カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

運動の秋((+_+))

投稿日:2019年10月11日  /  カラダラボ江別文京台

みなさまこんにちは☆

文京台です!!

10月に入り秋が日に日に近づいております。

台風も接近していますので、危険と判断したら無理に外出をせず、安静にしましょう。

最近の文京台の屋外歩行コースでも紅葉が少しずつ見られるようになりました。

IMG_1239

IMG_1237

IMG_1241

あと今週は以前にやったレクリエーションの改善版を実施しています。

IMG_1247

1~9までは点数でそれぞれの点数の範囲におちたお手玉がそのまま点数になります。

その奥にある木の台は10点なんですが、そこに置くためには力が必要となります。また素材が木なので、力を入れすぎると落ちてしまいます。

調整がとても難しいです(´;ω;`)ウゥゥ

IMG_1248

IMG_1246

IMG_1243

見た目のシンプルさに反して結構難しい様子でした。

思わず参加していただいた人たちも

IMG_1249

となっていました(笑)

今後も運動しながら楽しめるようなレクリエーションも考えていきます。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次回~(@^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

今日も雨でした。。。

投稿日:2019年10月8日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です!

今日は雨が降っており、ご利用者様が屋外へ出る事ができず、室内歩行で歩きました。

やはり、ラボに来た日くらいは外歩きがしたい!と言われる方が多いんですよね…

雨降りなんてなくなればいいのに!と、話されれる方、でも雨が降らないと困る農家の方もいる、
 
など、ご利用者様の間でたくさんの会話が生れていました。

雨が降っても、カッパを着て屋外歩行される方もいるほど、文京台店では人気のある屋外歩行と

なっています。

すぐ横に図書館があり、図書館の敷地の公園が広くあるため、屋外歩行では芝生を歩かれる方も

たくさんいらっしゃいます!

これから、寒くなり雪が降ってしまうと、なかなか屋外歩行にも出られなくなってしまいます。

室内での歩行に工夫し、ご利用者様が楽しめるよう努めていきますね!!

それで、今日 ラボにご利用者様から絵手紙のハガキが届きました。

IMG_1236

絵がとても上手なご利用者様で、毎年紅葉レクを楽しみにされ、紅葉を見ながらスケッチをし

絵を描かれています。

こんなふうに、ラボに絵とメッセージを頂き、本当に心がほっこりします。。。

これからも、ご利用者様に喜んでいただけるイベントをどんどん考えて一緒に楽しみたいと

思っています。

今月は、紅葉レクあり、カラオケイベントも行いますので、楽しみにしていて下さい!!

皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしたいです。

では、また金曜日の更新でお会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台

日本語勉強会!

投稿日:2019年10月4日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんばんは☆

カラダラボ江別文京台です。

本日は久しぶりの雨でしたが、ご利用者様は室内で元気にリハビリをされています。

さて、ベトナムからの技能実習生のゴックさん!

日に日に、日本語が上達しています。

ご利用者様は、皆さん温かく迎えてくださり、たくさん話して交流していただいております。

ある方は、ご自宅でベトナム語を勉強し、ゴックさんと会話されています。

またある方は、ベトナム語で朝のあいさつをし、ゴックさんが日本語で返すという、不思議な感じで会話されています。

本日のご利用者様と、ゴックさんです。

IMG_6600

ノートにびっしりと書いています。

IMG_6599

ゴックさんもとても喜んでいました!
勉強はもちろん、会話の中でたくさんのことを学ぶことができます。

文京台の皆さまは、本当に優しいです‼ ありがとうございます☆ 

さて、だんだんと寒くなってきました。

近所の学校では、もうインフルエンザが流行っているそうです。

体調管理、私を含め、しっかりして、紅葉の季節、食欲の秋を楽しみましょう~

では、また来週です!

