カラダブログ

新しい風~

投稿日:2022年2月5日  /  カラダラボ上江別

こんにちは☆カラダラボ上江別です☻☆

道路脇の雪壁がとても高く、江別では積雪108センチになっているようです。

昨日は立春でしたが、江別はまだまだ真冬真っただ中であり極寒です。

春が待ち遠しいです❀°˖✧

さて、上江別には新しいスタッフが増え新しい風が吹いています☆☆

生活相談員の爽やかな小山さんです☆★

利用者様も今までやったことない運動を、小山さんに提供してもらいとても喜んでいます。☻★

今まで寝返り動作が上手くできなかったご利用者様も、

何回か練習を重ねると上手に転がることが出来る様になりました。

落ちそうで怖いという恐怖心も最初はありましたが、

練習を重ねることで身体に習慣が身に付き、

恐怖心なく寝返りを行えるようになりました。

まずは、やってみることで次に繋がることがあります。

今度は、床からの立ち上がり動作をチャレンジしたいと意欲に繋がっています★

日々の生活動作の中で困っていることがあれば一緒に解決していけたらいいなと思います☻!

それではまた次回★★

Posted in カラダラボ上江別

まだまだ冬・・・( ^ω^)

投稿日:2022年2月5日  /  カラダラボ函館湯川

こんにちは~カラダラボ函館湯川の村屋です

日々、雪が降っておりますね。私はここぞとばかりに筋トレに励み、全身運動としてほぼ毎朝雪かきをしている今日この頃。
下半身、体幹トレーニングだと思うと何も苦しくないから不思議(若気の至り)

せめて手作りの花を添えて、また雪かきに出陣してまいります。

それではごきげんよう~。寒いので風邪や転倒にお気を付けください。

Posted in カラダラボ函館湯川

歩行日和☀

投稿日:2022年2月4日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんばんは!
カラダラボ江別文京台です(*^^*)

今日は風もなく太陽も出ていて穏やかな一日でしたね♪
少しずつ日も伸びて来て、ずっとこんな陽気ならいいんですけどね・・・

屋外歩行に取り組まれたS様も
「今日は歩きやすくていいね!」と(^^)

ご自身で「あ、姿勢直さないと」と歩行姿勢にも気を付けているS様!

明日からまた少し荒れる予報ですが、
今日みたいな天気になることを祈ります・・・笑

それではまた来週☆

Posted in カラダラボ江別文京台

歩行訓練♪

投稿日:2022年2月4日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です\(^o^)/

暦の上では、今日は「立春」です!春の訪れ🎶といっても、週末は寒波がやってくるそうで。。まだまだ春は先ですね(´・ω・`)

「最近は、あまり外出する機会がない」とお話されるご利用者様も多く、「もう少し暖かくなったら買い物に行きたい」「〇〇を見に行きたい」というご利用者様の目標達成のために、今は室内での歩行訓練を工夫して行っています!(^^)!
例えば、買い物に行った時のように、少し重い荷物を持ちながら歩いてみたり

ふらつきもなく、綺麗な姿勢ですね(^^)/

また、歩行器を使って一人で買い物に行けるようにするため、ご自宅前の段差などを昇り降りする訓練も行っています!(^^)!

宮城野の玄関も段差、手すり、少し傾斜があるので、そこも練習されています!

ご利用者様の状況に合わせた訓練を行うことで、また課題も見つかります。それをどんどん訓練に反映して、今後もお一人お一人に合わせたリハビリを行っていきたいと思います!(^^)!

Posted in カラダラボ宮城野

乾燥肌対策・・・しもやけ

投稿日:2022年2月2日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
各都道府県でコロナの感染も増えており心配ですね。
まだまだ、寒い日が続きますので、気を付けて過ごしたいですね(*^^)v

今月は、そんな寒い中、頑張ってご来所して頂いている利用者様の、手先、足先、また乾燥してきた肌の保湿ケアについて、色々お話さしてもらったり、実際に観察、ケアをさせてもらったりしています。

特に、末梢の冷えが強い方は、足先や踵、手先等が、しもやけになっているか方も発見!!!
早めの対処を促しています。

お肌の乾燥は、良くないので、保湿の必要性やマッサージ等、個々にお話しさせてもらっています。
コロナ感染対策で、手指は欠かせませんよね。消毒液による手荒れも気になりますよね。しっかりと保湿!!大切です☆

ご自分の足先、踵などは、普段はあまり気にされない部位ですよね。
是非、この機会にご自分の足先や踵もチェックしてみて下さい♪

そして、明日は節分ですね★ 
次回は、節分にちなんだラボでのリハビリを考えていますので、お楽しみに~♬

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
各都道府県でコロナの感染も増えており心配ですね

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

節分で邪気を払って元気で~!!

