こんばんは☆カラダラボ文京台店です(*´▽`*)ノ☆
昨日は台風の影響もあり、早めの降雪がありました。
雨に交じった雪が降っている中でも、
変わらずに、屋外歩行へ行きます!と元気に寒さに負けずに歩行されています。
歩く前はいつもとは違う道路状況で、
ちゃんと歩けるか不安な気持ちがあると話されていたご利用者様も、
実際に外に出て歩いてみると、
足場の不安定な状況でも歩けるようになったと喜ばれ、
冬に向けて自信がついたと話されていました。


それでは、また来週(*´▽`*)♡

こんばんは☆カラダラボ文京台店です(*´▽`*)ノ☆
昨日は台風の影響もあり、早めの降雪がありました。
雨に交じった雪が降っている中でも、
変わらずに、屋外歩行へ行きます!と元気に寒さに負けずに歩行されています。
歩く前はいつもとは違う道路状況で、
ちゃんと歩けるか不安な気持ちがあると話されていたご利用者様も、
実際に外に出て歩いてみると、
足場の不安定な状況でも歩けるようになったと喜ばれ、
冬に向けて自信がついたと話されていました。


それでは、また来週(*´▽`*)♡

こんばんは(^^♪
カラダラボ文京台です☆
月曜日から始まったカラダラボ上江別と合同開催した外出評価の様子をご紹介します☆
元々は同じ事業所に通われていたお二人。
久しぶりの再会に笑顔☻

ステキな色の落ち葉と一緒にパチリ☆彡

今回の外出評価では、事前にご利用者様ご本人に目標をたてていただきました。
『近所のスーパーまで500メートル程なので、公園内を一周(600Mほど)歩きたい。』
『去年一周することが出来たので、去年の自分に勝ちたい』
などなど、目標に向けて皆さん取り組まれていました。
終了後には自己評価もしていただきました。
『思った倍以上歩くことができ自信に繋がった。今まで行きたいけど行けなかったお店まで行ってみます。』
『疲れたけれどいつもと違う環境で歩けて良かった。主人と一緒に散歩してみようと思う』
・・・と話されていましたよ☺
残すところも明日のみ。
事故の無いよう取り組んでまいります。
来年も楽しみですね(^^♪

こんばんは☆カラダラボ文京台です(^^)/
一雨ごとに気温が下がり、日に日に寒くなってきましたね( ˘•ω•˘ )
皆様、体調管理できてますでしょうか??
体調管理には、質の良い睡眠、充分な水分補給、適度な運動、良質な栄養が必要不可欠です(^^)/
ヒューマンリンク本部に、心強い栄養士さんがいらっしゃいます!!
日頃のちょっとした悩みなどございましたら、どうぞご遠慮なくご相談ください(^_-)-☆

そして元気な文京台のご利用者様達(=゚ω゚)ノ
今週は、湯川公園へ外出評価レクを行っております♪
気温の低い中、身体が温まるようにと一生懸命歩かれてます!!
その様子はまた改めてご報告させていただきます(^_-)-☆
こんばんは!カラダラボ文京台です!例年より気温も肌寒くなったり、外が暗くなるのが早くなったり
しておりますが、皆さまお変わりなく元気に過ごされてますか(*^_^*)?
本日のブログはあるご利用者様の屋外歩行での秋の楽しみ方についてお話させて頂きたいと思います!
そのご利用者様は屋外歩行の際、いつも施設から200~300mアスファルト路面を歩かれるのが日課に
なっておりますが、最近では少し長めの文京台店隣の野原にあるもみじや楓の葉のコースまで様子を
見に頑張って歩かれておりました(*^_^*)先週屋外歩行にご一緒させて頂いた際デジタルカメラを持参
されており、見頃になった紅葉風景をたくさん撮影、その際には紅葉の広がる風景に癒されている
表情(優しい笑顔)にあふれていました(*^-^*)
あまりに突然の事でその表情を写真に残す事は出来ませんでしたが、来週は湯川公園での上江別・
文京台合同の紅葉見物を予定しておりますので、その際にはしっかり写真に残したいと意気込んで
おります!(^^)!
こんばんは!カラダラボ文京台店です☆
だんだんと秋風が強くなり寒くなってきましたが、
文京台店では屋外歩行を続けています。
歩いていると体温も上がり身体がぽかぽかしてきて、寒さも吹き飛びます。
紅葉が始まりキレイに色づきされている木々を見ながら外を歩くことができて、
四季を感じられることができるのは、とても素敵なことです。
どれくらい紅葉しているのかな?一週間でずいぶん色が変わるんだね!と、
屋外歩行時に見ることを楽しみにされているご利用者様もいます。