Posted in カラダラボ江別文京台

クッキングイベント総集編(=゚ω゚)ノ

投稿日:2019年10月1日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!!
こんばんわ!!
カラダラボ江別文京台です!!
10月になりましたが暑くなったり寒くなったりと変な天気で嫌になってしまいますね(;´・ω・)
利用者様の中にも「毎朝着る服に悩むんだわぁ~」と話される方が多くいらっしゃいます( ノД`)
こんな天気じゃ今年の冬は一体どうなるのか今から不安になっています(;”∀”)

さて今日は前回のブログで宣言していたように先週行われたクッキングイベントの総集編を本日はお送りしたいと思います!!
皆さんエプロンや三角巾を付けて行って貰ったんですが「学生時代に戻った気分!!」と笑顔で話されていました☆
記念すべき1回目は皆が大好きカレーライス♪
皆さんとても積極的ににんじんやジャガイモを切ってくれましたよ(`・ω・´)
IMG_1188

出来上がったカレーライスです(`・ω・´)
IMG_1192

火曜日はミートソーススパゲッティ
こちらも皆さんとても協力的に材料の準備をしていただきました☆
写真はこちらのミスで用意が出来ていません…(´;ω;`)
申し訳ありません…

水曜日は豚汁(`・ω・´)
IMG_1200

包丁が不安という方にはデザートの盛り付けをお願いしました(∩´∀`)∩
IMG_1203

木曜日はクリームシチュー
IMG_1209

IMG_1212

出来上がったシチュー
IMG_1214

そして一番大人気だった金曜日はお好み焼き
この日に曜日を振り替えたり時間を午後から午前に変えたりと人気のメニューでした。
IMG_1223

出来上がったお好み焼き
IMG_1224

皆笑顔で食べていらっしゃいました(∩´∀`)∩
IMG_1225

今回とても評判だったので次回もまた開催するかもしれないのでお楽しみにして頂けたらと思います!!
今回協力していただいた方々本当にありがとうございました☆

また色々とイベントを考えていますのでお楽しみに(*^^*)

では、また次回のブログでお会いしましょう(^.^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

お墓参りレク

投稿日:2019年9月27日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!カラダラボ江別文京台です。

さて、今週は、クッキングイベントを開催していますが、と、同時に、最近ご主人のお墓参りへ行けずにいたご利用者様のお話を聴き、彼岸入りするも、行く手段が中々ない。

お子様達とも日程が合わず…

ならば、私たちがお供します!!!

と、今回初の試みでもあり、通所日に合わせて、お墓参りへと、お供させて頂きました。

私たち若者は、お盆には当たり前のように墓参りへ行き、坂道、砂利道と不便を感じることなく行くのが当たり前・・・

でも、高齢者や、身体の不自由な方達には、簡単ではないという事を、話を聞くまで、正直感じる事ができませんでした。

大切な人へのお参りへは、、生前好きだったものがお供えられ、会いに来れた安堵の表情。

お墓の前は綺麗に掃除され、安心して冬をこせるとの事…

日頃のリハビリの成果は、こんな出来事からも見つけ出せるのです。

坂道歩行や、しゃがみ動作。
IMG_3258

IMG_3259

IMG_3260

私たちは、利用者様がお墓参り来れた喜ぶ姿と、リハビリの成果が発揮できたことの姿を見る事が出来、2度も喜びを味わうことができた気がします。

日常から、非日常へと、生活の一部に携わることで、普段見えない生活や、思いがけない出来事へと、これからも皆さまに寄り添える

そんな事業所でありたいと思う今日この頃でした。(*^▽^*)

来週はクッキングイベント総集編をお楽しみに!!

Posted in カラダラボ江別文京台

手作り〇〇ー〇〇〇(*^▽^*)

投稿日:2019年9月24日  /  カラダラボ江別文京台

みなさま、こんばんは☆

文京台です(^^)/

台風(温帯低気圧)が過ぎ、いい天気になったと思いきや、突然の雨…((+_+))

屋外歩行していた私達にも影響があり、すぐに中に戻って来ました…(´;ω;`)

天気の変化・温度の変化が大きい中でみなさま体調に変化はありませんか?

文京台では、咳など聞かれず、ご利用者・職員全員活気あるリハビリをしています!!

さて、タイトルですが、、、、

手作りカレーライスです(*^▽^*)

IMG_1192

職員とご利用者で野菜を切り、調理し、盛り付けて完成!!

IMG_1185

IMG_1184

IMG_1186

文京台の中は良いカレーライスの香りで充満していました。

今週はまだまだクッキングイベントが続くので、次回のブログでも美味しい写真がみられると思いますよ♪

みなさまご飯の準備を忘れずに……!!!(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次回のブログでお会いしましょう~(=゚ω゚)ノ

Posted in カラダラボ江別文京台

ゴックさんと災害時防災イベント

投稿日:2019年9月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です。

今週の火曜日からいよいよベトナムのゴックさんが来ました!!