投稿日:2022年2月1日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは!カラダラボ江別文京台です!

コロナもオミクロンになって勢力を奮っていますが、

ラボでは、有難いことにご利用者様も元気に通所さ

れております。

さて、2月3日の節分を控え、文京台では、節分の

週間として、今週実施していく予定です。

手作りで、鬼の角を付けてみました。結構好評でし

たよ。ご利用者様も大うけで喜んでいただけて楽し

い節分となりました~!!これで、無事祈願できま

したので、皆様も、無病息災で一年お元気にお過ご

しいただけると思います~!!

class=”alignnone size-full wp-image-99057″ />

Posted in カラダラボ江別文京台

1月のHAPPY BIRTHDAY(^^♪

投稿日:2022年2月1日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/
今日から、2月!!新しい月の始まりです♪♪

今日は1月にお誕生日を迎えられたご利用者様の写真を一部、ご紹介したいと思います\(^o^)/
宮城野では、毎年オリジナルカードをプレゼントさせて頂いていますが、今年からは、その他にも記念撮影をたくさんしていこう!!ということで、1月もたくさん撮りました☆
では、どうぞ~\(^o^)/
まずは、宮城野開設当初から来て頂いているご利用者様です♡

いつも、ありがとうございます!(^^)!

さあ、どんどんいきますよ~♪♪




せっかくなので、周りにいる他のご利用者様達も一緒にお願いしています♪♪

こちらは、ご夫婦でのお誕生日写真です♡

こうして、ご利用者様達のお誕生日をお祝いさせて頂けるのは、とても嬉しいことです(^ω^)
ますます、お元気でいて頂けるように、またリハビリで「健康・健口寿命」を伸ばしていきましょうね!(^^)!

1月お誕生日の皆様、おめでとうございました\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

お買い物part2☆彡

投稿日:2022年1月31日  /  カラダラボ宮城野

カラダラボ宮城野です(^^)/今日で1月も終わり、あっという間です。。(・.・;)
仙台はいいお天気が続いていますが、その分乾燥がひどく、施設の中も加湿器をたくさん使いながら、換気、加湿に努めています!(^^)!あと大事なのは「水分補給」ですね!!冬でも大事です♪
ご利用者様にもこまめに声がけしながら行っています!

さて、先週は感染対策を充分にしながら、外出レクを楽しんで来ましたので、その様子をご紹介したいと思います(^^)/
まずは、100円ショップでのお買い物ツアー♪♪


色々な商品を見ながら、たくさんお買い物されてますね(^^♪

帽子もとてもお似合いです♡

買い物を終えた、ご利用者様のバッグはたくさんの荷物でいっぱいでした(^^)
安定した歩行で、欲しかったものが買えて、皆さんとても良い表情でした(#^^#)

こちらは、パン屋さんへのお買い物(^^♪

新しいパンも増えていて、お昼ご飯用、ご家族様へのお土産など、たくさん購入されていました!!

行き帰りの歩行もバッチリ🎶

ご利用者様にご満足頂けたようで、良かったです(^^)/さあ、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

歳の初めの目標確認

投稿日:2022年1月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
カラダラボ天童老野森の片桐です(^^)

年が明け1か月経とうとしていますが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか??

年明けのカラダラボは利用者様から書いていただいた
素晴らしい書とともに開けることが出来ました。

長年続けられており、
展覧会に展示されることもあるようです。

実際に書かれている様子を間近で見ましたが、
中腰になり手をつかないように書く動きや、
筆先の繊細な動きを間近で見ると、
一切の震えもなくバランスを取りながら
行われていました。

そのことを伝えると「運動の成果があったかな?」と
喜びのお話もありました!!

生活動作を安定させることもですが、
趣味活動や生きがいなどに注目して
過ごす・目標設定を行うことも
よいのではないでしょうか??

