最高に気持ちの良い天気。最高の屋外歩行日和でした。
![IMG_0274[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02741.jpg)
午前も午後の部もみんなで屋外歩行してきました。
今日のカメラマンは秋野さんです。腕前はどうでしょう。みなさんの素敵な笑顔をお送りします。
この木は何の木かしら?と見上げるご利用者様(^^)
![IMG_0258[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02581.jpg)
丘の上でハイポーズ(≧▽≦)
![IMG_0255[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02551.jpg)
スタッフも一緒にニッコリ(^O^)/
![IMG_0272[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02721.jpg)
![IMG_0273[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_027311.jpg)
![IMG_0270[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02701.jpg)
![IMG_0267[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02671.jpg)
![IMG_0271[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02711.jpg)
5月、札幌ではライラック祭りです。
ラボの上江別店は笑顔祭りです。今日も元気に運動、そしておしゃべり楽しみましょうね。
最高に気持ちの良い天気。最高の屋外歩行日和でした。
![IMG_0274[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02741.jpg)
午前も午後の部もみんなで屋外歩行してきました。
今日のカメラマンは秋野さんです。腕前はどうでしょう。みなさんの素敵な笑顔をお送りします。
この木は何の木かしら?と見上げるご利用者様(^^)
![IMG_0258[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02581.jpg)
丘の上でハイポーズ(≧▽≦)
![IMG_0255[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02551.jpg)
スタッフも一緒にニッコリ(^O^)/
![IMG_0272[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02721.jpg)
![IMG_0273[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_027311.jpg)
![IMG_0270[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02701.jpg)
![IMG_0267[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02671.jpg)
![IMG_0271[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02711.jpg)
5月、札幌ではライラック祭りです。
ラボの上江別店は笑顔祭りです。今日も元気に運動、そしておしゃべり楽しみましょうね。
5月に入って中々良い天気に恵まれませんが、上江別のご利用者様は今日も元気で運動頑張っています。
ラボ以外は外出してないご利用者様と、公園でシャボン玉してきました。

桜は咲いてなかったけど、シャボン玉出来て良かったと、大喜びです。
どんな時でも運動が楽しめるように色々なアイデアを考えて、上江別店スタッフはご利用者様をお待ちしています。
母の日にカーネーション。お母さんになってもラボで頑張って働くスタッフにご利用者様がプレゼント。


3人の子育てだけでも大変なのに、働くママは本当に頑張り屋さんです。
笑顔も可愛いし、仕事も一生懸命です。これからも身体を大切に頑張れ!(^^)
木曜のご利用者様は、先週の屋外評価の写真を見ながら、大騒ぎしています。(#^^#)

写真を見ては大笑い、運動していても大騒ぎ。
笑う門には福来る。本当の福はご利用者様の笑顔だなぁと、上江別スタッフ一同感じています。
来月からは、午前の部の時間も1時間延びます。
その分ご利用者様とのコミュニケーションが一杯取れるなぁと楽しみにしています。
もっと沢山話したい。もっといっぱい一緒に運動したいと楽しみにしております。
では、しっとりとした金曜をもう少し楽しんで下さい。!!!
こんにちは。上江別の西と坂本です。
今日は、初めて二人でエロンゲーションに挑戦しました。

まだまだスムーズに行うことが出来ませんが、これから皆さんの力を借りて
いきたいと思っています。温かい目で見守っていただけると嬉しいです。( *´艸`)
さらに、今月から研修生が来ています。
なんと、静岡から( ゚Д゚)!!
初めての北海道、初めてのリハビリの世界。
今日は初めてのレットコードに挑戦しました!!

これから1か月間上江別店にて、頑張っていきます!(^^)!
そしてそして、暖かくなってきて、外の植木鉢にマリーゴールドの芽が生えてきました(‘ω’)
まだまだですが、これから咲くのが楽しみです!!