本当に純粋で可愛らしい女の子で、私達スタッフも心が洗われるようです。

IMG_1094

初日は緊張していましたが、少しづつ慣れて来ているようで、利用者様とのコミュニケーションも

取れるようになっています。

みなさん、是非 ゴックさんを可愛がってあげてくださいね!

利用者様の中には、ゴックさんに会える事を楽しみにされ、ベトナム語を勉強して下さって通所

された方もいるんですよ!私達も感動してしまいました!!

これから3年間、一緒に頑張って行きますので、本当によろしくお願いします。

ゴックさんが来て、その週は防災イベントがあり、ラボから一番近い避難所まで歩きましょうと、

災害時対策イベントと称して、えぽあホールまで歩いています。

もちろん、そこまで歩けない方もいらっしゃるので途中で引き返されたり、ご自身の歩行距離を

考えながらのイベントです。

いつもなら歩く事がない距離を、みんなと一緒だから歩けたと話される方も大勢いらっしゃり

喜ばれるご利用者様が多いイベントでした。

IMG_1088

今後も、楽しいイベントをどんどん行って行きたいと思っているので、みなさんも楽しみにして

いてくださいね!

では、また来週お会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台

防災訓練週間

投稿日:2019年9月17日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちわ、カラダラボ江別文京台です。

さて、今週は防災訓練と称し、いざという時の為、避難所までの道のりをみなさんと歩いて見ました。

住まい地区の避難所を全て回る事が出来ず、今回はラボから近くの避難所を目指し、いざ出発!!

IMG_1071

歩行目的を事前にお話しし、皆さん歩く気満々で通所されていました。

普段は短めの歩行の方も、今回は時間をたっぷり使い、階段、スロープ様々なコースでゴールを目指します。

IMG_1081

そこで見えた課題、新たな目標、1日の終わりは皆で課題提供を見直し、話し合います。

普段は、グループでの歩行が、団体戦…

IMG_1073
何だか、遠足に行く気分になりながらも、皆さま訓練と聞くと真剣に取り組んでいました。

IMG_1088

この1週間はそんな取り組みから始まり、訓練内容も密度の濃いものにしていきたいです。

週に何度か通われている利用者様は、週初めには、短めでも、週の終わりには歩行距離が延びてると良いですね。

それではまた、週末(@^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

最近の文京台

投稿日:2019年9月13日  /  カラダラボ江別文京台

みなさまこんにちは!!

今日は天気が丁度よく秋晴れ心地よい天気となりました。

IMG_1063

本日は普段、室内歩行される利用者様も屋外歩行に行くと意欲的に歩行に取り組まれております。

丁度よく吹いてこのまま外でピクニックができたら最高ですねと話ながら楽しい時間を過ごせました。

IMG_1064

最近の文京台では、リハビリに対してお一人ずつの目標を職員が事前に把握することで、課題に取り組み、克服できるように意欲的にリハビリに取り組むことができております。

IMG_1050

これは最近の文京台でのラジオ体操の様子ですが、とても活気もあり、みなさまの熱意が伝わってきます!!

私達も負けじと声を出しながら元気にやっております!!

今後もお互いに元気に高め合い、達成感の得られるリハビリを提供できるように、日々精進して参ります!

それではまた次回のブログで~(=゚ω゚)ノ

Posted in カラダラボ江別文京台

本日も暑い!

投稿日:2019年9月10日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは☆カラダラボ江別文京台です。

今日も朝から暑いですね。昨夜は寝苦しかったと話されるご利用者様も多かったです。

今日も皆さま、しっかりと運動を行っています。

IMG_1061

青空だと外歩きも気持ちがいいですね~!

IMG_1062

運動前後には、水分補給をしっかりと。

IMG_1058

もちろん、室内での運動も皆さま頑張っています。

IMG_1056

残暑も今日までとのことですが。しっかりと体調管理を頑張っていきましょう!

最近のご利用者様は、リカンベントバイクでは時間はもちろん、距離も意識して頑張っています。

歩行運動でも、前回より、より長い距離を歩くと、目標を持って頑張っています。

本当に皆さま、前向きに頑張っています!頭が下がります!

これからも皆さまの目標達成のため、スタッフ一同頑張ります!

それでは!次回お会いしましょう☆

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

運動の秋((+_+))

投稿日:2019年10月11日  /  カラダラボ江別文京台

みなさまこんにちは☆

文京台です!!

