カラダブログ

水分をこまめに摂りましょう♪

投稿日:2022年4月21日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です!!今日も仙台は晴天です!
日中の最高気温が20℃近くまであがり、運動すると汗ばむ季節になりました!
ご利用時に限らず、ご自宅でもこまめに水分と摂ってお過ごし頂きたいと思います(^^♪

さて、今日も宮城野のリハビリ風景をご紹介したいと思います!!
自分のペースで取り組めると好評のエアロバイク♪ 下肢筋力や体力UPにオススメです!

平行棒内にステップ台を設置して、昇降動作の訓練♪


運動後には笑顔で一枚撮らせて下さいました(^^♪ ありがとうございます!

リハビリの成果を感じる場面も多々みられ、今年の2月からご利用スタートとなったご利用者様は「歩くのがスムーズになってきた!」と話されていました!
体力測定の結果にもしっかりと成果が現れていて、5m最大歩行速度のテストでは、2月:12.91秒から今月:9.25秒と大幅に記録更新!
今後が楽しみです♪
こちらは、今月よりご利用開始となったご利用者様の体力測定のご様子です↓



下肢筋力や握力の測定、歩行速度のテスト、バランス力のテストを行い、3ヶ月に1度実施しています!
同じ項目測定することで、お身体の変化を確認することができます!(^^)!
皆様に良い変化を感じて頂けるように、一つ一つのリハビリ機会を大切にしていきたいと思います☆

Posted in カラダラボ宮城野

いつも通りのラボに(*^-^*)

投稿日:2022年4月21日  /  カラダラボ日立日高

お花見も終わりいつも通りのラボに
戻りました(^^♪

お休みしていた利用者様も戻ってきて
新しく仲間になった利用者様もいて
とても賑やかになりました(^-^)

チューリップは、利用者様のお家に咲いていた
チューリップです

とても綺麗ですね(*^-^*)🌸

Posted in カラダラボ日立日高

俳句紹介!!

投稿日:2022年4月20日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
季節も変わり、春めいてきてますね♬ 気温も暖かくなってき、利用者様の身体の動きも良くなっていけば幸いです★
カラダラボ東大阪若江店では、そんな方々の意欲の向上を高める手助けできるように、頑張ってまいります!!

さて今回は先日お花見をした際、俳句を詠まれた利用者様がいました。前回のブログで一つだけ紹介しましたが
たくさんの方が詠まれていたので紹介したいと思います。

★桜見て 心リホーム 生きがいに  ★春告げる 鰆料理 宿さがし

★人知れず 夜咲く花の 静けさを  ★光風や 鳥たち合唱 花一輪

★並木道 午後の散歩 山桜     ★手を添えて 花満開 友誘う

★色彩や 桜満開 1日中       ★杖ついて 今日も歩けた 花の道

★天空の 桜一輪 見る力      ★のぞかなり ピンクに染まる 花いかだ

★老妻の うしろ姿に 我を知る   ★のびたゴム もとにもどらぬ 夫婦会話

以上俳句紹介でした!!
5,7,5の言葉だけで色々想像できて本当にすごいですね!!!
また来所されたときお気に入り俳句などあれば教えてくださいね!!
私も俳句をブログで紹介してほしいご利用者様がいれば何時でもスタッフにお声掛けください。
すぐにブログにあげますので!!

次回のブログは消防訓練の様子をあげたいと思います。
少しだけ写真をあげます!!

内容はお楽しみにください!!!
他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

リハビリ日和♪

投稿日:2022年4月19日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは!(^^)! カラダラボ宮城野です!!
最近の仙台は、ポカポカ陽気の日が続き、まさにリハビリ日和です!!
お一人おひとりの体力や目標、その日の体調に合わせてリハビリを実施しています☆
先日、購入した健康雑誌に「スクワット」が良いと乗っていました♪ さっそくレッドコードを使って↓


正しい姿勢で行えていますね(*^^)v お見事です!!記念に一枚♪♪

こちらのご利用者様チームは何をしているのでしょうか?

正解は、鏡でご自身の姿勢をチェックしているところです(^^)/

正面からチェック!!横からもチェック!!

