転倒ゼロ月間!としたいと思います(^^)/
このスローガンはスタッフの悠さんが書いてくれました!!気合を入れて、習字!!
転倒しないためにも、レッドコードでの全身運動・体幹トレーニング!!
バランス力を鍛える運動!!
実際に外出する時と同じように、歩行器や杖を使用して屋外で歩行訓練をしていきたいと思います!!
定期的な運動を継続して、転倒ゼロで過ごしましょう!!
今月もよろしくお願いします!(^^)!
こんにちは(^^)v宮城野の越前谷です♪
今朝はすごく寒い朝でした(>_<)風邪をひかないように気を付けないと!と思うくらいの寒さで、目が覚めました(^-^;季節はどんどん変わっていきますね~。
さて、ブログでも紹介していますが、最近はお天気も良く、ビタミンD活性化のために、屋外歩行訓練を毎日行っています!(^^)!
宮城野からちょっと離れたところに、公園がもう一つあるのですが、最近はそこに行くことも多くなってきました(^^)/それは、ご利用者様の歩行距離が伸びているということ♪♪素晴らしいです!(^^)!
こちらは健康器具達!
ぶらさがり健康器は「体が伸びて、気持ち良い~♪♪」と皆さんやっていました(#^^#)
やはり外で体を動かすのは、気分転換にもなるし、気持ちがいいですね~\(^o^)/
今日もたくさん歩いています!(^^)!
もちろん!室内でも(^O^)/
こちらのノルディックポールはすっかりご利用者様達も慣れてきたようです♪
姿勢が安定するので、とても歩きやすい!という声が多く、それも歩行訓練実施の多さにつながっていると思います(^^)v
日常生活を意識して、荷物を背負ってみたり、段差につまづかないよう足を上げることを意識したりと、やはりラボ以外での日常生活で安全に過ごして頂きたいです(#^^#)
今後も取り組んで、転倒ゼロを目指していきます!(^^)!
おはようございます(^^)v仙台宮城野の木村です(^O^)/
昨日はとても天気が良く園芸センターでの散策を楽しむことができました♪♪
ノルディックポールを使って散策されたご利用者様(*^_^*)
ご夫婦で散策を楽しまれたご利用者様♪
最後にハートの形をした植物発見!!
本日の外出レクリエーションは台風接近のため来週に延期といたします。
室内で充実したラボタイムをお楽しみください!!
おはようございます(^^)v宮城野の越前谷です♪
今朝はぐっと冷え込みました(>_<)台風も近づいてきており、週末が心配ですね。。
さて、昨日はちょっと風が強いものの、とてもいいお天気の中で、外出レクを楽しんできました!(^^)!
今日は写真をたくさんご紹介したいと思います♪♪
バラは、まだ3割くらいしか咲いていませんでしたが、ご利用者様の笑顔は満開でした(#^^#)
来週くらいがちょうど満開でしょうか。ここでも週末の台風が心配ですね(>_<)
そして、バラ祭り会場の隣にある『藁アート会場』大迫力の藁アートばかりです(^^)/
特に、昨年はなかった『カンガルー』が大人気(^^♪パンチをしてみたり、
お腹の中に入ってみたり(大人2人は余裕で入れました♪)
そして、こちらは『イノシシ』今年の干支ももう少しで終わっちゃいますね(^-^;
ということで、亥年生まれのご利用者様と記念に♪
いい記念になりました\(^o^)/
ラボで見る姿とはまた違って、ご利用者様も外を歩くことで気分転換にもなり、足取りも軽い様子でした(^^♪歩くスピードも速く、外出レクを企画して良かったです!
楽しんでる様子を見ることで、こちらも嬉しくなりますね☆彡
最終日まで(お天気が持ちますように)、怪我なく事故なく、楽しみたいと思います(^^)/
こんにちは(^^)/仙台宮城野の木村です!
昨日から始まりました園芸センター外出レクリエーション♪♪
今日は天気も良いので絶好の外出日和(*^_^*)
『藁アート』を楽しみました!!
そしてあの『TT兄弟』も!?
週末の台風が心配です。どうか晴れますように(>_<)
仙台宮城野の越前谷です(^^)/
今日からスタート!!仙台農業園芸センターさんへの外出レクリエーション♪♪
昨夜から雨が降っており、開催が危ぶまれましたが、なんとか雨も上がり、出発ー!!!
各自、飲み物、杖、カートなど準備はバッチリです!(^^)!
ご利用者様もとても楽しみにされていたようで、園内を歩く足取りも軽い、軽いー(^^)v
雨上がりで、ちょっと肌寒かったですが、歩くと体も温まってきますね♪
バラは3割咲きくらいでしたが、雨上がりのバラはきれいでした(^^♪
今日から金曜日まで!台風が心配ですが、お天気がもちますように(>_<)
こんにちは♬仙台宮城野の越前谷です(^^)/
今日から『宮城野外出レクリエーション』が始まりました\(^o^)/
ご利用者様もとても楽しみにされています♪
仙台農業園芸センターさんへ、秋のバラを見に行く予定ですが、月曜日は定休日(>_<)ということで、今日はお買い物ツアーに行ってきました!(^^)!