こんにちは、上江別の小野です。
今日は
![IMG_0284[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02841.jpg)
![IMG_0285[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02851.jpg)
![IMG_0286[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02861.jpg)
ペットボトル並べて、ボーリングを行いました。
立てる方は立って、立ちにくい方は椅子に座って
みんなで大きな声をあげながらのレクリエーション。
手を動かしてボールを狙ったところに転がす力。
腕を振ってみてもバランスをとりながら立ち続ける力。
「どうやればうまく倒すことが出来るか」を考え、実行する力。
単純な筋肉運動やストレッチ、脳トレだけでは養えない
複合的な能力を使って、しかも楽しい。
毎日そんなリハビリテーションを行えるようにしたいです。
こんばんは☆!外出評価、天候不良により先週行けなかった曜日があったため今週実施しています(^^♪
外出評価は普段とは違う環境の為、新たな変化が見られます☆
歩くのが不安だと話されていた方…
普段の頑張りにより、なんと公園を一周することが出来たのです!!ご自身でも、自分の想像以上に歩けた…(^^)!と喜んでおられました
歩く距離もすごいのですが、今回の外出評価では、急な上り坂、下り坂にも積極的に挑戦し、ふらつきもなくしっかりとした足取りで達成されていたのですっ☆☆
うれしい…![IMG_0395[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_03951.jpg)
そして、外出評価の良いところは、ここまでにとどまらず、こんなうれしいことも!♪
![IMG_0374[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_03741.jpg)
ひさしぶり–(≧▽≦)!!ずっと一緒に運動していた仲の良いスタッフとの再会♪!!
ふたりともとてもうれしそうで、私も笑顔でシャッターをきりました!☆
![IMG_0377[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_03771.jpg)
人との交流って笑顔が増えて本当にいいものだなぁと感じましたまた会いましょうっ(^^♪
次回は、外出評価中の、ラボの中での様子を!ご紹介させて頂きたいと思います☆
こんばんは!!上江別です(^O^)
前回のブログでもお伝えしたように、今週は、外出評価ウィークです(*´▽`*)
外出評価も終盤に差し掛かり、ご利用者様のたくさんの笑顔を見ることが出来ました(^O^)/



桜の下では、みなさんの足取りも軽い軽い♪♪
文京台との合同で行いましたので、久しぶりの再会もありました(*’▽’)

まだ、最終日を迎えたわけではないので、最後まで気を抜かずに事故なく終えたいと思います!!!
最後に、4月の初めから、遠軽店から研修に来ていた、菊地さん!!
無事に1ヶ月の研修を終えて、遠軽店へと戻ります!!!
上江別での経験を活かして頑張ってください!!!
それでは、また来週~(^^)/~~~
最高の桜の中、外出評価が始まりました。
私も初めて行ったのですが、いずみの沼の公園は、桜も綺麗だったし、池もあるし、ゲートボール場もあって、散歩やデートに最高の江別の穴場スポットです。(^○^)
お弁当持った幼稚園児も遠足に来てたし、大きなカメラを持った人や可愛い犬の散歩をしていた人も、皆伸びやかに歩かれていました。こんな素敵な公園がある江別は素晴らしい街だな。江別市サイコー♡♡♡
では、うちのご利用者様のサイコーの笑顔をアップ(^○^)



もっとたくさん載せたい!!みんなの素晴らしい笑顔

そして新しく入社した桜の花のように可愛いらしいスタッフ

桜も可愛いく咲いてましたが、うちのスタッフも上江別店で可愛く咲き始めました。
賑やかになった、上江別店。(^○^)これからも上江別店をよろしくお願いいたします(^○^)
明日も天気になあれ。今日のブログは姥桜のヤマザキでした。
こんにちは。
上江別の小野です。
函館には桜前線がきたようですが、
上江別まではまだのようですね。
明日か明後日ごろには咲き始めると思うのですが・・・
外はそんな感じですが、屋内は


寝た状態でのストレッチを行ったり、
屋外では

集団で近くの道を歩いてみたりと
いつも通りのカラダラボ上江別でした。
これらの運動でラボが無い日に
畑仕事がやりやすくなったり
近くの公園に散歩に行きやすくなるなど
色々な効果が得られていると利用者様たちから言われています。
変わらない日々が明日を変えると、僕は信じたいです。
ご利用者様が持って来てくれたお花が可愛く咲いてましたので、写真を送ります。
ヒヤシンスというのかな??
ラボの中が爽やかな香りに包まれてました。