年齢とともに立ち姿勢や座り姿勢に変化がでやすくなります。
例えば背中が丸くなると、歩く際にバランスを崩しやすくなったり、呼吸のしにくさから筋肉の働きが悪くなったり、誤嚥のリスクがたかまるそうです!
ますは、自分の姿勢の癖を知ることからはじめて、姿勢を意識する習慣をつけましょう(*’▽’)/
姿勢を良くする筋力をつける体操でおすすめしているのがこちらの舟こぎ体操です♪

体操のやり方をまとめたプリントがございますので、欲しい方は遠慮なくスタッフまでお声掛け下さい♪♪

最後にお知らせです♪♪今月の29日まで「交通安全川柳」を募集しています!!

こちらは一般社団法人 東京指定自動車教習所協会さん主催のコンテストになります(*^^)v
最優秀賞には賞金10万円!! 5・7・5の川柳作りは脳トレにぴったりです♪♪
団体賞もあるそうなので、カラダラボ宮城野で狙いましょう!たくさんのご応募お待ちしております!

Posted in カラダラボ宮城野

春はもうすぐそこに・・・?

投稿日:2022年4月19日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!
カラダラボ江別文京台です(*^^*)

屋外歩行中につくしを見かけました~
春はもうすぐそこですかね???

今日の昼食後の時間で、
輪ゴムを使って指先の運動を
ご利用者様と一緒に行いました!

両手を使い輪ゴムを移動させたり、
片手で隣の指に移動させたり・・・

これが意外と難しくて、
「あー、イライラする!」
なんて声も聞こえました(笑)

そのあとには懐かしのあやとりも!

久々だと結構忘れていますね・・・(;´∀`)

今週は寒暖差の激しい気候になりそうなので
みなさん体調には気をつけていきましょう!

それではまた金曜日に☆

Posted in カラダラボ江別文京台

三人寄れば文殊の知恵、的な?

投稿日:2022年4月16日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

雪も一気に解けて、
風の冷たさも薄れてきている気がします。

最近

脳トレの一環として
ことわざのカード合わせゲームやってます。

「ある程度難しいけれども、誰でも聞いたことがあるもの」

そう考えながら作ってみたものの
「このことわざ、聞いたことない」という声がちらほらと。

それでも他の人が知っていたりして
協力することで全部そろえる事が出来ています。

難易度設定の難しさを感じるとともに
利用者様同士のコミュニケーションを
活性化させるという意味で
これはこれでありなのかな・・・?と
思っています。

Posted in カラダラボ上江別

来年も一緒に見ましょう♪

投稿日:2022年4月15日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です!!
施設周辺の桜も満開を過ぎ、花びらが散り始めました!!

小道が花びらでピンクに彩られ、とてもキレイでした♪♪
また来年もお花見が楽しめたらなと思います!(^^)!

暖かくなり、身体の冷えや痛みの訴えが減ってきているように感じます♪
その日の体調や体力、目標に合わせたリハビリを日々行っています♪♪
運動前には準備体操 ストレッチから♪


お二方共に運動量が増えてきており、体力や筋力の向上を感じます!!

一番人気のリハビリは、レッドコードです(*^^)v 気持ちよく全身を動かすことができます!



ダイナミックな動きですね!! 立って行うことで下肢筋力や体幹を強化でき、転倒予防につながります♪
新型コロナの感染状況が落ち着けば、また外出レクリエーションを再開予定です!!
外出を楽しめるように、日々のリハビリを取り組んでいきたいと思います(^^♪

おまけ♪今週のちょこっとタイム♪
宮城野では、スタッフが週替わりでご帰宅前のちょこっとした時間を活用して、リハビリや健康についての情報提供やレクリエーションを行っています☆
今週の担当は日下さんです(*^^)v 日下さんは「ツボ」に詳しく、鼻詰まりに効く「迎香」等のツボをご紹介!

実際にツボを押しながらご利用者様にご説明していると… 熱心にメモをとるご利用者様発見!


これからもお身体に良いことをたくさん実践していきたいと思います(*^^)v
今週もありがとうございました!!

Posted in カラダラボ宮城野

買い物支援

投稿日:2022年4月14日  /  カラダラボ三沢

 

こんにちは!

