カラダブログ

骨盤底筋を鍛えましょう。

投稿日:2022年4月12日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

昨日、今日と暖かい日が続いて春を思わせる気温になりましたね。

利用者様も、屋外歩行に出て文京台横の芝生を歩く方もいました。

雪もかなり融けて、芝生にも入れるようになりました!!!

やっぱり春はいいですね~。

気持ちが軽やかに感じます。

さて今日は、女性に多い悩みのひとつ。尿漏れや、失禁にかんしてのお話を

したいと思います。

お手洗いに間に合わなかったり、くしゃみや咳、笑った時に漏れてしまうなど

体験された方は多くいらっしゃると思います。

原因は、骨盤底筋が緩んでしまうからだそうです。

骨盤底筋は子宮や膀胱など女性にとって大切な臓器を正しい位置にキープする

役割があります。

女性には出産と言う大きな事があり、伸びてしまったり断裂してしまったり、ダメージ

を受けてしまう事が多いそうです。

骨盤底筋は意識して鍛えなければ姿勢の歪みや、体調が崩れてしまうだけでなく、さま

ざまな悩みや不調に発展してしまいます。

膣や肛門を閉めながら、骨盤底筋を意識し、胃の方へ押し上げるように力を入れる

運動や、マットでのお尻歩きなど、文京台でも取り入れて行っています。

もちろん、男性でお悩みの方もいますので、ストレッチ後に一緒に実施しています。

皆さんも、是非、自宅でもできる骨盤底筋体操をマスターして、一緒にトレーニングを

続けて行きましょう!!!

それでは、今日はここまでにします。

また、金曜日にお会いしましょうね!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

🌸満開🌸

投稿日:2022年4月12日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/

先週の金曜日に桜が開花した仙台ですが、週末は天気も良く、暖かい日が続いたため、あっという間に満開となりました\(^o^)/

ラボの桜もご利用者様にお手伝い頂きながら

少しずつ開花していき、、


満開となりました\(^o^)/

施設もぱっと春らしく、明るくなりました(#^^#)ありがとうございました♪♪

そして、今日からはお花見ドライブもスタート♪♪

週半ばの雨予報が少し気になりますが。。。満開の桜をご利用者様と楽しんできたいと思います(^^)/

Posted in カラダラボ宮城野

職員のお手伝い?!

投稿日:2022年4月8日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!
カラダラボ江別文京台です(^o^)/

暖かいんだか寒いんだか
よくわからない天候が続いていますね・・・
ご利用者様とも
「早く桜が見たいね~」
なんて会話が多くなっている
今日この頃です(笑)

先日、午前中に来てくださっている
N様が職員のお手伝いをしてくださいました!

ホワイトボードに貼っている
メニューのマグネットを整理している職員を見て、
「手伝おうか?どうすればいい?」
と言ってくれました・・・!!(;_;)

・・・これから甘えちゃいそうです(笑)

それではまた来週☆

Posted in カラダラボ江別文京台

お先に!!

投稿日:2022年4月7日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です\(^o^)/

昨日は21℃くらいまで暖かくなった仙台ですが、今日は一転、その半分くらいまでしか気温が上がらないとか(・.・;)
街の桜の木々も少しずつ蕾が膨らんで、赤くなってきましたが、また少し開花に影響してくるかもしれませんね(>_<)ちなみに、仙台の開花予想は明日の8日となっております(^^)楽しみです♪

そして、先日のブログでもご紹介しましたが、、

この立派な大木に少しずつ、少しずつ花が咲いていき


仙台の桜より、一足お先にカラダラボ宮城野桜🌸開花となりました\(^o^)/

ここから、もう少し咲いていきますので、楽しみです♪♪

来週あたりには、本物のお花見もできるといいなぁと思っております(#^^#)
その様子は、またご紹介できればと考えています(^^)/

Posted in カラダラボ宮城野

お花見に行ってきました♪

投稿日:2022年4月6日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
季節も変わり、春めいてきてますね♬ 気温も暖かくなってき、利用者様の身体の動きも良くなっていけば幸いです★
カラダラボ東大阪若江店では、そんな方々の意欲の向上を高める手助けできるように、頑張ってまいります!!

そして、今回は、桜が満開を迎えましたので、皆様と公園に花見ツアーを開催しました!!!
気候にも恵まれ、ほとんどの利用者様に参加していただくことができました。
また、皆様で一緒にお外に出た事も、気分転換にもなってもらえたようです。
沢山の利用者様から、よかったわ。綺麗だったね。等、喜びの声を聞かせてもらうことが出来ました。

そこで・・・ ある利用者様が俳句を作ってきて頂けました。ご紹介します!(^^)!

  ★ 桜まで はるの兆しを 告げている

まだまだ、皆様、俳句を考え中との声が聞けていますので、次回にご紹介できたらと思います。

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

膵臓がんの早期発見~!!

