カラダブログ

ブラボー!!

投稿日:2022年12月9日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*’▽’)/ カラダラボ宮城野です☆★
日増しに寒さが厳しくなってきましたね…今週は、雪が舞う日もあり、寒さが身に沁みます。
宮城野では、先月に続きポカポカ体操に力を入れ、全身の血流を促進して体をポカポカにしています♪


また、ご自宅でも実践頂けるようにと身近な物を使った運動を多く取り入れています!(^^)!

オススメはタオル体操です(*^^)v
タオル1枚で上半身や足の運動など、いろいろな運動を行うことができます!

最近は、寒くなってきたため歩行訓練は施設内で実施しています(*^^)v
平行棒内に段差やハードルといった障害物を設置して実施したり、カバンを持ちながら歩いたりとお一人お一人のお身体や目標に合わせて実施しています♪


寒さから活動量が減りやすく、体力の筋力の低下につながりやすくなります(>_<)
是非ポカポカ体操で身体を温めてから、無理のない範囲で体を動かしていただきたく思います!!

12月になったので、宮城野ではいろいろ取り組んでいました♪

来週の12日に発表される「今年の漢字」を宮城野のご利用者様にも考えて応募頂いています♪
今のところ、宮城野で多くあげられている漢字はロシアとウクライナの戦争から「争」
いち早く事態の収束と平和を願うばかりです!!
こちらは、15日まで募集しているクリスマス川柳の掲示準備作業です(*’▽’)/ お手伝い頂きありがとうございます!

掲示板は徐々にクリスマスモードになってきましたね(*^^)v

今年もスタッフが気合いを入れてクリスマスのイベントを準備しておりますので、お楽しみに☆★

今週もご利用ありがとうございました!!また来週もよろしくお願いします!!

Posted in カラダラボ宮城野

久々の再会😊

投稿日:2022年12月9日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
各都道府県でコロナ、インフルエンザの感染も増えており心配ですね。

カラダラボ東大阪若江では、先日、以前同じ利用日だった利用者様が約3年振りにラボにて再会されました。
お二人とも7年通所されておりコロナがきっかけでお一人の方の利用日が変更となり会えなくなりました。
お互いにお互いの事が気になっておられ動画を撮らせていただき観て頂いたこともありました。それぞれの動画を拝見され『元気で良かったわ!』『私も頑張ろう!』とお二人ともとても前向きな気持ちになられ、その後もラボでしっかりリハビリを続けておられていました。いつもスタッフとの会話では『〇〇さんは元気かしら』等の問いかけが聞かれていました。
そんなある日『久々に会いたいな~』と話され私達スタッフも可能なら会わせてあげたいな。と
お一人の方に振替を提案し再会に至りました。お二人共とても喜ばれ、話が終わらないほどお話しされておりこれからにプラスになると相乗効果たっぷりでした。
それからは、お互いにお休みされれることなく、ラボでのリハビリに意欲的に取り組んで頂けています♪

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてくださ

Posted in カラダラボ東大阪若江

本格的な冬の到来です!

投稿日:2022年12月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
いよいよ本格的な冬が到来しました。

ラボ横の道路もツルツル路面になってしまい、今日は施設内を歩行される方が多くいらっしゃいました。
屋外歩行へ行く際には、冬準備しっかりして来て下さいね。
雪道に慣れないこの時期、転倒事故が増えてきます。
皆さんも十分に注意しているとは思いますが、再度準備の確認をしてください。

屋外歩行に行かないから、と夏靴のままで来る方もいます。
玄関から車への乗車、車からラボ玄関までも氷で覆われてしまいますので冬靴が必須です。

杖も夏仕様のままになっていませんか?
アイスグリップを装着して、滑らないように気を付けましょう。

外は寒く、中は暖房があるため温かくなっているので脱ぎ着しやすい服装でお願いします。
屋外歩行から帰ってくる方たちは寒いため、暖房を切ることはできず、施設内で運動されている方は汗をかきながら運動されていることもあります。
風邪をひかないためにも、上着をしっかり着込み、運動時には厚着にならないようにしてくださいね。

さて、雪道での悪路が続き、施設内歩行を希望される方も多くなってきたので、施設内を歩くだけではなく、色々な運動を行っています。
ラダーや、バランスクッション、脳トレや足つぼ石での歩行などがあり、冬季間でも楽しめるよう考えているので、やってみたい方はどんどんスタッフに申し出てください!

