カラダブログ

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

本格的な春ですね!

投稿日:2019年4月16日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台店です!

今日は最高にいい天気でした!普段は屋外歩行にあまり出られないご利用者様も、春の風を感じて来れました。

明日の方が、もっと暖かい予報になっていたので、皆さんも是非!外に出てみませんか?

春の息吹を感じられる時期は本当に今だけしかありません。

クロッカスの花が咲いて、いろいろな芽が土から顔を出し、ねこやなぎの目が大きく膨らんでます。

お花には詳しくはありませんが、利用者様と一緒に歩いていると、芽を見ただけで名前がわかって教えて

もらって、ビックリする事も多くあります。

DSCF9164

DSCF9162

ふきのとうは開き切ってしまっていますが、つくしも見つけました!!

やっぱり春はいいですね~!

皆さんも、屋外歩行に出て一緒に春を探しましょう!

では、また金曜日にブログでお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

ようやく春らしい陽気になってきました!!

投稿日:2019年4月12日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
カラダラボ江別文京台です!!
今日の気候は暑くもなく寒くもなくとても歩きやすい日でした♪
ちょっと天気が良いと気分が良くなって少し距離を長めにされる方が多く見られました☆
でも無理をしてしまって疲れてしまっては逆効果なので頑張り過ぎてしまうのは禁物ですよ!!

さて今週のゲームは手の力が試される内容の「石のつかみ取りゲーム!」となっております。
ルールはとてもシンプルで30秒間以内に左右で一度で何個石を掴めるか?というものです!!
私自身もやってみたんですが意外に難しくあまり掴むことが出来ませんでした!!
皆さん口々に話されていたのは「これが現金だったらなぁ…」という言葉を多く出ていました(笑)
10連休のイベントでもしかしたら現金つかみ取りというのをするお店があるかもしれないですね(笑)
普段頭や手足を使う系のゲームが多いですが今回は指先を鍛えるもので新鮮だったんではないかと思います!
DSCF9149
数を数えるスタッフも真剣そのものです!!
DSCF9152

そろそろ外出イベントも考えているのでお楽しみにしていてくださいね!!
ではまた次回のブログでお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

なかなか春が来ませんね…(;・∀・)

投稿日:2019年4月9日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
カラダラボ江別文京台です!!
4月半ばだというのに外にまだ雪が残っていたり気温が低い日があったりでなかなか春を感じられず…
道外では桜が咲きもうすぐで散ってしまうという話が出ているそうですよ…
一体北海道の春はいつ訪れるのやら…

さて4月に入り新生活を迎える季節です!!!
カラダラボでは随時体験を受け付けております!!
ちょっと身体を動かしたいんだけど方法が分からない…
1人で運動するのはちょっと不安…
運動したい気持ちがあるが体力に不安がある…
などといった理由で悩んでる方…
一度カラダラボに来てみませんか?
カラダラボでは一人一人の身体の状態に合わせた運動を提供している為無理のない範囲で行う事が可能です!
一部のメニューを紹介します!
レッドコード
DSCF9145
このグループの方々は立った状態で20分間運動されていますが、座位10分立位10分や座位で20分と様々です。

その他にもボールや棒を使った軽い体操やiPadを使った脳トレ等を行う生活活動訓練なども行っています!!!
DSCF9144

写真の用意は出来なかったんですがストレッチ等で身体の柔軟性を高めるメニューも行っております!!!
どんな事をやっている気になる方はぜひカラダラボ文京台に体験にいらっしゃって下さい!!
新しい年号も令和に決まり新しい紙幣のデザインも決まり新たな出来事が沢山増えていきますね!!!
皆さんもぜひカラダラボ江別文京台で新たな挑戦をしてみませんか??

それでは皆さん!
また次回のブログでお会いしましょう(∩´∀`)∩

Posted in カラダラボ江別文京台

屋外歩行デビュー!!

投稿日:2019年4月5日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんにちわ!

雪も溶けてきて道も良くなり

暖かい気温になってきました。

冬の間は室内歩行をしていた皆さんが

次々と屋外歩行デビューしています!

課題だった横断歩行の横断にチャレンジする方や

足の上がりを確認する方、屋内歩行で意識していた歩行姿勢を

引き続き意識しながら歩行する方など

皆様様々な目標を持ち屋外歩行に臨まれております!