これはコチョウラン。可愛いですね!!蕾がいっぱいあるのでずっと楽しめそうです。

帰りのカウンセリングでの話。
護所野さん、ご利用者様からポチャリで可愛いと褒められてましたが、護所野さん、曰く「ポチャリで可愛いって、言うのはペットを可愛いと言うのと一緒です」と。(笑)
女の子としては、ポチャリではダメらしい。
ご利用者様のカウンセリングが護所野さんのカウンセリングになって、どうしたら痩せますか??と、逆カウンセリングしてました。
おやつをやめたら痩せれるんですよね!!と、自分で答えを出して納得していました。本当にかわいい子です。( ´∀` )

ラボに入社して半年、リハビリの世界も介護の世界も初めての彼女ですが、ホントに頑張ってくれてます。
まだまだ、もっと成長して欲しい事もありますが、今の明るい護所野さんのままで、成長をしていって欲しいですね!!体重の成長は止まっってもいいんですが。( ´∀` )
そして小尾さんのカウンセリングです。

上江別店はカウンセリングやアセスメントを特に大事にしており、ご利用者様と話をするのを大切にしています。
これからもたくさんご利用者様と話していきたいと思っています
それでは、今日のブログはヤマザキでした。また明日!!
江別は天気の良い日が続いています。(^○^)
春っていいことがありそうでワクワクしますね!!
先週から、研修で来ている菊地君。平成産まれの23歳。若いから物覚えも早くもうご利用者様の名前を覚えて、生活活動訓練やストレッチを一緒に頑張ってやっていますよ!!
それから、3月に産休に入った櫻井さん、無事に女の子が産まれました。
大きなお腹で頑張ってた櫻井さん、本当にお疲れ様です。
ご利用者様も私達スタッフ一同、大喜びしてます。
上江別店は壊れていたリカンベントバイクが2台。新しくなりました。古いリカンベントバイクさん、長い間、お疲れ様でした。ご利用者様の筋力強化のために頑張ってくれました。仕事の仲間も、道具も大切にしたいですね!!全てに愛を感じるそんな今日この頃です。
さてさて今日の上江別店での運動の写真をアップします。
天然の護所ぴーとご利用者様(^.^)

小さな子供に挨拶をしているご利用者様。

生活活動訓練でダーツや輪投げ大会で皆さん張り切って、良い点数を上げて歓声を上げて大喜び!!
意外と難しいので、ご利用者様の悔しがりの性格が見え隠れして面白いです。
運動や訓練を通してご利用者様の笑顔が見れるのは本当に嬉しい事です。
ご利用者様、本当にありがとうございます。これからも一緒に運動頑張りましょう!
再来週には屋外評価も実施します。また、ご利用者様の最高の笑顔が見れます。
天気が続きますように!!(^○^)
最高に気持ちの良い天気。最高の屋外歩行日和でした。
![IMG_0274[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02741.jpg)
午前も午後の部もみんなで屋外歩行してきました。
今日のカメラマンは秋野さんです。腕前はどうでしょう。みなさんの素敵な笑顔をお送りします。
この木は何の木かしら?と見上げるご利用者様(^^)
![IMG_0258[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02581.jpg)
丘の上でハイポーズ(≧▽≦)
![IMG_0255[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02551.jpg)
スタッフも一緒にニッコリ(^O^)/
![IMG_0272[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02721.jpg)
![IMG_0273[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_027311.jpg)
![IMG_0270[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02701.jpg)
![IMG_0267[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02671.jpg)
![IMG_0271[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02711.jpg)
5月、札幌ではライラック祭りです。
ラボの上江別店は笑顔祭りです。今日も元気に運動、そしておしゃべり楽しみましょうね。
5月に入って中々良い天気に恵まれませんが、上江別のご利用者様は今日も元気で運動頑張っています。
ラボ以外は外出してないご利用者様と、公園でシャボン玉してきました。

桜は咲いてなかったけど、シャボン玉出来て良かったと、大喜びです。
どんな時でも運動が楽しめるように色々なアイデアを考えて、上江別店スタッフはご利用者様をお待ちしています。
母の日にカーネーション。お母さんになってもラボで頑張って働くスタッフにご利用者様がプレゼント。


3人の子育てだけでも大変なのに、働くママは本当に頑張り屋さんです。
笑顔も可愛いし、仕事も一生懸命です。これからも身体を大切に頑張れ!(^^)
木曜のご利用者様は、先週の屋外評価の写真を見ながら、大騒ぎしています。(#^^#)