先日27℃で青森県内で最高気温だった三沢市からお届けします。

でも今日は打って変わって5℃しかなくすごく寒いです。

 

本日は先月から開始した「買い物支援」についてご紹介していきます。

「買い物支援」とは普段ご家族に買い物をお願いしている方や

重いお米等はご家族と一緒じゃないと買いに行けないなど

日常生活での買い物に困っている方を支援するレクリエーションです。

困っている方だけではなく感染症拡大により約3年間外出評価を実施できていないため

利用者様からの声も多く、利用者様同士で楽しめる行事として実施しております。

「買い物支援」は月2回実施しており、スーパーやドラックストア、服屋さんだけでなく

銀行や郵便局など必要に応じて行き先を決めていきます。

参加された利用者様はいつもは家族に買い物を頼んでいるから自分で欲しいものを買えて楽しかったとおっしゃっておりました。

利用者様の中にはラーメンが食べたい方が多くいるため

またコロナ終息後には外出評価を再開したいと思います!

 

Posted in カラダラボ三沢

お花見に行ってきました(*^-^*)

投稿日:2022年4月14日  /  カラダラボ日立日高

4月5日~11日神峰にお花見に行きました(/・ω・)/

帰りは、平和通りの桜を見て
バイパス通り、海を見て帰ってきました🌸

そしていつも通りのラボに戻りました(..)

また機会があれば皆でどこかに行きたいですね

Posted in カラダラボ日立日高

伸ばす!

投稿日:2022年4月13日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/

昨日からお花見ドライブツアーがスタートしました♪♪
とっても天気が良く、満開の桜にご利用者様達もスタッフも大満足でした(^o^)/



満開の桜を見ながら、屋外歩行も実施!(^^)!
天気も良く、暖かい日だったので、気持ち良く散歩出来ました(^^)/

そして、ラボに帰ってきてからは、今月のリハビリでもある「ストレッチ」で体を伸ばします!!


暖かくなって、活動量が増えてきたときに、体に痛みが出ないよう、疲れを残さないように皆さんでしっかりと伸ばしていきます!

ご自宅でも、ぜひ続けて頂きたいと、先日ストレッチプリントをお配りしました♪
さっそく、取り組んで頂けているようで嬉しいです(^^)/

通所時だけではなく、ご自宅での体操やストレッチで活動量を上げて、健康・健口寿命を伸ばしていきましょう!(^^)!

Posted in カラダラボ宮城野

水分をこまめに摂りましょう♪

投稿日:2022年4月21日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です!!今日も仙台は晴天です!
日中の最高気温が20℃近くまであがり、運動すると汗ばむ季節になりました!
ご利用時に限らず、ご自宅でもこまめに水分と摂ってお過ごし頂きたいと思います(^^♪

さて、今日も宮城野のリハビリ風景をご紹介したいと思います!!
自分のペースで取り組めると好評のエアロバイク♪ 下肢筋力や体力UPにオススメです!

平行棒内にステップ台を設置して、昇降動作の訓練♪


運動後には笑顔で一枚撮らせて下さいました(^^♪ ありがとうございます!

リハビリの成果を感じる場面も多々みられ、今年の2月からご利用スタートとなったご利用者様は「歩くのがスムーズになってきた!」と話されていました!
体力測定の結果にもしっかりと成果が現れていて、5m最大歩行速度のテストでは、2月:12.91秒から今月:9.25秒と大幅に記録更新!
今後が楽しみです♪
こちらは、今月よりご利用開始となったご利用者様の体力測定のご様子です↓



下肢筋力や握力の測定、歩行速度のテスト、バランス力のテストを行い、3ヶ月に1度実施しています!
同じ項目測定することで、お身体の変化を確認することができます!(^^)!
皆様に良い変化を感じて頂けるように、一つ一つのリハビリ機会を大切にしていきたいと思います☆

Posted in カラダラボ宮城野

いつも通りのラボに(*^-^*)

投稿日:2022年4月21日  /  カラダラボ日立日高

お花見も終わりいつも通りのラボに
戻りました(^^♪

お休みしていた利用者様も戻ってきて
新しく仲間になった利用者様もいて
とても賑やかになりました(^-^)

チューリップは、利用者様のお家に咲いていた
チューリップです

とても綺麗ですね(*^-^*)🌸

Posted in カラダラボ日立日高

俳句紹介!!

投稿日:2022年4月20日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
季節も変わり、春めいてきてますね♬ 気温も暖かくなってき、利用者様の身体の動きも良くなっていけば幸いです★
カラダラボ東大阪若江店では、そんな方々の意欲の向上を高める手助けできるように、頑張ってまいります!!