体幹トレーニングや、骨盤底筋体操も行っています。
不安に思う事、心配事などあったら聞かせて下さいね。

それでは、今日はここまでにしたいと思います。
次回、金曜日にまたお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

秋を満喫☆彡

投稿日:2022年11月30日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん、こんにちは(^^)
天童老野森の平田です!

日に日に寒さが増していますね。
体調はお変わりないでしょうか?

11月の山形といえば秋の味覚、ラフランスはもちろんですが、
たくさんのお家で干し柿を吊るしている様子が見られます。

今年は天童老野森店でも干し柿作りを行い、予定よりも多くの方に参加して頂きました。

柿の皮剥きはすべりやすいですが
皆さん大変手際よく剥いて下さり、、、

見事60個の干し柿が完成しました!(^^)!

その後、運動の合間に外にでて仕上がり具合を確認される方や
自宅でも干し柿作りに取り組まれる方もいらっしゃる等、
たくさんのうれしいご報告を頂きました☆彡

天気の良い日が続いたので、順調に水分も抜けており
もうすぐ食べごろです♪

思い返すと、夏はスイカ割りを行い、包丁を使って食べやすい大きさに小分けにする作業も行いました。

楽しみながら行うのはもちろんですが、
手指のリハビリを込めて、、、
今後も安全に台所作業ができるように、、、
また、今は包丁を使うことが難しくなってきた方も
ちょっとした作業がもう一度できるように、、、

これからも皆さんの生活が豊かになるようにサポートさせて頂きます。(^^♪

そしてここからは運動の秋!
 

たくさんの方が屋外歩行訓練を行いました。

フロア内とは違い、段差や斜面、階段などがありましたが、
皆さん足元をしっかり確認され、安全に歩かれております。

ちょうど紅葉も見頃で日差しもポカポカと暖かく
秋を満喫できました。

また利用者様同士の会話の中で
「あなたの歩く姿勢すごく良いわね。私もそうなりたいわ!」
「もっと長い距離を歩けるように私も頑張るわ!」
「来年はみんなと一緒に外歩きができるよう足腰を強くしたい!」

など、たくさん前向きな言葉が聞かれました。

これからますます寒くなり、体の動きはかたく
痛みが出やすい方も多いと思います。

お一人おひとりの体調に合わせて運動をすすめていきますので
何でもご相談下さいね(^o^)

良い年越しができますように、
今年もあと1か月、一緒に楽しく体を動かして行きましょう!

今月もお疲れ様でした☆☆☆
スタッフ一同精一杯皆様と頑張らせて頂きたいと思いますので、来月もよろしくお願い致します☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森

明日から雪マーク~!!

投稿日:2022年11月29日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは!カラダラボ江別文京台です。

降りそうで中々降らず、助かっておりますね~!

でも、明日からずっと雪マークがついているので

今度こそ、降ってくるかもしれませんね。

さて、今日は腰痛についてお話して参りたいと思

います。現在は、4人に1人が腰痛に悩まされて

いるそうです、その上、80パーセントが原因

不明で、効果的な治療が中々できず、慢性腰痛に

なることがあるそうです。

普段のくせや生活習慣に腰痛の原因が潜んでい

ることがあるそうです。

腰痛になる意外な原因として

1.がに股歩き

2.筋力の低下

3.睡眠不足

4.ぎっくり腰

などがあるそうです。皆さんも、腰には、お気を

付けて寒さのおりお元気でお過ごしくださいね。

Posted in カラダラボ江別文京台

コロナウィルスに負けない!!

投稿日:2022年11月26日  /  カラダラボ上江別

皆さまこんにちわ!

11月もあっという間に

終わりが近づいて

今年もあと1ヶ月程ですが

いかがお過ごしでしょうか?

