カラダブログ

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

筋トレ&脳トレ☆

投稿日:2017年8月18日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

朝晩涼しい日が続いていますが、リカンベントバイクの東北湯けむり紀行はおかげさまで順調に進んでいます♪
CIMG5146

今日もポイントに到着して入浴剤をゲットされた方がいらっしゃいました☆
CIMG5175
順調ですね!
涼しい時こそゲットした入浴剤で体を温めてゆっくり休んでくださいね(^^♪

また、今日から脳トレのニューバージョンも登場しました~!
スタッフからの解説もありますよ☆ 
CIMG5237</a

みなさんとても悩まれていて、「頭が痛くなる~!」という悲鳴も‥
それを見た機能訓練指導員の高橋はまたしても笑顔になっているのでした(>_<)
CIMG5235</a

家ではなかなか体も動かせないという方もいらっしゃるようですので、通所した時にしっかりと、心と体を刺激してくださいね♪
もちろん自宅でも頑張って頂きたいですよ!
通所時は頑張って頂けるように私たちも一緒に頑張っていきたいと思います(^^)/

今週もお疲れさまでした♪
来週もよろしくお願いします!!!

カラダラボ天童老野森では見学、体験随時受付中です♬

天童市老野森1-6-10

☎ 023-665-5893

気になった方はお気軽にお電話ください(^o^)♪

Posted in カラダラボ天童老野森

出来ることが増えた!

投稿日:2017年8月16日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です☆

お盆期間中も休まずたくさんの方に通所して頂きありがとうございました!!!
ラボ>孫
と聞いたときはとても嬉しかったです(^^)/笑

さて、お盆期間中ですが、体力測定もはじまりました♪
みなさん頑張って下さり、ほとんどの方が3か月前の数値よりもいい数値が出ています☆
スタッフと利用者様の嬉しい声がフロアに響きました(^_-)-☆
CIMG5132

そしてカウンセリングでは、
「3か月前にはできなかったけど、最近寝返りできるようになったんだよ!朝起きた時に体が楽でいいんだ~」
という方や、
「この間試しに麻痺した方の右手で包丁を使ってみたら使えるようになっててびっくりしたの!こんなに変わると思ってなかったから嬉しくて仕方ない!これから岩盤浴で料理の本読んでいい献立を見つけて、家で作ってみるね☆」
と、嬉しい報告もたくさん頂きました!!
CIMG5124

CIMG4903

体力測定の数値も大切ですが、できるようになったと実感できることが一番嬉しいですよね♪
これからもできる喜びを沢山感じて頂けるように頑張りたいと思います!

今月も後半に入りました(^^)/
残り半月!
宜しくお願いします☆☆☆

Posted in カラダラボ天童老野森

運動メドレー★

投稿日:2017年8月14日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん、こんにちは!
カラダラボ天童老野森店です(^^)/

今日の市内は他県ナンバのー車があふれ、あちらこちらでお墓参りの姿も見られ、お盆のにぎわいを感じました。
そして、今夜は20万人が集う山形大花火大会が開催されるという事もあり、利用者様の話題も夏の風物詩が多かったようです(^-^)

又、昨日までロンドンで世界陸上の大会が開催されました。
日本勢の頑張りに目を見張るものがありましたね。
それにあやかって、パワーあふれる利用者様に今日は運動メドレーをして頂きました!!

⓵平行棒内で足を高く上げながら、1往復
⓶立位で10回ボールをつく
⓷卓球ベラにピンポンを乗せ、テーブル周りを1周
⓸借り物競争
この4つのメニューをクリアし、ゴールとなります。
借り物競争にはこんなお題を練りこみました( ˘ω˘ )
CIMG5020

名付けて、『第1回 ラボの世界?陸上in天童!!』
そして、いよいよ用意ドーン!!
CIMG5034
CIMG5042
CIMG5050
CIMG5045
CIMG5053

自分の順番を待っている間も
「がんばれー!」「いいぞ、いいぞ!」と元気な声が飛び交っていました。
皆さん楽しみながら、運動メニューをこなされました!

お盆の忙しい中ではありましたが、皆さんのパワーの凄さにスタッフも驚いています。
お疲れ様でした!