さて今回は先日お花見をした際、俳句を詠まれた利用者様がいました。前回のブログで一つだけ紹介しましたが
たくさんの方が詠まれていたので紹介したいと思います。

★桜見て 心リホーム 生きがいに  ★春告げる 鰆料理 宿さがし

★人知れず 夜咲く花の 静けさを  ★光風や 鳥たち合唱 花一輪

★並木道 午後の散歩 山桜     ★手を添えて 花満開 友誘う

★色彩や 桜満開 1日中       ★杖ついて 今日も歩けた 花の道

★天空の 桜一輪 見る力      ★のぞかなり ピンクに染まる 花いかだ

★老妻の うしろ姿に 我を知る   ★のびたゴム もとにもどらぬ 夫婦会話

以上俳句紹介でした!!
5,7,5の言葉だけで色々想像できて本当にすごいですね!!!
また来所されたときお気に入り俳句などあれば教えてくださいね!!
私も俳句をブログで紹介してほしいご利用者様がいれば何時でもスタッフにお声掛けください。
すぐにブログにあげますので!!

次回のブログは消防訓練の様子をあげたいと思います。
少しだけ写真をあげます!!

内容はお楽しみにください!!!
他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてください。

Posted in カラダラボ東大阪若江

リハビリ日和♪

投稿日:2022年4月19日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは!(^^)! カラダラボ宮城野です!!
最近の仙台は、ポカポカ陽気の日が続き、まさにリハビリ日和です!!
お一人おひとりの体力や目標、その日の体調に合わせてリハビリを実施しています☆
先日、購入した健康雑誌に「スクワット」が良いと乗っていました♪ さっそくレッドコードを使って↓


正しい姿勢で行えていますね(*^^)v お見事です!!記念に一枚♪♪

こちらのご利用者様チームは何をしているのでしょうか?

正解は、鏡でご自身の姿勢をチェックしているところです(^^)/

正面からチェック!!横からもチェック!!

年齢とともに立ち姿勢や座り姿勢に変化がでやすくなります。
例えば背中が丸くなると、歩く際にバランスを崩しやすくなったり、呼吸のしにくさから筋肉の働きが悪くなったり、誤嚥のリスクがたかまるそうです!
ますは、自分の姿勢の癖を知ることからはじめて、姿勢を意識する習慣をつけましょう(*’▽’)/
姿勢を良くする筋力をつける体操でおすすめしているのがこちらの舟こぎ体操です♪

体操のやり方をまとめたプリントがございますので、欲しい方は遠慮なくスタッフまでお声掛け下さい♪♪

最後にお知らせです♪♪今月の29日まで「交通安全川柳」を募集しています!!

こちらは一般社団法人 東京指定自動車教習所協会さん主催のコンテストになります(*^^)v
最優秀賞には賞金10万円!! 5・7・5の川柳作りは脳トレにぴったりです♪♪
団体賞もあるそうなので、カラダラボ宮城野で狙いましょう!たくさんのご応募お待ちしております!

Posted in カラダラボ宮城野

春はもうすぐそこに・・・?

投稿日:2022年4月19日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!
カラダラボ江別文京台です(*^^*)

屋外歩行中につくしを見かけました~
春はもうすぐそこですかね???

今日の昼食後の時間で、
輪ゴムを使って指先の運動を
ご利用者様と一緒に行いました!

両手を使い輪ゴムを移動させたり、
片手で隣の指に移動させたり・・・

これが意外と難しくて、
「あー、イライラする!」
なんて声も聞こえました(笑)

そのあとには懐かしのあやとりも!

久々だと結構忘れていますね・・・(;´∀`)

今週は寒暖差の激しい気候になりそうなので
みなさん体調には気をつけていきましょう!

それではまた金曜日に☆

Posted in カラダラボ江別文京台

三人寄れば文殊の知恵、的な?

投稿日:2022年4月16日  /  カラダラボ上江別

こんにちは。上江別の小野です。

雪も一気に解けて、
風の冷たさも薄れてきている気がします。

最近

脳トレの一環として
ことわざのカード合わせゲームやってます。

「ある程度難しいけれども、誰でも聞いたことがあるもの」

そう考えながら作ってみたものの
「このことわざ、聞いたことない」という声がちらほらと。

それでも他の人が知っていたりして
協力することで全部そろえる事が出来ています。

難易度設定の難しさを感じるとともに
利用者様同士のコミュニケーションを
活性化させるという意味で
これはこれでありなのかな・・・?と
思っています。

Posted in カラダラボ上江別

来年も一緒に見ましょう♪

投稿日:2022年4月15日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*^^)v カラダラボ宮城野です!!
施設周辺の桜も満開を過ぎ、花びらが散り始めました!!