ラボではスタッフの介助が必要なご利用者様も、買い物ではカートを押して、スイスイとお買い物(^^♪
普段からご家族様と行かれているそうで、商品を吟味してカゴに入れていました(^^)v
外出レクは、ご利用者様の普段のラボでの姿とは違う一面を見ることが出来るのと、それぞれの歩行状態などを知るいい機会となっています。
明日からは、バラ祭りへ(^O^)/
今週はちょっとお天気が心配ですが、楽しみながら外出レクを成功させたいと思います!(^^)!
寒い日は、あったかい飲み物もご用意しております(^^)v
体も心もポカポカにしていきましょう\(^o^)/
こんにちは(*’▽’)/ カラダラボ宮城野です♪♪
仙台は、いま金木犀が咲いて、甘い香りが漂っています!!外で歩行訓練をしていると…
あちこちで金木犀を発見!!記念に一枚パチリ♪♪
秋だな~と感じます!
また、ご利用者様の庭先には、キレイなお花が咲いており、送迎で伺うのが楽しみになっています♪
昨日は、施設にスペシャルゲストが来ました!?
「上り坂」を歌って下さいました!!
実はこの方、施設に通って下さっているご利用者様です(*’▽’)/ 歌の先生をしています!
今度の日曜日に開催される「みやぎの文化祭」に歌の発表で参加されるとのことで、ラボでも本番さながらの衣装で披露して下さいました!
ほれぼれしてしまう、圧巻のステージでした(*’ω’*) ありがとうございました!!
今週は、シルバー川柳の発表やご利用者様による発表など盛りだくさんで充実した1週間でした!!
カラダラボ宮城野では、転倒ゼロ月間として「転倒しない身体づくり」を意識したリハビリを提供して参ります!!
おはようございます(^^)v宮城野の越前谷です♪
10月とは思えない暑い日が続いていますが、今月は「転倒ゼロ月間」ということで、歩行訓練に特に力を入れて取り組む毎日です(^^)/
ご利用者様に楽しく訓練に取り組んで頂けるように、色々工夫して行っています(^O^)
よーく見ると、お二人共荷物を背負って、歩いています!そんなことは感じないくらいの軽やかな足取りで、室内を歩いていました♪
そして、そんな日々の訓練の成果を見る体力測定!
月初めは体力測定が集中していますが、皆さん意欲的に取り組まれています!
体力が向上したときは、一緒に喜んだり、結果を踏まえて今後の訓練の内容に反映したりと、訓練にもしっかり反映しています!(^^)!来週からの外出レクが楽しみですね♪♪
そして、昨日は先日募集していた「宮城野シルバー川柳」の結果発表を行いました!
見事、金賞&銅賞のW受賞となったご利用者様です!!!
食欲の秋!ということで、お米とお茶をプレゼント\(^o^)/
そして、その作品がこちら↓
『金賞:病院も ポイントつけば すぐ貯まる』
『銅賞:上がります 血圧血糖 消費税』
素晴らしい川柳です(^^♪おめでとうございます!!!
こんにちは♪ カラダラボ宮城野です(^^♪
転倒ゼロ月間の2日目!今日も転倒なしで、皆様リハビリに励まれています!
最近は、施設の近くにある公園へ行き、歩行の訓練や体操をすることが多いです!
音楽をかけねがらラジオ体操をしていたところ・・・
地域の方がいらっしゃり、一緒に運動をしました!
外で訓練を実施することで、顔見知りになりお話する方が増えてきて、嬉しい気持ちでいっぱいです☆
地域に根差した施設でありたいなと思います!!
こんにちは♬ カラダラボ宮城野です(^^)v
今日から10月ですね! 消費税が10%にあがりましたね~~
宮城野では、10月10日の「転倒予防の日」にちなみ
今月は転倒ゼロ月間!としたいと思います(^^)/
このスローガンはスタッフの悠さんが書いてくれました!!気合を入れて、習字!!
転倒しないためにも、レッドコードでの全身運動・体幹トレーニング!!
バランス力を鍛える運動!!
実際に外出する時と同じように、歩行器や杖を使用して屋外で歩行訓練をしていきたいと思います!!
定期的な運動を継続して、転倒ゼロで過ごしましょう!!
今月もよろしくお願いします!(^^)!
こんにちは(^^)v宮城野の越前谷です♪
今朝はすごく寒い朝でした(>_<)風邪をひかないように気を付けないと!と思うくらいの寒さで、目が覚めました(^-^;季節はどんどん変わっていきますね~。
さて、ブログでも紹介していますが、最近はお天気も良く、ビタミンD活性化のために、屋外歩行訓練を毎日行っています!(^^)!
宮城野からちょっと離れたところに、公園がもう一つあるのですが、最近はそこに行くことも多くなってきました(^^)/それは、ご利用者様の歩行距離が伸びているということ♪♪素晴らしいです!(^^)!
こちらは健康器具達!
ぶらさがり健康器は「体が伸びて、気持ち良い~♪♪」と皆さんやっていました(#^^#)
やはり外で体を動かすのは、気分転換にもなるし、気持ちがいいですね~\(^o^)/
今日もたくさん歩いています!(^^)!
もちろん!室内でも(^O^)/
こちらのノルディックポールはすっかりご利用者様達も慣れてきたようです♪
姿勢が安定するので、とても歩きやすい!という声が多く、それも歩行訓練実施の多さにつながっていると思います(^^)v
日常生活を意識して、荷物を背負ってみたり、段差につまづかないよう足を上げることを意識したりと、やはりラボ以外での日常生活で安全に過ごして頂きたいです(#^^#)
今後も取り組んで、転倒ゼロを目指していきます!(^^)!