投稿日:2022年4月6日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは!カラダラボ江別文京台です。

一気に16℃と6月上旬の気温と暖かくなり、雪解け

もあっという間に進み、春らしい気候となって

本当に過ごしやすくなってまいりましたね~!!

文京台では、桜の花作りもご利用者様と楽しみ

ながら、進めております~!!

ご利用者様もキレイだねぇ~と楽しく参加して

下さっておりますよ~!!

さて、今日は、膵臓がんの早期発見に画期的な

方法ができたようです。

中々、発見されにくいようで、手遅れになってし

まったりするようです。

先ず、危険因子があるか診断してみると良いそう

です。

①家族に膵臓がんになった人がいる。

②嚢胞がある。

③慢性膵炎

④暴飲暴食、喫煙

などの危険因子がある方は、気をつけていかれる

方が良いですね~!!

検査は胃カメラのように飲んで、胃から超音波を

当てるほうと、ミルクティーを飲んでから、エコー

を当てると、適度な濁り具合で胃の後方にある膵臓

が映るそうです。また、膵臓の液を採って検査をす

る等あるようです。

皆さんも、健康管理をされ、お元気でお過ごし下さ

いね~!!


Posted in カラダラボ江別文京台

のびの~び(^^♪

投稿日:2022年4月4日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です\(^o^)/
週末は暖かくて、お出掛け日和の仙台でしたが、今日は朝から雨☂です(・.・;)
気温もあまり上がらないようなので、寒暖差に気をつけて過ごしましょう♪♪

さて、今月のリハビリの一つでもある「ストレッチ」
暖かい日が増えて、活動量が多くなるのはいいことですが、急に身体をたくさん動かすと、痛みが出たり、疲れが残って逆に活動量が低下したりなど、様々な影響が出てしまいます(^^;)
そこで、運動前・運動後、さらにご自宅でも、ぜひ「ストレッチ」に取り組んで頂きたいです!(^^)!



痛みが出る場合は無理をせず、気持ちよく伸ばしてみてください♪

天気の良い日は、こんな風に外でも出来ますね(^^♪

体も心もほぐして、のびの~び過ごしましょう\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

寅年なのでトライしよう!! ~4月編~

投稿日:2022年4月2日  /  カラダラボ上江別

皆様こんにちわ!

時間が経つのは早いもので、もう4月ですね

4月といえば何かを新しく始める時期ですが

皆さんは新しく何かを始めたりしますか?

新しい趣味を見つけたり、今まで出来なかったことに

チャレンジしてみたりとやってみてはどうでしょうか?

新しく何かを始めたいと思ったときに最初に浮かぶのが

『運動』になります。

でも一人で何をしたらいいか分からないや

お家で一人で運動をしても続かない等でお困りの方は・・・

カラダラボ上江別で一度体験や見学をしてみませんか?

リハビリや運動のスペシャリストで構成されたプロ集団で

皆様の『なりたい』や『やってみたい』を

実現する出来る場所です。

気になる方はお気軽にお問合せ下さい!

Posted in カラダラボ上江別

歯茎を大切に~!!

投稿日:2022年4月1日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちは!カラダラボ江別文京台です。

雪解けも一気に進み、ふきのとうもやっと顔を

出してきましたね。ラボでも、ご利用者様から

頂いた、チューリップの花も咲き春の訪れに

皆さんの心もほっこりと和ませてくれています。

さて、今日は、歯周病などで、歯茎から菌が

侵入すると、菌が身体をまわり影響し、心筋梗塞

や糖尿病、認知症の原因になってしまうとの事です。

歯は勿論のこと、歯茎のお手入れも大事なんですね!

よく噛んでしっかり食べて、強い歯茎を鍛えて健康

で過ごせるように、注意して行きたいですね。

ラボのご利用者様も、明るく元気に過ごしております

皆さんも、お元気でお過ごしください。

Posted in カラダラボ江別文京台

4月スタート♪

投稿日:2022年4月1日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/

今日から4月ですね!!新しい月になりましたので、今月のリハビリも新しくしました♪

今月は「ストレッチ」と「歩行訓練」です!(^^)!
少しずつ暖かくなってきましたので、活動量を上げるために歩行訓練、そして、急に身体がビックリしないように、ストレッチをして身体をほぐしていきましょう(^^)

そして、今月のリハビリの下に、何やら木がありますね!?

ご利用者様にも作って頂きながら、立派な大木が完成しました\(^o^)/

そこに何が咲くのかというと。。

こちらも、今たくさん作成中です(^^♪

来週、仙台の桜が開花する頃。宮城野の桜も開花しているかもしれませんね🎶お楽しみに(^_-)-☆

Posted in カラダラボ宮城野

骨盤底筋を鍛えましょう。

投稿日:2022年4月12日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

昨日、今日と暖かい日が続いて春を思わせる気温になりましたね。

利用者様も、屋外歩行に出て文京台横の芝生を歩く方もいました。

雪もかなり融けて、芝生にも入れるようになりました!!!