小道が花びらでピンクに彩られ、とてもキレイでした♪♪
また来年もお花見が楽しめたらなと思います!(^^)!

暖かくなり、身体の冷えや痛みの訴えが減ってきているように感じます♪
その日の体調や体力、目標に合わせたリハビリを日々行っています♪♪
運動前には準備体操 ストレッチから♪


お二方共に運動量が増えてきており、体力や筋力の向上を感じます!!

一番人気のリハビリは、レッドコードです(*^^)v 気持ちよく全身を動かすことができます!



ダイナミックな動きですね!! 立って行うことで下肢筋力や体幹を強化でき、転倒予防につながります♪
新型コロナの感染状況が落ち着けば、また外出レクリエーションを再開予定です!!
外出を楽しめるように、日々のリハビリを取り組んでいきたいと思います(^^♪

おまけ♪今週のちょこっとタイム♪
宮城野では、スタッフが週替わりでご帰宅前のちょこっとした時間を活用して、リハビリや健康についての情報提供やレクリエーションを行っています☆
今週の担当は日下さんです(*^^)v 日下さんは「ツボ」に詳しく、鼻詰まりに効く「迎香」等のツボをご紹介!

実際にツボを押しながらご利用者様にご説明していると… 熱心にメモをとるご利用者様発見!


これからもお身体に良いことをたくさん実践していきたいと思います(*^^)v
今週もありがとうございました!!

Posted in カラダラボ宮城野

買い物支援

投稿日:2022年4月14日  /  カラダラボ三沢

 

こんにちは!

先日27℃で青森県内で最高気温だった三沢市からお届けします。

でも今日は打って変わって5℃しかなくすごく寒いです。

 

本日は先月から開始した「買い物支援」についてご紹介していきます。

「買い物支援」とは普段ご家族に買い物をお願いしている方や

重いお米等はご家族と一緒じゃないと買いに行けないなど

日常生活での買い物に困っている方を支援するレクリエーションです。

困っている方だけではなく感染症拡大により約3年間外出評価を実施できていないため

利用者様からの声も多く、利用者様同士で楽しめる行事として実施しております。

「買い物支援」は月2回実施しており、スーパーやドラックストア、服屋さんだけでなく

銀行や郵便局など必要に応じて行き先を決めていきます。

参加された利用者様はいつもは家族に買い物を頼んでいるから自分で欲しいものを買えて楽しかったとおっしゃっておりました。

利用者様の中にはラーメンが食べたい方が多くいるため

またコロナ終息後には外出評価を再開したいと思います!

 

Posted in カラダラボ三沢

お花見に行ってきました(*^-^*)

投稿日:2022年4月14日  /  カラダラボ日立日高

4月5日~11日神峰にお花見に行きました(/・ω・)/

帰りは、平和通りの桜を見て
バイパス通り、海を見て帰ってきました🌸

そしていつも通りのラボに戻りました(..)

また機会があれば皆でどこかに行きたいですね

Posted in カラダラボ日立日高

伸ばす!

投稿日:2022年4月13日  /  カラダラボ宮城野

おはようございます!仙台宮城野です(^^)/

昨日からお花見ドライブツアーがスタートしました♪♪
とっても天気が良く、満開の桜にご利用者様達もスタッフも大満足でした(^o^)/



満開の桜を見ながら、屋外歩行も実施!(^^)!
天気も良く、暖かい日だったので、気持ち良く散歩出来ました(^^)/

そして、ラボに帰ってきてからは、今月のリハビリでもある「ストレッチ」で体を伸ばします!!


暖かくなって、活動量が増えてきたときに、体に痛みが出ないよう、疲れを残さないように皆さんでしっかりと伸ばしていきます!

ご自宅でも、ぜひ続けて頂きたいと、先日ストレッチプリントをお配りしました♪
さっそく、取り組んで頂けているようで嬉しいです(^^)/

通所時だけではなく、ご自宅での体操やストレッチで活動量を上げて、健康・健口寿命を伸ばしていきましょう!(^^)!

Posted in カラダラボ宮城野