写真を見ては大笑い、運動していても大騒ぎ。
笑う門には福来る。本当の福はご利用者様の笑顔だなぁと、上江別スタッフ一同感じています。
来月からは、午前の部の時間も1時間延びます。
その分ご利用者様とのコミュニケーションが一杯取れるなぁと楽しみにしています。
もっと沢山話したい。もっといっぱい一緒に運動したいと楽しみにしております。
では、しっとりとした金曜をもう少し楽しんで下さい。!!!
こんにちは。上江別の西と坂本です。
今日は、初めて二人でエロンゲーションに挑戦しました。

まだまだスムーズに行うことが出来ませんが、これから皆さんの力を借りて
いきたいと思っています。温かい目で見守っていただけると嬉しいです。( *´艸`)
さらに、今月から研修生が来ています。
なんと、静岡から( ゚Д゚)!!
初めての北海道、初めてのリハビリの世界。
今日は初めてのレットコードに挑戦しました!!

これから1か月間上江別店にて、頑張っていきます!(^^)!
そしてそして、暖かくなってきて、外の植木鉢にマリーゴールドの芽が生えてきました(‘ω’)
まだまだですが、これから咲くのが楽しみです!!

こんにちは、上江別の小野です。
今日は
![IMG_0284[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02841.jpg)
![IMG_0285[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02851.jpg)
![IMG_0286[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_02861.jpg)
ペットボトル並べて、ボーリングを行いました。
立てる方は立って、立ちにくい方は椅子に座って
みんなで大きな声をあげながらのレクリエーション。
手を動かしてボールを狙ったところに転がす力。
腕を振ってみてもバランスをとりながら立ち続ける力。
「どうやればうまく倒すことが出来るか」を考え、実行する力。
単純な筋肉運動やストレッチ、脳トレだけでは養えない
複合的な能力を使って、しかも楽しい。
毎日そんなリハビリテーションを行えるようにしたいです。
こんばんは☆!外出評価、天候不良により先週行けなかった曜日があったため今週実施しています(^^♪
外出評価は普段とは違う環境の為、新たな変化が見られます☆
歩くのが不安だと話されていた方…
普段の頑張りにより、なんと公園を一周することが出来たのです!!ご自身でも、自分の想像以上に歩けた…(^^)!と喜んでおられました
歩く距離もすごいのですが、今回の外出評価では、急な上り坂、下り坂にも積極的に挑戦し、ふらつきもなくしっかりとした足取りで達成されていたのですっ☆☆
うれしい…![IMG_0395[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_03951.jpg)
そして、外出評価の良いところは、ここまでにとどまらず、こんなうれしいことも!♪
![IMG_0374[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_03741.jpg)
ひさしぶり–(≧▽≦)!!ずっと一緒に運動していた仲の良いスタッフとの再会♪!!
ふたりともとてもうれしそうで、私も笑顔でシャッターをきりました!☆
![IMG_0377[1]](http://www.karadalabo.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_03771.jpg)
人との交流って笑顔が増えて本当にいいものだなぁと感じましたまた会いましょうっ(^^♪
次回は、外出評価中の、ラボの中での様子を!ご紹介させて頂きたいと思います☆
こんばんは!!上江別です(^O^)
前回のブログでもお伝えしたように、今週は、外出評価ウィークです(*´▽`*)
外出評価も終盤に差し掛かり、ご利用者様のたくさんの笑顔を見ることが出来ました(^O^)/



桜の下では、みなさんの足取りも軽い軽い♪♪
文京台との合同で行いましたので、久しぶりの再会もありました(*’▽’)

まだ、最終日を迎えたわけではないので、最後まで気を抜かずに事故なく終えたいと思います!!!
最後に、4月の初めから、遠軽店から研修に来ていた、菊地さん!!
無事に1ヶ月の研修を終えて、遠軽店へと戻ります!!!
上江別での経験を活かして頑張ってください!!!
それでは、また来週~(^^)/~~~
最高の桜の中、外出評価が始まりました。
私も初めて行ったのですが、いずみの沼の公園は、桜も綺麗だったし、池もあるし、ゲートボール場もあって、散歩やデートに最高の江別の穴場スポットです。(^○^)
お弁当持った幼稚園児も遠足に来てたし、大きなカメラを持った人や可愛い犬の散歩をしていた人も、皆伸びやかに歩かれていました。こんな素敵な公園がある江別は素晴らしい街だな。江別市サイコー♡♡♡
では、うちのご利用者様のサイコーの笑顔をアップ(^○^)