メディカルポールを使って歩いているので、段差の昇降も安全に行うことが出来ます。
メディカルポールを使用する事で、歩行距離が伸びたご利用者様がたくさんいらっしゃいます。
何も持たずに歩くより楽に歩けて、姿勢をまっすぐに保つこともできる。
そして歩幅が広がるので歩きやすいと喜ばれています。
これからも、活動に繋げられるように目標に寄り添っていきたいと思います。

それでは、また次回★☆(*‘ω‘ *)ノ

こんばんは!(^^)!
カラダラボ文京台ではペットボトルのキャップを集めています。
880個集めると世界の恵まれない子どもたちのワクチンと交換することが出来ます。
私たちにも誰かの為に出来る事があるのね(^^)
。。。と、ご自宅でキャップを集めて持ってきてくださるご利用者様が増えております☆彡


そして、新しい看護職員が増えましたよ☺
赤羽根 真紀さんです☆

入社して間もないですが、即戦力として活躍されています!(^^)!
仲間が増えるのはとても嬉しいです☆☆☆
新体制のカラダラボ文京台、ご利用者様の生活を支えるべくスタッフ一丸となって邁進してまいります。
こんにちは( ^ω^ )カラダラボ文京台です。
一機に気温が下がり、今にも雪が降ってきそうですね(”Д”)
本日は11月上旬並みの気温だったそうです★
皆様、体調管理にお気お付けください。
さて、新メニューに変更してから1ヵ月が経過いたしました!!
何となく慣れてきている様にも見受けられますが、まだ馴染んでない方もいるようです。
焦らずゆっくりやっていきましょう(=゚ω゚)ノ

本日も頑張りました(=゚ω゚)ノ

そしてなんと、「セルフストレッチを始めてから胡坐をかけるようになった!!」と
喜びの声が聞こえてきました( *´艸`)

出来なかったことが出来るようになり、
ご利用者様本人も、周りのご利用者様にも、とっても良い刺激になってます(=゚ω゚)ノ
これから、もっとたくさんの喜びの声が聴けるように私たちも頑張っていきます(^_-)-☆
こんばんは!カラダラボ文京台です(*^-^*)本日は最高気温が18℃と寒さを感じる秋ですが、文京台の
ご利用者様は防寒対策を万全に整え、向かいの林道で落ち葉拾いで明るい会話が聞かれ、心温まる場面も
見られております!
さて!夏から文京台店で行われていたプランターでのトマト栽培もついに真っ赤で新鮮なトマトは摘んで
終わりを迎え、今週は農園経験のご利用者様と一緒に日常生活動作を兼ねて片づけを実施いたしました!
どの曜日のご利用者様も手際よく茎を縛っていた紐を上手にほどかれたり、根までしっかり抜かれており
ます!


ご利用者様と今年の出来栄えを共に喜んだり、来年は何を植えようかなど盛り上がりもみられております!
こんばんは★カラダラボ文京台店です( ^ω^ )☆

今月から、メニューが新たになりセルフストレッチを行っています。
行い始めて約1ヶ月。
始めたころに比べて、身体の柔軟性が向上したと実感されるご利用者様が多くいらっしゃいます。
長座位になり前屈を行う動作時始めたころは足に手が付かなかったご利用者様が、
回を重ねるごとに、やっと指先が足のつま先にが付くようになった!と喜ばれています。
ラボでのセルフストレッチをきっかけに、
ご自宅でもやってみようと思いするようになったと話されています。
ご自宅でも続けるきっかけになり実際に以前よりも向上されていて、
喜ばれているご利用者様を見ると私たちも、うれしく思います。
こんにちは( ^ω^ )
カラダラボ文京台に今週から新しいスタッフが増えましたよ☺
看護職員の 木戸 亜耶乃 さんです(^^♪

