カラダブログ

筋肉の凄い働き~!!

投稿日:2021年11月5日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは! カラダラボ江別文京台です。

月日の経つのは、本当に早いものですね。

イチョウの葉も、とても綺麗に黄色に色付き、見事な

景色ですね~!!

今日は、筋肉のお話をしていきたいと思います。

65歳以上では6人に1人が認知症をブロックする筋肉

の凄い力を紹介したいと思います。

運動は健康に良いと言われておりますが、その鍵を

握っているのが、なんと筋肉だそうです。

筋肉は脳の指令を一方的に受けるだけでなく、脳に大き

な影響を与えることが分かってきたようで、その脳と

筋肉を取り持っていいる、マイオカインという物質が

影響しているそうです。

筋肉が分泌する物質が、認知症をブロックそです~!!

この物質は、筋肉を作る筋細胞が分泌するもので、筋

トレなどの運動で増えてきて、なかでも、イリシンと

いうマイオカインは、脳の神経細胞を活性化させ、脳

の活性化を高め、認知症の予防に繋がっているとの事

だそうです。

更に大切なのは、運動を介して仲間を作り、会話を楽

しむことができることも、脳を活性化させるそうなの

で、ラボでのリハビリは最高に良いと思います~!!

私たちも、ご利用者様に良い影響を与えられるよう

頑張って参りたいと思います。

紅葉レクも昨日で無事終了しました。

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉の季節です\(^o^)/

投稿日:2021年11月5日  /  カラダラボ上江別

こんにちわ(^O^)カラダラボ上江別です★

さて、紅葉も雨が降るごとに落ち葉に変わり、一雨ごとに冬が近づいてきましたね・・・・

寒くても季節感を感じる北海道は好きなのですが、私は何とも雪が積もるまでのこの季節が寒くて嫌いなのです・・・

遠くに行かずとしても、紅葉は近くでも楽しめ、毎日の葉の色が少しずつ変化していくのも楽しみの一つではあります。

これからは寒い冬へと近づいてゆき、運動不足にならぬよう皆様と共に体力づくりに励んでいきます・・・・

Posted in カラダラボ上江別

Happy birthday🎂

投稿日:2021年11月5日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・

11月になりましたが、毎日非常に天気が良く暖かいですね(*^_^*)

カラダラボでは週ごとにお誕生日の方をボードに書いて通所頂いた時に皆さんでお祝いしています♪♪

木曜日の午前の部には同じ誕生日の方が2名います(^o^)/
年齢は違いますがお二方ともとてもお元気で長く通所頂いています♪♪

昨日は皆さんで盛大にお祝いしました!(^^)!


これからも元気で長く通って頂ければと思います!!

今日は非常に天気が良かったので施設から車で5分程の所にあるイチョウ並木をお散歩しました!(^^)!






皆さんとても良かったと大満足でした(^o^)/

今月は他にも外出レクリエーションがありますのでお楽しみに~♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

スタート♪

投稿日:2021年11月4日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!カラダラボ宮城野です(*^▽^*)
今日も朝から良く晴れています☀
送迎中も町の木々が紅葉しており、きれいな景色を眺めつつ、もうすぐ冬がやってくるなぁと感じています(・.・;)

さて、そんな中、今年もこの季節恒例となっている地域清掃活動の一環として、近所の公園の落ち葉拾いがスタートしました♪


竹ぼうきや熊手を持って、落ち葉を集めていきます!あっという間に袋いっぱい!!

午前中にたくさん集めても、午後になるとまたすぐに袋いっぱい集まります!(^^)!
ご利用者様も慣れた手つきで、たくさん集めてくださいました!
昨日は合計4袋!!

この数字がどこまで増えていくのでしょうか(^^)/今年も皆さんで頑張りたいと思います!(^^)!

そして、午後の部では今週お誕生日を迎えるご利用者様と一緒に記念撮影♪♪

宮城野オリジナルのBIRTHDAYカードをお渡しさせて頂きました(^o^)/
これからも、ますますお元気でいてくださいね♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

新しいスタッフが増えました♪

投稿日:2021年11月3日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
やっと緊急事態宣言も解除になり、日常が戻りつつありますね(^^♪
本日は、カラダラボ東大阪若江店に、嬉しいニュースがあります。
10月21日から新しいスタッフの飯田健さんが、来てくれました!


今回はいつもと趣向を変えて、本人に自己紹介をしてもらいます。

飯田です。よろしくお願いいたします。
新しい職場での毎日はドタバタの連続で慣れない事も多いですが、
スタッフの方々と共に施設を盛り上げていきたいと思います。

趣味は料理と筋トレそして読書。
特に布施明の【君は薔薇より美しい】を聞きながら料理をする事にハマっています( ´∀` )
頑張っていきますので宜しくお願いいたします!!