そして、今日皆さんからいただいたパワーは、私たちスタッフのエネルギーに変えて、明日も張りきっていきますよー☆彡

介護職員 押野がお送りいたしました(‘◇’)ゞ

Posted in カラダラボ天童老野森

小さなことで笑顔に☆彡

投稿日:2017年8月11日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

生活相談員の石山です!

今日は山の日で、お盆も近いということで、送迎中はたくさんの県外ナンバーの車を見かけました☆
そこで!
国道を走っている時に
『誰が一番遠い県から来ている車を見つけられるか大会』
を開催しました☆笑
参加者は私を含めず4名でしたが、ステップワゴンの窓が曇るくらい盛り上がりました!
一番遠いナンバーはなんと、鹿児島ナンバーで、みんなで運転されている方の顔をみて疲れてるんじゃないか‥?
と心配をしながら、朝からとても元気な1日がはじまりました(^^♪

もちろんフロアでの元気さも変わらず(^^♪
雨にも負けない活気がありました♪
今もみなさん必死でリカンベントをこいでくださっています☆
CIMG4821

CIMG4838

そしてシールを…(^^)/
CIMG4820
皆さんのがんばりに、機能訓練指導員もにっこり(^◇^)!

頑張って下さってありがとうございます☆☆☆

来週はお盆期間ですが、天童ラボにお休みはありません!(^^)!☆
皆様の通所をお待ちしております☆

今週もお疲れ様でした★
来週も宜しくお願いします!!!

カラダラボ天童老野森では見学、体験随時受付中です♬

天童市老野森1-6-10

☎ 023-665-5893

気になった方はお気軽にお電話ください(^o^)♪

Posted in カラダラボ天童老野森

新しいメニューに向けて☆

投稿日:2017年8月9日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

今日は思っていたほど風、雨が強く無く比較的過ごしやすい1日となった天童市です☆

先週の日曜日に東京で行われた
『エロンゲーショントレーニング』
の指導者講習会に参加させて頂いていました!
20170806_144335

20170806_144529

20170806_094632750
レッドコード以外にもしっかりと皆様に効果を感じて頂けるメニューを提供できるようにたくさんの事を学んできましたよ♪

短時間での効果を実感できました★
20170806_114808

皆様に提供するまでに少し時間を頂くと思いますが、今後の新しいメニューに期待して頂ければと思います(^^♪

今週もあと2日☆
宜しくお願いします(^^)ノ

Posted in カラダラボ天童老野森

結果発表!

投稿日:2017年8月7日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは!
今日は気温が35℃ととても暑い一日となりましたが、いつも変わらない元気な天童ラボでした♪

今週は以前から予告させて頂いていた、キュウリの収穫本数予想の結果発表がある週です☆
朝から利用者様に、
「今日はいよいよキュウリの発表でしょ!?誰が正解したの?何本とれたの???」
と聞かれ、スタッフは結果を言いたいのを我慢しながら辛い気持ちで朝の送迎車を運転をしました‥(>_<)

実は今回の予想でキュウリの収穫の本数をぴったり当てられた方が3名いらっしゃり、惜しかった方が2名いらっしゃいました☆
今日は正解者、ニアピン賞の利用者様が1名づついらっしゃり、
プランターでキュウリを育てようプロジェクトの副会長より、賞状と粗品のプレゼントがありました♪

CIMG4715

CIMG4716

CIMG4722

CIMG4726

2名ともとても喜んで下さり、他の利用者様からも大きな拍手が送られました★
今週通所の皆様はぜひ楽しみにしていてくださいね!正解者2名、ニアピン賞1名残っています(^_-)

イベントは終わってもキュウリはまだまだ元気ですよ♪♪

CIMG4737

本日もたくさん収穫できています!

みなさんキュウリのたくましさに負けないように今週もよろしくお願いします!(^^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

楽しみながら♪♪

投稿日:2017年8月4日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です(^^)/

今日も朝から元気のいい声がフロアに響いた一日となりました♪
CIMG4623
暑さに負けず頑張って下さっています(^_-)

そしてこちらのイベントも順調です★
CIMG4625

CIMG4627

CIMG4629

皆さまのおかげでどんどん進み、現在福島県に突入しています!
シールがなかなか貼れないアクシデントもありましたが…
小さいのも訓練です!笑

また、いよいよ来週から『プランターでキュウリを育てようプロジェクト』の結果発表が始まります☆
ピタリ賞、ニアピン賞はあるのでしょうか!??
ご期待ください!