10月に入り秋が日に日に近づいております。

台風も接近していますので、危険と判断したら無理に外出をせず、安静にしましょう。

最近の文京台の屋外歩行コースでも紅葉が少しずつ見られるようになりました。

IMG_1239

IMG_1237

IMG_1241

あと今週は以前にやったレクリエーションの改善版を実施しています。

IMG_1247

1~9までは点数でそれぞれの点数の範囲におちたお手玉がそのまま点数になります。

その奥にある木の台は10点なんですが、そこに置くためには力が必要となります。また素材が木なので、力を入れすぎると落ちてしまいます。

調整がとても難しいです(´;ω;`)ウゥゥ

IMG_1248

IMG_1246

IMG_1243

見た目のシンプルさに反して結構難しい様子でした。

思わず参加していただいた人たちも

IMG_1249

となっていました(笑)

今後も運動しながら楽しめるようなレクリエーションも考えていきます。

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次回~(@^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

今日も雨でした。。。

投稿日:2019年10月8日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です!

今日は雨が降っており、ご利用者様が屋外へ出る事ができず、室内歩行で歩きました。

やはり、ラボに来た日くらいは外歩きがしたい!と言われる方が多いんですよね…

雨降りなんてなくなればいいのに!と、話されれる方、でも雨が降らないと困る農家の方もいる、
 
など、ご利用者様の間でたくさんの会話が生れていました。

雨が降っても、カッパを着て屋外歩行される方もいるほど、文京台店では人気のある屋外歩行と

なっています。

すぐ横に図書館があり、図書館の敷地の公園が広くあるため、屋外歩行では芝生を歩かれる方も

たくさんいらっしゃいます!

これから、寒くなり雪が降ってしまうと、なかなか屋外歩行にも出られなくなってしまいます。

室内での歩行に工夫し、ご利用者様が楽しめるよう努めていきますね!!

それで、今日 ラボにご利用者様から絵手紙のハガキが届きました。

IMG_1236

絵がとても上手なご利用者様で、毎年紅葉レクを楽しみにされ、紅葉を見ながらスケッチをし

絵を描かれています。

こんなふうに、ラボに絵とメッセージを頂き、本当に心がほっこりします。。。

これからも、ご利用者様に喜んでいただけるイベントをどんどん考えて一緒に楽しみたいと

思っています。

今月は、紅葉レクあり、カラオケイベントも行いますので、楽しみにしていて下さい!!

皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしたいです。

では、また金曜日の更新でお会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台

日本語勉強会!

投稿日:2019年10月4日  /  カラダラボ江別文京台

皆さま、こんばんは☆

カラダラボ江別文京台です。

本日は久しぶりの雨でしたが、ご利用者様は室内で元気にリハビリをされています。

さて、ベトナムからの技能実習生のゴックさん!

日に日に、日本語が上達しています。

ご利用者様は、皆さん温かく迎えてくださり、たくさん話して交流していただいております。

ある方は、ご自宅でベトナム語を勉強し、ゴックさんと会話されています。

またある方は、ベトナム語で朝のあいさつをし、ゴックさんが日本語で返すという、不思議な感じで会話されています。

本日のご利用者様と、ゴックさんです。

IMG_6600

ノートにびっしりと書いています。

IMG_6599

ゴックさんもとても喜んでいました!
勉強はもちろん、会話の中でたくさんのことを学ぶことができます。

文京台の皆さまは、本当に優しいです‼ ありがとうございます☆ 

さて、だんだんと寒くなってきました。

近所の学校では、もうインフルエンザが流行っているそうです。

体調管理、私を含め、しっかりして、紅葉の季節、食欲の秋を楽しみましょう~

では、また来週です!

