カラダブログ

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

春がすぐそこに!!

投稿日:2018年3月30日  /  カラダラボ天童老野森

お疲れ様です、機能訓練指導員の片桐です!

今週は天気も良く、最近では
「ふきのとうが出てきた!」
「もぐらも出てきたみたいだ!」
と春らしい話題がよく聞かれるようになりました。

桜も少しですが、開花した所が!!

S_7699560998685

桜が咲くほど天気が良く、絶好の散歩日和だったため、周辺の公園まで外出!

CIMG0146

「この公園まで歩いて行けたんだな」
と自信も付き気分転換に!!

こちらでは屋外でみっちりと屋外歩行!
休憩をはさみながら風にも負けず頑張っています!!

DSC07734

「長距離歩行が必要になってくるので練習になって良い!」
と話されていました(^O^)

今週は屋外に出て活動をする機会が多く、皆様のリハビリの幅が
ぐっと広がったように感じる一週間だったと感じます。
「散歩したい!」という希望に「ちょっと外に出て歩いてみない?」
のやり取りが嬉しく思います・・・
来年度はそんなやり取りがもっと出来るように
新人らしく、楽しく!明るい!充実したサービスを提供できたらと思います!!

今月はお疲れ様でした、来月も頑張っていきましょう!
どうもありがとうございました!

Posted in カラダラボ天童老野森

さぁ やるぞ~!!

投稿日:2018年3月28日  /  カラダラボ天童老野森

今日は久しぶりにブログを更新させて頂きます。
実はインタネットの回線がつながらず、今まで更新することができませんでしたが、ようやく復旧しましたのでブログも再開させて頂きます。

怠けていたわけではありませんよ(>_<)

今日は雲一つない青空で、時より爽やかな風が吹き、気持ちの良い一日となりました。
天童市内の真ん中に舞鶴山という小高い山があります。人間将棋をする所で有名な山です。
桜の時期には、山全体が桜色になるのですが、最近少しずつふんわりと山の色が変わってきています。
桜の蕾が山の色を変えてくれているんでしょうね~。

心も軽やかになるこの春。
暖かくなり利用者様の皆さんから、お出かけや、畑作業、散歩等を再開したとの報告も受けました。素晴らしいですね!

今日は、挑戦している姿をお届け致します。
「気分がいいわ!」と。
DSC07837

畑で転びやすい方の立ち上がりの練習。
DSC07851

DSC07850

前回までリカンベントバイク10分間こいでいらっしゃった方が、ラボから若松観音様までの距離が5㎞と知り、
「今日は5㎞に挑戦するぞ!」とはりきられ、21分間かかり見事達成!
DSC07868

タブレットで脳トレ!  早打ちもなんのその!
DSC07861

皆さんの頑張っている姿で、スタッフもパワーを頂きました!(^^)!
ありがとうございます!!

さあ。明日も天気が良さそうです☀
スタッフ皆、元気いっぱいの笑顔でお待ちしています!

押野がお送り致しました(*^^*)

Posted in カラダラボ天童老野森

☆頑張る姿はカッコいい☆

投稿日:2018年3月16日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

今日は体験の方1名と見学の方2名いらっしゃり、ケアマネージャーさんも利用者様に会いに来るなど、フロアにはいつも以上に活気がありました☆

特に午後は元気いっぱいで、全員で気合を入れてからのメニュースタートになりました♪

IMG_0159

午後に限らずみなさん頑張って下さっていますので、またその様子を発信していきたいと思います!

まずは立ち上がりの訓練!
DSC07348

次に自宅での役割りづくりにタオルたたみ!
DSC07374

これからの季節に向けて歩行訓練も強化しています!
DSC07296

口腔体操も大切です!
DSC07333

頑張る姿はとても素敵でこれが成果に繋がると更に素晴らしい事だと思います!
ラボではいつもこんなにカッコいい姿を見る事が出来ます♪
お互い刺激し合いながら頑張れています(^^)v

みなさん日々頑張ってくださっているのですが、載せきれなかったみなさん申し訳ありません(>_<)
これからも少しづつ発信していきたいと思います!

ステキな笑顔があり、真剣な表情もあり、3時間の短い間ですが、これからも日々この時間を大切にしていきたいと思います☆

今週もお疲れさまでした!
来週も元気いっぱい宜しくお願いします!!!