上江別では冬のイベント準備をしておりまして

2022年もコロナウィルスの影響で

楽しむ機会が少なくなっております

今年の最後の1ヶ月は皆さまに楽しんで

頂きたい、笑顔を増やしていきたいという

思いでイベントを開催したいと思っております。

もちろんコロナ禍ですので

感染対策を万全に取りながら

実施させて頂きます。

内容はまだ秘密ですが

スタッフ、ご利用者様を巻き込んだ

イベントにしたいと思っておりますので

詳細は後日発表させて頂きますので期待してください!!

Posted in カラダラボ上江別

雨の日は・・・

投稿日:2022年11月25日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんばんは!
カラダラボ江別文京台です(^_^)

天気が悪く、
あまり屋外歩行へ行けていない
近頃ですが・・・

外が歩けない日こそ
中でしかできないメニューを!
ということでこんな雰囲気です♪

体幹の運動をしている方、
バランス運動をしている方、
石を踏んで血行を良くしている方 etc…

他にもラダーや踏み台昇降にも
取り組まれていました!

これから雪のため外歩きが
難しいことも増えてくると思うので、
いろいろなメニューを
一緒にやっていけたらと思います\(^o^)/

ちなみに私は石の上を
歩くことは足が痛くて出来ません(笑)

週末からぐっと寒くなるそうなので
お互いに風邪には気を付けて
いきましょう!

それではまた来週☆

Posted in カラダラボ江別文京台

皆勤賞♪

投稿日:2022年11月25日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/
今月もあっという間に月末になり、昨日から今月の皆勤賞の発表を行っています!(^^)!

今回のカレンダーは一條さんのデビュー作となっております(^^♪

今回のカレンダーで今年1年分のカレンダーが出揃いました♪
年々スタッフのカレンダー作りのクオリティも上がってきています(^^♪

お手洗いに1年分のカレンダーが全て掲示されていますので今年どんなカレンダーがあったか見てみてください!
来月は毎年恒例のカレンダー総選挙を行いますので皆様の清き1票をよろしくお願いいたします!

今日も外出レクを行い皆さんお買い物を楽しまれています♪




運動チームも一生懸命リハビリに励まれています(^^♪


来月も色々なイベントを企画していますのでお楽しみに~♬

Posted in カラダラボ宮城野

果物といえば♪♪

投稿日:2022年11月24日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です!!
ご利用者様から大好評の外出レクリエーション♪♪
今回は、ジャンルの異なる2つのお店にご協力を頂き、開催しています(*^^)v
先週は日用品等が揃っている100円ショップでしたが、今週からは仙台の果物屋さんといえばだれもがイメージする「いたがき」さんにお邪魔しています♪

流石老舗の果物屋さん!!色とりどりの果物や美味しそうな加工品が、買い物意欲がかきたてられます♪♪


お目当ての果物を吟味してお買い求めになったり、遠方のご家族様用に果物ギフトを頼まれたりと皆様買い物を楽しまれていらっしゃいます!(^^)!

ショーケースには、おいしそうなスイーツがたくさん♡

コロナ禍ということで、併設されたカフェでの飲食は自粛させて頂きましたが、テイクアウトはOKです(*’▽’)/
運動したご褒美に是非!!

久しぶりに買い物をするというご利用者様が多く、良い外出機会になればと思います!!
店内を見てまわることで、良い運動になります!(^^)!

転倒に気をつけながら、買い物を楽しみましょう!!

Posted in カラダラボ宮城野

激むずパズル?!

投稿日:2022年11月22日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!
カラダラボ江別文京台です(^_^)

この間DAISOで見つけたパズルを
利用者さんと一緒にやってみました!

指定の図形を作るのではなく、
ブロックを置いた空きマスで図形を作る
というやつなんですが・・・

これが難しいのなんの・・・
利用者さんに「頭が痛くなる!」
と怒られちゃいました(;^ω^)笑

また一緒にチャレンジしましょうね!!
(また怒られそうですが 笑)

それではまた金曜日に☆

Posted in カラダラボ江別文京台

ブラボー!!

投稿日:2022年12月9日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(*’▽’)/ カラダラボ宮城野です☆★
日増しに寒さが厳しくなってきましたね…今週は、雪が舞う日もあり、寒さが身に沁みます。
宮城野では、先月に続きポカポカ体操に力を入れ、全身の血流を促進して体をポカポカにしています♪


また、ご自宅でも実践頂けるようにと身近な物を使った運動を多く取り入れています!(^^)!

