あけましておめでとうございます!
カラダラボ江別文京台です(*^^*)
今年も1年よろしくお願い致します♪
ラボは今日から営業となっておりますが、
あいにくの雪模様でしたね・・・
それでもみなさん元気に来てくれました~



今年も1年、ケガや病気には気をつけながら
元気にがんばりましょう!!!
あけましておめでとうございます!
カラダラボ江別文京台です(*^^*)
今年も1年よろしくお願い致します♪
ラボは今日から営業となっておりますが、
あいにくの雪模様でしたね・・・
それでもみなさん元気に来てくれました~



今年も1年、ケガや病気には気をつけながら
元気にがんばりましょう!!!
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!!
さて、話は変わりますが年末、利用者様達にこんなものをお配りしました。



そう、宿題です!!
やっぱりお休みが長くなると気が抜けてしましますよね。笑
という事で今年も宿題をお渡ししました(^^)
配っては見たものの、「本当にやってくれるのかな(・・?」なんて密かに心配してましたが・・・・・
営業初日の今日何人かの利用者様が持ってきてくれました!!
口腔体操の時間には「もらった早口言葉のプリント家でもやったよ!」
なんて言ってくれる利用者様もいらっしゃいました。
中には、ご家族の方と挑戦し最後まで仕上げてきてくれた利用者様もいらっしゃり、メッセージ付きで持ってきてくれました!



こんなメッセージがもらえるなんて、宿題を作った甲斐があったなとスタッフ一同嬉しくなりました( *´艸`)
今後も宿題だけでなく、リハビリも工夫しながら利用者様達と楽しく過ごしていきたいと思います!
ではでは、本年もカラダラボひたちなかをどーぞよろしくお願いしますm(__)m

皆さん こんにちは!!
久方ぶりの登場 天童老野森の押野です\(^o^)/
いやー降りました!!
山形は今週強い寒気団で覆われ、大量の雪で大変です。。。
路面はツルツル! 路肩に押し寄せられた雪で道路は狭くなり歩きにくい状況です。
しかしそんな中でも、ご利用者様からは休まず通っていただいています。
コロナ禍が続いた令和3年もあとわずか・・・
今日は、
一年を振り返ります。
【1月】
不安の新年を迎えたものの、利用者様は明るくリハビリスタート!!
「コロナなんかに負けでたまっか!!」
の意気込みです。
【4・10月】
消防の避難訓練をしました。
水消火器で的を狙って消火!!
「重たいんだねー。」と初めて触る方もいらっしゃいました。

【春】
雪も解けそろそろ散歩の季節。
歩行訓練や万が一に備え、
転んだ時の立ち上がりの練習もしました。
この立ち上がりの練習は、
ご家族様やケアマネージャー様から、
ご好評でした。
なぜならば、この練習をしてから、転ばなくなったとのお声が多くあったからです。
マットで柔軟性が向上し、
転びにくい身体が作れたのでしょうね。
皆さんの頑張りが実を結んでいます。
又この頃に、「機能訓練指導員が確認を取りまーす。」
と自主トレーニングチェックカレンダーをお渡ししました。
〇を付けてきて下った方には、はんことメッセージをお返ししました。
現在も、おひとりおひとりに合った自主トレーニングを提案し取り組んで頂いています。
【5月~8月】
そして、プランター野菜が始まりました(^^♪
まずはスタッフで土つくりから。
午前の利用者様と午後の利用者様にプランターを分け、
苗植えからスタートしました。」
そして・・・
ナスやトマト、おくらやピーマン。
今年もたくさん実りました。