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

文化の日♪

投稿日:2021年11月3日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)

本日11月3日、文化の日で祝日ですが元気に営業しています!!

昨日は風も少なく気温も20℃まで上がりとても過ごしやすい一日となりました♪♪

少しの間暖かい日が続くようですので屋外歩行(散歩)も継続していこうかなと思います(^^)/

そして本日文化の日ということで、改めてご利用者様からお持ちいただいた芸術的な展示品を一気に載せていきます(^ω^)

ご協力いただいたご利用者様ありがとうございました(#^^#)

Posted in カラダラボ宮城野

お昼のゲームで。

投稿日:2021年11月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!カラダラボ江別文京台です。

いよいよ11月に突入ですね。

紅葉レクも、後は雨で中止になった木曜日を残すみとなりました。

木曜日が晴れる事を祈るしかなですね。。。

さて、今日はお昼のゲームで漢字の脳トレを行いました。

『さんずい』を使う漢字をホワイトボードに書いていってもらいました。

最初のいくつかは、出てきましたが、いざ2つ目、3つ目になると出なくなる。。。

始めに出たのは 浜 溝 海 江 沢 波 などなど。

問題を出しているスタッフも、悩み初めてインターネットで調べながらになりました。

皆さんは、いくつ書く事ができますか?

是非、やってみていただきたい!!!

今日は、ヒントを出しながら漢字を思い出してもらい、結構な数が出てきました。

汁 池 泥 汚 汗 沖 没 沈 涙 泳 油 法 沸 活 沼 洋 津 渡

浮 液 済 涼 混 温 渕 測・・・

その他、沢山あるんです。

言われると、あ!と、気付くことが出来ますが、なかなか出ないので是非

試してみて下さい。

『さんずい』だけではなく、『うかんむり』や『しんにょう』など、問題は

盛りだくさんです。

今後も、突然始まると思うので、お楽しみに♥

それでは、今日はここまでにしますね。

金曜日にまた、お会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

膝折れ予防!!

投稿日:2021年11月2日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・

11月になりました( ゚Д゚)
今年もあと2ヶ月!
頑張っていきましょう!!

今月の力を入れて取り組むリハビリは膝折れ予防です!!

以前も行いプリントを作成し皆様にお配りしましたが、最近寒くなり活動量の低下や水分不足などで力が入らず膝折れが少し増えてきています(;´Д`)
特に長時間座っていた時の立ち上がり時は注意が必要です!!

まずは3つの筋肉を鍛えていきましょう!
太ももやふくらはぎの運動はご自宅でも取り組まれている方も多いですが(^o^)/
お尻の筋肉もとても大事です!



先月は転倒0月間でした。幸い大きな怪我を伴う転倒はありませんでした♪♪
今月も引き続き転倒に注意しながらお過ごし頂ければと思います!

Posted in カラダラボ宮城野

レクリェーション盛り上がっています~!!

投稿日:2021年10月30日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちは!カラダラボ江別文京台です。

朝晩めっきり寒くなり、初雪の便りも聞かれるように

なってきましたね~!!

さて、文京台ではレクリェーションで盛り上がって

います。パックンチョというダンボールを使って、

パックンチョという言葉に合わせて、ミニお手玉を

何個入れられるかチームで競い合うゲームです!!

ご利用者様が手作りされた、ミニお手玉とっても

可愛いと、喜んで楽しそうに手作りされておりました。

中に入れるビーズを見て、使ってない小豆があると

寄付して下さって、可愛いいミニお手玉ができました

ペットボトルのキャップを中に入れビーズや小豆を入

れると、カタカタ音が鳴って楽しいです~!!



Posted in カラダラボ江別文京台

今月もありがとうございました(^^♪

投稿日:2021年10月29日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^)/ カラダラボ宮城野です!!
早いもので、本日は10月最後の営業日です!!
今月は転倒ゼロ月間として、歩行訓練に力を入れた1ヶ月でした(^o^)


日々のリハビリの成果を確認する場として外出レクリエーションを行い、
たくさんのご利用者様にご参加いただきました!


ご利用者様自身にも実際に広い園内を歩いてみての自己評価をつけていただきました!



今後の訓練に活かしていきたいと思います♪

話変わって、先週外出レクリエーションに参加しカメラマンを務めて下さったご利用者様が
写真を現像して持って来て下さいました!!

素敵なお写真ありがとうございます\(^o^)/
ご利用者様にお配りし、写真をみながら思い出話に花が咲きました♪


カラダラボでたくさんの思い出を今後も作っていきたいですね(^o^)/

また次回もお願いします♡

今週も今月もありがとうございました!!

Posted in カラダラボ宮城野

筋肉の凄い働き~!!