Posted in カラダラボ天童老野森

ハッピー☆スマイル(*^^*)

投稿日:2018年3月14日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です。

昨日、今日と気温が上がりお昼の送迎車の中は暖かいと言うよりも
暑いくらいでした。

昨日は久しぶりにご利用された利用者様もいらっしゃり
更にフロア内も明るくなりました!
見て下さい‼この笑顔!!!
DSC07137

ハッピー☆スマイル!
素敵ですね!(^^)!

そして、今日は「クリーン大作戦⁉」ということでモップと掃除機を
使い綺麗にして頂きました!

まずはベッドの所はモップで拭きふき…

DSC07227
こちらでは掃除機でゴミを吸い取っていきます。
DSC07231

最後は男性3人での共同作業~♪
DSC07234
おかげでピカピカ✨になりましたね!
ありがとうございました!!!

今週もあと2日です。
明日も暑くなる予報ですが、明後日はグッと気温が下がる予報です。
体調には十分気をつけてくださいね!
明日もよろしくお願いします☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森

笑顔いっぱい屋外歩行!

投稿日:2018年3月12日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!

今日の天童は日中の気温が4℃でしたが、日差しが温かく、絶好のお昼寝‥
ではなく、運動、リハビリ日和でした!

今日は天気がいいこともあり、歩行訓練を屋外で行いましたよ☆

男旅です!
まずはスタート☆
DSC07025

公園のベンチで今年初の外出歩行記念撮影♪
DSC07035

帰る途中何やら
『十割そば』の旗が‥
食べたいな~
と記念に1枚!
DSC07039

最後は帰ってきてほっと一息☆
DSC07046

外はとても良かったと満足して頂け、砂利などで足元が悪い中でもしっかりと足を上げて歩くことが出来ていました♪
頑張って頂きありがとうございました!!!

今週は気温が17℃になる日もあるようですよ!
元気いっぱいよろしくお願いします!(^^)!

Posted in カラダラボ天童老野森

早口言葉☆彡

投稿日:2018年3月9日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です!
始めてのブログです。
お手柔らかにお願いします!

さて、突然ですが…
この漢字は何でしょう…?
DSC06790

実は早口言葉です!!
最初はゆ~っくり、そして徐々に早く言って頂き、
運動を始める前にしっかりと声に出して取り組みました。
DSC06793

早口言葉は滑舌のトレーニングだけでなく、脳の活性化も促してくれるそうです。

ちなみに口の体操になる言いにくい文字の並びです。
ラダレデロド  ダラデレロド  ゾデザドゼ
ゼドザデゾダ  ダゾザド    ドザゾダ
...呪文みたいですね...
良かったら練習してみて下さい☆

最後に、今日は3月9日で『サンキュー』の日です!
日頃なかなか言えない『ありがとう』を言葉にして伝えてみるのもいいですね!

今週もありがとうございました‼
頑張った分ゆっくり休んで、来週もまたよろしくお願いします☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森

春の陽気に照らされて・・・

投稿日:2018年3月7日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは!
機能訓練指導員の片桐です!!

朝晩は寒くまだまだ冬の気配はありますが、
日中は温かく春の陽気が感じられる様になりましたね(*^^*)

さらに!

春の陽気に照らされ、利用者様からは芽吹くように
グングンと動きが良くなったという話が聞かれるようになりました!

春に向け一歩ずつ歩みを進める皆様に!!
DSC06562

春に向けリハビリを頑張る皆様!!
DSC06645

まだまだ北風が冷たく、春はもう少し遠くに感じられますが・・・
皆さんと一緒に私たちも春に向け、頑張りたいと思います!!

今週もあと2日!頑張っていきましょう!!

Posted in カラダラボ天童老野森

自分の役目とは

投稿日:2018年3月5日  /  カラダラボ天童老野森

皆さま、こんにちは
カラダラボ天童の高橋ですm(__)m

雪から雨に変わり始め、
路肩の雪の塊も大分減った天童ですが
まだまだ寒い日が続いております。

今日は天童市通所介護事業所連絡協議会が主催する、
加藤忠相氏特別記念講演に参加してきました。

DSC06547

とても考えさせられる内容で、
これからラボに落とし込みたいことが沢山ありました。
自分の役目を今一度考えたいと思います!

おまけです!
1520251835006
今日の管理者の役目です。

皆さん今週も元気なスタートが切れましたね!
明日もお待ちしております(^^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

3月スタート!