やっぱり春はいいですね~。

気持ちが軽やかに感じます。

さて今日は、女性に多い悩みのひとつ。尿漏れや、失禁にかんしてのお話を

したいと思います。

お手洗いに間に合わなかったり、くしゃみや咳、笑った時に漏れてしまうなど

体験された方は多くいらっしゃると思います。

原因は、骨盤底筋が緩んでしまうからだそうです。

骨盤底筋は子宮や膀胱など女性にとって大切な臓器を正しい位置にキープする

役割があります。

女性には出産と言う大きな事があり、伸びてしまったり断裂してしまったり、ダメージ

を受けてしまう事が多いそうです。

骨盤底筋は意識して鍛えなければ姿勢の歪みや、体調が崩れてしまうだけでなく、さま

ざまな悩みや不調に発展してしまいます。

膣や肛門を閉めながら、骨盤底筋を意識し、胃の方へ押し上げるように力を入れる

運動や、マットでのお尻歩きなど、文京台でも取り入れて行っています。

もちろん、男性でお悩みの方もいますので、ストレッチ後に一緒に実施しています。

皆さんも、是非、自宅でもできる骨盤底筋体操をマスターして、一緒にトレーニングを

続けて行きましょう!!!

それでは、今日はここまでにします。

また、金曜日にお会いしましょうね!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

🌸満開🌸

投稿日:2022年4月12日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/

先週の金曜日に桜が開花した仙台ですが、週末は天気も良く、暖かい日が続いたため、あっという間に満開となりました\(^o^)/

ラボの桜もご利用者様にお手伝い頂きながら

少しずつ開花していき、、


満開となりました\(^o^)/

施設もぱっと春らしく、明るくなりました(#^^#)ありがとうございました♪♪

そして、今日からはお花見ドライブもスタート♪♪

週半ばの雨予報が少し気になりますが。。。満開の桜をご利用者様と楽しんできたいと思います(^^)/

Posted in カラダラボ宮城野

職員のお手伝い?!

投稿日:2022年4月8日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!
カラダラボ江別文京台です(^o^)/

暖かいんだか寒いんだか
よくわからない天候が続いていますね・・・
ご利用者様とも
「早く桜が見たいね~」
なんて会話が多くなっている
今日この頃です(笑)

先日、午前中に来てくださっている
N様が職員のお手伝いをしてくださいました!

ホワイトボードに貼っている
メニューのマグネットを整理している職員を見て、
「手伝おうか?どうすればいい?」
と言ってくれました・・・!!(;_;)

・・・これから甘えちゃいそうです(笑)

それではまた来週☆

Posted in カラダラボ江別文京台

お先に!!

投稿日:2022年4月7日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です\(^o^)/

昨日は21℃くらいまで暖かくなった仙台ですが、今日は一転、その半分くらいまでしか気温が上がらないとか(・.・;)
街の桜の木々も少しずつ蕾が膨らんで、赤くなってきましたが、また少し開花に影響してくるかもしれませんね(>_<)ちなみに、仙台の開花予想は明日の8日となっております(^^)楽しみです♪

そして、先日のブログでもご紹介しましたが、、

この立派な大木に少しずつ、少しずつ花が咲いていき


仙台の桜より、一足お先にカラダラボ宮城野桜🌸開花となりました\(^o^)/

ここから、もう少し咲いていきますので、楽しみです♪♪

来週あたりには、本物のお花見もできるといいなぁと思っております(#^^#)
その様子は、またご紹介できればと考えています(^^)/

Posted in カラダラボ宮城野

お花見に行ってきました♪

投稿日:2022年4月6日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
季節も変わり、春めいてきてますね♬ 気温も暖かくなってき、利用者様の身体の動きも良くなっていけば幸いです★
カラダラボ東大阪若江店では、そんな方々の意欲の向上を高める手助けできるように、頑張ってまいります!!

そして、今回は、桜が満開を迎えましたので、皆様と公園に花見ツアーを開催しました!!!
気候にも恵まれ、ほとんどの利用者様に参加していただくことができました。
また、皆様で一緒にお外に出た事も、気分転換にもなってもらえたようです。
沢山の利用者様から、よかったわ。綺麗だったね。等、喜びの声を聞かせてもらうことが出来ました。

そこで・・・ ある利用者様が俳句を作ってきて頂けました。ご紹介します!(^^)!

  ★ 桜まで はるの兆しを 告げている

まだまだ、皆様、俳句を考え中との声が聞けていますので、次回にご紹介できたらと思います。

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

膵臓がんの早期発見~!!