そしてなんと!
今回のイベントを《THREE WIND》に掲載して頂けています!!!
本部の皆様ありがとうございます☆彡
月曜日にいらっしゃった時に利用者の皆様にもお配りしますので合わせて楽しみにしていてくださいね(^^♪

今週もお疲れ様でした♪
来週も宜しくお願いします!!!!(^^)!

Posted in カラダラボ天童老野森

賑やか(*^^)v

投稿日:2017年8月2日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

生活相談員の石山です!
今日のラボは賑やかな午前中となりました!!

長期のお休みから復帰された方2名と初回通所の方1名、体験の方2名、更に天童市の福祉相談員の方が2名いらっしゃり、フロアがとても盛り上がりになりました☆
CIMG4537

また、今月からスタートしたイベントも紹介したいと思います☆
題して、
『東北湯けむり紀行!』
どこかで聞いたことがあるような‥笑

担当スタッフはこちら!!!

キャプチャ

皆さんご協力お願いします☆

CIMG4486
リカンベントをこいで下さったら一枚シールをはり、全員で東北の温泉地をめぐるというイベントです。
前回の『リカンベント山形一周の旅』の第2弾としてスタートしています♪
CIMG4562
CIMG4525
みなさんの力を合わせて東北の温泉を回って天童に帰ってきましょう!!(^^)/

今日も暑い中頑張って下さりありがとうございました(>_<)ノ
今週も盛り上がっていきましょう!!!

Posted in カラダラボ天童老野森

☆勉強☆

投稿日:2017年7月31日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です。

今日は土曜日に行ったスタッフ勉強会とその後に参加した外部研修の様子を紹介したいと思います☆
今回は看護師さんから、脊柱管狭窄症、圧迫骨折について講義してもらい、治療やリハビリについて新しい情報を勉強しました!

CIMG4430

全員真剣に話を聞いています♪

続いて第2部は外部研修です☆
内容は『肩こり』についてです。
通所してくださっている方で肩こりに悩まれている方も多く、今回勉強したことをどんどん悩まれている方に発信できたらと考えています(^^)/

CIMG4436

CIMG4434

CIMG4457

利用者様も増え、悩みや不安を打ち明けてくださる方も多くなってきました。
信頼して頂けることは大変うれしいことですが、話をしたのに何も解決しなかったな‥と残念な気持ちにはなって頂きたくないですし、皆さんのお役に立ちたい!!というのがスタッフ全員の気持ちです☆
少しでも皆さんのお役に立てるように全員で勉強して知識を増やしていきたいと思います(*^^)v

最後は土日明けのきゅうりの収穫量の報告を!
CIMG4478

きゅうりも笑顔も豊作ですよ♪♪

今月もお疲れさまでした!
明日から8月がスタートします☆
暑さに負けず頑張りましょうね!!!(^^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

インターハイ

投稿日:2017年7月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆さまこんにちは
カラダラボ天童老野森の高橋です

本日より全国高校総合体育大会が開幕し
皇太子さまを迎えてここ天童市の山形県総合運動公園総合体育館で総合開会式が行われました。
8月20日まで山形、宮城、福島の東北3県を中心に30競技が行われます。

山形で行われる競技種目は
陸上・体操・バレーボール・バドミントン・ソフトボール・レスリング・登山・ホッケー・カヌー
以上の9種目が行われる予定です。

送迎時は思った以上の混雑もありませんでしたが、県外ナンバーの大型バスや
高校生の姿が多く見られました。
いち早く県内の高校のソフトテニス男子が優勝を飾るなど、
山形県の高校生の活躍も伝えられています。

という事で、ラボでも、県内競技9種のうち、4つの競技の動きを取り入れた運動を行ってみました。
CIMG4386
さて、これは何の競技の動きでしょうね?(^^)/

来週も、色々な競技の運動を取り入れたいと思いますので、
ぜひチャレンジしてみてください!!