皆さんは今年の目標は設定されましたか?

目標や期間があるとないとでは意識も違ってきます。

運動を通して何かをしたい・達成したいと思っている方は
是非期間を設定し、目標を設定してみてくださいね!

私の目標ではありますが、
3月までにウクレレのコードを覚えて
7月には1曲披露できるようになると
目標を設定しました!!

楽しみにお答えできるように頑張ります!!

カラダラボの皆さんの目標は
掲載していますのでお楽しみに!

それでは本年もよろしくお願いいたします。
お疲れさまでした!

Posted in カラダラボ天童老野森

雪が酷すぎます(泣)

投稿日:2022年1月28日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

ここ最近、道路が狭く除雪排雪にも入らず、送迎で時間がかかってしまい、利用者様の皆さん

には本当にご迷惑をおかけして、申し訳ありません。。。

車同士がすれ違う事もできず、どちらかが脇で止まるしかなく、とにかく時間がかかっています。

昨日今日で、国道や大きな通りの排雪が入り、信号での大渋滞は緩和されてきましたが、生活道路

は、まだまだのようですね。。。

道の悪さで、車の揺れや跳ねが酷くなってしまったり、苦痛な時間にならないよう私たちも

十分に運転には気を付け、走っています。

皆さんも、買い物などに行く時など十分に車に注意して下さいね。

車からは雪山で歩行者が本当に見えづらく、ヒヤッとする場面も多々あります。

生活道路から大きな通りに出る時には、歩行者と運転手とかお互いに気を付けるしかありません。

北海道での事故のニュースを見るたび、胸が苦しくなります。

文京台店の横の、図書館入り口を歩くいつものコースでは、今週水・木曜日でようやく排雪が

入りました!!!

道路が広くなり、天気の良い日には舗装がみえる程です!

こんな道路状況が続いてくれると、歩きやすくて利用者様も安心できるんですけどね。。。

まだまだ、これから2月に入ると更に雪が降ります。

皆さんも、事故と転倒には十分注意して下さいね。

それでは、今日はここまでにします。

また来週、2月に入ってからお会いしましょうね!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

新しい風~

投稿日:2022年2月5日  /  カラダラボ上江別

こんにちは☆カラダラボ上江別です☻☆

道路脇の雪壁がとても高く、江別では積雪108センチになっているようです。

昨日は立春でしたが、江別はまだまだ真冬真っただ中であり極寒です。

春が待ち遠しいです❀°˖✧

さて、上江別には新しいスタッフが増え新しい風が吹いています☆☆

生活相談員の爽やかな小山さんです☆★

利用者様も今までやったことない運動を、小山さんに提供してもらいとても喜んでいます。☻★

今まで寝返り動作が上手くできなかったご利用者様も、

何回か練習を重ねると上手に転がることが出来る様になりました。

落ちそうで怖いという恐怖心も最初はありましたが、

練習を重ねることで身体に習慣が身に付き、

恐怖心なく寝返りを行えるようになりました。

まずは、やってみることで次に繋がることがあります。

今度は、床からの立ち上がり動作をチャレンジしたいと意欲に繋がっています★

日々の生活動作の中で困っていることがあれば一緒に解決していけたらいいなと思います☻!

それではまた次回★★

Posted in カラダラボ上江別

まだまだ冬・・・( ^ω^)

投稿日:2022年2月5日  /  カラダラボ函館湯川

こんにちは~カラダラボ函館湯川の村屋です

日々、雪が降っておりますね。私はここぞとばかりに筋トレに励み、全身運動としてほぼ毎朝雪かきをしている今日この頃。
下半身、体幹トレーニングだと思うと何も苦しくないから不思議(若気の至り)

せめて手作りの花を添えて、また雪かきに出陣してまいります。

それではごきげんよう~。寒いので風邪や転倒にお気を付けください。

Posted in カラダラボ函館湯川

歩行日和☀

投稿日:2022年2月4日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんばんは!
カラダラボ江別文京台です(*^^*)

今日は風もなく太陽も出ていて穏やかな一日でしたね♪
少しずつ日も伸びて来て、ずっとこんな陽気ならいいんですけどね・・・

屋外歩行に取り組まれたS様も
「今日は歩きやすくていいね!」と(^^)

ご自身で「あ、姿勢直さないと」と歩行姿勢にも気を付けているS様!