投稿日:2018年3月2日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の平田です。

テレビでも「春の嵐」と話題でしたが、天童市内も昨日から天気がくずれ、
夜も強風で何度も目を覚ました方、心配された方が多くいらっしゃいました。
天候すぐれないなかでしたが、本日も多くの皆様のご利用ありがとうございました!!

DSC06290

お雛様にちなんで、3人官女ですね(*^^*)
姿勢や足上りを確認しながら歩行訓練です!

DSC06174DSC06359

普段の家事動作、スーパーへの買い物を想定しての訓練!
より実践に近い形で練習をかさねていきました☆

DSC06404

腰を伸ばしてスクワット!

DSC06389

皆で取り組むと力も倍に!!

DSC06395

スタッフも混ぜてもらいありがとうございました!(^^)!

週末はあたたかくなる予報ですね。
ゆっくり休んで来週も宜しくお願いします!

Posted in カラダラボ天童老野森

2月ラスト!

投稿日:2018年2月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは。
介護職員の平田です!

今日で2月も最後ということで「あっという間だね~」との声が多かった1日です(*^^*)

落ち着いた天気が続いておりましたが、昨日の夕方から雪がちらつき始め、
あっという間の雪景色。

DSC06120

でも、積もった雪も日中で消え、春の近づきを感じました。

本日は運動の合間に特別イベント!!
マジックを披露させていただきました(*^^)v

DSC06135

なかなかタネを見破れず、次第に観客も増え大盛り上がりでした☆彡

DSC06153

たくさん笑って、ほっぺたの良い運動になったと皆さん満面の笑みをありがとうございます!

最後にたくさんの輝きを紹介させてください(*^^*)

DSC06115

DSC06116

麻痺側を中心に何度も練習され、動きがとってもスムーズになりました。

DSC06062

姿勢を改善し、かっこよく歩きたいと黙々練習に取り組まれました。

DSC06092

通所開始時より、体力もつき、長い距離歩けるようになりました。

今月もたくさんの笑顔ありがとうございました。
明日から3月ですが、天気崩れるようです。
早めの寒さ対策で、来月も元気に運動していきましょう☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森

カラダラボ カラダラボ天童老野森 のブログ

春がすぐそこに!!

投稿日:2018年3月30日  /  カラダラボ天童老野森

お疲れ様です、機能訓練指導員の片桐です!

今週は天気も良く、最近では
「ふきのとうが出てきた!」
「もぐらも出てきたみたいだ!」
と春らしい話題がよく聞かれるようになりました。

桜も少しですが、開花した所が!!

S_7699560998685

桜が咲くほど天気が良く、絶好の散歩日和だったため、周辺の公園まで外出!

CIMG0146

「この公園まで歩いて行けたんだな」
と自信も付き気分転換に!!

こちらでは屋外でみっちりと屋外歩行!
休憩をはさみながら風にも負けず頑張っています!!

DSC07734

「長距離歩行が必要になってくるので練習になって良い!」
と話されていました(^O^)

今週は屋外に出て活動をする機会が多く、皆様のリハビリの幅が
ぐっと広がったように感じる一週間だったと感じます。
「散歩したい!」という希望に「ちょっと外に出て歩いてみない?」
のやり取りが嬉しく思います・・・
来年度はそんなやり取りがもっと出来るように
新人らしく、楽しく!明るい!充実したサービスを提供できたらと思います!!

今月はお疲れ様でした、来月も頑張っていきましょう!
どうもありがとうございました!

Posted in カラダラボ天童老野森

さぁ やるぞ~!!

投稿日:2018年3月28日  /  カラダラボ天童老野森

今日は久しぶりにブログを更新させて頂きます。
実はインタネットの回線がつながらず、今まで更新することができませんでしたが、ようやく復旧しましたのでブログも再開させて頂きます。

怠けていたわけではありませんよ(>_<)

今日は雲一つない青空で、時より爽やかな風が吹き、気持ちの良い一日となりました。
天童市内の真ん中に舞鶴山という小高い山があります。人間将棋をする所で有名な山です。
桜の時期には、山全体が桜色になるのですが、最近少しずつふんわりと山の色が変わってきています。
桜の蕾が山の色を変えてくれているんでしょうね~。

心も軽やかになるこの春。
暖かくなり利用者様の皆さんから、お出かけや、畑作業、散歩等を再開したとの報告も受けました。素晴らしいですね!