Posted in カラダラボ江別文京台

クッキングイベント総集編(=゚ω゚)ノ

投稿日:2019年10月1日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!!
こんばんわ!!
カラダラボ江別文京台です!!
10月になりましたが暑くなったり寒くなったりと変な天気で嫌になってしまいますね(;´・ω・)
利用者様の中にも「毎朝着る服に悩むんだわぁ~」と話される方が多くいらっしゃいます( ノД`)
こんな天気じゃ今年の冬は一体どうなるのか今から不安になっています(;”∀”)

さて今日は前回のブログで宣言していたように先週行われたクッキングイベントの総集編を本日はお送りしたいと思います!!
皆さんエプロンや三角巾を付けて行って貰ったんですが「学生時代に戻った気分!!」と笑顔で話されていました☆
記念すべき1回目は皆が大好きカレーライス♪
皆さんとても積極的ににんじんやジャガイモを切ってくれましたよ(`・ω・´)
IMG_1188

出来上がったカレーライスです(`・ω・´)
IMG_1192

火曜日はミートソーススパゲッティ
こちらも皆さんとても協力的に材料の準備をしていただきました☆
写真はこちらのミスで用意が出来ていません…(´;ω;`)
申し訳ありません…

水曜日は豚汁(`・ω・´)
IMG_1200

包丁が不安という方にはデザートの盛り付けをお願いしました(∩´∀`)∩
IMG_1203

木曜日はクリームシチュー
IMG_1209

IMG_1212

出来上がったシチュー
IMG_1214

そして一番大人気だった金曜日はお好み焼き
この日に曜日を振り替えたり時間を午後から午前に変えたりと人気のメニューでした。
IMG_1223

出来上がったお好み焼き
IMG_1224

皆笑顔で食べていらっしゃいました(∩´∀`)∩
IMG_1225

今回とても評判だったので次回もまた開催するかもしれないのでお楽しみにして頂けたらと思います!!
今回協力していただいた方々本当にありがとうございました☆

また色々とイベントを考えていますのでお楽しみに(*^^*)

では、また次回のブログでお会いしましょう(^.^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

お墓参りレク

投稿日:2019年9月27日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!カラダラボ江別文京台です。

さて、今週は、クッキングイベントを開催していますが、と、同時に、最近ご主人のお墓参りへ行けずにいたご利用者様のお話を聴き、彼岸入りするも、行く手段が中々ない。

お子様達とも日程が合わず…

ならば、私たちがお供します!!!

と、今回初の試みでもあり、通所日に合わせて、お墓参りへと、お供させて頂きました。

私たち若者は、お盆には当たり前のように墓参りへ行き、坂道、砂利道と不便を感じることなく行くのが当たり前・・・

でも、高齢者や、身体の不自由な方達には、簡単ではないという事を、話を聞くまで、正直感じる事ができませんでした。

大切な人へのお参りへは、、生前好きだったものがお供えられ、会いに来れた安堵の表情。

お墓の前は綺麗に掃除され、安心して冬をこせるとの事…

日頃のリハビリの成果は、こんな出来事からも見つけ出せるのです。

坂道歩行や、しゃがみ動作。
IMG_3258

IMG_3259

IMG_3260

私たちは、利用者様がお墓参り来れた喜ぶ姿と、リハビリの成果が発揮できたことの姿を見る事が出来、2度も喜びを味わうことができた気がします。

日常から、非日常へと、生活の一部に携わることで、普段見えない生活や、思いがけない出来事へと、これからも皆さまに寄り添える

そんな事業所でありたいと思う今日この頃でした。(*^▽^*)

来週はクッキングイベント総集編をお楽しみに!!

Posted in カラダラボ江別文京台

手作り〇〇ー〇〇〇(*^▽^*)

投稿日:2019年9月24日  /  カラダラボ江別文京台

みなさま、こんばんは☆

文京台です(^^)/

台風(温帯低気圧)が過ぎ、いい天気になったと思いきや、突然の雨…((+_+))

屋外歩行していた私達にも影響があり、すぐに中に戻って来ました…(´;ω;`)

天気の変化・温度の変化が大きい中でみなさま体調に変化はありませんか?

文京台では、咳など聞かれず、ご利用者・職員全員活気あるリハビリをしています!!

さて、タイトルですが、、、、

手作りカレーライスです(*^▽^*)

IMG_1192

職員とご利用者で野菜を切り、調理し、盛り付けて完成!!

IMG_1185

IMG_1184

IMG_1186

文京台の中は良いカレーライスの香りで充満していました。

今週はまだまだクッキングイベントが続くので、次回のブログでも美味しい写真がみられると思いますよ♪

みなさまご飯の準備を忘れずに……!!!(笑)

最後まで読んでいただきありがとうございました。

また次回のブログでお会いしましょう~(=゚ω゚)ノ

Posted in カラダラボ江別文京台

ゴックさんと災害時防災イベント

投稿日:2019年9月20日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です。

今週の火曜日からいよいよベトナムのゴックさんが来ました!!