利用者様の知恵や技がが光ったイベントでした。
【7月】
たなばたさま。
スタッフが一筆で書き上げた笹竹に願い事を貼りました。
【9月】
敬老会。
日頃の感謝をこめて、イベント開催。
スタッフからのメッセージを皆さん群がりながら見て下さっています。
【12月】
クリスマス会では、皆さんに楽しんで頂きたいと、スタッフが試行錯誤しながらイベントをプロデュース。
サンタクロースが登場し、皆さんのリハビリの頑張りを労いました。
その後、『この人だ~れ?』
のクイズコーナー。
スタッフの乳幼児期から成長する写真を順にお見せし、どのスタッフか当てるクイズです。
盛り上がりましたーーー!
「これ押野さんだな? いや、それにしては瘦せすぎているな。」
「かわいいな~。」など、
利用者様からたくさんの声が上がり、予想に反した正解を聞いて
「えーっ!!!」
と又、盛り上がり。
今年一年通して、
「楽しい。」
「身体が軽くなった。」
「足が上がるようになった。」
「目標の外出ができるようになった。」
など、たくさんのお声がありましたが、
ダントツ多かったのが、
「笑う場所ががあるっていいなー。」
私たちスタッフもたくさん笑って、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
カラダラボが皆さんの居場所になれたことが、何よりもうれしいことです。
来年も一緒に悩んで、一緒に考えて、一緒に笑えたらと思います。
今年もたくさんのご支持ありがとうございました。
明年もスタッフ一同皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
~~よいお年をお迎えくださいませ(^^)/~~
明年もよろしく お願いいたします。
おはようございます!仙台宮城野です(^^)/
今年の営業も残すところあと二日!!
今月もお休みなく通所いただいた方には皆勤賞のカレンダーをプレゼントさせていただいています♪
来年は『寅年』
寅を使ったカレンダーとなっています(^◇^)
今回作成してくれたのは日下さんです\(^o^)/


来年のカレンダーも一生懸命作りますのでご期待ください♪♪
そして昨日は踊りを披露してくださったご利用者様が(^◇^)



ありがとうございました\(^o^)/
皆さん、こんにちは! カラダラボ江別文京台です。
冬将軍もしっかりやって来ましたね。
冬至も過ぎ、少しずつ日が長くなって、明るくなる
のが、待ち遠しいですね。
さて、文京台ではささやかながら、クリスマスに、
ピアノとウクレレに合わせて、クリスマスソングを
みんなで一緒に歌って楽しみました。
衣装を付けて初めて着たわ~と笑顔も見られ素敵な
クリスマスを過ごすことがことができ、ご利用者様
もとても喜ばれておりました~!!
今年も、残すところあと3日となりましたが、コロナ
に振り回され大変な年でしたね~!
来年こそ、良いお年となりますよう願っています~!




<img src="https://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/P1090532.jpg" alt="" width="650" height="432" class="alignno


こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
今年もいよいよ今週で最後ですね( ;∀;)
年末で忙しいかと思いますが今週も多くの方にご利用頂いています(^^)/
カラダラボでは3ヶ月に1回体力測定を行っていますが、そこで特に体力や筋力の向上が見られたご利用者様を表彰しています♪♪





皆さん、私がとビックリされていますが、周りの方から見ると向上されているのが良く分かります!
簡単な体操や筋トレでも日々の積み重ねが大事で必ず効果はあると実感しています(^ω^)
冬は寒くなかなか動くのも億劫ですが、来年からも頑張りましょう!
皆様、おはようございます。
本当にやって来ちゃいました、クリスマス寒波!!
12/22の冬至を迎え、朝は少しずつまた、明るくなるのが早くなってくる今日この頃!!
今朝は縛れが強く、空の🌞もとっても綺麗でした (^▽^)/
さあ、12月の最終週、そして年度末ですね。
上江別店では、昨日より茶話会&ビンゴ大会を行っております。
久しぶりのレクレーションですが、利用者様からも『クリスマスらしくて、とっても楽しい!』との声が聞かれています💛
まずは、お茶を用意して、そしてお茶菓子の登場!! 今年は、おせんべい🍘とチョコ菓子を用意しました。
そして、皆様も数十年ぶりにやったという、ビンゴ大会!!
スタッフと一緒に沢山の歓声が聞かれましたよ!!


見事に2等を当てた利用者様のショットです!!
これからも、レクの日々が続きます。
皆様にとって、楽しいクリスマス&年末になりますように・・・・
こんにちは!江別文京台です。
今日はクリスマスイブですよ~!
皆さんは、家族で楽しい時間を過ごされているでしょうか?
ケーキや、チキン、クリスマスツリー🎄なんかも飾っている方もいるでしょう。
子どもの頃、クリスマスが待ち遠しくてサンタさんが来てくれるのを待っていた
頃を思い出します。
さて、今週はクリスマスイベントをラボで行いました。
塩田さんがキーボードを弾き、ユエンさんがウクレレを弾き、利用者様とクリス
マスソングを歌う、楽しい時間!!
きよしこの夜や、ジングルベル、諸人こぞりて等々、皆さんの美声を聞かせて
いただきました。
サンタクロースの衣装も着てもらい、盛り上がっています!!!
皆さんの笑顔がたくさん見ることが出来て、私たちスタッフも幸せを頂きました。
楽しい時間をありがとうございます。
今年もあと一週間に押し迫り、皆さんも忙しいかと思いますが、身体を壊さない
ようにして、また来週お会いできるのを楽しみにしています。
それでは今日はここまで。
来週の火曜日にお会いしましょう!!!



こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
今週一週間、カラダラボで行っていたイベントも今日で最終日(´Д`)
今年もサンタさんやトナカイさんが施設に来てくれ、様々なイベントで盛り上げくれました!(^^)!



23日には、女性のサンタさんが来て大正琴を披露して下さいました(^◇^)

コロナになり演奏を披露する機会が減ってしまったそうですが、クリスマスや敬老のイベント等で素敵な演奏を聞かせて下さっています!

手作りの歌詞カードも準備して下り、皆様にお配りしました!
「ジングルベル」や「花は咲く」等、皆様口ずさみながら大正琴の音色に耳を傾けていました♪


今回も素敵な演奏をありがとうございました!!
さぁ、来週で2021年も終わりですね!!
宮城野では、新しい年を気持ちよくスタートできるように、いろいろと準備を進めています☆




良い年を迎えられるように、体調を崩さなようにご自愛頂き、来週もリハビリをがんばりましょう(*^^)v
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
今日も朝から良いお天気ですね\(^o^)/
今週行っているクリスマスイベントはご利用者様にもご協力頂きながら、とても盛り上がっています♪♪
昨日はサンタさんが詩吟を披露して下さいました!(^^)!



凄い声量で皆さん聞き惚れていました!(^^)!
ありがとうございました\(^o^)/
クリスマスコーディネートで通所されたご利用者様もいらしゃいます(*^_^*)

とてもお似合いで可愛いですね(^^♪♡

〇✕クイズも皆様に楽しんで頂いています(*^_^*)

トナカイさんも頑張っています!!
今日はどんなイベントがあるかお楽しみに~♪♪
あけましておめでとうございます!
カラダラボ江別文京台です(*^^*)
今年も1年よろしくお願い致します♪
ラボは今日から営業となっておりますが、
あいにくの雪模様でしたね・・・
それでもみなさん元気に来てくれました~



今年も1年、ケガや病気には気をつけながら
元気にがんばりましょう!!!
こんにちは、カラダラボひたちなかです(^^)/
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!!
さて、話は変わりますが年末、利用者様達にこんなものをお配りしました。



そう、宿題です!!
やっぱりお休みが長くなると気が抜けてしましますよね。笑
という事で今年も宿題をお渡ししました(^^)
配っては見たものの、「本当にやってくれるのかな(・・?」なんて密かに心配してましたが・・・・・
営業初日の今日何人かの利用者様が持ってきてくれました!!
口腔体操の時間には「もらった早口言葉のプリント家でもやったよ!」
なんて言ってくれる利用者様もいらっしゃいました。
中には、ご家族の方と挑戦し最後まで仕上げてきてくれた利用者様もいらっしゃり、メッセージ付きで持ってきてくれました!



こんなメッセージがもらえるなんて、宿題を作った甲斐があったなとスタッフ一同嬉しくなりました( *´艸`)
今後も宿題だけでなく、リハビリも工夫しながら利用者様達と楽しく過ごしていきたいと思います!
ではでは、本年もカラダラボひたちなかをどーぞよろしくお願いしますm(__)m

皆さん こんにちは!!
久方ぶりの登場 天童老野森の押野です\(^o^)/
いやー降りました!!
山形は今週強い寒気団で覆われ、大量の雪で大変です。。。
路面はツルツル! 路肩に押し寄せられた雪で道路は狭くなり歩きにくい状況です。
しかしそんな中でも、ご利用者様からは休まず通っていただいています。
コロナ禍が続いた令和3年もあとわずか・・・
今日は、
一年を振り返ります。
【1月】
不安の新年を迎えたものの、利用者様は明るくリハビリスタート!!
「コロナなんかに負けでたまっか!!」
の意気込みです。
【4・10月】
消防の避難訓練をしました。
水消火器で的を狙って消火!!
「重たいんだねー。」と初めて触る方もいらっしゃいました。