オススメはタオル体操です(*^^)v
タオル1枚で上半身や足の運動など、いろいろな運動を行うことができます!

最近は、寒くなってきたため歩行訓練は施設内で実施しています(*^^)v
平行棒内に段差やハードルといった障害物を設置して実施したり、カバンを持ちながら歩いたりとお一人お一人のお身体や目標に合わせて実施しています♪


寒さから活動量が減りやすく、体力の筋力の低下につながりやすくなります(>_<)
是非ポカポカ体操で身体を温めてから、無理のない範囲で体を動かしていただきたく思います!!

12月になったので、宮城野ではいろいろ取り組んでいました♪

来週の12日に発表される「今年の漢字」を宮城野のご利用者様にも考えて応募頂いています♪
今のところ、宮城野で多くあげられている漢字はロシアとウクライナの戦争から「争」
いち早く事態の収束と平和を願うばかりです!!
こちらは、15日まで募集しているクリスマス川柳の掲示準備作業です(*’▽’)/ お手伝い頂きありがとうございます!

掲示板は徐々にクリスマスモードになってきましたね(*^^)v

今年もスタッフが気合いを入れてクリスマスのイベントを準備しておりますので、お楽しみに☆★

今週もご利用ありがとうございました!!また来週もよろしくお願いします!!

Posted in カラダラボ宮城野

久々の再会😊

投稿日:2022年12月9日  /  カラダラボ東大阪若江

こんにちは!カラダラボ東大阪若江店です。

皆様、元気にお過ごしでしょうか?
各都道府県でコロナ、インフルエンザの感染も増えており心配ですね。

カラダラボ東大阪若江では、先日、以前同じ利用日だった利用者様が約3年振りにラボにて再会されました。
お二人とも7年通所されておりコロナがきっかけでお一人の方の利用日が変更となり会えなくなりました。
お互いにお互いの事が気になっておられ動画を撮らせていただき観て頂いたこともありました。それぞれの動画を拝見され『元気で良かったわ!』『私も頑張ろう!』とお二人ともとても前向きな気持ちになられ、その後もラボでしっかりリハビリを続けておられていました。いつもスタッフとの会話では『〇〇さんは元気かしら』等の問いかけが聞かれていました。
そんなある日『久々に会いたいな~』と話され私達スタッフも可能なら会わせてあげたいな。と
お一人の方に振替を提案し再会に至りました。お二人共とても喜ばれ、話が終わらないほどお話しされておりこれからにプラスになると相乗効果たっぷりでした。
それからは、お互いにお休みされれることなく、ラボでのリハビリに意欲的に取り組んで頂けています♪

他にも興味のある事や、こんなものをやってみてはどうか提案のある方は是非、一度、カラダラボ東大阪若江店のスタッフに声をかけてみてくださ

Posted in カラダラボ東大阪若江

本格的な冬の到来です!

投稿日:2022年12月2日  /  カラダラボ江別文京台

こんにちは。江別文京台です!
いよいよ本格的な冬が到来しました。

ラボ横の道路もツルツル路面になってしまい、今日は施設内を歩行される方が多くいらっしゃいました。
屋外歩行へ行く際には、冬準備しっかりして来て下さいね。
雪道に慣れないこの時期、転倒事故が増えてきます。
皆さんも十分に注意しているとは思いますが、再度準備の確認をしてください。

屋外歩行に行かないから、と夏靴のままで来る方もいます。
玄関から車への乗車、車からラボ玄関までも氷で覆われてしまいますので冬靴が必須です。

杖も夏仕様のままになっていませんか?
アイスグリップを装着して、滑らないように気を付けましょう。

外は寒く、中は暖房があるため温かくなっているので脱ぎ着しやすい服装でお願いします。
屋外歩行から帰ってくる方たちは寒いため、暖房を切ることはできず、施設内で運動されている方は汗をかきながら運動されていることもあります。
風邪をひかないためにも、上着をしっかり着込み、運動時には厚着にならないようにしてくださいね。

さて、雪道での悪路が続き、施設内歩行を希望される方も多くなってきたので、施設内を歩くだけではなく、色々な運動を行っています。
ラダーや、バランスクッション、脳トレや足つぼ石での歩行などがあり、冬季間でも楽しめるよう考えているので、やってみたい方はどんどんスタッフに申し出てください!