DSCF9123

歩行時に必要な太もも前の筋肉を鍛えることで

歩行時の足の動きがスムーズになってきますので

皆さんもぜひ取り入れてみて下さい!

Posted in カラダラボ江別文京台

投票しました♪

投稿日:2019年4月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^ω^)

昨日のラボの中では皆さま元号の話題で夢中になられ、運動を中断してテレビを凝視されました。

元号は6案程候補に上がっていたようですが、ニュースを観ていた皆さまはご存知でしょうか?

英弘、広至、万和、万保、令和  のみしか覚えておりませんが・・・この中だと令和が一番よかったかなぁと個人的に思いました(=゚ω゚)ノ

5月1日からは新しい元号になりますね。

平成がもうすこしで終わろうとしています(>_<)自分が産まれた平成が無くなってしまうのは寂しい気持ちですが、新たな時代が始まろうとしているので未来に向かって新たな気持ちで頑張りたいと思います!

本日は、期日前投票に行きたい希望のあるご利用者様方で投票へ行きました。

DSCF9142

投票に行きたい方がいましたら、是非スタッフへ声を掛けて下さいね(´ω`*)

では、また次回のブログで☆彡

Posted in カラダラボ江別文京台

ご利用者様の作品です!

投稿日:2019年3月29日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です!!

文京台店の玄関や、マットの壁側にご利用者様の作品が展示してあるのを皆さんは

気付いてましたか?

女性陣はやはり女子らしく、造花や押し花、手芸等かわいく綺麗な作品が多いです。

男性陣は絵画でした。

写真、添付しますね!

DSCF9133

DSCF9134

DSCF9136

DSCF9137

絵画の写真も撮ったんですが、綺麗に写らず実際に見ていただいた方が素晴らしいので

載せてはいませんが、是非!皆さん、見て下さい!!

作品はどれも細かく出来ていて、本当に見入ってしまう作品ばかりなんです!

手先の器用さがなければ、なかなか出来る物じゃないですよね~・・・

私も、こんな才能が欲しかった!

今月の中頃に、野幌のビッグで作品展があり、そこに出品された作品たち。

他のデイサービスからも展示がたくさんあり、見るだけでも楽しかったですよ。

また、次の機会があれば皆さんも参加していただけたら、と思っています。

では、次回のブログは4月2日ですね!

楽しみに待っていて下さいね~!

Posted in カラダラボ江別文京台

野球観戦(≧▽≦)

投稿日:2019年3月26日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちわ!

カラダラボ江別文京台店です。

春の選抜高校野球始まりました。

ラボでも、高校野球が大好きな方や、元甲子園球児…という方も。(#^^#)

応援にも熱が入りますね。
DSCF9125

そんな若者にも負けてることなく、こちらでも、トレーニング励んでいます!!
DSCF9129

こちらは、先週利用者様の作品を、場所を変えて、皆さまに見ていただきたく、ラボにて作品展を開催しております。

会場に見に行けなかった利用者様達は、誰の作品?など、興味津々で見てました。(≧▽≦)

身体を動かすだけが運動ではなく、手先、指先を動かし、趣味も交えながらのリハビリは楽しみながら出来そうですね。

DSCF9127
皆様の趣味などを聞き出して、今後もリハビリに繋げていきたいと思います
DSCF9130

それではまた、週末…

Posted in カラダラボ江別文京台

大事なことです!

投稿日:2019年3月22日  /  カラダラボ江別文京台

皆様こんにちわ!

今日は生活動作訓練の様子をお知らせします。

DSCF9017

これは洗体動作ですね!

肩回りや背中が硬くなると上記の写真のような

背中を洗う動作が大変になってきます。

そこでタオルを使用したストレッチ等を入れて

練習している風景ですね。

DSCF9062

こちらも同じくタオルを使用していますが

みんなでラボオリジナルの排泄動作体操をしている様子です。

ズボンを上げる動作や便秘解消の運動

骨盤底筋軍を鍛えて尿漏れ対策の運動も入っています。

どれもこれも日常生活の中で必要な動作

ばかりです!