もっとたくさん載せたい!!みんなの素晴らしい笑顔

そして新しく入社した桜の花のように可愛いらしいスタッフ

桜も可愛いく咲いてましたが、うちのスタッフも上江別店で可愛く咲き始めました。
賑やかになった、上江別店。(^○^)これからも上江別店をよろしくお願いいたします(^○^)
明日も天気になあれ。今日のブログは姥桜のヤマザキでした。
こんにちは。
上江別の小野です。
函館には桜前線がきたようですが、
上江別まではまだのようですね。
明日か明後日ごろには咲き始めると思うのですが・・・
外はそんな感じですが、屋内は


寝た状態でのストレッチを行ったり、
屋外では

集団で近くの道を歩いてみたりと
いつも通りのカラダラボ上江別でした。
これらの運動でラボが無い日に
畑仕事がやりやすくなったり
近くの公園に散歩に行きやすくなるなど
色々な効果が得られていると利用者様たちから言われています。
変わらない日々が明日を変えると、僕は信じたいです。
ご利用者様が持って来てくれたお花が可愛く咲いてましたので、写真を送ります。
ヒヤシンスというのかな??
ラボの中が爽やかな香りに包まれてました。

これはコチョウラン。可愛いですね!!蕾がいっぱいあるのでずっと楽しめそうです。

帰りのカウンセリングでの話。
護所野さん、ご利用者様からポチャリで可愛いと褒められてましたが、護所野さん、曰く「ポチャリで可愛いって、言うのはペットを可愛いと言うのと一緒です」と。(笑)
女の子としては、ポチャリではダメらしい。
ご利用者様のカウンセリングが護所野さんのカウンセリングになって、どうしたら痩せますか??と、逆カウンセリングしてました。
おやつをやめたら痩せれるんですよね!!と、自分で答えを出して納得していました。本当にかわいい子です。( ´∀` )

ラボに入社して半年、リハビリの世界も介護の世界も初めての彼女ですが、ホントに頑張ってくれてます。
まだまだ、もっと成長して欲しい事もありますが、今の明るい護所野さんのままで、成長をしていって欲しいですね!!体重の成長は止まっってもいいんですが。( ´∀` )
そして小尾さんのカウンセリングです。

上江別店はカウンセリングやアセスメントを特に大事にしており、ご利用者様と話をするのを大切にしています。
これからもたくさんご利用者様と話していきたいと思っています
それでは、今日のブログはヤマザキでした。また明日!!
江別は天気の良い日が続いています。(^○^)
春っていいことがありそうでワクワクしますね!!
先週から、研修で来ている菊地君。平成産まれの23歳。若いから物覚えも早くもうご利用者様の名前を覚えて、生活活動訓練やストレッチを一緒に頑張ってやっていますよ!!
それから、3月に産休に入った櫻井さん、無事に女の子が産まれました。
大きなお腹で頑張ってた櫻井さん、本当にお疲れ様です。
ご利用者様も私達スタッフ一同、大喜びしてます。
上江別店は壊れていたリカンベントバイクが2台。新しくなりました。古いリカンベントバイクさん、長い間、お疲れ様でした。ご利用者様の筋力強化のために頑張ってくれました。仕事の仲間も、道具も大切にしたいですね!!全てに愛を感じるそんな今日この頃です。
さてさて今日の上江別店での運動の写真をアップします。
天然の護所ぴーとご利用者様(^.^)

小さな子供に挨拶をしているご利用者様。

生活活動訓練でダーツや輪投げ大会で皆さん張り切って、良い点数を上げて歓声を上げて大喜び!!
意外と難しいので、ご利用者様の悔しがりの性格が見え隠れして面白いです。
運動や訓練を通してご利用者様の笑顔が見れるのは本当に嬉しい事です。
ご利用者様、本当にありがとうございます。これからも一緒に運動頑張りましょう!
再来週には屋外評価も実施します。また、ご利用者様の最高の笑顔が見れます。
天気が続きますように!!(^○^)