投稿日:2021年11月5日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは! カラダラボ江別文京台です。

月日の経つのは、本当に早いものですね。

イチョウの葉も、とても綺麗に黄色に色付き、見事な

景色ですね~!!

今日は、筋肉のお話をしていきたいと思います。

65歳以上では6人に1人が認知症をブロックする筋肉

の凄い力を紹介したいと思います。

運動は健康に良いと言われておりますが、その鍵を

握っているのが、なんと筋肉だそうです。

筋肉は脳の指令を一方的に受けるだけでなく、脳に大き

な影響を与えることが分かってきたようで、その脳と

筋肉を取り持っていいる、マイオカインという物質が

影響しているそうです。

筋肉が分泌する物質が、認知症をブロックそです~!!

この物質は、筋肉を作る筋細胞が分泌するもので、筋

トレなどの運動で増えてきて、なかでも、イリシンと

いうマイオカインは、脳の神経細胞を活性化させ、脳

の活性化を高め、認知症の予防に繋がっているとの事

だそうです。

更に大切なのは、運動を介して仲間を作り、会話を楽

しむことができることも、脳を活性化させるそうなの

で、ラボでのリハビリは最高に良いと思います~!!

私たちも、ご利用者様に良い影響を与えられるよう

頑張って参りたいと思います。

紅葉レクも昨日で無事終了しました。

Posted in カラダラボ江別文京台

紅葉の季節です\(^o^)/

投稿日:2021年11月5日  /  カラダラボ上江別

こんにちわ(^O^)カラダラボ上江別です★

さて、紅葉も雨が降るごとに落ち葉に変わり、一雨ごとに冬が近づいてきましたね・・・・

寒くても季節感を感じる北海道は好きなのですが、私は何とも雪が積もるまでのこの季節が寒くて嫌いなのです・・・

遠くに行かずとしても、紅葉は近くでも楽しめ、毎日の葉の色が少しずつ変化していくのも楽しみの一つではあります。

これからは寒い冬へと近づいてゆき、運動不足にならぬよう皆様と共に体力づくりに励んでいきます・・・・

Posted in カラダラボ上江別

Happy birthday🎂

投稿日:2021年11月5日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・

11月になりましたが、毎日非常に天気が良く暖かいですね(*^_^*)

カラダラボでは週ごとにお誕生日の方をボードに書いて通所頂いた時に皆さんでお祝いしています♪♪

木曜日の午前の部には同じ誕生日の方が2名います(^o^)/
年齢は違いますがお二方ともとてもお元気で長く通所頂いています♪♪

昨日は皆さんで盛大にお祝いしました!(^^)!


これからも元気で長く通って頂ければと思います!!

今日は非常に天気が良かったので施設から車で5分程の所にあるイチョウ並木をお散歩しました!(^^)!






皆さんとても良かったと大満足でした(^o^)/

今月は他にも外出レクリエーションがありますのでお楽しみに~♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

スタート♪

投稿日:2021年11月4日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!カラダラボ宮城野です(*^▽^*)
今日も朝から良く晴れています☀
送迎中も町の木々が紅葉しており、きれいな景色を眺めつつ、もうすぐ冬がやってくるなぁと感じています(・.・;)

さて、そんな中、今年もこの季節恒例となっている地域清掃活動の一環として、近所の公園の落ち葉拾いがスタートしました♪


竹ぼうきや熊手を持って、落ち葉を集めていきます!あっという間に袋いっぱい!!

午前中にたくさん集めても、午後になるとまたすぐに袋いっぱい集まります!(^^)!
ご利用者様も慣れた手つきで、たくさん集めてくださいました!
昨日は合計4袋!!

この数字がどこまで増えていくのでしょうか(^^)/今年も皆さんで頑張りたいと思います!(^^)!

そして、午後の部では今週お誕生日を迎えるご利用者様と一緒に記念撮影♪♪

宮城野オリジナルのBIRTHDAYカードをお渡しさせて頂きました(^o^)/
これからも、ますますお元気でいてくださいね♪♪

Posted in カラダラボ宮城野

新しいスタッフが増えました♪

投稿日:2021年11月3日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
やっと緊急事態宣言も解除になり、日常が戻りつつありますね(^^♪
本日は、カラダラボ東大阪若江店に、嬉しいニュースがあります。
10月21日から新しいスタッフの飯田健さんが、来てくれました!


今回はいつもと趣向を変えて、本人に自己紹介をしてもらいます。

飯田です。よろしくお願いいたします。
新しい職場での毎日はドタバタの連続で慣れない事も多いですが、
スタッフの方々と共に施設を盛り上げていきたいと思います。

趣味は料理と筋トレそして読書。
特に布施明の【君は薔薇より美しい】を聞きながら料理をする事にハマっています( ´∀` )
頑張っていきますので宜しくお願いいたします!!