明日からまた少し荒れる予報ですが、
今日みたいな天気になることを祈ります・・・笑

それではまた来週☆

Posted in カラダラボ江別文京台

歩行訓練♪

投稿日:2022年2月4日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です\(^o^)/

暦の上では、今日は「立春」です!春の訪れ🎶といっても、週末は寒波がやってくるそうで。。まだまだ春は先ですね(´・ω・`)

「最近は、あまり外出する機会がない」とお話されるご利用者様も多く、「もう少し暖かくなったら買い物に行きたい」「〇〇を見に行きたい」というご利用者様の目標達成のために、今は室内での歩行訓練を工夫して行っています!(^^)!
例えば、買い物に行った時のように、少し重い荷物を持ちながら歩いてみたり

ふらつきもなく、綺麗な姿勢ですね(^^)/

また、歩行器を使って一人で買い物に行けるようにするため、ご自宅前の段差などを昇り降りする訓練も行っています!(^^)!

宮城野の玄関も段差、手すり、少し傾斜があるので、そこも練習されています!

ご利用者様の状況に合わせた訓練を行うことで、また課題も見つかります。それをどんどん訓練に反映して、今後もお一人お一人に合わせたリハビリを行っていきたいと思います!(^^)!

Posted in カラダラボ宮城野

乾燥肌対策・・・しもやけ

投稿日:2022年2月2日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
各都道府県でコロナの感染も増えており心配ですね。
まだまだ、寒い日が続きますので、気を付けて過ごしたいですね(*^^)v

今月は、そんな寒い中、頑張ってご来所して頂いている利用者様の、手先、足先、また乾燥してきた肌の保湿ケアについて、色々お話さしてもらったり、実際に観察、ケアをさせてもらったりしています。

特に、末梢の冷えが強い方は、足先や踵、手先等が、しもやけになっているか方も発見!!!
早めの対処を促しています。

お肌の乾燥は、良くないので、保湿の必要性やマッサージ等、個々にお話しさせてもらっています。
コロナ感染対策で、手指は欠かせませんよね。消毒液による手荒れも気になりますよね。しっかりと保湿!!大切です☆

ご自分の足先、踵などは、普段はあまり気にされない部位ですよね。
是非、この機会にご自分の足先や踵もチェックしてみて下さい♪

そして、明日は節分ですね★ 
次回は、節分にちなんだラボでのリハビリを考えていますので、お楽しみに~♬

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
各都道府県でコロナの感染も増えており心配ですね

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

節分で邪気を払って元気で~!!

投稿日:2022年2月1日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは!カラダラボ江別文京台です!

コロナもオミクロンになって勢力を奮っていますが、

ラボでは、有難いことにご利用者様も元気に通所さ

れております。

さて、2月3日の節分を控え、文京台では、節分の

週間として、今週実施していく予定です。

手作りで、鬼の角を付けてみました。結構好評でし

たよ。ご利用者様も大うけで喜んでいただけて楽し

い節分となりました~!!これで、無事祈願できま

したので、皆様も、無病息災で一年お元気にお過ご

しいただけると思います~!!

class=”alignnone size-full wp-image-99057″ />

Posted in カラダラボ江別文京台

1月のHAPPY BIRTHDAY(^^♪

投稿日:2022年2月1日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/
今日から、2月!!新しい月の始まりです♪♪

今日は1月にお誕生日を迎えられたご利用者様の写真を一部、ご紹介したいと思います\(^o^)/
宮城野では、毎年オリジナルカードをプレゼントさせて頂いていますが、今年からは、その他にも記念撮影をたくさんしていこう!!ということで、1月もたくさん撮りました☆
では、どうぞ~\(^o^)/
まずは、宮城野開設当初から来て頂いているご利用者様です♡

いつも、ありがとうございます!(^^)!

さあ、どんどんいきますよ~♪♪




せっかくなので、周りにいる他のご利用者様達も一緒にお願いしています♪♪

こちらは、ご夫婦でのお誕生日写真です♡

こうして、ご利用者様達のお誕生日をお祝いさせて頂けるのは、とても嬉しいことです(^ω^)
ますます、お元気でいて頂けるように、またリハビリで「健康・健口寿命」を伸ばしていきましょうね!(^^)!