【春】
雪も解けそろそろ散歩の季節。
歩行訓練や万が一に備え、
転んだ時の立ち上がりの練習もしました。
この立ち上がりの練習は、
ご家族様やケアマネージャー様から、
ご好評でした。
なぜならば、この練習をしてから、転ばなくなったとのお声が多くあったからです。
マットで柔軟性が向上し、
転びにくい身体が作れたのでしょうね。
皆さんの頑張りが実を結んでいます。
又この頃に、「機能訓練指導員が確認を取りまーす。」
と自主トレーニングチェックカレンダーをお渡ししました。
〇を付けてきて下った方には、はんことメッセージをお返ししました。
現在も、おひとりおひとりに合った自主トレーニングを提案し取り組んで頂いています。
【5月~8月】
そして、プランター野菜が始まりました(^^♪
まずはスタッフで土つくりから。
午前の利用者様と午後の利用者様にプランターを分け、
苗植えからスタートしました。」
そして・・・
ナスやトマト、おくらやピーマン。
今年もたくさん実りました。

利用者様の知恵や技がが光ったイベントでした。
【7月】
たなばたさま。
スタッフが一筆で書き上げた笹竹に願い事を貼りました。
【9月】
敬老会。
日頃の感謝をこめて、イベント開催。
スタッフからのメッセージを皆さん群がりながら見て下さっています。
【12月】
クリスマス会では、皆さんに楽しんで頂きたいと、スタッフが試行錯誤しながらイベントをプロデュース。
サンタクロースが登場し、皆さんのリハビリの頑張りを労いました。
その後、『この人だ~れ?』
のクイズコーナー。
スタッフの乳幼児期から成長する写真を順にお見せし、どのスタッフか当てるクイズです。
盛り上がりましたーーー!
「これ押野さんだな? いや、それにしては瘦せすぎているな。」
「かわいいな~。」など、
利用者様からたくさんの声が上がり、予想に反した正解を聞いて
「えーっ!!!」
と又、盛り上がり。
今年一年通して、
「楽しい。」
「身体が軽くなった。」
「足が上がるようになった。」
「目標の外出ができるようになった。」
など、たくさんのお声がありましたが、
ダントツ多かったのが、
「笑う場所ががあるっていいなー。」
私たちスタッフもたくさん笑って、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
カラダラボが皆さんの居場所になれたことが、何よりもうれしいことです。
来年も一緒に悩んで、一緒に考えて、一緒に笑えたらと思います。
今年もたくさんのご支持ありがとうございました。
明年もスタッフ一同皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
~~よいお年をお迎えくださいませ(^^)/~~
明年もよろしく お願いいたします。
おはようございます!仙台宮城野です(^^)/
今年の営業も残すところあと二日!!
今月もお休みなく通所いただいた方には皆勤賞のカレンダーをプレゼントさせていただいています♪
来年は『寅年』
寅を使ったカレンダーとなっています(^◇^)
今回作成してくれたのは日下さんです\(^o^)/


来年のカレンダーも一生懸命作りますのでご期待ください♪♪
そして昨日は踊りを披露してくださったご利用者様が(^◇^)



ありがとうございました\(^o^)/
皆さん、こんにちは! カラダラボ江別文京台です。
冬将軍もしっかりやって来ましたね。
冬至も過ぎ、少しずつ日が長くなって、明るくなる
のが、待ち遠しいですね。
さて、文京台ではささやかながら、クリスマスに、
ピアノとウクレレに合わせて、クリスマスソングを
みんなで一緒に歌って楽しみました。
衣装を付けて初めて着たわ~と笑顔も見られ素敵な
クリスマスを過ごすことがことができ、ご利用者様
もとても喜ばれておりました~!!
今年も、残すところあと3日となりましたが、コロナ
に振り回され大変な年でしたね~!
来年こそ、良いお年となりますよう願っています~!




