おはようございます♪仙台宮城野です(^^)
本日は『ひな祭り』です(^O^)
宮城野の織姫様達もリハビリを頑張って行っております♪♪
皆さん息が合っていますね☆
先日お伝えしましたが、今週は『くじ引き抽選会』を行っています!!
中身が気になりますね(^^♪
是非「あたり」を引き当て気になる中身を確認して頂ければと思います(^ω^)
おはようございます♪仙台宮城野です(^^)
本日は『ひな祭り』です(^O^)
宮城野の織姫様達もリハビリを頑張って行っております♪♪
皆さん息が合っていますね☆
先日お伝えしましたが、今週は『くじ引き抽選会』を行っています!!
中身が気になりますね(^^♪
是非「あたり」を引き当て気になる中身を確認して頂ければと思います(^ω^)
こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です☆★
3月1日は、施設の開設記念日です♪♪
たくさんの方々に支えて頂き、7周年を迎えることができました!
ありがとうざいます!
地域の皆様のお役に立てるように、より良い施設作りに努めていきたいと思います!
今日は、開設記念日だったので宮城野の社長が駆けつけてくれました♪
今週は、日頃の感謝を込めてくじ引き抽選会を行います♪♪
是非「あたり」を引き当てて、宮城野のオリジナル記念品をGETして下さい(^^)/
先月から宮城野では、転倒ゼロ月間を施設の目標に掲げています!!
冬時季になり転倒の報告が増え、なかには骨折で長期の安静が必要なご利用者様もいました。
リハビリで転倒しない身体作りを行い、転倒しないように意識して生活頂けるように声掛けを行っています!
バランスを鍛える訓練に力をいれて取り組み、転倒ゼロ月間を達成したいと思います☆
今月もよろしくお願いします(*^^)v
こんにちは!(^^)!カラダラボ宮城野です(^^♪
今日は朝から風が強いですね(´Д`)
飛ばされないように気をつけましょう!
2月22日昨日はにゃんにゃんにゃんの語呂合わせで猫の日でした♪
施設にも猫の写真を沢山掲示しました(*^^)v
ご利用者様でも猫を飼っていらしゃる方は沢山います(^^♪
ここ数年で犬よりも猫を飼っている方の方が多くなったそうですΣ(゚Д゚)
2月はご利用者様で誕生日の方が一番多い月です♪♪
週ごとにボードに誕生日のご利用者様の名前を書いていますが、今月は各週5名ずつ位いて非常に多かったです(^^♪
誕生日のご利用者様にはバースデーカードをお配りしています!
どのご利用者様も年を取るのは嫌だけどいくつになってもお祝いしてもらうのは嬉しいととても喜んで頂いています(*^^)v
おはようございます♪仙台宮城野です(^^)/
今朝は仙台も積雪がみられています。より転倒に注意が必要になりますね!!
今月の宮城野は「転倒予防」に特に力を入れて取り組んでいます!(^^)!
先日、ご利用者様にご紹介した「スクワット」や転倒予防の「つま先の上げ下げ」などは訓練中も意識して行っています(^^)/
特に、今日のように道路が濡れている時は注意ですね!!
そして、ご自宅でも簡単に取り組める「タオル体操」
きっとどのご家庭にもあるタオルを使うことで、しっかりと足や全身を伸ばすことが出来ます(^^)v
キレイに足が伸びていますね(#^^#)
寒い日が続くと、どうしても体がこわばってしましますが、タオルや身近にあるもので体を伸ばしたり、ほぐせるような体操も行っています!(^^)!
まだまだ寒い日も続きそうですので、体操して体も心もほぐしていきましょう\(^o^)/
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)
昨日、一昨日は雨風が強く大変でしたね(T_T)
今日は気温はそこまで上がりませんが晴れました(^O^)/
2月14日はバレンタインデーと言う事で今週は男性のご利用者様にチョコをちょこっとお配りしています!(^^)!
残念ながら今回女性のご利用者様にはありませんが、来月楽しみにして頂ければと思います♪♪
今月は転倒0月間と言う事で多くのご利用者様が立位での運動に取り組まれています!
多くの方が自宅でもスクワットなどの運動に取り組まれているとお話を聞きます!(^^)!
本当に皆様努力されていて素晴らしいです(^^)v
2月も折り返しを過ぎましたが、コロナに気をつけながら頑張りましょう!!
おはようございます♪仙台宮城野です(^^)v
昨日は体力測定を行いました(^^♪
歩行の早さを計ったり!!!
片足立ちで何秒立てるかを計ったり!!!
歩行状態も片足立ちも安定していました(^O^)
安定していると言えばこのお二人!!