すでにご利用者様の健康相談や体調確認など活躍されています★
とても可愛らしいお顔で癒されます♪
ぜひ、みなさんも癒されに来てくださいね(^_-)-☆
こんばんは☆カラダラボ文京台店です(*´▽`*)ノ☆
昨日は台風の影響もあり、早めの降雪がありました。
雨に交じった雪が降っている中でも、
変わらずに、屋外歩行へ行きます!と元気に寒さに負けずに歩行されています。
歩く前はいつもとは違う道路状況で、
ちゃんと歩けるか不安な気持ちがあると話されていたご利用者様も、
実際に外に出て歩いてみると、
足場の不安定な状況でも歩けるようになったと喜ばれ、
冬に向けて自信がついたと話されていました。


それでは、また来週(*´▽`*)♡

こんばんは(^^♪
カラダラボ文京台です☆
月曜日から始まったカラダラボ上江別と合同開催した外出評価の様子をご紹介します☆
元々は同じ事業所に通われていたお二人。
久しぶりの再会に笑顔☻

ステキな色の落ち葉と一緒にパチリ☆彡

今回の外出評価では、事前にご利用者様ご本人に目標をたてていただきました。
『近所のスーパーまで500メートル程なので、公園内を一周(600Mほど)歩きたい。』
『去年一周することが出来たので、去年の自分に勝ちたい』
などなど、目標に向けて皆さん取り組まれていました。
終了後には自己評価もしていただきました。
『思った倍以上歩くことができ自信に繋がった。今まで行きたいけど行けなかったお店まで行ってみます。』
『疲れたけれどいつもと違う環境で歩けて良かった。主人と一緒に散歩してみようと思う』
・・・と話されていましたよ☺
残すところも明日のみ。
事故の無いよう取り組んでまいります。
来年も楽しみですね(^^♪

こんばんは☆カラダラボ文京台です(^^)/
一雨ごとに気温が下がり、日に日に寒くなってきましたね( ˘•ω•˘ )
皆様、体調管理できてますでしょうか??
体調管理には、質の良い睡眠、充分な水分補給、適度な運動、良質な栄養が必要不可欠です(^^)/
ヒューマンリンク本部に、心強い栄養士さんがいらっしゃいます!!
日頃のちょっとした悩みなどございましたら、どうぞご遠慮なくご相談ください(^_-)-☆

そして元気な文京台のご利用者様達(=゚ω゚)ノ
今週は、湯川公園へ外出評価レクを行っております♪
気温の低い中、身体が温まるようにと一生懸命歩かれてます!!
その様子はまた改めてご報告させていただきます(^_-)-☆
こんばんは!カラダラボ文京台です!例年より気温も肌寒くなったり、外が暗くなるのが早くなったり
しておりますが、皆さまお変わりなく元気に過ごされてますか(*^_^*)?
本日のブログはあるご利用者様の屋外歩行での秋の楽しみ方についてお話させて頂きたいと思います!
そのご利用者様は屋外歩行の際、いつも施設から200~300mアスファルト路面を歩かれるのが日課に
なっておりますが、最近では少し長めの文京台店隣の野原にあるもみじや楓の葉のコースまで様子を
見に頑張って歩かれておりました(*^_^*)先週屋外歩行にご一緒させて頂いた際デジタルカメラを持参
されており、見頃になった紅葉風景をたくさん撮影、その際には紅葉の広がる風景に癒されている
表情(優しい笑顔)にあふれていました(*^-^*)
あまりに突然の事でその表情を写真に残す事は出来ませんでしたが、来週は湯川公園での上江別・
文京台合同の紅葉見物を予定しておりますので、その際にはしっかり写真に残したいと意気込んで
おります!(^^)!
こんばんは!カラダラボ文京台店です☆
だんだんと秋風が強くなり寒くなってきましたが、
文京台店では屋外歩行を続けています。
歩いていると体温も上がり身体がぽかぽかしてきて、寒さも吹き飛びます。
紅葉が始まりキレイに色づきされている木々を見ながら外を歩くことができて、
四季を感じられることができるのは、とても素敵なことです。
どれくらい紅葉しているのかな?一週間でずいぶん色が変わるんだね!と、
屋外歩行時に見ることを楽しみにされているご利用者様もいます。