皆さん日常が良くなるようにサポートしていきます!

Posted in カラダラボ江別文京台

卒業式シーズン

投稿日:2019年3月19日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^ω^)

今日は小学校の卒業式でしたね。ご卒業おめでとうございます(#^^#)

次は中学校へ向けて勉強や部活動など忙しくなるかと思いますが、新しい学校生活も頑張ってくださいね(^^)/

さて、今日のカラダラボでのミニゲームでは皆さんが嫌いなお化けを退治しよう!というゲームです。

お化けは5体いるので、うちわで扇いだ風で全てのお化けを逃がしちゃいます。

大きさの違うお化けが様々なので逃がすのが難しい場合もありますがコツを掴めば上手にできます!!

DSCF9112

DSCF9114

今日は一日良い天気でしたね(´ω`*)

このままの天気で暖かくなれば良いなぁ♡

では、また次回のブログで(^^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

作品展^^♪

投稿日:2019年3月15日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。カラダラボ江別文京台です。

  

今週より、江別ザ・ビックにて、利用者様による製作品の展示が行われています。

江別市内のデイサービス利用者様による製作品がずらりと並べられ、手の込んでいるもの。

皆様時間をかけて丁寧に作り上げられた作品たちが見事に飾られていました。(∩´∀`)∩

我が文京店からも数名の方達の作品をしばし鑑賞・・・DSCF9103DSCF9097DSCF9098

今日は、奥様もご一緒にご自身の油絵を見に行きたいと、本日の利用者様と皆さんで観に行きました。(*^▽^*)

こちらの作品は去年ラボにて屋外歩行レクでの紅葉の風景画を描いてくれた素敵な1枚です。DSCF9102

今年は第一回目。

来年に向けてまた、皆様の制作意欲がわいてくるのを楽しみにしています。

まだまだ素敵な作品があり、写真も載せたいのですが、続きが気になる方。

日曜17時まで開催しております。

お時間のある方ぜひ見に行って来てください!!!  

ではまた来週。(@^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台

カラダラボ カラダラボ江別文京台 のブログ

本格的な春ですね!

投稿日:2019年4月16日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台店です!

今日は最高にいい天気でした!普段は屋外歩行にあまり出られないご利用者様も、春の風を感じて来れました。

明日の方が、もっと暖かい予報になっていたので、皆さんも是非!外に出てみませんか?

春の息吹を感じられる時期は本当に今だけしかありません。

クロッカスの花が咲いて、いろいろな芽が土から顔を出し、ねこやなぎの目が大きく膨らんでます。

お花には詳しくはありませんが、利用者様と一緒に歩いていると、芽を見ただけで名前がわかって教えて

もらって、ビックリする事も多くあります。

DSCF9164

DSCF9162

ふきのとうは開き切ってしまっていますが、つくしも見つけました!!

やっぱり春はいいですね~!

皆さんも、屋外歩行に出て一緒に春を探しましょう!

では、また金曜日にブログでお会いしましょう!

Posted in カラダラボ江別文京台

ようやく春らしい陽気になってきました!!

投稿日:2019年4月12日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
カラダラボ江別文京台です!!
今日の気候は暑くもなく寒くもなくとても歩きやすい日でした♪
ちょっと天気が良いと気分が良くなって少し距離を長めにされる方が多く見られました☆
でも無理をしてしまって疲れてしまっては逆効果なので頑張り過ぎてしまうのは禁物ですよ!!

さて今週のゲームは手の力が試される内容の「石のつかみ取りゲーム!」となっております。
ルールはとてもシンプルで30秒間以内に左右で一度で何個石を掴めるか?というものです!!
私自身もやってみたんですが意外に難しくあまり掴むことが出来ませんでした!!
皆さん口々に話されていたのは「これが現金だったらなぁ…」という言葉を多く出ていました(笑)
10連休のイベントでもしかしたら現金つかみ取りというのをするお店があるかもしれないですね(笑)
普段頭や手足を使う系のゲームが多いですが今回は指先を鍛えるもので新鮮だったんではないかと思います!
DSCF9149
数を数えるスタッフも真剣そのものです!!
DSCF9152

そろそろ外出イベントも考えているのでお楽しみにしていてくださいね!!
ではまた次回のブログでお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