今日は、挑戦している姿をお届け致します。
「気分がいいわ!」と。
DSC07837

畑で転びやすい方の立ち上がりの練習。
DSC07851

DSC07850

前回までリカンベントバイク10分間こいでいらっしゃった方が、ラボから若松観音様までの距離が5㎞と知り、
「今日は5㎞に挑戦するぞ!」とはりきられ、21分間かかり見事達成!
DSC07868

タブレットで脳トレ!  早打ちもなんのその!
DSC07861

皆さんの頑張っている姿で、スタッフもパワーを頂きました!(^^)!
ありがとうございます!!

さあ。明日も天気が良さそうです☀
スタッフ皆、元気いっぱいの笑顔でお待ちしています!

押野がお送り致しました(*^^*)

Posted in カラダラボ天童老野森

☆頑張る姿はカッコいい☆

投稿日:2018年3月16日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!!

今日は体験の方1名と見学の方2名いらっしゃり、ケアマネージャーさんも利用者様に会いに来るなど、フロアにはいつも以上に活気がありました☆

特に午後は元気いっぱいで、全員で気合を入れてからのメニュースタートになりました♪

IMG_0159

午後に限らずみなさん頑張って下さっていますので、またその様子を発信していきたいと思います!

まずは立ち上がりの訓練!
DSC07348

次に自宅での役割りづくりにタオルたたみ!
DSC07374

これからの季節に向けて歩行訓練も強化しています!
DSC07296

口腔体操も大切です!
DSC07333

頑張る姿はとても素敵でこれが成果に繋がると更に素晴らしい事だと思います!
ラボではいつもこんなにカッコいい姿を見る事が出来ます♪
お互い刺激し合いながら頑張れています(^^)v

みなさん日々頑張ってくださっているのですが、載せきれなかったみなさん申し訳ありません(>_<)
これからも少しづつ発信していきたいと思います!

ステキな笑顔があり、真剣な表情もあり、3時間の短い間ですが、これからも日々この時間を大切にしていきたいと思います☆

今週もお疲れさまでした!
来週も元気いっぱい宜しくお願いします!!!

Posted in カラダラボ天童老野森

ハッピー☆スマイル(*^^*)

投稿日:2018年3月14日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です。

昨日、今日と気温が上がりお昼の送迎車の中は暖かいと言うよりも
暑いくらいでした。

昨日は久しぶりにご利用された利用者様もいらっしゃり
更にフロア内も明るくなりました!
見て下さい‼この笑顔!!!
DSC07137

ハッピー☆スマイル!
素敵ですね!(^^)!

そして、今日は「クリーン大作戦⁉」ということでモップと掃除機を
使い綺麗にして頂きました!

まずはベッドの所はモップで拭きふき…

DSC07227
こちらでは掃除機でゴミを吸い取っていきます。
DSC07231

最後は男性3人での共同作業~♪
DSC07234
おかげでピカピカ✨になりましたね!
ありがとうございました!!!

今週もあと2日です。
明日も暑くなる予報ですが、明後日はグッと気温が下がる予報です。
体調には十分気をつけてくださいね!
明日もよろしくお願いします☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森

笑顔いっぱい屋外歩行!

投稿日:2018年3月12日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
生活相談員の石山です!

今日の天童は日中の気温が4℃でしたが、日差しが温かく、絶好のお昼寝‥
ではなく、運動、リハビリ日和でした!

今日は天気がいいこともあり、歩行訓練を屋外で行いましたよ☆

男旅です!
まずはスタート☆
DSC07025

公園のベンチで今年初の外出歩行記念撮影♪
DSC07035

帰る途中何やら
『十割そば』の旗が‥
食べたいな~
と記念に1枚!
DSC07039

最後は帰ってきてほっと一息☆
DSC07046

外はとても良かったと満足して頂け、砂利などで足元が悪い中でもしっかりと足を上げて歩くことが出来ていました♪
頑張って頂きありがとうございました!!!

今週は気温が17℃になる日もあるようですよ!
元気いっぱいよろしくお願いします!(^^)!

Posted in カラダラボ天童老野森

早口言葉☆彡

投稿日:2018年3月9日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の伊藤です!
始めてのブログです。
お手柔らかにお願いします!