体幹トレーニングや、骨盤底筋体操も行っています。
不安に思う事、心配事などあったら聞かせて下さいね。

それでは、今日はここまでにしたいと思います。
次回、金曜日にまたお会いしましょう!!!

Posted in カラダラボ江別文京台

秋を満喫☆彡

投稿日:2022年11月30日  /  カラダラボ天童老野森

皆さん、こんにちは(^^)
天童老野森の平田です!

日に日に寒さが増していますね。
体調はお変わりないでしょうか?

11月の山形といえば秋の味覚、ラフランスはもちろんですが、
たくさんのお家で干し柿を吊るしている様子が見られます。

今年は天童老野森店でも干し柿作りを行い、予定よりも多くの方に参加して頂きました。

柿の皮剥きはすべりやすいですが
皆さん大変手際よく剥いて下さり、、、

見事60個の干し柿が完成しました!(^^)!

その後、運動の合間に外にでて仕上がり具合を確認される方や
自宅でも干し柿作りに取り組まれる方もいらっしゃる等、
たくさんのうれしいご報告を頂きました☆彡

天気の良い日が続いたので、順調に水分も抜けており
もうすぐ食べごろです♪

思い返すと、夏はスイカ割りを行い、包丁を使って食べやすい大きさに小分けにする作業も行いました。

楽しみながら行うのはもちろんですが、
手指のリハビリを込めて、、、
今後も安全に台所作業ができるように、、、
また、今は包丁を使うことが難しくなってきた方も
ちょっとした作業がもう一度できるように、、、

これからも皆さんの生活が豊かになるようにサポートさせて頂きます。(^^♪

そしてここからは運動の秋!
 

たくさんの方が屋外歩行訓練を行いました。

フロア内とは違い、段差や斜面、階段などがありましたが、
皆さん足元をしっかり確認され、安全に歩かれております。

ちょうど紅葉も見頃で日差しもポカポカと暖かく
秋を満喫できました。

また利用者様同士の会話の中で
「あなたの歩く姿勢すごく良いわね。私もそうなりたいわ!」
「もっと長い距離を歩けるように私も頑張るわ!」
「来年はみんなと一緒に外歩きができるよう足腰を強くしたい!」

など、たくさん前向きな言葉が聞かれました。

これからますます寒くなり、体の動きはかたく
痛みが出やすい方も多いと思います。

お一人おひとりの体調に合わせて運動をすすめていきますので
何でもご相談下さいね(^o^)

良い年越しができますように、
今年もあと1か月、一緒に楽しく体を動かして行きましょう!

今月もお疲れ様でした☆☆☆
スタッフ一同精一杯皆様と頑張らせて頂きたいと思いますので、来月もよろしくお願い致します☆彡

Posted in カラダラボ天童老野森

明日から雪マーク~!!

投稿日:2022年11月29日  /  カラダラボ江別文京台

皆さん、こんにちは!カラダラボ江別文京台です。

降りそうで中々降らず、助かっておりますね~!

でも、明日からずっと雪マークがついているので

今度こそ、降ってくるかもしれませんね。

さて、今日は腰痛についてお話して参りたいと思

います。現在は、4人に1人が腰痛に悩まされて

いるそうです、その上、80パーセントが原因

不明で、効果的な治療が中々できず、慢性腰痛に

なることがあるそうです。

普段のくせや生活習慣に腰痛の原因が潜んでい

ることがあるそうです。

腰痛になる意外な原因として

1.がに股歩き

2.筋力の低下

3.睡眠不足

4.ぎっくり腰

などがあるそうです。皆さんも、腰には、お気を

付けて寒さのおりお元気でお過ごしくださいね。

Posted in カラダラボ江別文京台

コロナウィルスに負けない!!

投稿日:2022年11月26日  /  カラダラボ上江別

皆さまこんにちわ!

11月もあっという間に

終わりが近づいて

今年もあと1ヶ月程ですが

いかがお過ごしでしょうか?