なかなか春が来ませんね…(;・∀・)

投稿日:2019年4月9日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん!こんばんわ!
カラダラボ江別文京台です!!
4月半ばだというのに外にまだ雪が残っていたり気温が低い日があったりでなかなか春を感じられず…
道外では桜が咲きもうすぐで散ってしまうという話が出ているそうですよ…
一体北海道の春はいつ訪れるのやら…

さて4月に入り新生活を迎える季節です!!!
カラダラボでは随時体験を受け付けております!!
ちょっと身体を動かしたいんだけど方法が分からない…
1人で運動するのはちょっと不安…
運動したい気持ちがあるが体力に不安がある…
などといった理由で悩んでる方…
一度カラダラボに来てみませんか?
カラダラボでは一人一人の身体の状態に合わせた運動を提供している為無理のない範囲で行う事が可能です!
一部のメニューを紹介します!
レッドコード
DSCF9145
このグループの方々は立った状態で20分間運動されていますが、座位10分立位10分や座位で20分と様々です。

その他にもボールや棒を使った軽い体操やiPadを使った脳トレ等を行う生活活動訓練なども行っています!!!
DSCF9144

写真の用意は出来なかったんですがストレッチ等で身体の柔軟性を高めるメニューも行っております!!!
どんな事をやっている気になる方はぜひカラダラボ文京台に体験にいらっしゃって下さい!!
新しい年号も令和に決まり新しい紙幣のデザインも決まり新たな出来事が沢山増えていきますね!!!
皆さんもぜひカラダラボ江別文京台で新たな挑戦をしてみませんか??

それでは皆さん!
また次回のブログでお会いしましょう(∩´∀`)∩

Posted in カラダラボ江別文京台

屋外歩行デビュー!!

投稿日:2019年4月5日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんにちわ!

雪も溶けてきて道も良くなり

暖かい気温になってきました。

冬の間は室内歩行をしていた皆さんが

次々と屋外歩行デビューしています!

課題だった横断歩行の横断にチャレンジする方や

足の上がりを確認する方、屋内歩行で意識していた歩行姿勢を

引き続き意識しながら歩行する方など

皆様様々な目標を持ち屋外歩行に臨まれております!

DSCF9123

歩行時に必要な太もも前の筋肉を鍛えることで

歩行時の足の動きがスムーズになってきますので

皆さんもぜひ取り入れてみて下さい!

Posted in カラダラボ江別文京台

投票しました♪

投稿日:2019年4月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^ω^)

昨日のラボの中では皆さま元号の話題で夢中になられ、運動を中断してテレビを凝視されました。

元号は6案程候補に上がっていたようですが、ニュースを観ていた皆さまはご存知でしょうか?

英弘、広至、万和、万保、令和  のみしか覚えておりませんが・・・この中だと令和が一番よかったかなぁと個人的に思いました(=゚ω゚)ノ

5月1日からは新しい元号になりますね。

平成がもうすこしで終わろうとしています(>_<)自分が産まれた平成が無くなってしまうのは寂しい気持ちですが、新たな時代が始まろうとしているので未来に向かって新たな気持ちで頑張りたいと思います!

本日は、期日前投票に行きたい希望のあるご利用者様方で投票へ行きました。

DSCF9142

投票に行きたい方がいましたら、是非スタッフへ声を掛けて下さいね(´ω`*)

では、また次回のブログで☆彡

Posted in カラダラボ江別文京台

ご利用者様の作品です!

投稿日:2019年3月29日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!江別文京台店です!!

文京台店の玄関や、マットの壁側にご利用者様の作品が展示してあるのを皆さんは

気付いてましたか?

女性陣はやはり女子らしく、造花や押し花、手芸等かわいく綺麗な作品が多いです。

男性陣は絵画でした。

写真、添付しますね!

DSCF9133

DSCF9134

DSCF9136

DSCF9137

絵画の写真も撮ったんですが、綺麗に写らず実際に見ていただいた方が素晴らしいので

載せてはいませんが、是非!皆さん、見て下さい!!

作品はどれも細かく出来ていて、本当に見入ってしまう作品ばかりなんです!