さて、突然ですが…
この漢字は何でしょう…?
DSC06790

実は早口言葉です!!
最初はゆ~っくり、そして徐々に早く言って頂き、
運動を始める前にしっかりと声に出して取り組みました。
DSC06793

早口言葉は滑舌のトレーニングだけでなく、脳の活性化も促してくれるそうです。

ちなみに口の体操になる言いにくい文字の並びです。
ラダレデロド  ダラデレロド  ゾデザドゼ
ゼドザデゾダ  ダゾザド    ドザゾダ
...呪文みたいですね...
良かったら練習してみて下さい☆

最後に、今日は3月9日で『サンキュー』の日です!
日頃なかなか言えない『ありがとう』を言葉にして伝えてみるのもいいですね!

今週もありがとうございました‼
頑張った分ゆっくり休んで、来週もまたよろしくお願いします☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森

春の陽気に照らされて・・・

投稿日:2018年3月7日  /  カラダラボ天童老野森

みなさんこんにちは!
機能訓練指導員の片桐です!!

朝晩は寒くまだまだ冬の気配はありますが、
日中は温かく春の陽気が感じられる様になりましたね(*^^*)

さらに!

春の陽気に照らされ、利用者様からは芽吹くように
グングンと動きが良くなったという話が聞かれるようになりました!

春に向け一歩ずつ歩みを進める皆様に!!
DSC06562

春に向けリハビリを頑張る皆様!!
DSC06645

まだまだ北風が冷たく、春はもう少し遠くに感じられますが・・・
皆さんと一緒に私たちも春に向け、頑張りたいと思います!!

今週もあと2日!頑張っていきましょう!!

Posted in カラダラボ天童老野森

自分の役目とは

投稿日:2018年3月5日  /  カラダラボ天童老野森

皆さま、こんにちは
カラダラボ天童の高橋ですm(__)m

雪から雨に変わり始め、
路肩の雪の塊も大分減った天童ですが
まだまだ寒い日が続いております。

今日は天童市通所介護事業所連絡協議会が主催する、
加藤忠相氏特別記念講演に参加してきました。

DSC06547

とても考えさせられる内容で、
これからラボに落とし込みたいことが沢山ありました。
自分の役目を今一度考えたいと思います!

おまけです!
1520251835006
今日の管理者の役目です。

皆さん今週も元気なスタートが切れましたね!
明日もお待ちしております(^^)/

Posted in カラダラボ天童老野森

3月スタート!

投稿日:2018年3月2日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは!
介護職員の平田です。

テレビでも「春の嵐」と話題でしたが、天童市内も昨日から天気がくずれ、
夜も強風で何度も目を覚ました方、心配された方が多くいらっしゃいました。
天候すぐれないなかでしたが、本日も多くの皆様のご利用ありがとうございました!!

DSC06290

お雛様にちなんで、3人官女ですね(*^^*)
姿勢や足上りを確認しながら歩行訓練です!

DSC06174DSC06359

普段の家事動作、スーパーへの買い物を想定しての訓練!
より実践に近い形で練習をかさねていきました☆

DSC06404

腰を伸ばしてスクワット!

DSC06389

皆で取り組むと力も倍に!!

DSC06395

スタッフも混ぜてもらいありがとうございました!(^^)!

週末はあたたかくなる予報ですね。
ゆっくり休んで来週も宜しくお願いします!

Posted in カラダラボ天童老野森

2月ラスト!

投稿日:2018年2月28日  /  カラダラボ天童老野森

皆さんこんにちは。
介護職員の平田です!

今日で2月も最後ということで「あっという間だね~」との声が多かった1日です(*^^*)

落ち着いた天気が続いておりましたが、昨日の夕方から雪がちらつき始め、
あっという間の雪景色。

DSC06120

でも、積もった雪も日中で消え、春の近づきを感じました。

本日は運動の合間に特別イベント!!
マジックを披露させていただきました(*^^)v

DSC06135

なかなかタネを見破れず、次第に観客も増え大盛り上がりでした☆彡

DSC06153

たくさん笑って、ほっぺたの良い運動になったと皆さん満面の笑みをありがとうございます!

最後にたくさんの輝きを紹介させてください(*^^*)

DSC06115

DSC06116

麻痺側を中心に何度も練習され、動きがとってもスムーズになりました。

DSC06062

姿勢を改善し、かっこよく歩きたいと黙々練習に取り組まれました。

DSC06092

通所開始時より、体力もつき、長い距離歩けるようになりました。

今月もたくさんの笑顔ありがとうございました。
明日から3月ですが、天気崩れるようです。
早めの寒さ対策で、来月も元気に運動していきましょう☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森