上江別では冬のイベント準備をしておりまして

2022年もコロナウィルスの影響で

楽しむ機会が少なくなっております

今年の最後の1ヶ月は皆さまに楽しんで

頂きたい、笑顔を増やしていきたいという

思いでイベントを開催したいと思っております。

もちろんコロナ禍ですので

感染対策を万全に取りながら

実施させて頂きます。

内容はまだ秘密ですが

スタッフ、ご利用者様を巻き込んだ

イベントにしたいと思っておりますので

詳細は後日発表させて頂きますので期待してください!!

Posted in カラダラボ上江別

雨の日は・・・

投稿日:2022年11月25日  /  カラダラボ江別文京台

みなさんこんばんは!
カラダラボ江別文京台です(^_^)

天気が悪く、
あまり屋外歩行へ行けていない
近頃ですが・・・

外が歩けない日こそ
中でしかできないメニューを!
ということでこんな雰囲気です♪

体幹の運動をしている方、
バランス運動をしている方、
石を踏んで血行を良くしている方 etc…

他にもラダーや踏み台昇降にも
取り組まれていました!

これから雪のため外歩きが
難しいことも増えてくると思うので、
いろいろなメニューを
一緒にやっていけたらと思います\(^o^)/

ちなみに私は石の上を
歩くことは足が痛くて出来ません(笑)

週末からぐっと寒くなるそうなので
お互いに風邪には気を付けて
いきましょう!

それではまた来週☆

Posted in カラダラボ江別文京台

皆勤賞♪

投稿日:2022年11月25日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪カラダラボ宮城野です(^^)/
今月もあっという間に月末になり、昨日から今月の皆勤賞の発表を行っています!(^^)!

今回のカレンダーは一條さんのデビュー作となっております(^^♪

今回のカレンダーで今年1年分のカレンダーが出揃いました♪
年々スタッフのカレンダー作りのクオリティも上がってきています(^^♪

お手洗いに1年分のカレンダーが全て掲示されていますので今年どんなカレンダーがあったか見てみてください!
来月は毎年恒例のカレンダー総選挙を行いますので皆様の清き1票をよろしくお願いいたします!

今日も外出レクを行い皆さんお買い物を楽しまれています♪




運動チームも一生懸命リハビリに励まれています(^^♪


来月も色々なイベントを企画していますのでお楽しみに~♬

Posted in カラダラボ宮城野

果物といえば♪♪

投稿日:2022年11月24日  /  カラダラボ宮城野

こんにちは(^^♪ カラダラボ宮城野です!!
ご利用者様から大好評の外出レクリエーション♪♪
今回は、ジャンルの異なる2つのお店にご協力を頂き、開催しています(*^^)v
先週は日用品等が揃っている100円ショップでしたが、今週からは仙台の果物屋さんといえばだれもがイメージする「いたがき」さんにお邪魔しています♪

流石老舗の果物屋さん!!色とりどりの果物や美味しそうな加工品が、買い物意欲がかきたてられます♪♪


お目当ての果物を吟味してお買い求めになったり、遠方のご家族様用に果物ギフトを頼まれたりと皆様買い物を楽しまれていらっしゃいます!(^^)!

ショーケースには、おいしそうなスイーツがたくさん♡

コロナ禍ということで、併設されたカフェでの飲食は自粛させて頂きましたが、テイクアウトはOKです(*’▽’)/
運動したご褒美に是非!!

久しぶりに買い物をするというご利用者様が多く、良い外出機会になればと思います!!
店内を見てまわることで、良い運動になります!(^^)!

転倒に気をつけながら、買い物を楽しみましょう!!

Posted in カラダラボ宮城野

激むずパズル?!

投稿日:2022年11月22日  /  カラダラボ江別文京台

こんばんは!
カラダラボ江別文京台です(^_^)

この間DAISOで見つけたパズルを
利用者さんと一緒にやってみました!

指定の図形を作るのではなく、
ブロックを置いた空きマスで図形を作る
というやつなんですが・・・

これが難しいのなんの・・・
利用者さんに「頭が痛くなる!」
と怒られちゃいました(;^ω^)笑

また一緒にチャレンジしましょうね!!
(また怒られそうですが 笑)

それではまた金曜日に☆

Posted in カラダラボ江別文京台