1月お誕生日の皆様、おめでとうございました\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

お買い物part2☆彡

投稿日:2022年1月31日  /  カラダラボ宮城野

カラダラボ宮城野です(^^)/今日で1月も終わり、あっという間です。。(・.・;)
仙台はいいお天気が続いていますが、その分乾燥がひどく、施設の中も加湿器をたくさん使いながら、換気、加湿に努めています!(^^)!あと大事なのは「水分補給」ですね!!冬でも大事です♪
ご利用者様にもこまめに声がけしながら行っています!

さて、先週は感染対策を充分にしながら、外出レクを楽しんで来ましたので、その様子をご紹介したいと思います(^^)/
まずは、100円ショップでのお買い物ツアー♪♪


色々な商品を見ながら、たくさんお買い物されてますね(^^♪

帽子もとてもお似合いです♡

買い物を終えた、ご利用者様のバッグはたくさんの荷物でいっぱいでした(^^)
安定した歩行で、欲しかったものが買えて、皆さんとても良い表情でした(#^^#)

こちらは、パン屋さんへのお買い物(^^♪

新しいパンも増えていて、お昼ご飯用、ご家族様へのお土産など、たくさん購入されていました!!

行き帰りの歩行もバッチリ🎶

ご利用者様にご満足頂けたようで、良かったです(^^)/さあ、今日も1日頑張りましょう\(^o^)/

Posted in カラダラボ宮城野

歳の初めの目標確認

投稿日:2022年1月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
カラダラボ天童老野森の片桐です(^^)

年が明け1か月経とうとしていますが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか??

年明けのカラダラボは利用者様から書いていただいた
素晴らしい書とともに開けることが出来ました。

長年続けられており、
展覧会に展示されることもあるようです。

実際に書かれている様子を間近で見ましたが、
中腰になり手をつかないように書く動きや、
筆先の繊細な動きを間近で見ると、
一切の震えもなくバランスを取りながら
行われていました。

そのことを伝えると「運動の成果があったかな?」と
喜びのお話もありました!!

生活動作を安定させることもですが、
趣味活動や生きがいなどに注目して
過ごす・目標設定を行うことも
よいのではないでしょうか??

皆さんは今年の目標は設定されましたか?

目標や期間があるとないとでは意識も違ってきます。

運動を通して何かをしたい・達成したいと思っている方は
是非期間を設定し、目標を設定してみてくださいね!

私の目標ではありますが、
3月までにウクレレのコードを覚えて
7月には1曲披露できるようになると
目標を設定しました!!

楽しみにお答えできるように頑張ります!!

カラダラボの皆さんの目標は
掲載していますのでお楽しみに!

それでは本年もよろしくお願いいたします。
お疲れさまでした!

Posted in カラダラボ天童老野森

雪が酷すぎます(泣)

投稿日:2022年1月28日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!

ここ最近、道路が狭く除雪排雪にも入らず、送迎で時間がかかってしまい、利用者様の皆さん

には本当にご迷惑をおかけして、申し訳ありません。。。

車同士がすれ違う事もできず、どちらかが脇で止まるしかなく、とにかく時間がかかっています。

昨日今日で、国道や大きな通りの排雪が入り、信号での大渋滞は緩和されてきましたが、生活道路

は、まだまだのようですね。。。

道の悪さで、車の揺れや跳ねが酷くなってしまったり、苦痛な時間にならないよう私たちも

十分に運転には気を付け、走っています。

皆さんも、買い物などに行く時など十分に車に注意して下さいね。

車からは雪山で歩行者が本当に見えづらく、ヒヤッとする場面も多々あります。

生活道路から大きな通りに出る時には、歩行者と運転手とかお互いに気を付けるしかありません。

北海道での事故のニュースを見るたび、胸が苦しくなります。

文京台店の横の、図書館入り口を歩くいつものコースでは、今週水・木曜日でようやく排雪が

入りました!!!

道路が広くなり、天気の良い日には舗装がみえる程です!

こんな道路状況が続いてくれると、歩きやすくて利用者様も安心できるんですけどね。。。

まだまだ、これから2月に入ると更に雪が降ります。

皆さんも、事故と転倒には十分注意して下さいね。

それでは、今日はここまでにします。

また来週、2月に入ってからお会いしましょうね!!!

Posted in カラダラボ江別文京台