本当に純粋で可愛らしい女の子で、私達スタッフも心が洗われるようです。

IMG_1094

初日は緊張していましたが、少しづつ慣れて来ているようで、利用者様とのコミュニケーションも

取れるようになっています。

みなさん、是非 ゴックさんを可愛がってあげてくださいね!

利用者様の中には、ゴックさんに会える事を楽しみにされ、ベトナム語を勉強して下さって通所

された方もいるんですよ!私達も感動してしまいました!!

これから3年間、一緒に頑張って行きますので、本当によろしくお願いします。

ゴックさんが来て、その週は防災イベントがあり、ラボから一番近い避難所まで歩きましょうと、

災害時対策イベントと称して、えぽあホールまで歩いています。

もちろん、そこまで歩けない方もいらっしゃるので途中で引き返されたり、ご自身の歩行距離を

考えながらのイベントです。

いつもなら歩く事がない距離を、みんなと一緒だから歩けたと話される方も大勢いらっしゃり

喜ばれるご利用者様が多いイベントでした。

IMG_1088

今後も、楽しいイベントをどんどん行って行きたいと思っているので、みなさんも楽しみにして

いてくださいね!

では、また来週お会いしましょう!!

Posted in カラダラボ江別文京台

防災訓練週間

投稿日:2019年9月17日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちわ、カラダラボ江別文京台です。

さて、今週は防災訓練と称し、いざという時の為、避難所までの道のりをみなさんと歩いて見ました。

住まい地区の避難所を全て回る事が出来ず、今回はラボから近くの避難所を目指し、いざ出発!!

IMG_1071

歩行目的を事前にお話しし、皆さん歩く気満々で通所されていました。

普段は短めの歩行の方も、今回は時間をたっぷり使い、階段、スロープ様々なコースでゴールを目指します。

IMG_1081

そこで見えた課題、新たな目標、1日の終わりは皆で課題提供を見直し、話し合います。

普段は、グループでの歩行が、団体戦…

IMG_1073
何だか、遠足に行く気分になりながらも、皆さま訓練と聞くと真剣に取り組んでいました。

IMG_1088

この1週間はそんな取り組みから始まり、訓練内容も密度の濃いものにしていきたいです。

週に何度か通われている利用者様は、週初めには、短めでも、週の終わりには歩行距離が延びてると良いですね。

それではまた、週末(@^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

最近の文京台

投稿日:2019年9月13日  /  カラダラボ江別文京台

みなさまこんにちは!!

今日は天気が丁度よく秋晴れ心地よい天気となりました。

IMG_1063

本日は普段、室内歩行される利用者様も屋外歩行に行くと意欲的に歩行に取り組まれております。

丁度よく吹いてこのまま外でピクニックができたら最高ですねと話ながら楽しい時間を過ごせました。

IMG_1064

最近の文京台では、リハビリに対してお一人ずつの目標を職員が事前に把握することで、課題に取り組み、克服できるように意欲的にリハビリに取り組むことができております。

IMG_1050

これは最近の文京台でのラジオ体操の様子ですが、とても活気もあり、みなさまの熱意が伝わってきます!!

私達も負けじと声を出しながら元気にやっております!!

今後もお互いに元気に高め合い、達成感の得られるリハビリを提供できるように、日々精進して参ります!

それではまた次回のブログで~(=゚ω゚)ノ

Posted in カラダラボ江別文京台

本日も暑い!

投稿日:2019年9月10日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは☆カラダラボ江別文京台です。

今日も朝から暑いですね。昨夜は寝苦しかったと話されるご利用者様も多かったです。

今日も皆さま、しっかりと運動を行っています。

IMG_1061

青空だと外歩きも気持ちがいいですね~!

IMG_1062

運動前後には、水分補給をしっかりと。

IMG_1058

もちろん、室内での運動も皆さま頑張っています。

IMG_1056

残暑も今日までとのことですが。しっかりと体調管理を頑張っていきましょう!

最近のご利用者様は、リカンベントバイクでは時間はもちろん、距離も意識して頑張っています。

歩行運動でも、前回より、より長い距離を歩くと、目標を持って頑張っています。

本当に皆さま、前向きに頑張っています!頭が下がります!

これからも皆さまの目標達成のため、スタッフ一同頑張ります!

それでは!次回お会いしましょう☆

Posted in カラダラボ江別文京台