<img src="https://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2021/12/P1090532.jpg" alt="" width="650" height="432" class="alignno


こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
今年もいよいよ今週で最後ですね( ;∀;)
年末で忙しいかと思いますが今週も多くの方にご利用頂いています(^^)/
カラダラボでは3ヶ月に1回体力測定を行っていますが、そこで特に体力や筋力の向上が見られたご利用者様を表彰しています♪♪





皆さん、私がとビックリされていますが、周りの方から見ると向上されているのが良く分かります!
簡単な体操や筋トレでも日々の積み重ねが大事で必ず効果はあると実感しています(^ω^)
冬は寒くなかなか動くのも億劫ですが、来年からも頑張りましょう!
皆様、おはようございます。
本当にやって来ちゃいました、クリスマス寒波!!
12/22の冬至を迎え、朝は少しずつまた、明るくなるのが早くなってくる今日この頃!!
今朝は縛れが強く、空の🌞もとっても綺麗でした (^▽^)/
さあ、12月の最終週、そして年度末ですね。
上江別店では、昨日より茶話会&ビンゴ大会を行っております。
久しぶりのレクレーションですが、利用者様からも『クリスマスらしくて、とっても楽しい!』との声が聞かれています💛
まずは、お茶を用意して、そしてお茶菓子の登場!! 今年は、おせんべい🍘とチョコ菓子を用意しました。
そして、皆様も数十年ぶりにやったという、ビンゴ大会!!
スタッフと一緒に沢山の歓声が聞かれましたよ!!


見事に2等を当てた利用者様のショットです!!
これからも、レクの日々が続きます。
皆様にとって、楽しいクリスマス&年末になりますように・・・・
こんにちは!江別文京台です。
今日はクリスマスイブですよ~!
皆さんは、家族で楽しい時間を過ごされているでしょうか?
ケーキや、チキン、クリスマスツリー🎄なんかも飾っている方もいるでしょう。
子どもの頃、クリスマスが待ち遠しくてサンタさんが来てくれるのを待っていた
頃を思い出します。
さて、今週はクリスマスイベントをラボで行いました。
塩田さんがキーボードを弾き、ユエンさんがウクレレを弾き、利用者様とクリス
マスソングを歌う、楽しい時間!!
きよしこの夜や、ジングルベル、諸人こぞりて等々、皆さんの美声を聞かせて
いただきました。
サンタクロースの衣装も着てもらい、盛り上がっています!!!
皆さんの笑顔がたくさん見ることが出来て、私たちスタッフも幸せを頂きました。
楽しい時間をありがとうございます。
今年もあと一週間に押し迫り、皆さんも忙しいかと思いますが、身体を壊さない
ようにして、また来週お会いできるのを楽しみにしています。
それでは今日はここまで。
来週の火曜日にお会いしましょう!!!



こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
今週一週間、カラダラボで行っていたイベントも今日で最終日(´Д`)
今年もサンタさんやトナカイさんが施設に来てくれ、様々なイベントで盛り上げくれました!(^^)!



23日には、女性のサンタさんが来て大正琴を披露して下さいました(^◇^)

コロナになり演奏を披露する機会が減ってしまったそうですが、クリスマスや敬老のイベント等で素敵な演奏を聞かせて下さっています!

手作りの歌詞カードも準備して下り、皆様にお配りしました!
「ジングルベル」や「花は咲く」等、皆様口ずさみながら大正琴の音色に耳を傾けていました♪


今回も素敵な演奏をありがとうございました!!
さぁ、来週で2021年も終わりですね!!
宮城野では、新しい年を気持ちよくスタートできるように、いろいろと準備を進めています☆




良い年を迎えられるように、体調を崩さなようにご自愛頂き、来週もリハビリをがんばりましょう(*^^)v
こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・
今日も朝から良いお天気ですね\(^o^)/
今週行っているクリスマスイベントはご利用者様にもご協力頂きながら、とても盛り上がっています♪♪
昨日はサンタさんが詩吟を披露して下さいました!(^^)!



凄い声量で皆さん聞き惚れていました!(^^)!
ありがとうございました\(^o^)/
クリスマスコーディネートで通所されたご利用者様もいらしゃいます(*^_^*)

とてもお似合いで可愛いですね(^^♪♡

〇✕クイズも皆様に楽しんで頂いています(*^_^*)

トナカイさんも頑張っています!!
今日はどんなイベントがあるかお楽しみに~♪♪