きゅうり収穫もあと3日となりました。
予想もありがとうございます
CIMG4400
CIMG4403
CIMG4406
ブログをご覧いただいた特典としてヒントを・・・
今日は8本収穫出来ましたよ(^◇^)

今週もお疲れ様でしたm(__)m
来週もお待ちしています☆

Posted in カラダラボ天童老野森

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

筋トレ&脳トレ☆

投稿日:2017年8月18日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

朝晩涼しい日が続いていますが、リカンベントバイクの東北湯けむり紀行はおかげさまで順調に進んでいます♪
CIMG5146

今日もポイントに到着して入浴剤をゲットされた方がいらっしゃいました☆
CIMG5175
順調ですね!
涼しい時こそゲットした入浴剤で体を温めてゆっくり休んでくださいね(^^♪

また、今日から脳トレのニューバージョンも登場しました~!
スタッフからの解説もありますよ☆ 
CIMG5237</a

みなさんとても悩まれていて、「頭が痛くなる~!」という悲鳴も‥
それを見た機能訓練指導員の高橋はまたしても笑顔になっているのでした(>_<)
CIMG5235</a

家ではなかなか体も動かせないという方もいらっしゃるようですので、通所した時にしっかりと、心と体を刺激してくださいね♪
もちろん自宅でも頑張って頂きたいですよ!
通所時は頑張って頂けるように私たちも一緒に頑張っていきたいと思います(^^)/

今週もお疲れさまでした♪
来週もよろしくお願いします!!!

カラダラボ天童老野森では見学、体験随時受付中です♬

天童市老野森1-6-10

☎ 023-665-5893

気になった方はお気軽にお電話ください(^o^)♪

Posted in カラダラボ天童老野森

出来ることが増えた!

投稿日:2017年8月16日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です☆

お盆期間中も休まずたくさんの方に通所して頂きありがとうございました!!!
ラボ>孫
と聞いたときはとても嬉しかったです(^^)/笑

さて、お盆期間中ですが、体力測定もはじまりました♪
みなさん頑張って下さり、ほとんどの方が3か月前の数値よりもいい数値が出ています☆
スタッフと利用者様の嬉しい声がフロアに響きました(^_-)-☆
CIMG5132

そしてカウンセリングでは、
「3か月前にはできなかったけど、最近寝返りできるようになったんだよ!朝起きた時に体が楽でいいんだ~」
という方や、
「この間試しに麻痺した方の右手で包丁を使ってみたら使えるようになっててびっくりしたの!こんなに変わると思ってなかったから嬉しくて仕方ない!これから岩盤浴で料理の本読んでいい献立を見つけて、家で作ってみるね☆」
と、嬉しい報告もたくさん頂きました!!
CIMG5124

CIMG4903

体力測定の数値も大切ですが、できるようになったと実感できることが一番嬉しいですよね♪
これからもできる喜びを沢山感じて頂けるように頑張りたいと思います!

今月も後半に入りました(^^)/
残り半月!
宜しくお願いします☆☆☆

Posted in カラダラボ天童老野森

運動メドレー★

投稿日:2017年8月14日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん、こんにちは!
カラダラボ天童老野森店です(^^)/

今日の市内は他県ナンバのー車があふれ、あちらこちらでお墓参りの姿も見られ、お盆のにぎわいを感じました。
そして、今夜は20万人が集う山形大花火大会が開催されるという事もあり、利用者様の話題も夏の風物詩が多かったようです(^-^)

又、昨日までロンドンで世界陸上の大会が開催されました。
日本勢の頑張りに目を見張るものがありましたね。
それにあやかって、パワーあふれる利用者様に今日は運動メドレーをして頂きました!!

⓵平行棒内で足を高く上げながら、1往復
⓶立位で10回ボールをつく
⓷卓球ベラにピンポンを乗せ、テーブル周りを1周
⓸借り物競争
この4つのメニューをクリアし、ゴールとなります。
借り物競争にはこんなお題を練りこみました( ˘ω˘ )
CIMG5020

名付けて、『第1回 ラボの世界?陸上in天童!!』
そして、いよいよ用意ドーン!!
CIMG5034
CIMG5042
CIMG5050
CIMG5045
CIMG5053

自分の順番を待っている間も
「がんばれー!」「いいぞ、いいぞ!」と元気な声が飛び交っていました。
皆さん楽しみながら、運動メニューをこなされました!

お盆の忙しい中ではありましたが、皆さんのパワーの凄さにスタッフも驚いています。
お疲れ様でした!