手先の器用さがなければ、なかなか出来る物じゃないですよね~・・・

私も、こんな才能が欲しかった!

今月の中頃に、野幌のビッグで作品展があり、そこに出品された作品たち。

他のデイサービスからも展示がたくさんあり、見るだけでも楽しかったですよ。

また、次の機会があれば皆さんも参加していただけたら、と思っています。

では、次回のブログは4月2日ですね!

楽しみに待っていて下さいね~!

Posted in カラダラボ江別文京台

野球観戦(≧▽≦)

投稿日:2019年3月26日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちわ!

カラダラボ江別文京台店です。

春の選抜高校野球始まりました。

ラボでも、高校野球が大好きな方や、元甲子園球児…という方も。(#^^#)

応援にも熱が入りますね。
DSCF9125

そんな若者にも負けてることなく、こちらでも、トレーニング励んでいます!!
DSCF9129

こちらは、先週利用者様の作品を、場所を変えて、皆さまに見ていただきたく、ラボにて作品展を開催しております。

会場に見に行けなかった利用者様達は、誰の作品?など、興味津々で見てました。(≧▽≦)

身体を動かすだけが運動ではなく、手先、指先を動かし、趣味も交えながらのリハビリは楽しみながら出来そうですね。

DSCF9127
皆様の趣味などを聞き出して、今後もリハビリに繋げていきたいと思います
DSCF9130

それではまた、週末…

Posted in カラダラボ江別文京台

大事なことです!

投稿日:2019年3月22日  /  カラダラボ江別文京台

皆様こんにちわ!

今日は生活動作訓練の様子をお知らせします。

DSCF9017

これは洗体動作ですね!

肩回りや背中が硬くなると上記の写真のような

背中を洗う動作が大変になってきます。

そこでタオルを使用したストレッチ等を入れて

練習している風景ですね。

DSCF9062

こちらも同じくタオルを使用していますが

みんなでラボオリジナルの排泄動作体操をしている様子です。

ズボンを上げる動作や便秘解消の運動

骨盤底筋軍を鍛えて尿漏れ対策の運動も入っています。

どれもこれも日常生活の中で必要な動作

ばかりです!

皆さん日常が良くなるようにサポートしていきます!

Posted in カラダラボ江別文京台

卒業式シーズン

投稿日:2019年3月19日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは(^ω^)

今日は小学校の卒業式でしたね。ご卒業おめでとうございます(#^^#)

次は中学校へ向けて勉強や部活動など忙しくなるかと思いますが、新しい学校生活も頑張ってくださいね(^^)/

さて、今日のカラダラボでのミニゲームでは皆さんが嫌いなお化けを退治しよう!というゲームです。

お化けは5体いるので、うちわで扇いだ風で全てのお化けを逃がしちゃいます。

大きさの違うお化けが様々なので逃がすのが難しい場合もありますがコツを掴めば上手にできます!!

DSCF9112

DSCF9114

今日は一日良い天気でしたね(´ω`*)

このままの天気で暖かくなれば良いなぁ♡

では、また次回のブログで(^^)/

Posted in カラダラボ江別文京台

作品展^^♪

投稿日:2019年3月15日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。カラダラボ江別文京台です。

  

今週より、江別ザ・ビックにて、利用者様による製作品の展示が行われています。

江別市内のデイサービス利用者様による製作品がずらりと並べられ、手の込んでいるもの。

皆様時間をかけて丁寧に作り上げられた作品たちが見事に飾られていました。(∩´∀`)∩

我が文京店からも数名の方達の作品をしばし鑑賞・・・DSCF9103DSCF9097DSCF9098

今日は、奥様もご一緒にご自身の油絵を見に行きたいと、本日の利用者様と皆さんで観に行きました。(*^▽^*)

こちらの作品は去年ラボにて屋外歩行レクでの紅葉の風景画を描いてくれた素敵な1枚です。DSCF9102

今年は第一回目。

来年に向けてまた、皆様の制作意欲がわいてくるのを楽しみにしています。

まだまだ素敵な作品があり、写真も載せたいのですが、続きが気になる方。

日曜17時まで開催しております。

お時間のある方ぜひ見に行って来てください!!!  

ではまた来週。(@^^)/~~~

Posted in カラダラボ江別文京台