バランスを崩すことなく安定した立位でレッドコードを行っています(*^-^*)
手すりを掴むのとはまた違い、レッドコードはゆらゆらと揺れるので立位状態での
バランスがとりにくいんですがお二人は難なく行っていました!(^^)!
今週も明日で終わり!!
転倒の無いように注意していければと思います\(^o^)/
おはようございます♪仙台宮城野の木村です♪
今日は『ミニバイク』のリハビリのご紹介です!
足部分だけのタイプとなっており、普通のエアロバイクよりも小さいタイプです(^^)
我々は小さいバイクなので『ミニバイク』と呼んでいますが、正式名称は分かりません笑
知っている方教えて下さい(´・ω・`)
こいでいる時の負荷も少ないので足の痛みのある方や、可動域制限のある方におススメです♪
実際の様子がこんな感じです!
大正生まれのご利用者様。
ちなみにカラダラボ宮城野開設当初から通ってくださっているご利用者様!
もうすぐ7年になりますが、、、、、、とてもありがたい限りです
負荷の調整もできます。
ねじを締めると重く、緩めると軽くなります(^^)
今回、写真のご利用者様が、遠方に住む妹様にリハビリの様子を見せたいということでしたので取り上げさせていただきました♪
こういった形で活用できるのがブログならではだなぁと改めてブログの良さを再確認できました(*^-^*)
おはようございます♪
仙台宮城野です(^^)v
先週は節分で大盛り上がりの宮城野でした\(^o^)/
鬼さんがラボに襲いにきましたが、皆様のお陰で見事退散しました!!
きっと来年も鬼は登場すると思いますので楽しみにして頂ければと思います☆
それでは今週も転倒無し、無事故の一週間にしていければと思います(^O^)/
こんにちは!!カラダラボ宮城野です(^O^)
本日の朝も雪でした(;´・ω・)
ほとんどのご利用者様が「雪が多くてビックリだね~」と話されていました(^^;)
午後からは晴れたので溶けている所もありますが、日影の場所はまだまだ雪が残っているので
引き続き転倒に注意していきたいと思います!!
また、ご自宅での転倒も増えてきてますので「転倒ゼロ」を意識して頂くと良いかと思います(^^)
昨日は「体力測定」を行いました♪♪
この歩きを見てください!!
背筋が伸びていて、まるでモデルさんの様なウォーキングです☆
体力測定は3ヶ月に1度行っており、体力維持や向上を目指して日頃のリハビリに取り組まれる方が多いです(*´ω`)
皆様の意識が高いので、この様に今月力を入れて取り組む「スクワット」も皆様軽々と行っています!!
足腰が丈夫な証拠だと思います(^O^)/
来週も元気に頑張ります~☆★☆
おはようございます♪仙台宮城野です(^^)
本日は『ひな祭り』です(^O^)
宮城野の織姫様達もリハビリを頑張って行っております♪♪
皆さん息が合っていますね☆
先日お伝えしましたが、今週は『くじ引き抽選会』を行っています!!
中身が気になりますね(^^♪
是非「あたり」を引き当て気になる中身を確認して頂ければと思います(^ω^)
こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です☆★
3月1日は、施設の開設記念日です♪♪
たくさんの方々に支えて頂き、7周年を迎えることができました!
ありがとうざいます!
地域の皆様のお役に立てるように、より良い施設作りに努めていきたいと思います!
今日は、開設記念日だったので宮城野の社長が駆けつけてくれました♪
今週は、日頃の感謝を込めてくじ引き抽選会を行います♪♪
是非「あたり」を引き当てて、宮城野のオリジナル記念品をGETして下さい(^^)/
先月から宮城野では、転倒ゼロ月間を施設の目標に掲げています!!
冬時季になり転倒の報告が増え、なかには骨折で長期の安静が必要なご利用者様もいました。
リハビリで転倒しない身体作りを行い、転倒しないように意識して生活頂けるように声掛けを行っています!
バランスを鍛える訓練に力をいれて取り組み、転倒ゼロ月間を達成したいと思います☆
今月もよろしくお願いします(*^^)v
こんにちは!(^^)!カラダラボ宮城野です(^^♪
今日は朝から風が強いですね(´Д`)
飛ばされないように気をつけましょう!
2月22日昨日はにゃんにゃんにゃんの語呂合わせで猫の日でした♪
施設にも猫の写真を沢山掲示しました(*^^)v
ご利用者様でも猫を飼っていらしゃる方は沢山います(^^♪
ここ数年で犬よりも猫を飼っている方の方が多くなったそうですΣ(゚Д゚)
2月はご利用者様で誕生日の方が一番多い月です♪♪
週ごとにボードに誕生日のご利用者様の名前を書いていますが、今月は各週5名ずつ位いて非常に多かったです(^^♪
誕生日のご利用者様にはバースデーカードをお配りしています!