そして、今日皆さんからいただいたパワーは、私たちスタッフのエネルギーに変えて、明日も張りきっていきますよー☆彡

介護職員 押野がお送りいたしました(‘◇’)ゞ

Posted in カラダラボ天童老野森

小さなことで笑顔に☆彡

投稿日:2017年8月11日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

生活相談員の石山です!

今日は山の日で、お盆も近いということで、送迎中はたくさんの県外ナンバーの車を見かけました☆
そこで!
国道を走っている時に
『誰が一番遠い県から来ている車を見つけられるか大会』
を開催しました☆笑
参加者は私を含めず4名でしたが、ステップワゴンの窓が曇るくらい盛り上がりました!
一番遠いナンバーはなんと、鹿児島ナンバーで、みんなで運転されている方の顔をみて疲れてるんじゃないか‥?
と心配をしながら、朝からとても元気な1日がはじまりました(^^♪

もちろんフロアでの元気さも変わらず(^^♪
雨にも負けない活気がありました♪
今もみなさん必死でリカンベントをこいでくださっています☆
CIMG4821

CIMG4838

そしてシールを…(^^)/
CIMG4820
皆さんのがんばりに、機能訓練指導員もにっこり(^◇^)!

頑張って下さってありがとうございます☆☆☆

来週はお盆期間ですが、天童ラボにお休みはありません!(^^)!☆
皆様の通所をお待ちしております☆

今週もお疲れ様でした★
来週も宜しくお願いします!!!

カラダラボ天童老野森では見学、体験随時受付中です♬

天童市老野森1-6-10

☎ 023-665-5893

気になった方はお気軽にお電話ください(^o^)♪

Posted in カラダラボ天童老野森

新しいメニューに向けて☆

投稿日:2017年8月9日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

今日は思っていたほど風、雨が強く無く比較的過ごしやすい1日となった天童市です☆

先週の日曜日に東京で行われた
『エロンゲーショントレーニング』
の指導者講習会に参加させて頂いていました!
20170806_144335

20170806_144529

20170806_094632750
レッドコード以外にもしっかりと皆様に効果を感じて頂けるメニューを提供できるようにたくさんの事を学んできましたよ♪

短時間での効果を実感できました★
20170806_114808

皆様に提供するまでに少し時間を頂くと思いますが、今後の新しいメニューに期待して頂ければと思います(^^♪

今週もあと2日☆
宜しくお願いします(^^)ノ

Posted in カラダラボ天童老野森

結果発表!

投稿日:2017年8月7日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは!
今日は気温が35℃ととても暑い一日となりましたが、いつも変わらない元気な天童ラボでした♪

今週は以前から予告させて頂いていた、キュウリの収穫本数予想の結果発表がある週です☆
朝から利用者様に、
「今日はいよいよキュウリの発表でしょ!?誰が正解したの?何本とれたの???」
と聞かれ、スタッフは結果を言いたいのを我慢しながら辛い気持ちで朝の送迎車を運転をしました‥(>_<)

実は今回の予想でキュウリの収穫の本数をぴったり当てられた方が3名いらっしゃり、惜しかった方が2名いらっしゃいました☆
今日は正解者、ニアピン賞の利用者様が1名づついらっしゃり、
プランターでキュウリを育てようプロジェクトの副会長より、賞状と粗品のプレゼントがありました♪

CIMG4715

CIMG4716

CIMG4722

CIMG4726

2名ともとても喜んで下さり、他の利用者様からも大きな拍手が送られました★
今週通所の皆様はぜひ楽しみにしていてくださいね!正解者2名、ニアピン賞1名残っています(^_-)

イベントは終わってもキュウリはまだまだ元気ですよ♪♪

CIMG4737

本日もたくさん収穫できています!

みなさんキュウリのたくましさに負けないように今週もよろしくお願いします!(^^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

楽しみながら♪♪

投稿日:2017年8月4日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です(^^)/

今日も朝から元気のいい声がフロアに響いた一日となりました♪
CIMG4623
暑さに負けず頑張って下さっています(^_-)

そしてこちらのイベントも順調です★
CIMG4625

CIMG4627

CIMG4629

皆さまのおかげでどんどん進み、現在福島県に突入しています!
シールがなかなか貼れないアクシデントもありましたが…
小さいのも訓練です!笑

また、いよいよ来週から『プランターでキュウリを育てようプロジェクト』の結果発表が始まります☆
ピタリ賞、ニアピン賞はあるのでしょうか!??
ご期待ください!