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

文化の日♪

投稿日:2021年11月3日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)

本日11月3日、文化の日で祝日ですが元気に営業しています!!

昨日は風も少なく気温も20℃まで上がりとても過ごしやすい一日となりました♪♪

少しの間暖かい日が続くようですので屋外歩行(散歩)も継続していこうかなと思います(^^)/

そして本日文化の日ということで、改めてご利用者様からお持ちいただいた芸術的な展示品を一気に載せていきます(^ω^)

ご協力いただいたご利用者様ありがとうございました(#^^#)

Posted in カラダラボ宮城野

お昼のゲームで。

投稿日:2021年11月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは!カラダラボ江別文京台です。

いよいよ11月に突入ですね。

紅葉レクも、後は雨で中止になった木曜日を残すみとなりました。

木曜日が晴れる事を祈るしかなですね。。。

さて、今日はお昼のゲームで漢字の脳トレを行いました。

『さんずい』を使う漢字をホワイトボードに書いていってもらいました。

最初のいくつかは、出てきましたが、いざ2つ目、3つ目になると出なくなる。。。

始めに出たのは 浜 溝 海 江 沢 波 などなど。

問題を出しているスタッフも、悩み初めてインターネットで調べながらになりました。

皆さんは、いくつ書く事ができますか?

是非、やってみていただきたい!!!

今日は、ヒントを出しながら漢字を思い出してもらい、結構な数が出てきました。

汁 池 泥 汚 汗 沖 没 沈 涙 泳 油 法 沸 活 沼 洋 津 渡

浮 液 済 涼 混 温 渕 測・・・

その他、沢山あるんです。

言われると、あ!と、気付くことが出来ますが、なかなか出ないので是非

試してみて下さい。

『さんずい』だけではなく、『うかんむり』や『しんにょう』など、問題は

盛りだくさんです。

今後も、突然始まると思うので、お楽しみに♥

それでは、今日はここまでにしますね。

金曜日にまた、お会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

膝折れ予防!!

投稿日:2021年11月2日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^)/カラダラボ宮城野です(^O^)・

11月になりました( ゚Д゚)
今年もあと2ヶ月!
頑張っていきましょう!!

今月の力を入れて取り組むリハビリは膝折れ予防です!!

以前も行いプリントを作成し皆様にお配りしましたが、最近寒くなり活動量の低下や水分不足などで力が入らず膝折れが少し増えてきています(;´Д`)
特に長時間座っていた時の立ち上がり時は注意が必要です!!

まずは3つの筋肉を鍛えていきましょう!
太ももやふくらはぎの運動はご自宅でも取り組まれている方も多いですが(^o^)/
お尻の筋肉もとても大事です!



先月は転倒0月間でした。幸い大きな怪我を伴う転倒はありませんでした♪♪
今月も引き続き転倒に注意しながらお過ごし頂ければと思います!

Posted in カラダラボ宮城野

レクリェーション盛り上がっています~!!

投稿日:2021年10月30日  /  カラダラボ江別文京台

皆さんこんにちは!カラダラボ江別文京台です。

朝晩めっきり寒くなり、初雪の便りも聞かれるように

なってきましたね~!!

さて、文京台ではレクリェーションで盛り上がって

います。パックンチョというダンボールを使って、

パックンチョという言葉に合わせて、ミニお手玉を

何個入れられるかチームで競い合うゲームです!!

ご利用者様が手作りされた、ミニお手玉とっても

可愛いと、喜んで楽しそうに手作りされておりました。

中に入れるビーズを見て、使ってない小豆があると

寄付して下さって、可愛いいミニお手玉ができました

ペットボトルのキャップを中に入れビーズや小豆を入

れると、カタカタ音が鳴って楽しいです~!!



Posted in カラダラボ江別文京台

今月もありがとうございました(^^♪

投稿日:2021年10月29日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^)/ カラダラボ宮城野です!!
早いもので、本日は10月最後の営業日です!!
今月は転倒ゼロ月間として、歩行訓練に力を入れた1ヶ月でした(^o^)


日々のリハビリの成果を確認する場として外出レクリエーションを行い、
たくさんのご利用者様にご参加いただきました!


ご利用者様自身にも実際に広い園内を歩いてみての自己評価をつけていただきました!



今後の訓練に活かしていきたいと思います♪

話変わって、先週外出レクリエーションに参加しカメラマンを務めて下さったご利用者様が
写真を現像して持って来て下さいました!!

素敵なお写真ありがとうございます\(^o^)/
ご利用者様にお配りし、写真をみながら思い出話に花が咲きました♪


カラダラボでたくさんの思い出を今後も作っていきたいですね(^o^)/

また次回もお願いします♡

今週も今月もありがとうございました!!

Posted in カラダラボ宮城野