どのご利用者様も年を取るのは嫌だけどいくつになってもお祝いしてもらうのは嬉しいととても喜んで頂いています(*^^)v
おはようございます♪仙台宮城野です(^^)/
今朝は仙台も積雪がみられています。より転倒に注意が必要になりますね!!
今月の宮城野は「転倒予防」に特に力を入れて取り組んでいます!(^^)!
先日、ご利用者様にご紹介した「スクワット」や転倒予防の「つま先の上げ下げ」などは訓練中も意識して行っています(^^)/
特に、今日のように道路が濡れている時は注意ですね!!
そして、ご自宅でも簡単に取り組める「タオル体操」
きっとどのご家庭にもあるタオルを使うことで、しっかりと足や全身を伸ばすことが出来ます(^^)v
キレイに足が伸びていますね(#^^#)
寒い日が続くと、どうしても体がこわばってしましますが、タオルや身近にあるもので体を伸ばしたり、ほぐせるような体操も行っています!(^^)!
まだまだ寒い日も続きそうですので、体操して体も心もほぐしていきましょう\(^o^)/
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)
昨日、一昨日は雨風が強く大変でしたね(T_T)
今日は気温はそこまで上がりませんが晴れました(^O^)/
2月14日はバレンタインデーと言う事で今週は男性のご利用者様にチョコをちょこっとお配りしています!(^^)!
残念ながら今回女性のご利用者様にはありませんが、来月楽しみにして頂ければと思います♪♪
今月は転倒0月間と言う事で多くのご利用者様が立位での運動に取り組まれています!
多くの方が自宅でもスクワットなどの運動に取り組まれているとお話を聞きます!(^^)!
本当に皆様努力されていて素晴らしいです(^^)v
2月も折り返しを過ぎましたが、コロナに気をつけながら頑張りましょう!!
おはようございます♪仙台宮城野です(^^)v
昨日は体力測定を行いました(^^♪
歩行の早さを計ったり!!!
片足立ちで何秒立てるかを計ったり!!!
歩行状態も片足立ちも安定していました(^O^)
安定していると言えばこのお二人!!
バランスを崩すことなく安定した立位でレッドコードを行っています(*^-^*)
手すりを掴むのとはまた違い、レッドコードはゆらゆらと揺れるので立位状態での
バランスがとりにくいんですがお二人は難なく行っていました!(^^)!
今週も明日で終わり!!
転倒の無いように注意していければと思います\(^o^)/
おはようございます♪仙台宮城野の木村です♪
今日は『ミニバイク』のリハビリのご紹介です!
足部分だけのタイプとなっており、普通のエアロバイクよりも小さいタイプです(^^)
我々は小さいバイクなので『ミニバイク』と呼んでいますが、正式名称は分かりません笑
知っている方教えて下さい(´・ω・`)
こいでいる時の負荷も少ないので足の痛みのある方や、可動域制限のある方におススメです♪
実際の様子がこんな感じです!
大正生まれのご利用者様。
ちなみにカラダラボ宮城野開設当初から通ってくださっているご利用者様!
もうすぐ7年になりますが、、、、、、とてもありがたい限りです
負荷の調整もできます。
ねじを締めると重く、緩めると軽くなります(^^)
今回、写真のご利用者様が、遠方に住む妹様にリハビリの様子を見せたいということでしたので取り上げさせていただきました♪
こういった形で活用できるのがブログならではだなぁと改めてブログの良さを再確認できました(*^-^*)
おはようございます♪
仙台宮城野です(^^)v
先週は節分で大盛り上がりの宮城野でした\(^o^)/
鬼さんがラボに襲いにきましたが、皆様のお陰で見事退散しました!!
きっと来年も鬼は登場すると思いますので楽しみにして頂ければと思います☆
それでは今週も転倒無し、無事故の一週間にしていければと思います(^O^)/
こんにちは!!カラダラボ宮城野です(^O^)
本日の朝も雪でした(;´・ω・)
ほとんどのご利用者様が「雪が多くてビックリだね~」と話されていました(^^;)
午後からは晴れたので溶けている所もありますが、日影の場所はまだまだ雪が残っているので
引き続き転倒に注意していきたいと思います!!
また、ご自宅での転倒も増えてきてますので「転倒ゼロ」を意識して頂くと良いかと思います(^^)
昨日は「体力測定」を行いました♪♪
この歩きを見てください!!
背筋が伸びていて、まるでモデルさんの様なウォーキングです☆
体力測定は3ヶ月に1度行っており、体力維持や向上を目指して日頃のリハビリに取り組まれる方が多いです(*´ω`)
皆様の意識が高いので、この様に今月力を入れて取り組む「スクワット」も皆様軽々と行っています!!
足腰が丈夫な証拠だと思います(^O^)/
来週も元気に頑張ります~☆★☆