そしてなんと!
今回のイベントを《THREE WIND》に掲載して頂けています!!!
本部の皆様ありがとうございます☆彡
月曜日にいらっしゃった時に利用者の皆様にもお配りしますので合わせて楽しみにしていてくださいね(^^♪

今週もお疲れ様でした♪
来週も宜しくお願いします!!!!(^^)!

Posted in カラダラボ天童老野森

賑やか(*^^)v

投稿日:2017年8月2日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!

生活相談員の石山です!
今日のラボは賑やかな午前中となりました!!

長期のお休みから復帰された方2名と初回通所の方1名、体験の方2名、更に天童市の福祉相談員の方が2名いらっしゃり、フロアがとても盛り上がりになりました☆
CIMG4537

また、今月からスタートしたイベントも紹介したいと思います☆
題して、
『東北湯けむり紀行!』
どこかで聞いたことがあるような‥笑

担当スタッフはこちら!!!

キャプチャ

皆さんご協力お願いします☆

CIMG4486
リカンベントをこいで下さったら一枚シールをはり、全員で東北の温泉地をめぐるというイベントです。
前回の『リカンベント山形一周の旅』の第2弾としてスタートしています♪
CIMG4562
CIMG4525
みなさんの力を合わせて東北の温泉を回って天童に帰ってきましょう!!(^^)/

今日も暑い中頑張って下さりありがとうございました(>_<)ノ
今週も盛り上がっていきましょう!!!

Posted in カラダラボ天童老野森

☆勉強☆

投稿日:2017年7月31日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です。

今日は土曜日に行ったスタッフ勉強会とその後に参加した外部研修の様子を紹介したいと思います☆
今回は看護師さんから、脊柱管狭窄症、圧迫骨折について講義してもらい、治療やリハビリについて新しい情報を勉強しました!

CIMG4430

全員真剣に話を聞いています♪

続いて第2部は外部研修です☆
内容は『肩こり』についてです。
通所してくださっている方で肩こりに悩まれている方も多く、今回勉強したことをどんどん悩まれている方に発信できたらと考えています(^^)/

CIMG4436

CIMG4434

CIMG4457

利用者様も増え、悩みや不安を打ち明けてくださる方も多くなってきました。
信頼して頂けることは大変うれしいことですが、話をしたのに何も解決しなかったな‥と残念な気持ちにはなって頂きたくないですし、皆さんのお役に立ちたい!!というのがスタッフ全員の気持ちです☆
少しでも皆さんのお役に立てるように全員で勉強して知識を増やしていきたいと思います(*^^)v

最後は土日明けのきゅうりの収穫量の報告を!
CIMG4478

きゅうりも笑顔も豊作ですよ♪♪

今月もお疲れさまでした!
明日から8月がスタートします☆
暑さに負けず頑張りましょうね!!!(^^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

インターハイ

投稿日:2017年7月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆さまこんにちは
カラダラボ天童老野森の高橋です

本日より全国高校総合体育大会が開幕し
皇太子さまを迎えてここ天童市の山形県総合運動公園総合体育館で総合開会式が行われました。
8月20日まで山形、宮城、福島の東北3県を中心に30競技が行われます。

山形で行われる競技種目は
陸上・体操・バレーボール・バドミントン・ソフトボール・レスリング・登山・ホッケー・カヌー
以上の9種目が行われる予定です。

送迎時は思った以上の混雑もありませんでしたが、県外ナンバーの大型バスや
高校生の姿が多く見られました。
いち早く県内の高校のソフトテニス男子が優勝を飾るなど、
山形県の高校生の活躍も伝えられています。

という事で、ラボでも、県内競技9種のうち、4つの競技の動きを取り入れた運動を行ってみました。
CIMG4386
さて、これは何の競技の動きでしょうね?(^^)/

来週も、色々な競技の運動を取り入れたいと思いますので、
ぜひチャレンジしてみてください!!

きゅうり収穫もあと3日となりました。
予想もありがとうございます
CIMG4400
CIMG4403
CIMG4406
ブログをご覧いただいた特典としてヒントを・・・
今日は8本収穫出来ましたよ(^◇^)

今週もお疲れ様でしたm(__)m
来週もお待ちしています☆

Posted in カラダラボ天童老野森