メディカルポールを使って歩いているので、段差の昇降も安全に行うことが出来ます。
メディカルポールを使用する事で、歩行距離が伸びたご利用者様がたくさんいらっしゃいます。
何も持たずに歩くより楽に歩けて、姿勢をまっすぐに保つこともできる。
そして歩幅が広がるので歩きやすいと喜ばれています。
これからも、活動に繋げられるように目標に寄り添っていきたいと思います。

それでは、また次回★☆(*‘ω‘ *)ノ

こんばんは!(^^)!
カラダラボ文京台ではペットボトルのキャップを集めています。
880個集めると世界の恵まれない子どもたちのワクチンと交換することが出来ます。
私たちにも誰かの為に出来る事があるのね(^^)
。。。と、ご自宅でキャップを集めて持ってきてくださるご利用者様が増えております☆彡


そして、新しい看護職員が増えましたよ☺
赤羽根 真紀さんです☆

入社して間もないですが、即戦力として活躍されています!(^^)!
仲間が増えるのはとても嬉しいです☆☆☆
新体制のカラダラボ文京台、ご利用者様の生活を支えるべくスタッフ一丸となって邁進してまいります。
こんにちは( ^ω^ )カラダラボ文京台です。
一機に気温が下がり、今にも雪が降ってきそうですね(”Д”)
本日は11月上旬並みの気温だったそうです★
皆様、体調管理にお気お付けください。
さて、新メニューに変更してから1ヵ月が経過いたしました!!
何となく慣れてきている様にも見受けられますが、まだ馴染んでない方もいるようです。
焦らずゆっくりやっていきましょう(=゚ω゚)ノ

本日も頑張りました(=゚ω゚)ノ

そしてなんと、「セルフストレッチを始めてから胡坐をかけるようになった!!」と
喜びの声が聞こえてきました( *´艸`)

出来なかったことが出来るようになり、
ご利用者様本人も、周りのご利用者様にも、とっても良い刺激になってます(=゚ω゚)ノ
これから、もっとたくさんの喜びの声が聴けるように私たちも頑張っていきます(^_-)-☆
こんばんは!カラダラボ文京台です(*^-^*)本日は最高気温が18℃と寒さを感じる秋ですが、文京台の
ご利用者様は防寒対策を万全に整え、向かいの林道で落ち葉拾いで明るい会話が聞かれ、心温まる場面も
見られております!
さて!夏から文京台店で行われていたプランターでのトマト栽培もついに真っ赤で新鮮なトマトは摘んで
終わりを迎え、今週は農園経験のご利用者様と一緒に日常生活動作を兼ねて片づけを実施いたしました!
どの曜日のご利用者様も手際よく茎を縛っていた紐を上手にほどかれたり、根までしっかり抜かれており
ます!


ご利用者様と今年の出来栄えを共に喜んだり、来年は何を植えようかなど盛り上がりもみられております!
こんばんは★カラダラボ文京台店です( ^ω^ )☆

今月から、メニューが新たになりセルフストレッチを行っています。
行い始めて約1ヶ月。
始めたころに比べて、身体の柔軟性が向上したと実感されるご利用者様が多くいらっしゃいます。
長座位になり前屈を行う動作時始めたころは足に手が付かなかったご利用者様が、
回を重ねるごとに、やっと指先が足のつま先にが付くようになった!と喜ばれています。
ラボでのセルフストレッチをきっかけに、
ご自宅でもやってみようと思いするようになったと話されています。
ご自宅でも続けるきっかけになり実際に以前よりも向上されていて、
喜ばれているご利用者様を見ると私たちも、うれしく思います。
こんにちは( ^ω^ )
カラダラボ文京台に今週から新しいスタッフが増えましたよ☺
看護職員の 木戸 亜耶乃 さんです(^^♪

すでにご利用者様の健康相談や体調確認など活躍されています★
とても可愛らしいお顔で癒されます♪
ぜひ、みなさんも癒されに来てくださいね(^_-)-☆