投稿日:2022年4月6日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは!カラダラボ江別文京台です。

一気に16℃と6月上旬の気温と暖かくなり、雪解け

もあっという間に進み、春らしい気候となって

本当に過ごしやすくなってまいりましたね~!!

文京台では、桜の花作りもご利用者様と楽しみ

ながら、進めております~!!

ご利用者様もキレイだねぇ~と楽しく参加して

下さっておりますよ~!!

さて、今日は、膵臓がんの早期発見に画期的な

方法ができたようです。

中々、発見されにくいようで、手遅れになってし

まったりするようです。

先ず、危険因子があるか診断してみると良いそう

です。

①家族に膵臓がんになった人がいる。

②嚢胞がある。

③慢性膵炎

④暴飲暴食、喫煙

などの危険因子がある方は、気をつけていかれる

方が良いですね~!!

検査は胃カメラのように飲んで、胃から超音波を

当てるほうと、ミルクティーを飲んでから、エコー

を当てると、適度な濁り具合で胃の後方にある膵臓

が映るそうです。また、膵臓の液を採って検査をす

る等あるようです。

皆さんも、健康管理をされ、お元気でお過ごし下さ

いね~!!


Posted in カラダラボ江別文京台

のびの~び(^^♪

投稿日:2022年4月4日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です\(^o^)/
週末は暖かくて、お出掛け日和の仙台でしたが、今日は朝から雨☂です(・.・;)
気温もあまり上がらないようなので、寒暖差に気をつけて過ごしましょう♪♪

さて、今月のリハビリの一つでもある「ストレッチ」
暖かい日が増えて、活動量が多くなるのはいいことですが、急に身体をたくさん動かすと、痛みが出たり、疲れが残って逆に活動量が低下したりなど、様々な影響が出てしまいます(^^;)
そこで、運動前・運動後、さらにご自宅でも、ぜひ「ストレッチ」に取り組んで頂きたいです!(^^)!



痛みが出る場合は無理をせず、気持ちよく伸ばしてみてください♪

天気の良い日は、こんな風に外でも出来ますね(^^♪

体も心もほぐして、のびの~び過ごしましょう\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

寅年なのでトライしよう!! ~4月編~

投稿日:2022年4月2日  /  カラダラボ上江別

皆様こんにちわ!

時間が経つのは早いもので、もう4月ですね

4月といえば何かを新しく始める時期ですが

皆さんは新しく何かを始めたりしますか?

新しい趣味を見つけたり、今まで出来なかったことに

チャレンジしてみたりとやってみてはどうでしょうか?

新しく何かを始めたいと思ったときに最初に浮かぶのが

『運動』になります。

でも一人で何をしたらいいか分からないや

お家で一人で運動をしても続かない等でお困りの方は・・・

カラダラボ上江別で一度体験や見学をしてみませんか?

リハビリや運動のスペシャリストで構成されたプロ集団で

皆様の『なりたい』や『やってみたい』を

実現する出来る場所です。

気になる方はお気軽にお問合せ下さい!

Posted in カラダラボ上江別

歯茎を大切に~!!

投稿日:2022年4月1日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちは!カラダラボ江別文京台です。

雪解けも一気に進み、ふきのとうもやっと顔を

出してきましたね。ラボでも、ご利用者様から

頂いた、チューリップの花も咲き春の訪れに

皆さんの心もほっこりと和ませてくれています。

さて、今日は、歯周病などで、歯茎から菌が

侵入すると、菌が身体をまわり影響し、心筋梗塞

や糖尿病、認知症の原因になってしまうとの事です。

歯は勿論のこと、歯茎のお手入れも大事なんですね!

よく噛んでしっかり食べて、強い歯茎を鍛えて健康

で過ごせるように、注意して行きたいですね。

ラボのご利用者様も、明るく元気に過ごしております

皆さんも、お元気でお過ごしください。

Posted in カラダラボ江別文京台

4月スタート♪

投稿日:2022年4月1日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/

今日から4月ですね!!新しい月になりましたので、今月のリハビリも新しくしました♪

今月は「ストレッチ」と「歩行訓練」です!(^^)!
少しずつ暖かくなってきましたので、活動量を上げるために歩行訓練、そして、急に身体がビックリしないように、ストレッチをして身体をほぐしていきましょう(^^)

そして、今月のリハビリの下に、何やら木がありますね!?

ご利用者様にも作って頂きながら、立派な大木が完成しました\(^o^)/

そこに何が咲くのかというと。。

こちらも、今たくさん作成中です(^^♪

来週、仙台の桜が開花する頃。宮城野の桜も開花しているかもしれませんね🎶お楽しみに(^_-)-☆

Posted in カラダラボ宮城野